【掲示板】法律相談ほどでもない質問・相談2023 その3

2023.06.07

フォームから法律相談するほどでもないか、と思ったときにご利用ください。公開されているので個人名などは入力しないようにしてください。
スレッドのテーマは、ネットでの権利侵害、削除請求、開示請求とその周辺領域です。

(※)スレッドのテーマと異なる投稿、読者層と一致していない投稿を非表示にすることがあります。
例:純粋に法律の勉強、教科書事案、自分に起こりうる心配ごとではないこと、
(※)「ありがとうございます」だけの投稿と、これに準じるものは一定期間後に非表示にします。
(※)回答済みなのに、同じ質問を繰り返す人の質問は非表示にすることがあります。

【FAQ】よくある質問を掲示板からピックアップ
https://kandato.jp/bbs/faq/

2021年のスレ
https://kandato.jp/bbs/10227/
2022年のスレ
【掲示板】法律相談ほどでもない質問2022 その1
https://kandato.jp/bbs/11426/
【掲示板】法律相談ほどでもない質問2022 その2
https://kandato.jp/bbs/11918/
【掲示板】法律相談ほどでもない質問2022 その3
https://kandato.jp/bbs/12131/
【掲示板】法律相談ほどでもない質問2022 その4
https://kandato.jp/bbs/12458/
【掲示板】法律相談ほどでもない質問2022 その5
https://kandato.jp/bbs/13028/
2023年のスレ
【掲示板】法律相談ほどでもない質問・相談2023 その1
https://kandato.jp/bbs/13321/
【掲示板】法律相談ほどでもない質問・相談2023 その2
https://kandato.jp/bbs/13952/

1,149件のコメント

  1. アバター画像匿名のコメント|

    前スレッドで、電話番号を登録しているGoogleのAアカウントから、同端末で作成されたBアカウント(SMSや二段階認証の電話番号登録無し)のアカウントから、電話番号を開示できるか質問した者です。神田先生はどう紐付けられてるか調査したことがないとのことでしたが、先生ほどの方がそのようなケースをしらないということは、このBアカウントのようなアカウントはIPアドレスからでしか開示できない可能性の方が高いのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      Googleが複数のアカウントを紐付けて開示してきている可能性もあるので、どうなのかは不明です

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。
        神田先生が知ってるケースで、IPアドレスからではなく、Googleのアカウント情報(電話番号)での開示請求で、電話番号が登録されておらず開示に失敗したケースは知っていますか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        以前は半々くらいだったけれど,最近はみなさん登録していますね。グーグルのシステムが変わったからでしょう。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        そうだったのですね。ご回答ありがとうございます。
        そこで新たに疑問なのですが、数年前はメインアカウント(電話番号によるSMS認証必須)を作っていれば、何も登録せずともサブアカウントが作れたような気がします。神田先生は以前は半々と言っていましたが、紐付けて開示されるならば100%になるような気がするのですが、このような条件だと開示は難しいと見てもよろしいでしょうか?

      4. アバター画像kandaのコメント|

        どういう開示の仕方をしているのか分からないので不明です

      5. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございました。

  2. アバター画像反省中のコメント|

    前スレの最後の者です、お忙しい中回答ありがとうございました。

    しかしそれだと新たな疑問なのですがTwitterが電話番号による認証時期を一緒に開示しないというなら、必ずしもアカウント作成時でもないし、あるいは何度か番号が変わってることもあるわけで、長年使われてるアカウントだと開示されたその電話番号の前後は別の人の契約ということも普通にあると思うのですが、その場合どうやってその中からその人の契約した時だと特定するのでしょうか?

    また解約しててもキャリアに開示されたことがあるという事は解約されてることを理由に開示されないこともあったのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      契約時期は特定できません。開示された電話番号をもとに、手続を進めるしかありません。
      解約されていることを理由に開示されなかったというより、「解約された」と書いてあって、住所氏名が書かれていなかった、という状態です。逆に、解約されたと書いてあっても、住所氏名が書いてあったケースもありました。

      1. アバター画像反省中のコメント|

        お忙しい中返答ありがとうございます、これで最期にしますがその場合は何かの間違いでたまたまアカウント開設時とかにその番号だった全くの他人を投稿者と誤認することはないのでしょうか?

        そしてそんな場合は例えばそれで電話番号を解約後も削除してなかったせいとかにされて余分に罪に問われるとかいうことはあるのでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        携帯電話の契約期間は契約書などで証明できるので、実際には問題にならないと思います。

  3. アバター画像匿名のコメント|

    今から4ヶ月前にとある人に、誹謗中傷で訴えたので明日裁判所に行ってくると言われそこから何も音沙汰がありません。もしも投稿してすぐに相手が法的手続きを始めた場合には、いつ頃意見照会書が届きますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      https://kandato.jp/bbs/faq/#comment-2109
      このあたりまで待ってみてください。

  4. アバター画像匿名のコメント|

    ある人が日本国籍に帰化したことを公表するのはプライバシー侵害になりますか。官報に掲載されていますが住所は公表しません。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      プライバシー侵害になりそうです

  5. アバター画像匿名のコメント|

    おはようございます。
    爆サイに不適切な書き込みをしてしまいました。
    相手は爆サイだけは開示に裁判も不要で、1週間で応じてくれるので簡単だと言っています。
    そこからプロバイダーにいったとして、やはり爆サイはスムーズな印象ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      爆サイかどうかはプロバイダの難易度に関係しません。Twitterと比べると、接続先IPの数が少ないので、その分は簡単かもしれません。

  6. アバター画像匿名のコメント|

    意見照会書の差出人はどちらになりますか?
    プロバイダなのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      プロバイダです

  7. アバター画像匿名のコメント|

    おはようございます。セカンドレイプとは、何という罪になるのでしょうか。

    思い込みが強い(と私には思える)ツイフェミと言われている層に過剰反応したらセカンドレイプで開示請求をかける、と言われて何も言い返せなくなってしまいました。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      考えられるのは、侮辱罪ですかね?

  8. アバター画像匿名のコメント|

    すいません、質問があります。よく弁護士事務所に”LINE法律無料相談”があります。質問者がLINEで弁護士事務所のアカウントを友達登録してから法律相談をして、弁護士事務所側から既読が付く前に『やはり法律相談する程での事でもない』と思い、友達登録を解除しました。その際に相談内容を送信取り消しにし忘れた為に相談内容が弁護士事務所側に届いてしまい、弁護士事務所がその相談に回答しました。しかし質問者側は友達登録を解除しているので返信がありません。この場合、質問者側は偽計業務妨害罪になってしまうのでしょうか?また民事の賠償責任も負いますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      何も問題ありません

  9. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterでの開示請求が一番多いとのやり取りを見たのですが、それは単純にTwitterでの権利侵害が多いからでしょうか?それとも、Twitterは他のサイトに比べて開示請求が簡単だからといった理由もあるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      悪口を書きやすいからでしょう

  10. アバター画像匿名のコメント|

    イラストレーターに対して「こんなのがイラストレーターなの?下手www」「自称イラストレーターwwww」などと投稿しても、単なる感想なので違法性はないでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      作品に対する感想じゃない表現があるので(「自称イラストレータ」)、人格攻撃だと言われるかもしれません。

  11. アバター画像匿名のコメント|

    ネット上の他人の実年齢を無許可で公開したとしても、違法性はないでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      絶対に安全とまでは言えないので、具体的な事情によります。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        相手と知り合いがしてるやりとりに年齢がわかるような記述があったので、「◯◯歳のくせになにしてんの」みたいなことを書いた場合ですとどうでしょうか。

        1. アバター画像kandaのコメント|

          根拠に基づく推測のようなので、違法ではなさそう

  12. アバター画像匿名のコメント|

    異議の申し立てをされ被告となりました。

    元の申し立ての資料を出すように言われましたが、申立書・準備書面・証拠説明書・証拠をひとつの証拠としてまとめて「下の申立で提出した書類一覧」という形で出してもいいのでしょうか。

    それとも、各証拠一つ一つに乙号証を割り振って提出という感じでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      まとめて出せば十分です。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。

        そこそこな枚数になるのですが、2割付でも大丈夫でしょうか?
        文字サイズ的には証拠上は問題ないかと思います

        1. アバター画像kandaのコメント|

          おそらく問題ありません

  13. アバター画像匿名のコメント|

    5chに開示請求する際、供託金が30万円必要になると聞いたことがあるのですが、例えば開示にかかる弁護士費用が着手報酬合わせて30万円だとしたら、計60万円支払わなければならないということでしょうか。
    この供託金の30万円はどのタイミングで返ってきますか?
    よろしくお願いいたします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      IP開示されてから1か月くらいで戻ります。
      なお、開示仮処分の場合、供託金は弁護士が代わりに払っていることも結構あるのではないかと思います。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。供託金について書いてあるサイトが少なかったので助かりました。

  14. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterで意見照会をガン無視したのに、開示請求訴訟で負け開示されなかった人がいるのですが、インターネットで調べると意見照会を無視したら不利になると書いてあるところが多く、何故でしょうか。それとも不利になるわけではないのでしょうか。

    1. アバター画像匿名のコメント|

      すみません日本語が少しおかしかったので訂正します。開示請求訴訟で負け→開示請求訴訟に勝ち
      でお願いいたします。

    2. アバター画像kandaのコメント|

      もともと投稿内容が違法ではなかったのでしょう

  15. アバター画像匿名のコメント|

    こんばんは
    数年前の投稿でも最近になって訴えられる可能性があるというのは、被害者がログ保存だけして数年後に訴えるのか、最近になって投稿を見つけて同一人物の特定が可能だったので訴える場合があると思うのですが、前者みたく寝かせる意味はあるのでしょうか?
    神田先生の元に、「とりあえずログ保存だけ依頼して、数年後に開示請求して下さい」みたいな依頼は来るのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1つ前のスレッドに、3年前の投稿で意見照会が来たと書いていた人もいたし
      2年前の投稿をログ保存して寝かせたうえで開示訴訟したケースの報道もあったので
      ないわけではないのでしょう。

  16. アバター画像匿名のコメント|

    ホスラブで「世の中には裏の世界がありお金と人脈があれば何でも出来る。警察と弁護士と○社は繋がってるからこの三者に知り合いがいたら無敵。自分が頼めば1週間あれば開示できる。住所、氏名、勤務先までなら簡単にわかる。」と言って自分が気に入らない投稿を開示すると脅してくる人がいるのですが、たとえサイト管理者がIPアドレスを開示したとしても、匿名掲示板で明確な権利侵害がない場合は裁判所は開示命令を出さないしプロバイダも開示しませんよね?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      補足です。
      お互い同定可能性が無い匿名同士です。

    2. アバター画像kandaのコメント|

      権利侵害がなければ裁判所は開示命令を出しませんし、プロバイダも開示しません。
      ただし、警察の捜査であれば、開示されることもあるかもしれません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ご回答ありがとうございます。
        警察についてですが、レスバで罵りあってしまったので暴言は吐きましたが(反省しています)全くの匿名なので侮辱罪や名誉毀損には当たらないはずですし脅迫等の事件性は無いので、知り合いといえど警察が介入することは無いと考えてもよろしいでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          そのように見えます

          1. アバター画像匿名のコメント|

            ありがとうございます。
            何度もすみませんが最後にもう一つお聞きしたいのですが、本当か嘘かわかりませんが相手が反社との関係をにおわせて来ているので万が一意見照会書が届いた場合、拒否の回答に「開示された場合は身の危険を感じる」ことを付け加えるのは効果がありますか?

            1. アバター画像kandaのコメント|

              法的には開示を拒む理由になり得ますが、実際にはほぼ効果ありません。

  17. アバター画像匿名のコメント|

    1つ前のスレッドでスタバのフリーWi-Fiで開示された例があるとありましたが、
    公共の施設などのフリーWi-Fiからの書き込みで開示請求がされ発信者が特定できた場合、
    発信者には意見照会書は届かずに相手の弁護士等から内容証明が届くような形になるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      前のスレで「スタバ」を検索したところ、警察の手続について書いているようです。
      警察の手続では、意見照会は届きません。刑事手続なので、内容証明も届きません(警察が来ます)

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。
        よほどのことでないと名誉毀損では刑事事件化はされませんか?

