【掲示板】ネット系・法律相談ほどでもない質問2025/09

2025.09.01

【掲示板の利用上の注意点】
・スレッドのテーマ(話題)は、ネットでの権利侵害、削除請求、開示請求とその周辺領域です。
・「自分の投稿はもう時期的に特定されないか?」との疑問が根底にある質問は、話題から除外します。
・純粋に法律の勉強、仮定の事案、雑談、は話題から除外します。
・テーマと異なる投稿、未成年者の投稿、社会常識が一定水準に達していない投稿、同じ話の繰り返し(過去分も含む)、被害者側のフリをした加害者側の投稿、を非表示または回答しないことがあります。
・謝意表明不要です。読んだあと非表示にしています。
・質問は原則として削除していません。
・弁護士からの質問も歓迎します(弁護士を詐称すると弁護士法違反です)。
(※)類似質問の有無は、サイト右上にある検索ボックスで検索できます(PC版)。


【ちなみに】以下のキーワードはNGワード設定していますので、使用すると表示されません。
・泣き寝入り
【中止している話題】
・GMOとくとくBBのログ保存期間

6件のコメント

最新のコメント
  1. アバター画像とーるのコメント|

    訴外でKDDIに開示請求し、ニフティが使用する回線である旨回答があったためニフティに開示命令申立てをしたところ、ニフティはKDDIからの情報がないと契約者情報を特定できないとの主張をしています。
    そこで、KDDIに対してニフティ側で特定できるだけの情報の任意開示を求めるか、KDDIに対する開示命令+提供命令の申立てを行うかを検討中です。
    両方やらざるを得ないと思っていますが、任意開示してくれることもあるものでしょうか?

  2. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生の掲示板を拝見させて頂いた上で、ご相談させていただきます。
    先生のサイトに「Instagramはアカウントが削除されると早期にログが消えることがある」と記載されていましたが、以下のケースでもログが削除されている可能性が高いでしょうか?

    ① 日本のキャリアを使用した携帯+電話番号を紐付けてInstagramアカウントを作成。
     → 作成直後に電話番号の紐付けを削除し、フリーメールアドレスに変更。
     → さらにアカウント自体を1日で削除した場合。

    ② 日本のキャリアを使用した携帯+フリーメールアドレス+公共のフリーWi-Fiを使用。
     → 電話番号の紐付けは一切なし。
     → 半日でアカウントを削除した場合。

    ①②のような場合でも、Instagram側にログが残っている可能性はありますか?
    やはりアカウント削除と同時に早期にログも消えてしまうと考えた方がよいでしょうか?
    また、先生のご経験上、このようなケースで実際に開示できた事例があればお伺いしたいです。

  3. アバター画像匿名のコメント|

    個人や企業を、誹謗中傷、名誉毀損しているxのアカウントをアカウントごと削除、凍結することはできますか。

    1. アバター画像匿名のコメント|

      個人や企業を、誹謗中傷、名誉毀損しているxのアカウントをアカウントごと削除、凍結することはできますか。

  4. アバター画像匿名のコメント|

    Xの投稿の削除をするには、Xのアカウントが誰かを特定する、誰が投稿したかを突き止めなくてはなりませんか?

  5. アバター画像匿名のコメント|

    掲示板の書き込みで、
    開示請求をして損害賠償を請求する場合。
    書き込んだ犯人と、裁判をするんですか?
    裁判外で、示談金をもらって終了はないのですか?

コメントを残す

CAPTCHA