弁護士紹介

神田 知宏(かんだ ともひろ)
一橋大学法学部卒業。プログラマ、ITベンチャー起業を経て、2007年弁護士(第二東京弁護士会)・弁理士登録。

インターネット関係仮処分は裁判所の事件番号(ヨ号)で1000件以上を担当し、発信者情報開示請求、削除請求の判例データベースでの登録数は、D1-lawで約160件、Westlawで約140件(2021/02現在)。
2022年10月施行の発信者情報開示命令事件は事件番号(発チ)で150件以上(2023/8/10現在)。

kanda@kanda.law

2019/12 NHKフェイク・バスターズより

所属団体・役職

2006年~
情報ネットワーク法学会/法とコンピュータ学会
2009年
日弁連コンピュータ委員会 副委員長
2016年
筑波大学非常勤講師(情報法)
2016/6~
一般財団法人 情報法制研究所 上席研究員
2019/7~
国立市人権・平和のまちづくり審議会 委員

講演・セミナー

2009/2
インターネット消費者被害の技術的構造と実践的予防策(第二東京弁護士会)
2009/3
インターネット消費者被害の傾向と対策(岡山弁護士会)
2009/12
2ちゃんねる案件(東京弁護士会インターネット部)
2013/2
民事における発信者情報開示請求(大阪府警警察学校)
2013/10
インターネット上の風評被害・誹謗中傷への対処法(国際企業法務協会IP研)
2013/11
インターネットの人権侵害~相談から解決まで~(愛知県弁護士会)
2014/1
インターネット上の風評被害・誹謗中傷への対処法(Business Law Journal定期購読者向け)
2014/11
IT削除・発信者開示請求の実務(京都弁護士会)
2014/11
できるインターネット被害対応(基礎編)(日本弁護士連合会)
2014/11
インターネットにおける権利侵害への実務的対応(第二東京弁護士会)
2015/2/26
日本における忘れられる権利(NACS ICT研究会)
2015/3/12
(削除・発信者情報開示請求における)未開の論点群(大阪弁護士会電子商取引問題研究会)
2015/3/18
できるインターネット被害対応(応用編)(日本弁護士連合会)
2015/7/11
インターネットにおける消費者問題について(東京都)
2015/9/2
削除依頼の実情から見た期待される報道倫理(マスコミ倫理懇談会)
2015/10/1
削除依頼の実情から見た期待される報道倫理(マスコミ倫理懇談会全国大会)
2015/10/7
日本における忘れられる権利(NACS 公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会)
2015/12/10
削除依頼の実情から見た期待される報道倫理(大阪朝日放送社内研修)
2015/12/15
インターネットにおける業務妨害への対処方法(東京司法書士会三多摩支会)
2016/3/22
インターネット社会における業務妨害と対処法(第二東京弁護士会,業務妨害対策委員会)
2016/4/27
ネット炎上・ネット上の情報削除の法的手続(後半)(東京弁護士会,専門講座)
2016/6/20
リベンジポルノとネット問題(東京弁護士会,両性の平等に関する委員会)
2016/11/12
情報ネットワーク法学会第7分科会【プロバイダ責任制限法研究会:プロバイダ関連訴訟の最前線】
2017/6/10
検索サイトによるプライバシー侵害(情報法制研究所(JILIS))
2017/11/11
情報ネットワーク法学会第6分科会「忘れられる権利」最高裁決定後のプロバイダ関連訴訟の展開
2018/6/4
Cloudflareに対する削除請求・開示請求(情報法制研究所,第2回情報法制シンポジウム)
2018/12/7
インターネット上の名誉毀損とプライバシー侵害(長崎県弁護士会,研修)
2021/02/08
弁護士に対するインターネット上の誹謗中傷とその対策(弁護士業務妨害対策委員会東京三会連絡会)
2021/06/16
2021年プロバイダ責任制限法改正の概要(二弁基礎一般研修)
2021/10/4
インターネット削除請求・発信者情報開示請求の実務2021(青森県弁護士会,オンライン研修)
2021/11/19
インターネット上の情報削除請求(杉並区立消費者センター)
2021/11/20
発信者情報開示命令事件の手続(法とコンピュータ学会)
2021/11/26
インターネットと人権侵害(和歌山県庁)
2022/02/24
インターネット削除請求・発信者情報開示請求の実務2022春(愛媛弁護士会)
2022/03/04
発信者情報開⽰請求の実務2022春(中弁連犯罪被害者支援経験交流集会)
2022/03/07
ケース・スタディ ネット業務妨害対応の実務2022(山梨県弁護士会)
2022/03/25
インターネット削除請求・発信者情報開示請求の実務2022春(兵庫県弁護士会)