      2. アバター画像匿名のコメント|

        このような場合は公訴時効の3年を迎えるまでは安心できないと考えていたほうがいいのでしょうか。

        1. アバター画像kandaのコメント|

          そんな簡単には刑事事件化しませんが、公訴時効までは、可能性はゼロではありません

  18. アバター画像匿名のコメント|

    名誉毀損に当たる書き込みを書き込んだ人が削除し検索結果にも出ないようにgoogleの古いコンテンツの削除ツールの削除要請を行った場合、慰謝料減額などの影響は出るのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      投稿者に有利に考慮されると思います(ただし、金額はそれほど影響ないでしょう)

  19. アバター画像匿名のコメント|

    こんばんは、お休みのところ申し訳ありません。名誉感情侵害で開示請求が来たので自ら名乗りでました。示談交渉が進まず提訴されるかもしれません。もし敗訴した場合、それまでにかかった開示請求費用なども賠償しなくてはならないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示請求にかかった費用を全部投稿者に請求できるという高裁判例もありますが、とある調査によると、全体の平均は3割くらいだそうです

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。引き続きご回答願いたいのですが、名誉感情侵害された側が子供、大人で受忍限度が違ってくるのでしょうか?それによって判決や賠償額が左右されますか?
        また提訴に至るまでの謝罪や反省文なども考慮されるのでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          子供の方が、受忍限度は超えやすく(違法になりやすく)なります。慰謝料の金額にも影響あるでしょう。反省文などは考慮されると思いますが、金額が大きく変わるとは思いません。

  20. アバター画像匿名のコメント|

    「こいつに嫌がらせされた」「こいつに不快なことされた」程度の表現で具体的なことを書いてなければ開示されることはないでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      違法性はないように見えますが、裁判官との相性によっては、嫌がらせされた、のほうは開示されるリスクが若干ありそうです

  21. アバター画像匿名のコメント|

    違法な投稿を大量にしているアカウントがアカ消しして開示請求が間に合わなかった場合、そのアカウントがサブアカがあることを公表していてそのサブアカは残っていて、しかしサブアカのほうでは違法な投稿はなかった場合、サブアカが開示されることはないでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示できません

  22. アバター画像匿名のコメント|

    投稿が削除されたらアクセスログが削除される掲示板は爆サイ以外に神田先生で把握しているところはありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      すぐには思い出せません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        5ちゃんねるはどうでしょうか?板によって違いがあるのでしょうか

      2. アバター画像匿名のコメント|

        5ちゃんねるで削除されたらアクセスログも削除されたという話を聞いたので

        1. アバター画像kandaのコメント|

          因果関係ないと思います

  23. アバター画像匿名のコメント|

    訴訟って電話とかオンラインでできるのですか? 裁判所があまりにも遠いので出廷しにくいので、誰でも出来るならそうしたいです。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      弁護士は電話やウェブが使えますが、本人訴訟では使えないようです。使える裁判所もあるようなので、最寄りの裁判所に聞いてみてください

  24. アバター画像匿名のコメント|

    10172です。追加でもう二つお願いします。
    ①例えば沖縄に住んでる人が北海道の人に開示請求して民事訴訟まで発展したとき、争いはどこの裁判所で行われるのでしょうか。
    ②もし、沖縄で行われる場合、一度も出廷せずに判決まで持ち込む方法はありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      慰謝料請求訴訟は、地元の裁判所で提訴できますが、原則として行く必要があります。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        それは、例えば自分が北海道にすんでいて、沖縄の人から訴訟提起された場合、沖縄まで出向かなければいかないのですか? 
        沖縄の弁護士に依頼して、裁判に出席してもらうことは可能ですか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          沖縄まで行く必要があります。
          出廷日当を完全に節約するなら、沖縄の弁護士に依頼するのが良いです。なお、沖縄以外の弁護士でも、結果的に一度も行かずに手続が終わった、ということはあります。

      2. アバター画像匿名のコメント|

        そうなんですね、ありがとうございます。
        ちなみに、東京で裁判が起こされた場合神田先生に依頼したいと思ってるのですが、その時自分が北海道に住んでいても出廷せずに終わることもあり得ますか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          尋問することになったら、一度は裁判所に出る必要があります。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        そうなのですね。ありがとうございました。とても参考になりました。

  25. アバター画像匿名のコメント|

    弁護士権限で取得した相手方住民票などを、依頼者が閲覧することは可能ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      依頼者に見せると懲戒されるので、ふつうの弁護士なら見せません。
      ただし、訴訟で証拠提出したものについては、訴訟の記録として閲覧できます

  26. アバター画像匿名のコメント|

    爆サイの書き込みです とある飲食店グループのスレッドに「予約チェキ無視、店出るときのお見送りなし 空きグラス放置 儲かってるから随分と殿様商売ですね」とかきこみました
    グループは6店舗あるのですが、店の名前はかいてないません、この場合グループ全体への名誉毀損、業務妨害に当たるのか、それとも店舗の特定ができないので誹謗中傷は成立しないのか 気になります 扱いに腹立ったとはいえ、書き込むべきではなかったと思っています

    1. アバター画像kandaのコメント|

      体験に基づく感想なら違法ではありません

  27. アバター画像匿名のコメント|

    既出でしたらすみません。先生の知る限りで(先生が扱っていないケースも含む)2年以上前の投稿を、アカウント情報で開示するケースってどれくらいあるのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      あまりないのではないかと思います

      1. アバター画像匿名のコメント|

        そうなのですね。ありがとうございます。

  28. アバター画像匿名のコメント|

    『自分の愚かさを正当化する為に悪どい手段を用いて敵意を持った相手を陥れるために議事録の偽造,捏造でっち上げ等々でなりふり構わず,自分本位の行動をする。』

    侮辱罪の判例ですが、問題となった個所が「自分本位の行動をする」のようです。
    これは感想のように思うのですがこのような不当ともとれる判断を裁判所が取ることは珍しくないのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      私も、それは単なる感想だと思います。
      捏造でっち上げ、が侮辱だというなら、まだ理解できます

  29. アバター画像匿名のコメント|

    こんにちは。
    Twitterの開示請求について質問があります。
    Twitterで「新制度で開示を行う」「開示の手続きをしたが弁護士がゆっくり確実な手法をとっている」と開示を行っていることを表明している人がいました。
    Twitterの開示は法律が改正されて手早くできるようになったと思うのですが、10月ごろから開示の話をしていて未だに個人情報にたどり着いてはいないようです。
    1.新制度の開示請求で、時間はかかるけれど確実に開示を行えるというのは、どのような手段になるのでしょうか。
    2.Twitterから開示の許可がおりてプロバイダへ開示する段階でプロバイダにログ保全依頼をして、身の回りが落ち着いたらプロバイダ宛に開示請求の続きに着手することかと素人考えで思ったのですが、それは新制度の開示請求でも可能なのでしょうか。
    3.もし昔の二段階の制度で上記の対応をした場合は、Twitterの開示請求とプロバイダのログ保全依頼とプロバイダへの開示請求で3件分の弁護士依頼費用と報奨金がかかる形になりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1 電話番号の開示請求のことではないでしょうか
      2 疑問点はどこでしょう。おそらく前提知識に間違いがあると思います。
      3 3件分の費用がかかります。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        回答ありがとうございます。
        2の質問ですが、新制度はワンストップでTwitterとプロバイダの開示が可能になると思っていました。
        そのため、Twitterから許可がおりたらすぐプロバイダの開示に進むものだと思っていたのですが、請求者の意志でプロバイダの開示請求をTwitter請求から数ヶ月後に行うことができるのか気になりました。

        1. アバター画像kandaのコメント|

          Twitterは提供命令に従わないので、改正前と同じやり方になります
          なお、Twitterが許可する制度ではないので、一度こちらを読んでみてください。
          https://kandato.jp/dosys/

          1. アバター画像匿名のコメント|

            ご回答ありがとうございます。
            何度も質問して申し訳ないのですが、ご提示頂いたページの③と④の間に数ヶ月空いても構わないのかということが質問したかったことでした。
            伝わりづらく申し訳ございません。

            1. アバター画像kandaのコメント|

              新制度では、3と4の間は最大2か月です。

              1. アバター画像匿名のコメント|

                最大2ヶ月なのですね。分かりにくい質問に何度もご丁寧に回答ありがとうございました。

  30. アバター画像匿名のコメント|

    この前、Twitter上で、ワクチン被害についてまとめている本の著者に「反ワクビジネスやり出してどうした?」と投稿したのですが、法的にヤバいですか?

      1. アバター画像匿名のコメント|

        別のサイトで質問した所、「反ワクビジネス」という表現は抽象的な部分もあり、そこから、例えば、公益をはかるためではなく、単にお金儲けのために、出版しそれを利用していると捉えられる可能性があると言われました。
        これについてはどうでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        特に感想は変わりません。

        1. アバター画像匿名のコメント|

          感想は変わらないとはどういう意味ですか?

      3. アバター画像kandaのコメント|

        8805のこれです
        >どんな意味の言葉なのかはっきりしないので、違法ではないでしょう。

        もう1つ似たような話があったので引用します。
        https://kandato.jp/bbs/13952/#comment-9971

        1. アバター画像匿名のコメント|

          なるほど。つまり多角的に解釈できる言葉に関しては違法にならないという事ですね。
          話は変わるのですが、被爆した人のやけどの痕であるケロイドとカスを組み合わせた「ケロカス」という造語があり、インターネット上で中傷するような事例があるようなのですが、こうした造語でも辞書に載っていない不明確な定義なので、違法用語にはならないのでしょうか?

          これで最後の質問にさせていただきます。

      4. アバター画像kandaのコメント|

        それは「ケロイド」だと指摘すること自体が侮辱だし「カス」も侮辱に近いので、反ワクビジネスやヘイトビジネスとは問題の性質(本質?)が違います。
        以前、「放射脳」が侮辱か否か?の争いでは、「意味が分からないから侮辱ではない」という立場で書きましたが、放射能と脳を関連付けするような言葉だったら、もともと侮辱的という主張もありうるかもしれません。

  31. アバター画像匿名のコメント|

    示談書などの接触禁止条項(SNSも含む)についてです
    相手方がアップロードしているSNSやインスタや動画を見るだけでも
    違反とみなされ開示の対象になる可能性はありますか?
    コメントやいいねなどは全くしない前提でお願いいたします

    1. アバター画像kandaのコメント|

      見るのも禁止だと書いてあるかどうかによります。
      書いてなければ、見るのは問題ありません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        書いてないです
        本当にありがとうございます。

  32. アバター画像匿名のコメント|

    ドコモから書き込んだ投稿に対して開示請求がなされた場合、ドコモに登録してある住所で意見照会書が届くのでしょうか?
    先ほどドコモで登録してある住所が引っ越し前のものだったので修正したのですが、もしかすると修正前の住所に意見照会書が届くこともあるのか?と気になったので質問致しました。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ドコモに登録している住所に届きます。郵便局に転居届けをしてあれば転送されるはずです。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        転居届は出してるので大丈夫ですね。回答ありがとうございました。

  33. アバター画像匿名のコメント|

    先日、発信者情報の開示に全て成功したのですが、この後どう進めばいいのでしょうか?
    開示には詳しくサイトに載っているのですが、開示されたあとがあまり載っていなくて悩んでいます。
    示談、刑事告訴、損害賠償請求訴訟、内容証明辺りですか?詳しく載ってるサイトはありませんか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      本人訴訟でやってるのであれば、慰謝料請求訴訟をするのが簡単で良いでしょう。

  34. アバター画像匿名のコメント|

    先生が直接経験した、あるいは聞いた話の中で
    「こんな大したことないもので開示されるの…?」あるいは「こんなひどいものでも開示されないの?」と先生の中の感覚とは大いにずれる決定がなされたとき

    それはどのような文言でしたか?
    また、そのような違和感のある判定が出る確率はどのぐらいですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      覚えていません

  35. アバター画像匿名のコメント|

    連投失礼します。
    侮辱についてです。
    「~~~で草」 という表現は侮辱にあたるのでしょうか?
    例えば「不真面目で草」とか「常識がなくて草」「怒ってて草」などです。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      「草」は、特に違法ではありません。

  36. アバター画像匿名のコメント|

    先生の体感でも、実務経験を元にしてもいいので、教えて欲しいです。 投稿からどれくらいたてば、一応理論上は訴えることが出来ても確実に何も起きないといえますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      時効期間が過ぎても訴える人はいるので、確実に何も起きないと言えるような期間はありません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        そういう人もいたのですね。驚きでした。
        例えばなんですが、3.4年経ってから訴状等が届くのはかなり少ない、めったに無いケースといえますか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          おそらく、めったにありません

      2. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。

  37. アバター画像匿名のコメント|

    警察への相談≒被害届の提出 になるのですか?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      ネット上の侮辱や名誉毀損についてです。

    2. アバター画像kandaのコメント|

      なりません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        親告罪の場合は被害届か告訴状が提出されないと警察は捜査を開始しませんか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        告訴は公訴提起の要件なので、告訴がなくても捜査できるのではないか、という争点が刑事訴訟法の教科書に載っています。実際には、告訴がなくても(その前段階でも)捜査されています。

  38. アバター画像匿名のコメント|

    ネットの匿名アカウントを使っている人の本名をバラすことはどういう罪になりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      犯罪にはなりません

  39. アバター画像匿名のコメント|

    「誰々は公金チューチューに関心がある」という投稿は、名誉毀損になり得ますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      「関心がある」が、どういう意味で書かれているかによるでしょう

  40. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterで削除した電話番号はサーバーにログとして残り続けているのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そうらしいです

  41. アバター画像匿名のコメント|

    新制度になってからは、たとえ無理筋の開示請求だとしても、請求がなされたら無条件で意見照会書が届くようになったのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      意見照会はプロバイダの義務なので、無理筋でも意見照会は原則として実施されます。これは改正前と変わりません。おそらく、提供命令が簡単に出るためプロバイダが判明しやすい、という話のことを言っているのだと思います。

  42. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterで有料サブスクのブルーバッチをつけている人が投稿の編集機能で編集した後でも、元のツイート(編集前投稿)をクリックで見ることができますが、元のツイートに権利侵害の内容があった場合、書き換えられていても開示請求の対象になりますか?
    ブルーバッチの人は投稿までに確認タイムが用意されたりするから裁判所の判断もより厳しくなるものなのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      編集前の内容に権利侵害があるのなら開示請求できます。裁判所の判断は厳しくなりません

  43. アバター画像匿名のコメント|

    相手がTwitterアカウント削除して3週間以上たっていた場合弁護士でも警察でも特定出来る可能性は低く
    1ヶ月たってたら、出来ないとの事でしたが
    例えば削除して3週間経っていても、相手がTwitter登録時、電話番号で登録した場合と、フリーアドレスで登録した場合で特定出来る可能性は変わりますか?

    やはりどちらも無理なんでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      電話番号の方が特定しやすいけれど、これは削除したかどうかとは関係ありません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        回答ありがとうございます。
        すいません。読解力不足で。
        削除したかどうかは関係ないとのことですが、
        削除して1ヶ月経っていても関係ないとのことでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        1か月経過するとデータが削除されるそうなので、特定はできなくなります。

  44. アバター画像匿名のコメント|

    2 年前に5ちゃんねるに侮辱罪に該当すると思われる書き込みをしました。
    相手は弁護士に依頼し、開示請求すると言っています。
    2022年7月7日以前の書き込みなのですが、依頼された弁護士は開示請求できると踏んで依頼を受けてるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      2022年7月7日なら、まだ1年経っていないので、ニフティかアルテリアの回線から書いている可能性を考えているのかもしれません。

  45. アバター画像匿名のコメント|

    YouTubeで侮辱罪をしても、もう何も無い可能性の方が高いですか?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      期限を書き忘れてました、2年近く経ってます。

    2. アバター画像kandaのコメント|

      2年も経ってるのなら、もう何も来ないでしょう

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございました!

  46. アバター画像匿名のコメント|

    すみません、書き方が悪かったです。
    書き込みしたのは2021年11月です。auのスマホから書き込みしました。
    この場合でも開示請求の可能性はありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      10260ですか?
      2021年11月でauなら、もうauにログがないので特定できません。

  47. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求に係る意見書に弁護士さんにプロバイダへ代筆(?)していただいた場合、請求者原告に何という弁護士に、書いてもらったかまでその不同意理由とともに通知されるのでしょうか。それは、これまでのスレを読んでいると原告が知る場合と知らない場合があるようですが、どのような過程を経て知ることになるのか分かれば教えていただけますか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      プロバイダが弁護士の名前を教えるかどうかの違いです。

  48. アバター画像匿名のコメント|

    10225です。転居届(私の場合は転出届ですが)は出したのですが、それを出してから1年以上経ったときにドコモの登録情報である住所を変更致しました。それで郵送物の転送期間が転出届を出してから1年以内となっているので、ドコモの情報を変更してなかった期間に意見照会書が送られることになった場合、転送されずに引っ越し前の住所の方に意見照会書が届いてしまうことはあるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      あると思います。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        その場合は無回答で開示されてしまうと思うのですが、そのときは登録し直した住所が開示されるということになるのでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        意見照会回答がないというだけでは開示されません。裁判所が違法性を判断するうえで、意見照会回答がなかったことを1つの事情として考慮するくらいです。
        開示認容されて開示されるのがいつの住所なのかは聞いたことありません。

  49. アバター画像匿名のコメント|

    10260です。ご回答ありがとうございます。
    2年も前の書き込みなら特定できなそうなのに、相手の弁護士はなぜ開示請求できると言ってるのでしょうか?
    ネットに疎い方なのでしょうか。どうも腑に落ちません。考えられる理由ななんでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      なぜでしょうね? 私なら受任しません

  50. アバター画像匿名希望のコメント|

    JCOMについて教えてください。JCOMとその子会社例えばJCOM東京はログを共有しているかどうか?ご存知でしょうか?
    開示申立てでJCOM本社からはログはあるという返事がきました。ただ発信者と直接契約しているのは子会社だというので子会社名を開示させその子会社に開示申し立てをしています。本社にはあるのに子会社からログがないとかいう返事が来ることってありえますでしょうか? もしご存知でしたらご教示ください。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      JCOMにログがあってJCOM地域会社にログがない、という状況は経験したことがありません。
      サーバーは一括してJCOMが管理していると思っています。

      1. アバター画像匿名希望のコメント|

        ありがとうござます。安堵しました。

  51. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求してると宣言されてから丸3ヶ月経ちましたが音沙汰がありません。意見照会書の来そう内容だと自分も思っていたのですがどこかの段階で棄却されたのでしょうか。また相手が多忙そうなのでip開示は通ってるものの一旦寝かせて忘れた頃に照会が届くという可能性はあるでしょうか。対象サイトは雑談た○きです。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      たぬきは新制度に協力的なサイトなので、開示請求していると宣言したのなら、1月もあればプロバイダから意見照会が来るはず。
      3か月来ないということは、やってないのかもしれません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        神田先生ありがとうございます。反省しもう書き込み等はしないようにいたします。
        ちなみに請求を進めたものの内容が途中の裁判結果(?)ではねられて開示に至らなかった、という可能性はありますか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        新制度では、裁判所にIPアドレス開示請求が却下される前にプロバイダから意見照会が来ます。

  52. アバター画像匿名のコメント|

    質問失礼します。プロバイダに開示裁判までの費用と慰謝料請求裁判単体ではどちらが一般的に弁護士費用と時間がかかりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      弁護士費用は開示のほうです。手続が2~3倍なので、料金も2~3倍かかるはず。
      期間は、慰謝料請求の方がかかるかもしれません。

  53. アバター画像匿名のコメント|

    開示された相手に損害賠償請求の内容をまとめた用紙の作成を弁護士に依頼する場合、大体どのくらいかかりますでしょうか?不明な場合、神田先生に依頼した場合の料金を教えていただけますでしょうか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      >損害賠償請求の内容をまとめた
      というのは、どういったものでしょうか?
      慰謝料と調査費用の2項目しかないので、まとめるほどのこともないと思います。
      たとえば、慰謝料:30万、調査費用:33万、といった感じになります。

  54. アバター画像匿名のコメント|

    SNS上でレスバトル(喧嘩、罵り合い)をしていて、相手が自分のコメントだけ全部消したのですが、これで一方的に悪口言われてると偽装して訴えることってできるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      レスバトルしているうちの片方だけ消したら会話が成立していなくて不自然になるから、偽装失敗でしょう。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。

  55. アバター画像匿名きぼうのコメント|

    神田先生お疲れ様です。2023年1月にある芸能人に対して誹謗中傷ととれるツイートを投稿してしまいました。その後、しばらく放置してしまい2日ほど前に投稿を削除、同日にアカウントも削除しました。今日までにプロバイダからの意見照会書など被害者からのアクションは起きていません。ここで質問させていただきたいのですが、Twitterで誹謗中傷してしまい、開示請求を求めた被害者にIPアドレスが開示された際に該当ツイート主(私)に法的請求メールが届くとのことなのですが現時点ではそのようなメールは来ていません。来ていない=まだ開示請求手続きを起こしていないということなのでしょうか。遅れて送付されるだけで実際には開示請求の手続きが進んでいるということはあり得るのでしょうか。長文・拙文失礼いたしました。可能な範囲でお答えいただけると幸いです。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      Twitterは、裁判所が開示決定を出したあと、請求者に対してIPアドレス等を開示するのと同じタイミングで、アカウント保有者に通知を出しています。
      したがって
      >来ていない=まだ開示請求手続きを起こしていない
      ではありません。

  56. アバター画像匿名のコメント|

    先月Youtubeで「ウチは貧乏で大変です」という様な動画に対して「高いホテル行ったり〇〇(高級腕時計ブランド)つけたりしてるじゃんw」とコメントしたらブロックされてしまいました
    上のコメントは権利侵害にあたり開示されてしまうのでしょうか?
    因みにその投稿者は実際他の動画では実際に高いホテルや高級腕時計をつけて遊ぶ動画を投稿しています
    後に別のアカウントで確認したらそう言いった動画に対して疑問的なコメントには「お金持ちの様な動画は過去のもの」と言う様な返信をしていました

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示対象ではありません

  57. アバター画像匿名のコメント|

    プロパイダが該当IPから個人を特定するのって時間がかかるものですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      接続プロバイダのログ調査は、早いところで数日、遅いところで3~4週間くらいです。

  58. アバター画像匿名のコメント|

    質問させて頂きます。
    プロバイダからの回答書が届いたと言う事は、ログ保存が完了しているという認識であってますでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      何の回答書でしょうか?
      発チの裁判所からの照会に対する回答書でしたら、ログが保存されているかどうかは、回答書に記載されています。

  59. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterで同定可能性が認められないようなレベルのアカウントに侮辱的なコメントをしたのですが、現時点で捨て垢レベルでも、年月が経って知人や友人を増やして社会的な地位を持たせ、そこから同定可能性が認められるようになったから訴訟するといったことはありえますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      可能性は、ないわけではありません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        先生的には、似たような事例は知っているのでしょうか? この場合、裁判で当時は同定可能性が無かったから、権利侵害があるというのはおかしいと反論できるような気がして、モヤモヤします。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        侮辱は見た時基準なので、見た時に同定可能性があれば違法性が認められるのは自然です。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        すみません自分の書いてることに条件が不足していたので追記です。
        侮辱的なコメントをして、それを認知したが原告には同定可能性が認められず、認められるようになってから、といった感じです。見たとき基準ってことは、このようなケースだと同定可能性がないものとして扱われるのでしょうか?

      4. アバター画像kandaのコメント|

        理屈のうえではそうですが、実際に訴えた際に「最近、はじめて見つけた」と主張されると、それはウソだとは反論できないかもしれません。

      5. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。

  60. アバター画像匿名のコメント|

    警察が免許や住民票から個人の電話番号を得ることは比較的簡単なのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      令状を取れば何でも取得できるように見えます。

  61. アバター画像匿名希望のコメント|

    3日ほど前、2021年7月に私が投稿したある特定の芸能人に対しての名誉毀損のワード(◯◯はヤリマンを認めた)を含むツイートが違反ツイートとして削除要請をされました。遅すぎるぐらいですが事の重大さを感じその場で即座にツイートを削除し、アカウントも削除しました。この削除要請は開示請求と何か関連はあるのでしょうか。投稿から2年近く経った今、プロバイダからの意見照会などは送られてきていません。もう来ないと安心していい期間には入っていますが今後警察が来たり開示請求が来るかもしれないと思うととても不安です。すべては私の蒔いた種ではありますが先生の意見をお聞かせください。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      削除請求と開示請求はリンクしていません。
      投稿から2年経過していても、アカウント情報の開示請求は可能です。
      警察も、まだ動けます。

      1. アバター画像匿名希望のコメント|

        投稿のIPアドレスがログ削除によって特定できなかった場合でもアカウントのIPアドレスが残っていれば投稿者の特定はできるのでしょうか?それとも投稿時のIPアドレスも必須なのでしょうか?不勉強で申し訳ありません。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        アカウントのIPアドレスというのは何を指していますか。

  62. アバター画像匿名のコメント|

    友人がtwitterでグロ画像を送りつけられているのですがこれって開示請求出来ますかね?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      DMは開示請求の対象外です。

  63. アバター画像匿名のコメント|

    ご質問よろしくお願いします。プロバイダから来た意見照会書の回答期限が6月20日までだとします、その後、開示が決まったとして、開示通知が届くのはいつ頃になるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      審理の状況、審理の長さによって変わりますので、一概には言えません。
      1~3か月程度ではないかと思います。

  64. アバター画像匿名のコメント|

    例えばの話で恐縮なのですが、訴えたいツイートを投稿から1年以上経ってから見つけた場合、プロバイダにアクセスログは残っていないですよね。では、もしそのツイートをしたアカウントが消されずに残っている場合、そのアカウントの開示だけで個人情報を特定・意見照会することはできるのですか?プロバイダにアクセスログが残っているのは必須ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      アカウントに電話番号、メールアドレスが登録されていれば、アクセスログは不要です。

  65. アバター画像匿名のコメント|

    民事における名誉毀損と刑事における名誉毀損は認められる条件等に違いがありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      要件は似たような感じです

  66. アバター画像匿名のコメント|

    アカウント?の開示請求について質問です。 IP以外にもこのアカウントの開示でできると言っていましたが、電話番号が登録されていないこととかあるのでしょうか。 今もTwitterやGoogleあたりのアカウントは電話番号によるSMS認証が必須だったような気がするので、アカウント開示は成功率100%かそれに近いといった感じですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      電話番号の登録されていないアカウントも多いと思います。

  67. アバター画像匿名のコメント|

    ipアドレス(契約不要型で入居者が100戸以上のような多数のマンションのもの)と解約済みの口座番号(カタカナの氏名付き)が相手に渡っている場合、開示請求で特定される可能性は低いですか?