著書・著作(法律関連)

2013/11
インターネット上のレピュテーション・ダメージ対処法(Business Law Journal)
2015/2/15
[鼎談]検索結果削除の仮処分決定と企業を含むネット情報の削除実務(NBL No.1044)
2015/5
ネット検索が怖い~「忘れられる権利」の現状と活用(ポプラ社)
2015/5/1
〔対談〕インターネット上における権利侵害の問題(LAW AND PRACTICE 第9号,早稲田大学大学院法務研究科)
2015/10
ネット社会と忘れられる権利 個人データ削除の裁判例とその法理(共著,現代人文社)
2015/11号
インターネット上の人権侵害-忘れられる権利とは-(国民生活センター)
2016/6
さいたま地裁平成27/12/22決定における「忘れられる権利」の考察(Law&Technology72号)
2016/7
最新プロバイダ責任制限法判例集(LABO)
2016/12
弁護士専門研修講座 情報・インターネット法の知識と実務(ぎょうせい)
2017/1
ケース・スタディ ネット権利侵害対応の実務-発信者情報開示請求と削除請求-(新日本法規)
2017/6/11号
検索結果削除請求の実務と課題 最高裁平成二九年一月三一日決定を踏まえて(判例時報2328号)
2017/10号
最高裁平成29年1月31日決定の論点と解説(LIBRA)
2018/3号
グーグル検索結果削除請求事件(法学セミナー,42頁)
2019/4/1
ネット検索が怖い ネット被害に遭わないために (ポプラ選書 未来へのトビラ) Kindle版(ポプラ社)
2020/12/4
〔改訂版〕ケース・スタディ ネット権利侵害対応の実務-発信者情報開示請求と削除請求-(新日本法規)
2021/04/01
インターネット削除請求・発信者情報開示請求の実務と書式(日本加除出版)
2021/04/15
グーグル検索結果削除請求事件決定への道のり(時の法令、令和3年4月15日号)

メディア掲載履歴

2012/3
サイゾー2012年3/号「2ちゃんねる」
2012/6
NHKクローズアップ現代「忘れられる権利」に出演
2013/4
東京MXニッポン・ダンディ「2ちゃんねる」に出演
2013/5/17
産経新聞「忘れられる権利」
2013/7/5
フジテレビとくダネ!「ネット中傷」にフリップ出演
2013/7/19
京都新聞「ネット選挙」にコメント掲載
2013/9/19
京都新聞「検索の逮捕歴削除に関する記事」にコメント掲載
2013/10/5
NHK週刊ニュース深読み「つぶやきが企業を滅ぼす!?どう防ぐ“悪ふざけ投稿”」に出演
2013/12/23
テレビ朝日グッド!モーニング「ネット通販詐欺」
2014/1/9
NHK高校講座社会と法「個人情報」に出演
2014/4/4
J-WAVEJAMTHEWORLD「忘れられる権利/デジタルタトゥ」に出演
2014/5/14
NHKニュースWEB「忘れられる権利」
2014/8/7
大阪読売テレビかんさい情報ネットten.、産経新聞8日、京都新聞8日「京都地判H26.8.7を受けて」
2014/10/10~12
国内外のメディアのべ数十社「Googleに対する削除仮処分決定の件」
2015/3/11
朝日新聞朝刊「少年事件、ネット上で無責任な「犯人捜し」」にコメント掲載
2015/4/14
弁護士ドットコムニュース「これでプライバシーは守られる?ヤフーが公表した「検索結果の削除基準」をどう見るか」にコメント掲載
2015/6/8
産経ニュース「【話題の肝】広がるデジタル終活ヤフー!も参戦し「サイバーお墓」アカウント管理に法律の壁」にコメント
2015/7/6
TBSラジオ「渋谷和宏・ヒント」にゲスト出演
2015/7/31号
週刊ポストにてコメント掲載
2015/7/30
フジテレビ ノンストップ!「デジタル遺品」にコメント
2015/8/27号
女性セブン「私の名前をネットから消して!」にコメント
2015/10/27
朝日新聞「報道倫理迫られる再考」でマスコミ倫理懇談会での話が紹介されました
2016/1/22
フジテレビとくダネ!「防犯カメラ映像ネットに流出」にコメント
2016/3/28
日経新聞朝刊「サイト上のプライバシー「消して!」削除どこまで、運営者悩む」にコメント
2016/5/9
日経新聞朝刊「ネットで「忘れられる権利」個人情報削除、EUで確立」にコメント
2017/2/1~2
メディア各社最高裁平成29年1月31日決定に関するコメント
2017/6/1
第193回国会憲法審査会第7号(議事録)で意見等紹介
2017/12/11
総務省インターネット上に公開された個人に関する情報等の取扱いに関する研究会(第3回)の資料1,資料5で意見等紹介
2018/2/6
10年前のわいせつ加害者情報、検索結果からの削除は認められる?埼玉弁護士会「忘れられる権利」シンポ
2018/8/10
首相官邸サイト「海外事業者を相手方とした発信者情報開示・差止請求について(神田弁護士ヒアリングメモ)」
2018/8/13
日経xTECH/日経コンピュータ「海賊版対策「勉強会」は再びブロッキングで応酬、DoS攻撃の提案も」の「海外のCDN事業者に訴訟を提起」にて,クラウドフレアに対する法的措置に関する意見が紹介される
2019/4/12
読売新聞(大阪版)大阪地裁平成31/4/11判決に関し「架空の口コミで「ランク1位に」地裁が賠償命令」にコメント
2019/4/12
弁護士ドットコムニュース「「口コミサイト」架空投稿して、ランキング1位に…不正競争防止法違反大阪地裁」にコメント
2019/12/19
NHKフェイク・バスターズ(第1回)に出演
2020/05/27
弁護士ドットコムニュース「木村花さん急死で議論「アンチは社会的に抹殺」すべき?「誹謗中傷」対策のあり方」にコメント
2020/06/04
NHKクローズアップ現代
2020/08/20
NHKフェイク・バスターズ(第3回)に出演