    漢字がわからない氏名が分かっても、そのようなマンションタイプのwifiを利用していたら特定は不可能(開示請求が無駄になる)ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      建物の住所が分かって、名前が分かれば、部屋番号も調べようがあると思います。

  68. アバター画像匿名のコメント|

    IPから辿れないからアカウント情報から開示しようというケースは、IPからたどるケースと比較してどれくらいあるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      新制度では、IPとアカウント情報は同時に請求できるので、ほぼ全件ではないかと想像します。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        そうだったんですね。今のシステム上SMSによる認証が必須だと思うので電話番号は全てのアカウントで必須だと思うのですが、電話番号が開示できないケースなどあるのですか? 

      2. アバター画像kandaのコメント|

        登録されていないと開示されません

      3. アバター画像匿名のコメント|

        電話番号が登録されているというのは、アカウント作成時に用いるSMS認証に使う電話番号のことですよね? その場合今はTwitterもGoogleも必須だと思うので、電話番号が登録されていないということはないと思うのですが、登録されていない場合もあったのですか?

      4. アバター画像kandaのコメント|

        わりと登録されていません

      5. アバター画像匿名のコメント|

        登録されていないことがあるんですね。 SMS認証に用いた電話番号ではなく二段階認証の電話番号しか開示されないのでしょうか。そうでなければ理屈的におかしい気がします。

      6. アバター画像kandaのコメント|

        SMS認証と二段階認証は法的には同じ扱いです。(認証用電話番号)

      7. アバター画像匿名のコメント|

        同じ扱いなのだとしたら、なおさら電話番号が登録されていないケースがあることがおかしいと思うのですが、TwitterやGoogleのアカウント作成において電話番号によるSMS認証は必要であるのに何故登録されていないことがあるのですか?

      8. アバター画像kandaのコメント|

        なぜでしょうね?

  69. アバター画像匿名のコメント|

    同定可能性ってなかなか認められにくいものですか? フォロワーに知り合いが多数いるなどの条件からして、厳しいのではと思うのですが。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      同定可能性がない、という判決をもらった記憶はないので、認められくくくはないのでしょう。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        お返事ありがとうございます。神田先生のサイトで同定可能性は原則必要と書いていたのですが、同定可能性の無さそうなアカウント(フォロワーが50人程度とか、リアルの知り合いが2.3人程度のフォロワー)からの訴訟例は知っていますか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        記憶にはありません

      3. アバター画像匿名のコメント|

        ご回答ありがとうございました。

  70. アバター画像匿名のコメント|

    5chや雑談たぬきって開示のどこかの段階で止めておいて3年後とかけっこう期間空いたのちに意見照会書とか送ることはできるんですか?意味不明の質問ですみません。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ログ保存仮処分のことですかね? 決定が出ていれば数年放置できます。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ログ保存仮処分が通れば保存しておいて、何ヶ月後何年後に開示が可能だと思うのですが、そういうケースは少ないですか?少ないとしたら理由はなんなのでしょうか

      2. アバター画像kandaのコメント|

        少ない理由は、すぐに犯人特定したいと思うのが人情だからです

        1. アバター画像匿名のコメント|

          ありがとうございます。ログ保存仮処分って誹謗中傷の程度にかかわらず通りやすいんですか?

          1. アバター画像kandaのコメント|

            若干通りやすいです

  71. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求において
    語尾に、

    (笑)、ワラ、笑笑や顔文字、絵文字、www、ぷぷぷ

    など笑い方の表現で、使うものによって、
    これは揶揄するレベルが強い、などの違いが存在して裁判官の心証を悪くしたり本来書いてある投稿の内容や文脈をジャッジするところ揶揄レベルが高いので開示、となってしまったりするのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そういう傾向はあります。

  72. アバター画像匿名のコメント|

    質問です。とある人が「まとめて開示請求したほうが利益になる」と言っていました。いまいちピンとこないのですがプラットフォームによってはそうなのですか?それとも弁護士側がおまとめプランみたいにしているのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1個1個の違法性が弱くても、まとめて請求した方が、酷い誹謗中傷を受けているような印象を裁判官に与えられるからとか、そういうことでしょう。

  73. アバター画像匿名のコメント|

    初めまして。初めまして。
    グーグルへの発信者情報開示請求について質問させてください。
    神田先生はグーグルは提供命令に一応従うものの1〜2か月かかるとサイトにお書きになっておられましたが、間接強制によって早まることはないでしょうか。
    神田先生は提供命令に従わない場合には間接強制を用いるのではないかとサイトにお書きになっておられましたので。

    うまく書き込めなかったので再度投稿しているのですが、敢えてでしたら申し訳ありません。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      イロ併用型の提供命令は間接強制できません
      https://twitter.com/KandaTomohiro/status/1588462423300001794

      1. アバター画像匿名のコメント|

        なるほど。ありがとうございます。
        google相手のIPアドレス目当ての発信者情報開示請求だと、仮処分命令+間接強制が最速っぽいですね。
        神田先生のtwitterをきちんと確認せずに質問してしまって申し訳ありませんでした。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        googleは、おそらく仮処分より提供命令のほうが結果的に早いと考えています。提供命令の履行に2か月かかっても。(ただし、正確な検証はしていません)

      3. アバター画像匿名のコメント|

        お礼が遅くなり失礼いたしました。大変貴重なご意見をありがとうございます。

  74. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生はじめまして。

    5chのIP強制表示スレッドにて誹謗中傷投稿がありましたので、そのタイムスタンプとIPを使い、接続プロバイダに所謂「テレサ書式」を使い照会を行ったところ、当該プロバイダ側が「プロバイダ責任制限法発信者上方開示関係ガイドライン」にある「コンテンツプロバイダが任意に開示されたものである場合には当該提示情報が当該侵害情報の発信の際に送信されたこと、これらが正確に記録されていたことなどをコンテンツプロバイダが証した記名・押印ある書面により確認する」という文章を盾に開示を拒絶しました。

    つまり、5chで強制表示されたIPアドレスと正引きして得た接続先IPが不正確なので開示しない、という趣旨のようですが、このようなケースでは(わざわざ)発信者情報開示請求の民事保全手続してから、本案訴訟で契約者情報開示を求めなければならないのでしょうか?それとも、5chで強制表示されたIPとタイムスタンプで本案訴訟にて契約者情報を得ることが可能でしょうか?

    お忙しいところ恐縮ですが、ご教示いただけますと幸いです。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      強制表示されているIPでも開示命令申立ができます。
      ただし、接続先IPアドレスも必要だとプロバイダに言われた場合は、候補の表示ではログを調査してもらえないので、5ちゃんからの開示メールが必要になります。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        回答ありがとうございます。

  75. アバター画像匿名のコメント|

    先生すみません 10326の投稿者です。 同定可能性が少ないようなアカウントでの訴訟例が記憶にないと答えてくださったのですが、それがYouTube上での訴訟数はどうなのでしょうか。 YouTubeだと同定可能性を示す要素的な問題と、そもそもYouTubeの開示請求をあまりきかないので、気になりました。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      同様です。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        お忙しいご回答ありがとうございました。
        最後に一つだけ失礼します。やっぱり、訴訟するとなると、ある程度知名度があったり、社会的地位を持ちそうなアカウントの人が多いのでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        むしろ著名な人からの相談はありません

      3. アバター画像匿名のコメント|

        となると、著名とまでは行かないけど、捨て垢とか、作りたてのアカウントといったレベルではないほどは知名度がある人がほとんどといった感じですか?

      4. アバター画像kandaのコメント|

        みなさんふつうの人です。

  76. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求がなされて、全く調査もなく応じる(=違法性がなさそうなものでも応じる)サイトと
    厳格な調査の末に応じるかどうかを判断するサイトがあると思うのですが、
    5ch、twitter 、youtube、ニコニコ、爆サイ、たぬきの6サイトを分類するとどうなりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      サイト管理者が開示する前に調査しているかどうかは聞いたことありません

  77. アバター画像匿名のコメント|

    3つ前のスレに11月頃[5316]として質問させて頂いたものです。(4月にも1回させて頂きました)
    Twitterアカウント削除から約1年が経過しました。投稿からは1年と少しです。

    11月頃に相手方が開示請求中(コンテンツかプロバイダかは不明)との話がありました。未だに意見照会書は届いていません。

    プロバイダーのログ保存期間が1年です。3ヶ月+1ヶ月だとすると10月まで可能性があるのは理解していますが、流石にもうこないと考えていいでしょうか?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      追記です。

      本当かどうか分かりませんが、3月末の時点で相手は開示は成功していると言っています。(ツイッターかプロバイダーか分かりませんが、口ぶりだとTwitterのように感じます。)

      複数人にしているようで、自分がそこに含まれているかは分かりません。

      1. アバター画像kandaのコメント|

        Twitterは開示決定があると本人に通知するので、そういった通知が来ていないということであれば、含まれていなかったのでしょう

  78. アバター画像匿名のコメント|

    [10362]です。

    >Twitterは開示決定があると本人に通知
    登録のアドレスは削除しており、そちらからは確認出来ませんが如何でしょうか?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      追記です。

      >複数人にしているようで、
      その複数人は10月頃まで権利侵害のあるようなツイートをしていました。

      なので、自分の可能性は低いのではと思いますがどうでしょうか?

    2. アバター画像kandaのコメント|

      登録アドレスを削除しているのならメールは届かないのだろうと想像します。
      10月にIP開示されて6か月のログ保存をしていると今はまだプロバイダと審理中かもしれません。が、そうであればプロバイダから意見照会が来ているころと思います。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        現在、プロバイダからの意見照会が届いていないことから、やはり今後くる可能性は低いということでしょうか?
        そろそろ、安心していい時期でしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        そろそろ可能性は低くなっていると思います

  79. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterの開示請求と賠償訴訟の質問です。
    請求者が開示請求に持ってきた私の投稿が4件ありました。
    開示請求に持ってきた投稿と損害賠償で攻めてくる投稿は他に同じアカウントで心当たりの投稿がある場合、必ずしも一致するわけではない、と考えておいた方がいいでしょうか。増えたり減ったりするものですか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      シンプルに書くと、どういう問題点ですか?

  80. アバター画像匿名のコメント|

    刑事事件の捜査で得た氏名住所は被害者に通知されますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      通知される場合とされない場合があるようです。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        刑事で不起訴になった場合、被害者に個人情報が伝えられて民事で訴訟ということもあり得るのでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        そういうこともあるかもしれません

  81. アバター画像匿名のコメント|

    ソフトバンクのログ調査は早いですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      数日と聞いています

  82. アバター画像匿名のコメント|

    投稿とアカウントが消去済みで、消去された瞬間にコンテンツプロバイダのログも消去されてしまうサイトであれば、該当する削除前の投稿とアカウントが分かっていても、これ以上何も開示の手続きができないという認識であってますか?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      投稿とアカウントのログが消える という意味です。

    2. アバター画像kandaのコメント|

      そういうサイトはないと思います

  83. アバター画像匿名のコメント|

    ipアドレス開示請求のタイムリミットに関して質問です

    『接続プロバイダの通信ログには、保存期間があります。たとえばドコモなら、投稿から93日で通信ログが消えるため、93日より前の投稿についてサイト管理者へIPアドレスの開示請求をしても、IPアドレスは得られたとしても、そこから先へは進めません。』とのことですが、ドコモの立場に立つと、通信ログがない=そのサイトに通信したのかも分からないという状態のため、情報提供はできないよ ということでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ログ保存期間がすぎてログがなくなれば開示はできません

  84. アバター画像匿名のコメント|

    よくこの掲示板で「投稿やツイート、アカウントの削除から1年を経過したが安心していいか」の質問があります。

    先生はこのような回答を主にされています
    「1年前だとプロバイダにログがない」
    「1年前だと刑事でもIPアドレスからたどれないので難しいでしょう」
    「1年経てば、ほとんど可能性はないでしょう。」

    これは多くのプロバイダが3ヶ月のログ保存期間だからこのように回答しているのでしょうか?
    それとも、ログ保存期間が1年のプロバイダ(IIJ,ニフティ等)もそれなりにありますが、そのような1年以上の保存期間のプロバイダでも、1年経っているということは相手方がどこかの段階でIPなどを追えないくなり、たどり着く可能性がほぼないとの考えからでの回答でしょうか。
    1年もあれば普通は意見照会書が届くので。
    (上の3つのような回答を先生がされた時は質問者の方がプロバイダを明記していない場合も多いようです)

    *「ほとんど」は2年後にした妊婦さんのような方で例外中の例外中だと思いますが。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      経験上の感覚的なものです。厳密な根拠はありません。

  85. アバター画像匿名のコメント|

    「守秘義務を守らなそう」という憶測(とくに何等かの具体的な根拠や事実が書かれたわけではなくっただの勝手なイメージ)を書かれている時、侮辱罪に問えますか。よろしくお願いいたします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      弱い感じします

      1. アバター画像匿名のコメント|

        どうもありがとうございました

  86. アバター画像匿名のコメント|

    罪の証拠が第三者の証言のみであるという場合、証言の有効性などから、実際の訴訟可能期間よりも訴訟できる期間が短くなると認識しているのですが、具体的にどのくらいの期間なら証言の有効性が認められるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      短くなりません

  87. アバター画像匿名のコメント|

    TwitterやGoogle、Facebookといった海外のサイトは、一々海外の裁判所を通さないと開示請求出来ないのですか?

  88. アバター画像匿名のコメント|

    先日、先生にメールにて相談した際に、その内容では感想に見えるため訴えられることはありません(侮辱や名誉毀損にあたるか、開示請求や損害賠償請求といった民事について質問したかと思います)と聞いて安心していたのですが
    刑事告訴となって相手が告訴してきた場合検察は必ず捜査すると聞きました。
    検察が特定してきて、捜査するのはわかるのですが
    特定した携帯電話番号や住所、名前と言った個人情報は、起訴、不起訴に関わらず分かった時点で相手に知らされる(知られる)ものなのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      担当警察官によって違います

      1. アバター画像匿名のコメント|

        返信ありがとうございます
        民事で訴えることが難しいと言われる案件でも
        告訴状をかけば受理されるものなのでしょうか?
        告訴状を書いても内容が名誉毀損や侮辱と言ったものに当たらないようなものであればそもそも受理さえされないものなのでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        警察は忙しいので、そんな簡単には受理されません

        1. アバター画像匿名のコメント|

          返信ありがとうございます。
          なるほどわかりました。
          ちなみにですが刑事告訴となって告訴状が受理されてしまった場合、
          警察が任意聴取などで自分が捜査されているのだとわかるタイミングとは大体捜査が始まってどのくらいの期間になるのでしょうか?経験上や聞いたお話で構いませんのでご教授頂きたいです。(ログイン型SNSの場合)(例えばですが3月に受理された場合→12月にわかる)

      3. アバター画像kandaのコメント|

        わりとすぐではないかと思います

        1. アバター画像匿名のコメント|

          ご回答ありがとうございました。

  89. アバター画像匿名のコメント|

    裁判官が書く「~が相当である」というのは特に根拠がなく自分の感覚的にそう思っているだけに過ぎないというのが素人の印象なのですが、この点を控訴の際に突っ込んだ場合、判断が変わる可能性はどの程度ありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      争点が何であるかによって可能性は変わります

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ご回答ありがとうございます。
        神田弁護士的には裁判官が「~が相当である」という表現を使っていた場合、上訴でそこを突っ込もうとお考えになりますか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        争点が何であるかによって変わると思います。

  90. アバター画像匿名のコメント|

    先生がスレで回答に使われる、「裁判官との相性」とはどういうことでしょうか。さっぱり理解できないですm(__)m
    不法かどうかを争っているのに裁判官によって相性で開示請求がお気持ちで通ってしまうなんておかしくないですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      裁判官のお気持ちで結果は変わります
      (裁判制度はそういうもんです)

  91. アバター画像匿名のコメント|

    「改正後は投稿者に内緒(知らせずに)でログ保存することができない」
    という書き込みを某所で読みました。
    おそらく改正プロバイダ責任制限法施行後の、APのアクセスログ保存のことを言っているのだと思いますが、これは本当でしょうか?
    もし、本当でしたら、
    「発信者情報開示の仮処分」の方法で開示請求する場合と、
    プロバイダへの「任意開示」で請求する場合も同じですか?

    法律に疎いため、おかしなことを言ってるかもしれませんが、よろしければご回答をお願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      それはデマです。改正前と同じで、投稿者の知らないうちにログ保存できます。
      その人の使っているプロバイダが、ログ保存請求すると意見照会するところだったのかもしれません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        デマだったのですね。知れてよかったです。ありがとうございました。

  92. アバター画像匿名のコメント|

    去年の3月頃にTwitterで色々してしまって相手の方には謝って、3月上旬にはアカウントを削除しました。
    今になってその人のアカウントを最近作ったアカウントで見ると今年4月頃に、警察に被害届けを出し、私のことを特定出来たとツイートしてました。
    現段階で何も警察から接触ありませんが、去年3月に消したのに今年の4月になって特定とかできるんでしょうか?
    Twitterは、Gmailで登録し、Twitterアカウント削除時にGmailのアドレスも削除しました。

    相手方の嘘でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      去年の3月にアカウントを消して、今年の4月に特定はできないでしょう。アカウントのログが去年の4月には消えているはずで、その時点で何か手続をしていたとしても、特定に1年もかかりません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        やはりそうですか

        去年の4月に仮に警察に依頼されて、私が本当にそこに住んでるのかを調べたとしてもさすがに1年はかかりませんよね?特に引越しもせずちゃんとした住所です

        となると相手方の嘘の可能性が高いですか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        そこまでは分かりません

        1. アバター画像匿名のコメント|

          基本的には、去年3月に削除してたら4月にはログが消えてるのでそこまでに対応してたらそこから1年も特定にかからないし、逆にそれ以降になってしまうと、ログが消えてるので特定は難しいという考えでよろしいでしょうか?

      3. アバター画像kandaのコメント|

        そう思います

  93. アバター画像匿名のコメント|

    ネットの投稿に関しての損害賠償請求訴訟において、判決文に仮執行宣言がついていた場合、原審の裁判官は上訴審で覆されない自信があると見ていいんでしょうか?それとも、そのような訴訟では仮執行宣言をつけるのが普通だからと見ていいんでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      自信などは関係なく、金銭を求める判決なら仮執行宣言はふつうに付きます。

  94. アバター画像匿名のコメント|

    5chはアカウントとかないのですが、IPからしか辿れないのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      浪人アカウントも開示できるようです

      1. アバター画像匿名のコメント|

        浪人アカウントがない場合はIPアドレスだけですか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        IPアドレスだけです

      3. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。

  95. アバター画像匿名のコメント|

    twitter上で、本名が特定できないアカウント相手に「この人の見方って〇×の影響受けすぎで歪んでる」といった内容の引用RTをしてしまいました。この事例に対し誹謗中傷や侮辱罪、名誉感情侵害が成立し、そのために開示請求がされたり訴訟が成立することはあるのでしょうか。あるいは同様の事例は存在するのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ○×の内容次第です。

  96. アバター画像匿名のコメント|

    10419の追記です。「影響受けすぎ」が「毒されている」のような表現であったりした場合より法的措置が成り立つ可能性が高まるのでしょうか。また、10419の事例の場合民事での訴訟も成り立つ可能性はあるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      その部分の表現ではなく、○×の内容のほうが重要です。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ご回答ありがとうございます。○☓の部分が悪意があると明確にわかる言葉でなければ刑事も民事も訴訟は成り立ち辛いということでしょうか。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        そう思います

        1. アバター画像匿名のコメント|

          ありがとうございます。
          ちなみに○☓の部分次第ではやはり同様の訴訟事例はあるのでしょうか。

      3. アバター画像kandaのコメント|

        何をもって「同様の」というかによります。
        たとえば「オウム真理教に影響受けすぎ」と書かれたら侮辱だと言われるでしょう。そういう類の「同様の」であれば、結構あるはず。

  97. アバター画像匿名のコメント|

    Googlechrome等のブラウザでGoogleアカウントにログインした状態での5chの書き込みの場合ログイン型のsnsのようにアカウント情報から特定したり出来るのでしょうか。
    また、Googleアカウントは電話番号が登録されていないこともよくあるとのことですが、gmailアドレスでの特定はできないのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ブラウザへのログインで5ちゃんねるからGoogleアカウントが開示される可能性はゼロです。

  98. アバター画像匿名のコメント|

    アカウント情報は電話番号やメールアドレスが登録されてないこともわりとあると見たのですが、IP違って登録されていなければ特定に失敗して、開示請求にかかる費用が無駄になる恐れがあっても、本当に特定したいと思って開示請求を行う人って多いのでしょうか。 IPから特定できずそのアカウント情報だけしか方法がないとなると、失敗のリスクを恐れて開示辞めるって人も多そうだなと感じたので

    1. アバター画像kandaのコメント|

      予算と開示したい気持ちの相関関係によるのでしょう。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        先生以外の弁護士も含めて、アカウント情報しかもうあてがない場合は事前に失敗のリスクを伝えて、開示請求を行うものなのでしょうか。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        リスク説明は全件で行われているはずです

  99. アバター画像匿名のコメント|

    意見照会書が来る最頻値は投稿から何ヶ月くらいですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      最頻値は分かりません

  100. アバター画像匿名のコメント|

    おかしな人という意味で「触れちゃいけない人」は違法になりますか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      なりません

  101. アバター画像匿名のコメント|

    誹謗中傷の書き込みがtwitterにされてから2週間程後にアカウントが削除された場合、開示請求する側のタイミリミットはどのくらいでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      最近のTwitterは記録の調査が遅いので、削除されたら開示できないと思っていた方がよいです。
      削除されたら1か月程度で記録が消えてしまうのに、Twitterは1か月以内に調査しないためです。

      1. アバター画像10440のコメント|

        ご返信ありがとうございます

        「削除されたら開示できないと思っていた方がよい」というのは、誹謗中傷の書き込みがされてからアカウント削除の2週間の間に弁護士に対応してもらった場合でもやはり間に合わないのでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        2週間目に申立てをして、3週間目に申立書が送付されても、そこからログ調査に1か月以上かかっている状況なので、ログは消えています。

  102. アバター画像匿名のコメント|

    例え話をさせてください。

    原告が名誉毀損として訴えてきて名誉感情侵害では訴えていなかったのに、判決で「これは名誉毀損ではなく名誉感情侵害である」と請求にないことを勝手に言いだして判断したら、訴訟上の何という違法になりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      例え話は仮定の話なので、実際に問題となっている事例でお願いします

      1. アバター画像匿名のコメント|

        私がお伺いしたかったことは、原告が訴えてもいない権利を裁判所が「原告はこの権利を訴えている」と勝手に認めて判断をした場合の訴訟手続上の違法性は何が検討されるかということでした。
        少なくとも当事者主義か弁論主義に反しているとは思うのですが、そういう感じでなにか不適法・違法性として何が検討されるかお教えいただきたいです。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        もう少し具体的にしてもらいたいのですが、想像で書きますと、
        原告が名誉権侵害で開示請求したのに、裁判所は名誉感情侵害で開示を認めたので、控訴したい、ということでしょうか?
        この事例では、何か理由を付けて控訴しても、控訴審で原告(被控訴人)が名誉感情侵害を追加すれば足るので、開示認容の結論は変わらないと思います。
        そういう話でではないですか?

  103. アバター画像匿名のコメント|

    警察の捜査に対してプロパイダは個人情報開示の拒否権ありませんか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      令状が出ていると拒否できません。
      捜査関係事項照会だと拒むプロバイダもあると聞きます。

  104. アバター画像匿名のコメント|

    離婚した元妻がTwitterで完全に私と分かる情報と共に[元旦那の不倫のせいで人生壊れた]と記載しています。
    私に不倫経験はありません。離婚理由は元妻のヒステリーに耐え切れなくなったからです。
    離婚のために強制的に別居を始めた時期(2年前)から、元妻はLINE・メール・元妻の日記などに[(私)は不倫していい気持ちだけど(元妻)は地獄の苦しみです][(私)は不倫した挙句離婚を切り出してきた悪魔]と言う主張をしています。
    当時別居直前に口頭で私は「不倫はない」とは言っていますが、以降元妻からのLINEなどに大量に送られるメッセージは全て無視しており一度もメッセージ上で否定したことがありません。一方的に送られているだけです。
    これまでは、全て私の個人的な宛先に[不倫だ]というメッセージしかなかったため私が無視すれば良かっただけですが、Twitterで言われたことにより状況が変わりましたので名誉毀損での訴訟を検討しています。

    ただ不倫の立証について、写真などではなくメッセージや日記でも有力な証拠だという解説がWEBに沢山ありました。
    元妻は2年単位で「(私)が不倫していた」とでっち上げており、作り上げた証拠があります。
    私は不倫をしていませんが私が不倫をしていない証拠がありません。否定をしている録音がないです。
    元妻は精神科にかかれば必ず誇大妄想癖など診断されるような人間なのですが、絶対にそのような病院にいかない人種であり「元妻の妄想だ」と言えるような診断書なども用意できません。
    同居していたころは元妻に私のスマートフォンは管理されていましたし、常にGPSで監視されていたので本当は元妻も私が不倫していないのは知っているはずなのに、離婚を切り出された理由は私が不倫をしているに違いないとヒステリーを起こして以降はずっとこのように自己暗示をかけているのか、[不倫だ]の一本調子です。当時のスマートフォンはもう手元にないです。

    この場合、元妻を訴えたとしても私は私の証拠不十分で不倫したと判断されて敗訴されてしまうのでしょうか。
    この件だけでなく元妻の存在そのものが長年非常に苦痛で死を考えます。
    離婚しても解放されない苦しみがずっと続くのかと思うと精神的にも身体的にも限界がきそうです。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      投稿の違法性の問題ではないようなので、男女問題を広告している事務所に聞いてみた方がよいと思います。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        男女問題もそうですが、名誉毀損に絞った場合この状況ですと先生から見て元妻は名誉毀損とは認められないでしょうか。
        嘘を公開され、仕事の関係で職場に迷惑がかかっており嘘である事を証明しなければならないのです。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        開示請求なら「不倫をしていない」と陳述書を出すくらいで開示請求は認められますが、
        慰謝料請求だと、相手の出す証拠にも反論しないといけないので、どんな証拠を出してくるのか次第です。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。
        慰謝料請求の場合どうなるか分からないんですね。
        あたりまえに不倫の証拠はないため出される証拠は元妻の嘘のメッセージや日記のみでしょう。なので私は当時から嘘をついていると反論するしか出来ないという事ですね。
        こういう元配偶者が被害妄想などが激しい人の場合、この病的な妄想に基づく日記などが信用され、裁判で敗訴するケースはありますか?先生の知っている範囲で構いません。