著書(パソコン入門書,ペンネームも含む)

1994/6
『一太郎流お勉強のススメ』(共著、ジャストシステム)
1995/3
できる一太郎Ver.6 Windows対応(インプレスジャパン)
1996/11
できる一太郎7 Windows対応(インプレスジャパン)
1997/9
できる一太郎8 活用編 Windows版(インプレスジャパン)
1999/3
できる一太郎9 活用編 Windows版(インプレスジャパン)
1999/11
できる一太郎10 Windows版(インプレスジャパン)
2001/3
できる一太郎11 Windows版(インプレスジャパン)
2002/3
できる一太郎12 Windows版(インプレスジャパン)
2002/10
できる筆王2003公式ガイド(インプレスジャパン)
2003/2
できる一太郎13 Windows版(インプレスジャパン)
2003/10
『Z式マスターエクセル2003 ウィンドウズ版 』(アスキー・メディアワークス)
2003/11
『Z式マスターワード2003 ウィンドウズ版』(アスキー・メディアワークス)
2003/12
『Z式マスター アクセス2003 ウィンドウズ版』(アスキー・メディアワークス)
2004/1
『Z式マスター パワーポイント2003 ウィンドウズ版』(アスキー・メディアワークス)
2004/10
『Z式マスターウィンドウズxp』(アスキー・メディアワークス)
2005/2
『できるWindows XP SP2対応完全活用編』(インプレスジャパン)
2005/6
『らくらく入門ワード基本操作』(アスキー・メディアワークス)
2005/6
『らくらく入門ウィンドウズ基本操作』(アスキー・メディアワークス)
2005/9
『らくらく入門エクセル基本操作』(アスキー・メディアワークス)
2007/3
『できる大辞典 Word 2007 Windows Vista対応』(共著、インプレスジャパン)
2007/8
『完全ガイド Excel 2000 基本+活用』(アスキー・メディアワークス)
2007/12
『完全ガイド Excel 2003 基本+活用』(アスキー・メディアワークス)
2008/1
『Z式マスター DVD活用入門 ウィンドウズビスタ版』(アスキー・メディアワークス)
2012/3
『すぐわかるSUPER Access VBA 挫折しないでマスターする本』(アスキー・メディアワークス)
2013/2
『すぐわかるOutlook2013 Windows 8/7対応』(アスキー・メディアワークス)
2014/1
『すぐわかるAccessクエリ 基本と実践技 Access2013/2010/2007』(アスキー・メディアワークス)
ほか