      4. アバター画像kandaのコメント|

        日記の内容や信用できそうな状況かどうかなど、いろいろな条件次第なので、一概には言えません。

  105. アバター画像匿名のコメント|

    先生のこのページ(https://kandato.jp/case/twitter/)によると、
    「開示決定が出ると、対象のアカウント保有者あてにも決定から1週間ほどでメールが届きます。」とのことでしたが、考え得る限り最短期間で請求者が開示請求をした場合、twitterで書き込みをしてからどのくらいでメールが届くのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      最短だと1か月くらいです

  106. アバター画像匿名のコメント|

    こんばんは。
    匿名掲示板での書き込みについてです。
    とあるスレッドに貼られていた全く知らない人のTwitterのスクリーンショット画像を見て『文章(ツイート)加齢臭を感じる』『あまり大したことを言ってない』と書き込んでしまいました。
    スクリーンショット画像本の人は開示すると言っています。
    深く反省しておりますが、この二件の書き込みで開示請求されるのでしょうか?
    また違法性はあるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      加齢臭、の部分が侮辱だと判断されるかもしれません。ただ、対象者の人格について言ったものではないので、侮辱ではないという考え方も成り立ちます。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        先生、回答ありがとうございます。
        その点はとても難しいところなのですね。
        ちなみにその後その掲示板に本人を名乗る方が匿名で現れて私の上記二点の発言に対しレスポンスで本人を名乗る方自ら『ババアですみませんね!』とこちらは一切触れなかった事を述べていきました。
        この場合私の発言は問題になるのでしょうか?それとも本人を名乗る方の発言が問題になるのでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        ババアとは言ってないので、それは無関係でしょう

        1. アバター画像匿名のコメント|

          返答ありがとうございます。
          大変勉強になりました。
          最後にいくつか気になったことを聞かせてください。
          ①匿名掲示板にスクリーンショットを貼られた人がTwitterで警察に被害届を出し情報開示をする、と言っていますが、実際に受理されて情報開示はされるのでしょうか?かなりの事件性がないと動かないと聞きましたが実際どうなのでしょうか?
          ②仮に訴えられるとして、以下の人の中では誰が訴えられる対象になりますか?
          a.匿名掲示板にimgurを使用しTwitterのスクリーンショットを貼り付け、スレ内での新しい話題にした人
          b.それに対しレスポンスをした人(素人判断ですが死ねなどの酷い中傷などはなし)

      3. アバター画像kandaのコメント|

        1)警察は忙しいので、ふつうは受理されませんが、受理されることもあります
        2)実際に見てみないと判断できません

  107. アバター画像匿名のコメント|

    こんばんは
    Twitterの開示が遅く、リミットが厳しくなったとおっしゃられていましたが
    これはTwitterの経営がイーロン・マスクに変わったからなのでしょうか?
    それとも昨年末10月からの新制度の結果からなのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      おそらく、Twitterの従業員が大量に解雇されたためです

  108. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求界隈で今話題になっている故プロレスラー母の他人からもらった第三者捏造SNS投稿のスクショを代理人弁護士が証拠に出して裁判で開示されてしまった問題について、こんなの気に入らないアカウントの誹謗中傷画像をでっち上げれば開示請求が通ってしまい個人情報を好きに入手できるって話だと思うんですけど、私たちが保護されていると思ってるネット上の権利なんてそんなガバガバなものなのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      個人の人権がー、と言ってみたところで、通り魔殺人犯が出てくれば殺されてしまうので、そんなガバガバ?と言っているのと同じだと思います。

  109. アバター画像匿名のコメント|

    誹謗中傷していたアカウントが削除された後、明らかに”中の人”が同じアカウントが作成された場合そのアカウント相手に開示請求が通るのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      できません

  110. アバター画像匿名のコメント|

    LINEMOから匿名掲示板に投稿をしました。
    LINEMOは、キャリアのWEBサイトの説明ではプライベートIPアドレス(常にプライベートIPアドレスとは限らない)になるそうです。
    格安スマホのプライベートIPアドレスでも、投稿者を特定出来るのでしょうか?
    プライベートIPアドレスだと、投稿者は特定出来ないのでしょうか?
    ご教示をお願いいたします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      内部的にプライベートIPアドレスを使っているのは珍しくないので、開示請求とは関係がありません。ほかのプロバイダでも、そういう話をされます。

  111. アバター画像匿名のコメント|

    某弁護士事務所のサイトを見ると、”Twitter,Inc.はX Corp.に統合されたので、今後は、「X Corp.」を相手方として手続きを進めることになるが、令和5年5月12日時点では、「X Corp.」の日本における代表者の登記が確認できていないので管轄の問題を検討する必要がある。”という旨(ほぼコピペですが)の記述があったのですが、これによってtwitterへの開示請求が難しくなったり請求から調査や開示への期間が延びたりすることはあるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      社名の変更による影響はありません

  112. アバター画像匿名のコメント|

    先生の解説によると「開示決定が出ると、対象のアカウント保有者あてにも決定から1週間ほどでメールが届きます。差出人は、Twitter Legal」とのことでしたが、アカウント削除をした場合は使用していたメールアドレスに届くのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      届かないと思います

  113. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterの開示請求ではログインipと同時にアカウント情報も開示されますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      請求していれば開示されます

  114. アバター画像匿名のコメント|

    おやすみのところ申し訳ございません
    質問です
    Twitterにてガラケー女デマ事件の件で担当弁護士の方が3年半くらい前の発信者情報開示が
    来たと言っておられました。
    神田先生の回答を見ると1年ぐらい立っていれば開示の可能性は低いようなのですが、
    コロナなどの関係で今さら届くことは可能性としてよくあるのでしょうか?
    自分は約2年届いていませんが上記のパターンだとこれから開示されることもあるような感じがします。
    安心していいと言えるのはどのぐらいになるでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      2年も経っているのならもう来ないでしょう。

  115. アバター画像匿名のコメント|

    今話題の故女子プロレスラーの母が誤って訴訟した件について、「娘をダシにしてやりすぎ」や「この母親にして娘ありって感じ」「今まで被害者だったけど今は加害者だね」という感想を見かけます。
    これらは誹謗中傷に当たるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      「娘あり」って、何か関係あるのかな?と思ったので、敬愛追慕の情侵害だと言われるかもしれません。

  116. アバター画像匿名のコメント|

    初歩的な質問すみません
    ①意見照会を提出しないと裁判官に提出しないと言うことは開示してもいいってことと見なされ、開示される可能性が高くなりますか?
    ②大手企業が開示請求するのをよく見るんですが、大手は財力があるから過去の発言全部を開示請求できそうなものだなと思うのですが、神田様の知ってる限りで過去に受けた誹謗中傷をまとめて開示請求して訴えた例ってありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1)あまり影響はないでしょう
      2)よくあることです

      1. アバター画像匿名のコメント|

        お返事いただきありがとうございます。

  117. アバター画像匿名のコメント|

    ネットの投稿関連で仮執行宣言の段階で強制執行に踏み切るというのは、神田弁護士ご自身が経験したり、他の弁護士がやったのを見聞きしたことはありますか?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      補足します。
      地裁の一審判決で仮執行宣言が付されて、控訴審でまだ係属中という状況下で、です。

    2. アバター画像kandaのコメント|

      依頼者の方針によるので、やってくれと言われればやります。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ご回答ありがとうございます

        パーセンテージ的にはどの程度でしょうか?
        また他の弁護士はどういう感じでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        仮執行宣言で執行せよと言う人は少ないけれど、他人がどう思うか(パーセント)を知ることに意味はありません。対象の人が実施すると思ったら実施されるからです。
        ほかの弁護士の案件は全く分かりません

  118. アバター画像匿名のコメント|

    ライブドアブログのまとめサイトにおいて
    ネガキャンの為に広めたかっただけなの自分でバラしてるとしか思えない
    クソとしか言いようがない
    みたいな投稿をしてしまいました。
    このような内容だと誹謗中傷にあたりますか?また名誉毀損で訴えられる可能性はありますか?
    投稿して2ヶ月程度経つのですが今から削除申請しても遅いでしょうか?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      ライブドアブログの場合開示請求は書き込みから大体どのくらいの期間で意見照会書が届くのでしょうか?まとめサイトのコメントでの開示請求はよくあるのでしょうか?

    2. アバター画像kandaのコメント|

      ブログの記事もコメントも、最近は全く相談がないので、気にしなくて良いでしょう。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        お忙しい中返信がありがとうございます。
        開示請求のニュースを見るたびに不安が募りまたその方がツイッター上で某有名人を訴えるか検討中というツイートをみたのでそんな書き込みをしてしまった自分が悪いのですがすごく不安になり精神的に不安定な状態になってしまっていました。
        先生のおかげで少し楽になれました。もう二度とこういう書き込みはしないように気をつけます。
        万が一何かあったときはまた相談させていただいてもよいでしょうか?

        1. アバター画像匿名のコメント|

          あと念のために聞きたいのですがその書き込みをしたのがSoftbankかbiglobeでやったのか覚えていないのですが10ヶ月くらいは一応警戒していた方が良いでしょうか

      2. アバター画像kandaのコメント|

        ビッグローブ基準ですと10か月くらいです。

        1. アバター画像匿名のコメント|

          お返事いただきありがとうございます。
          万が一何かあったときはまた相談させてください。本当にありがとうございました。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            夜分に失礼します。
            この間のまとめブログのものです。
            削除申請してもスルーされる場合って何か削除してもらえる方法ってありますか?

      3. アバター画像kandaのコメント|

        自分で書いたコメントを削除したい、という請求権はないので、削除してもらえない場合は方法がありません。

        1. アバター画像匿名のコメント|

          分かりました。ありがとうございます。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            何度もお忙しい所すみません。
            ライブドアブログのコメントを削除してもらうことになったのですが、現時点開示請求は来ていないと教えて頂いたのですが、これでほぼ請求等はこないでしょうか?

      4. アバター画像kandaのコメント|

        相手の考えていることは分かりませんが、
        ブログのコメントなので、そもそも開示請求は検討されていないでしょう

        1. アバター画像匿名のコメント|

          わかりました。ありがとうございます。
          何度もすみません

  119. アバター画像匿名のコメント|

    調査費用が全額認められるかどうかは裁判官次第というのを見たのですが、事前に調査費用を全て認めるのは相応しくない内容だとか、権利侵害性が弱いことを指摘すれば調査費用が、下げられることはありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      調査費用を全額認めるかどうかは、裁判官次第なので、言えることは色々言っておくとよいです。
      (どの事情が裁判官の心に響いて調査費用が減ったのかは、判決の文面からは分からないことが多いです)

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。参考になりました。

  120. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生、質問です。
    YouTube動画の盗作疑惑が話題になっていた配信者がおり、その配信者の所属事務所が誹謗中傷や違法行為の流布などの迷惑行為に対して法的措置を開始すると発表しました。
    Twitter上に様々な意見が書かれていて、疑惑記事を引用した上で「人の気持ちを踏み躙っている」「説明から逃げていて無責任だ」「早く謝罪してください」といったような書き込みもありました。
    素人の感覚ではこれらのような書き込みは誹謗中傷ではないと感じていましたが、法的措置の発表後、いくつか消されているようでした。
    これらのような書き込みも誹謗中傷として法的措置の対象になり得るのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      盗作が真実であることを前提にコメントすると、盗作を黙示に事実摘示している、と主張される可能性はあります

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます

  121. アバター画像匿名のコメント|

    よろしくお願いします

    一審被告で負けて控訴審中です。
    1 もし控訴審で原告(被控訴人)が弁護士も付けなかったら、原告は勝ちを確信してるということですか?
    2 ネットの投稿関連で控訴審で被告(控訴人)が勝ちになる確率は神田弁護士の経験的にどの程度ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示訴訟なら逆転勝訴も結構ありますが
      慰謝料請求訴訟だと、めったに逆転勝訴しません。
      一審原告が勝ちを確信しているのか、単に予算がないだけかは分かりません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます

  122. アバター画像匿名のコメント|

    「伊藤真の法律入門シリーズ」は専門的に学ぶには内容的に少なすぎますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      コメントできるほど、そのシリーズを読んでいないため不明です

  123. アバター画像匿名のコメント|

    携帯キャリアの電話番号から本人特定は容易ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      弁護士会23条照会を出すくらいの手間です。起案の時間的には30分かからないくらい。

  124. アバター画像匿名のコメント|

    5chの開示請求はすぐ通ると聞いたのですが、最短どれくらいで開示可能なのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      経験上、2時間くらいが最短だった記憶です。先方の担当者がメールをいつ読むか、タイミング次第です。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        回答ありがとうございます。
        これは仮処分が発令された後に開示要請を行った場合の時間でしょうか?
        仮処分をしないで直接任意開示を行った場合でも2時間でIPの開示がある場合もありますか?
        分かりづらい質問ですみません。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        仮処分をしない場合です

        1. アバター画像匿名のコメント|

          ありがとうございます。
          参考になります。

  125. アバター画像匿名のコメント|

    裁判所が在日特権について一定の理解を示すことは有りえますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      どのような訴訟ですか。

  126. アバター画像匿名のコメント|

    先生がこれまでに担当したケースで、プロバイダに対して3ヶ月以内に請求したのにログが残っていなかった事はありますか?またあった場合どのプロバイダだったでしょうか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      なぜだか見つからない、と言われたのがビッグローブ、KDDI、ソフトバンク、あたり。

  127. アバター画像匿名のコメント|

    伝播性についてお伺いさせていただきます。先生が相手が記者等の場合、公開する可能性がある相手なので情報提供者も責任を問われると仰っていたと思いますが、フォロワー5万人程度のアカウント主に情報提供して主が仮に公開した場合、提供者もプライバシー侵害などに問われますか?主が痴漢行為の犯人を晒していてそれに関する情報(身元等)を提供した場合です。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      判例の理屈からすると、そういうのも伝播性ありとして責任を負うのでしょう。

  128. アバター画像匿名のコメント|

    相手が匿名掲示板に書き込まれたことに腹を立てTwitterの公開アカウントで「悪口をもっと書いてもいいよ」「精神病んだ、開示請求して慰謝料その分上乗せするから」や「知り合いの弁護士に聞いてみよ」や「アカウントを消しても無駄だよ」等と言っていますが、リーガルハラスメント的なものに該当しますか?
    ちなみにその人はかきこんだ人に対し「可哀想な人生送ってるね」や、書き込んだ人のIDを晒していますがそれはどうなのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      リーガルハラスメントとは何でしょう?
      違法かどうか、という問題であれば、違法ではありません。

      検索してみたところ、法律上の主張をする、という意味のようですが
      ハラスメント=嫌がらせなので、法律上の主張をする、という意味と語感にズレがある感じがします。

  129. アバター画像匿名のコメント|

    発信者側がプロバイダのログが保存されているかどうか調べる方法はありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ありません

  130. アバター画像匿名のコメント|

    19歳の息子が誹謗中傷してしまった場合、相手への慰謝料は親が支払いますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      親が払うのは小学生までです。

  131. アバター画像匿名のコメント|

    動産執行で身体検査まですることは、ごく普通ですか?稀ですか?あり得ないですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      身体検査は刑事だと令状がいるほどの手続なので、動産執行では身体検査できないと思う。
      刑事だと「女子の身体について捜索状の執行をする場合には、成年の女子をこれに立ち会わせなければならない。」という規定があるけれど、民事執行法にはこういう規定がないので、もともと予定されていないはず。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございました

  132. アバター画像匿名のコメント|

    以前の質問

    [7214] 2023年2月7日
    固定回線で開示に成功しました。
    発信者が未成年であろうということは分かるのですが、契約者が任意に投稿者を教えてくれない場合、
    この契約者に対しても発チで開示請求を行えばいいのでしょうか?
    それとも推定発信者として賠償請求をして、その中で契約者が相手より答弁されるという流れなのでしょうか。
    kanda[7217] 2023年2月7日
どちらも可能なので、やりやすい方を選んでください

    について、発チで申し立てたところ、電気通信事業法の電気通信役務は、「電気通信設備を用いて“他人”の通信を媒介し、その他電気通信設備を“他人”の通信の用に供することをいう。」で、契約者は自身の通信のためにも契約しているのだから不適法ではないかとの指摘を受けました。
    契約者は自身の通信のためにも回線契約をしているものの、他人である未成年者による通信については、未成年者に対して電気通信役務を提供しており、開示関係役務提供者になるという解釈でいいのでしょうか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      それと同じことを東京高裁で言われたことあり、そのときに書いた書面から引用します。

      電気通信事業法2条3号の「他人の通信の用に供する」の定義が問題となるところ、総務省「電気通信事業参入マニュアル[追補版]」(令和5年1月30日改訂 )には、「他人の通信の用に供する」の定義として、以下の記述がある。

      「他人の通信」には、自己と他人との間の通信も含まれており、例えば、企業等が自ら運用するサーバ等の電気通信設備を用いて利用者との間で通信を行う場合についても、当該企業等は電気通信設備を他人の通信の用に供していることになる。

      つまり、「他人の通信」には、自己と他人との間の通信も含まれている

  133. アバター画像匿名のコメント|

    自己の電気通信設備内で完結しない通信
    他人→電気通信設備→他人
    自身→電気通信設備→他人
    他人→電気通信設備→自身
    全てという感じ解釈でいいのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      全部含まれると主張しておくと良いです

  134. アバター画像匿名のコメント|

    オープンチャットにて「〇〇乞食が多いですね」(〇〇は伏せ字にしています)
    と発言してしまったのですが、これは訴えられ、開示される可能性はあるでしょうか。
    流れとしては、「〇〇をください」と発言している人がたくさんいて、それに対して発言した形です。
    掲示板形式なので、特定の誰かに返信したわけではなく、また皆匿名で個人情報につながる情報は
    ありません。

    よろしくお願いいたします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      なら、違法ではないでしょう。

  135. アバター画像匿名のコメント|

    ネット上の表現について被告側で弁護士を探しています。
    表現の自由について詳しい弁護士をお教えくださいませ!!

    1. アバター画像kandaのコメント|

      神田知宏とか。

      というのはさておき、網羅的に知識を蓄えているのは、佃、松尾、あたりかと。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます!

  136. アバター画像匿名のコメント|

    先生はLINEの開示請求やLINEから相手を特定したことは、ありますか?
    例えばLINEにもアカウントが削除されてるのと、されてないことでは、情報の保存期間が違うとかありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      LINEのサーバーやブログの開示請求はあったと思う。
      オープンチャットの開示請求は、今やっているところ。
      アカウントの削除は情報ありません。
      なお、最近LINEが方針変更して、23条照会に応じるようになったとかいう情報がTwitterに出ていた。

  137. アバター画像匿名のコメント|

    ちなみにLINEは、いつまでのものを開示できるんでしょうか?

    アカウント削除の情報がないというのは、例えばTwitterなら削除後1ヶ月で情報が消えるとの事ですが、そういった情報がないということでしょうか?
    先生のイメージでは、削除されたアカウントは、どのくらいデータが残ってると思いますか?
    あくまで想像で構いません。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      その情報を持っていませんし、想像もできません。

  138. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生、教えてください。一年程前
    ツイッターのDMで恥ずかしい写真を相手方に送ってしまいました。画像には位置情報?exifという情報があるみたいなのですが、こうした情報はアカウント削除すれば一緒に消えるのでしょうか?アカウントは一年前に消してるため、アカウント自体は消えてます。
    ちなみに写真は家とは別の所で撮ったものを家から送りました。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      Twitterにアップした段階で、Twitter側がexif情報を自動的に削除していると記憶します。

  139. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生、ありがとうございます。
    アップした画像などは元々、exif情報が無く
    仮に警察が復元を試みてもツイッターアカウントを消していて一年以上経つためアカウント情報も無いため
    復元等も出来ず、仮にバックアップなどがあったとしても、画像データの情報からは何も情報を得られないと思って大丈夫でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      おそらく、としか言えませんが。

  140. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterで過去に◯◯はクズ、開示請求で得た情報は公表します、などどツイートしたアカウントから訴訟された場合、原告自身の受忍限度も上がる(名誉毀損が認められにくなる)というのは本当でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      名誉毀損には受忍限度の要件がないので、関係ありません

  141. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterで訴訟を起こしたアカウントが開示請求中にアカウント凍結された場合、開示請求の裁判はどうなりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      たぶん影響ないような気がします

  142. アバター画像匿名のコメント|

    サイトや官報などに住所や電話番号が公表されていても、それを本人の同意なくツイートするのはプライバシーの侵害にあたりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      あたります

  143. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生すいません、自分バカなので再度教えていただきたいです。
    画像データについているexif情報というのは
    画像を撮った際につくデータ
    例えば、画像を撮った日にちや場所の緯度などがつく事を指し、画像データを送った場所や時間などは写真を撮った訳ではなく、送信をしただけなので、情報としては付随されないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そのとおりです

  144. アバター画像匿名のコメント|

    一年ほど前にツイッターのリプにて恋人にお前のこと潰すからと言ってしまいました。もうそのアカウントは消したのですが、これは脅迫罪になりますか?もうログ保存期間が終了してるので何もおこりませんか?相手は私の住所は知りません

    1. アバター画像kandaのコメント|

      潰す、の意味が読み取れないので、脅迫ではないと思います

  145. アバター画像匿名のコメント|

    10441 (6月22日投稿)で神田先生は

    >最近のTwitterは記録の調査が遅いので、削除されたら開示できないと思っていた方がよいです。
    >削除されたら1か月程度で記録が消えてしまうのに、Twitterは1か月以内に調査しないためです。

    とご回答されましたが、ごく最近、「発令から開示まで10日ほどだった」とTwitterに書かれているのを拝見しました。
    Twitterの調査が早くなりアカウント削除されても開示できる可能性が高まった、ということでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      それは発令から10日なだけで、発令までは時間かかってます。

  146. アバター画像匿名のコメント|

    Adsenceアカウントが「発信者情報」に当たる理由を教えてください。
    アドセンスアカウントは収益を得るためのアカウントなので、別人が登録しているようにも思えますが、、

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そういう主張をしろと裁判所に指示されるらしいですね。
      本人が登録している前提で良いのではないでしょうか。

  147. アバター画像匿名のコメント|

    先生のこのページ(https://kandato.jp/case/timelimit/)の計算によりますと、”仮処分申立または開示命令申立”から”IPアドレス開示仮処分決定または、開示命令の発令”まで2か月近く間が空いていますが、その約二か月の間に投稿者のtwitterのアカウントが削除された場合、IP開示が間に合わない場合もあるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      削除されるまでにTwitter側がログを確保していれば間に合いますが、
      最近の調査状況だと間に合わないことが多いでしょう

  148. アバター画像匿名のコメント|

    誹謗中傷や侮辱の投稿をされてからすぐに警察や弁護士に相談した場合、仮処分申立または開示命令申立が成り立つのは最も早くて何日くらいかかるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      申立てが成り立つというのは、どの段階のことですか?
      申立てをする、という意味でしたら、相談された日に申立てをすることも可能です。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        分かりづらい表現で申し訳ありません。申立をするという意味のつもりでしたが、投稿がされた当日に申立した場合、twitterに処分や命令が下るまでにやはり時間はかかるのでしょうか。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        いつ申立てをするかと、審理に時間がかかるかどうかはリンクしていません。
        Twitterは今、ログの保有確認に数か月かけている状況なので、早く申立てをしても、ログ保有調査に時間がかかれば、決定までに時間がかかります。
        ログ保有調査をスキップして決定をもらう方法もありますが、逆に決定後にリスクがあると言われています。

        1. アバター画像匿名のコメント|

          ありがとうございます。決定後にリスクがあるとはどういうことでしょうか。

      3. アバター画像kandaのコメント|

        調査が終わってないのに開示決定が出ているので、「開示するものがない」と言われるリスクと、間接強制ができないリスクです。

        1. アバター画像匿名のコメント|

          ご回答ありがとうございます。さらに質問なのですが、保有調査をスキップして決定をもらう方法もを採った場合でもtwitterのログ調査に時間がかかればやはり開示は難しくなるのでしょうか。

      4. アバター画像kandaのコメント|

        そうらしいです

  149. アバター画像匿名のコメント|

    色んなプラットフォームでユーザーが一番多いのはTwitterで時点でYouTubeだと思うのですが、 YouTubeの開示請求をあまり聞かないのですがどれくらい件数は多いのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      YouTubeは、ほとんど相談がありません。
      東京地裁民事9部によると、TwitterとGoogle Mapsのクチコミが双璧らしいです。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        そうなのですね。ご回答ありがとうございます。 そしてわざわざ消していただきお手数おかけして申し訳ございませんでした。ありがとうございます。

  150. アバター画像匿名のコメント|

    こんにちは。ある方が弁護士に依頼せずに本人による開示で、
    間違えて私の書き込みを申し立てしたそうです。
    もちろん債権者面接で、違法性が少なく裁判官から取り下げるように
    言われたそうです。

    しかし取り下げを忘れていて、審尋に進み相手方弁護士が気づかず、
    また裁判官、書記官も気づかず発令されました。
    開示請求された方が私を開示するつもりはなかったと謝罪がきました。

    これは裁判官、書記官、弁護士に責任を追求できますか?
    問題とされる書き込みを見ましたが、違法性のかけらのないような
    書き込みでした。

    なんでこんなのが開示が通るのか、見過ごしたのか、非常に驚いています。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      間違っていたと気づいたのなら、今からでも一部取り下げしてもらえば良いです。それで開示されなくなります。
      発令後の取り下げも有効です。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        なるほどありがとうございます😭

  151. アバター画像匿名のコメント|

    秘匿制度について、一度秘匿を認めない決定が出ると、秘匿したい理由をさらに加えて再度審議してもらうということは不可能なのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      別の理由は可能かもしれませんが、一度判断が出ている理由については同じ判断になるだけでしょう

      1. アバター画像匿名のコメント|

        秘匿制度以外で、被告に原告側の住所を知られないようにする方法はありますか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        勤務先の住所を書いている人はよく見ます。

  152. アバター画像匿名のコメント|

    名誉毀損に該当するツイートをしたアカウントはまだあるけど、1年間ログインされてない。
    この状況だと開示は難しいですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      アカウント情報の開示請求がよいでしょう

  153. アバター画像匿名のコメント|

    3年前のTwitterの投稿に対してテレサ意見書が来ています。正直反論しようにも請求者の指摘している内容についてどんな話題だったか文脈を覚えていません。
    当時ツイートしていたアカウントも2年以上前に削除してあり読み返せません。

    かと言って無視するのも怖いな、と思い、本当にすっとぼけているわけでなく覚えていない場合、3年も前のアカウントも残っていないtweet覚えていないと書いて不同意に印をつけて返すのはまずいですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      どんなツイートなのか、スクショは付いていませんか。
      付いていないのなら、プロバイダから送ってもらうと良いです。
      見ても覚えていないのなら、覚えていないと書くしかないでしょう。

  154. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生,質問があります。
    Twitterのプロフィールの文章に権利侵害があり、開示請求をする場合、

    投稿ではないために投稿直前のIPアドレス

    ではなく、

    アカウント作成時のIPアドレスになりますか?
    あるいは最終ログイン時のHPアドレスになりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      プロフィールの文章が変更されたときのIPを開示請求する必要があるため、いつごろ変更されたのか指摘せねばなりません。
      それが難しい場合は、アカウント作成時IPだけれど、もうプロバイダのログ保存期間が過ぎているだろうから(最近作られたアカウントでもない限り)、あとはアカウント情報の開示請求でしょう。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        神田先生、くわしいご返信ありがとうございました。

  155. アバター画像匿名のコメント|

    3年前のツイッターの書き込みに照会書が届いたという人がいますが、3年前のでもログは残ってるのでしょうか?
    5chでもありますか?不安です。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      10593ですか?
      3年前(2年前にアカウント削除済み)なのに意見照会が来たということは、当時ログ保存仮処分をしてあったのでしょう。
      そういうことなら5ちゃんでも有り得ます。
      ただ、相当なレアケースなので、普通のことではありません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        10593の方とは別人です。
        2年前に書き込みした5chのスレッドを最近発見して開示請求する、と言っていた方がいたので不安になりました。
        ログ保存仮処分などはしてないと思います。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        あなたが10593の人ですか? ではなく、10593を読んでそう思ったのですか? という意味でした。
        このへん参照

        https://kandato.jp/bbs/14324/#comment-10264

  156. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterのアカウントの情報を開示請求して、出た結果が、
    電話番号の登録なし、メールアドレスの情報のみだった場合、
    それがGmailなどのフリーメールだった場合は、メールを発行した団体に新たに開示請求するのでしょうか?

    また、プロバイダメールだった場合は、プロバイダ相手に開示請求をすると思うのですが、発信者のTwitterの利用はモバイル回線のみ、プロバイダメールの回線は自宅用の別回線だった場合、どうなるのでしょうか?
    あまりそういったことは関係ないのでしょうか?

    ややこしい質問で申し訳ありませんが、よろしければご回答お願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      その携帯電話で書いたことの証明がないと、携帯電話会社は開示関係役務提供者ではないので、開示請求はできません。メールを発行した団体も同様に、そのメール発行会社のサーバーを経由して書いた証明がないと、開示関係役務提供者になりません。
      開示されたのがプロバイダメールでも、そのプロバイダを使って書いたことの証明がないと、プロバイダは開示関係役務提供者になりません。

      一般には、電話番号、プロバイダメールから住所氏名を開示するのは、弁護士会の23条照会です。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        電話番号だけではなくメールも弁護士会の照会でできるのですね。
        ずっと疑問に思っていたことだったので、すっとしました。
        ありがとうございました。

  157. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求が通ったのにもかかわらず、損害賠償が認められないケースが結構あることで驚いたのですが、開示請求の場合は、情報開示程度の争いなので裁判所もあまり本気で考えないためですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      訴訟当事者も違うし、立証構造も違うためです。

  158. アバター画像匿名のコメント|

    好き嫌いcomと思われるサイトでの事例を目にしました。運営者を特定してIPを開示した、とのことで、「一度解決例が出てしまえば他の誹謗中傷も開示しやすくなる」という考えの人が居たのですが、どうなのでしょうか。

    運営者を特定、つまりは弁護士会照会を利用したのだと思うのですが、依然例のサイトは運営者不明のままなので、他の事例の時はまた弁護士会照会して運営者の特定から入らなければならないのではないですか?

    「開示しやすくなる」のは、解決した事例の弁護士様から運営者の情報を共有して貰う事になると思うのですが、その際守秘義務などは無いのでしょうか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      その弁護士から教えてもらうということでもないでしょうし、弁護士会照会でもないでしょう

      1. アバター画像匿名のコメント|

        素早い御返事ありがとうございます
        そして続いての質問を失礼します
        広告代理店を弁護士会照会して…ではなくても運営者を特定する方法があるという事でしょうか?
        加えて、神田弁護士様はあのサイトの開示請求は現実的だと思われますか?やはり他と比べると難しいのでしょうか

      2. アバター画像kandaのコメント|

        以前に比べてクラウドフレアの開示が簡単になったので
        クラウドフレア→ オリジンサーバー → 運営者
        で、辿れるのではなかろうかと。
        やったことある人の話だと、オリジンサーバーは日本の会社らしいし。

        ただ、もう対策されてしまっているかもしれない。

  159. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求の際にwifi macアドレスは関係しますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      どちらも開示請求の申立書に書いたことはありません

  160. アバター画像匿名のコメント|

    ログ保存期間一覧にソフトバンク光のYahoo BBが無いですが、Yahoo bbのログ保存期間について聞いたことはございますか?

    また、聞いたことが無くても大体の予想を教えていただきたいです

    1. アバター画像kandaのコメント|

      「Yahoo! BBは、ソフトバンク株式会社が提供する、インターネットサービスプロバイダサービス」とwikipediaにあるので、それはソフトバンクなのでしょう。

  161. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生、ご質問があります。

    公共のWifiを使用して投稿した場合、

    パソコン端末を個別に識別できるMACアドレス情報は

    どれくらいの期間保存されるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示請求では使わない情報のため不明です

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございました。

  162. アバター画像匿名のコメント|

    こんにちは。他の方の開示結果を自分の民事訴訟に使えますか?

    Twitterでいろんなとこで誹謗中傷しているアカウントがいます。わたしもやられました。
    法的措置を、と考えたところ他の方がそいつにたいし開示が通りました。

    その人に連絡したところ、あなたの弁護士が流用が大丈夫だと言ったら誹謗中傷者の住所などくれると言っています。
    弁護士相談に行きますが開示はあまりされてない先生のようです。

    黒瀬みお?さんのときに米山先生が可能みたいに言っておられたのが気になります。
    https://twitter.com/ryuichiyoneyama/status/1402814338893705216

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ほかの人が開示した情報を自分の訴訟で使って良い、という東京高裁判決があります
      東京高裁令和2年9月17日(2020WLJPCA09176002)

  163. アバター画像匿名のコメント|

    昨年のプロバイダ責任制限法の改正により開示請求がスムーズになったそうですが、旧制度が利用される事はあまり無くなってるのでしょうか?
    でしたら、意見照会が届くまでの期間も短くなる事になると思うのですが、それでも契約プロバイダのログ保存期間+3か月+1か月が目安というのは変わらないでしょうか?

    また、運営元が分からない掲示板への開示請求であっても新制度での開示は可能ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      旧制度も併用されているので、意見照会が届くまでの最大値は変わりません。
      運営元が分からなければ申立てができないのは旧制度と同じです。

  164. アバター画像匿名のコメント|

    動物以下の知能は侮辱になりますか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      かすってはいる感じですが、大したことない感じもします

      1. アバター画像匿名のコメント|

        どうもありがとうございました。

  165. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生ご質問があります。

    Twitterによる誹謗中傷などで警察が動くケースは稀でしょうか?

    刑事告訴したとして、です。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      刑事告訴しようとしても門前払いになるので、
      刑事告訴した、というのを受理された、と捉えると、警察は捜査します。

  166. アバター画像匿名のコメント|

    お世話になります。

    GoogleLLCは、発信者情報として「発信元ポート番号」を保有していますでしょうか?

    お手数ですが、よろしくお願いいたします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ソースポート番号は保有していません

  167. アバター画像匿名のコメント|

    神田弁護士先生、お世話になってます。
    掲示板を読んでいて疑問に思ったことがあります。
    10114の方とは違うのですが、ツイッターに
    電話番号を登録していればいつでも開示出来るとの事ですが、これはアカウントが消えていたとしても
    開示されるのでしょうか?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      過去の物を遡って読んだのですが、
      電話番号はアカウント情報?みたいで削除されてから
      1ヶ月超えてしまうと消えてしまうと書かれていたのですが、例えばアカウントに電話番号やメールアドレスが登録していたとして、そのアカウントのスクショ
      ユーザー名やアカウント情報を撮って残していたとしても、開示請求は出来ないのでしょうか?
      過去の掲示板を見ていると電話番号は全て残っているとも書かれていたため

    2. アバター画像kandaのコメント|

      電話番号はアカウント情報なので
      アカウント削除後1か月経つと消えてしまい、開示請求できなくなります

  168. アバター画像匿名のコメント|

    意見照会が届かないケースがあるみたいなのですが、あれって義務じゃないんですか? 自分はOCNのプロバイダを使っており、もし来なければどうしようと思ってます。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      確認くん(www.ugtop.com/spill.shtml)にアクセスしてみてください
      ゲートウェイの名前のところに「ipoe」という文字があったら、特定されないので意見照会は来ません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        質問者とは別なのですが特定されないとはどういう意味なのでしょうか?
        開示手続きされていた場合意見紹介が来ずに訴状的なもので初めて自分が開示請求されていると気づくということでしょうか?
        それとも開示請求自体出来ないということですか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        ソースポート番号が必要となるため、Twitterなど大多数のサイトでは特定自体ができません(請求はできるけれども特定できないので開示されない)

      3. アバター画像匿名のコメント|

        ためになる情報ありがとうございます。 ipoeという文字はなかったため理論上は特定可能なのでしょうが、意見紹介が来ないのに訴状、内容証明がとどくといったことはあるのでしょうか?

      4. アバター画像kandaのコメント|

        ipoeというのは、10632のOCNのケースです。それ以外のプロバイダには当てはまりません。

        意見照会がサイトから届かないのは普通のことで、意見照会なしにアカウント情報が開示されて訴状が届く可能性はあります。

      5. アバター画像匿名のコメント|

        詳しい情報ありがとうございました。 

  169. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterで、この人にブロックされました!というツイートを見て確認したところ自分もブロックされていました。
    そのツイートを「自分もブロックされてました。ショック」と引用リツイートしてしまいました
    開示される可能性はありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ありません

  170. アバター画像匿名のコメント|

    先生質問失礼致します。
    プロバイダへの開示請求は内容に関わらず開示される事が多いと聞きます。
    意見照会で非開示の理由を書いても原告の訴訟での材料にされたりするとも聞いて、どのみち開示されるなら理由は書かず非開示に◯だけつけて提出した方が発信者側としては後々の裁判で進めやすくなるのではと考えたのですがやはり理由は書いて提出した方が良いのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      書いた方がよいです

      1. アバター画像匿名のコメント|

        よろしくお願いいたします。
        10634の質問に「書いたほうがいい」とご回答しておりますが、そう思われる理由を教えていただけませんか?
        現在開示請求が来て悩んでいるところです。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        書かないと裁判官の判断材料がないためです

        1. アバター画像匿名のコメント|

          ご返答ありがとうございます。
          書かないと裁判官の判断材料がないためとありますが、

          1.書かないと100%開示だけど、書いたら非開示の可能性が残るからという認識で宜しいですか?
          2.開示裁判の判決文が次の民事訴訟に使われ、内容が裁判で考慮されるなどはありますか?

          また、
          3.(内容にもよると思いますが)その投稿自体は開示されるか微妙なものだけど、過去の書き込み(数ヶ月前のものだけど本人のものだとほぼ断定できる投稿)が酷いから開示という結果は成り立ちますか?

          1. アバター画像匿名のコメント|

            3に追記します。
            過去の投稿は違法問わず複数あると仮定します。

      3. アバター画像kandaのコメント|

        1 書かないと100%開示ではありません。書いたら裁判官が判断に利用できるため、開示されない方向で利用してもらえる可能性があります。
        2 開示の判断は慰謝料請求訴訟では利用されません(原告が出さない限り)
        3 過去の投稿は開示するための判断基準となりません

        1. アバター画像匿名のコメント|

          お忙しい中、重ねてのご返答ありがとうございます。
          最後に一つお願いいたします。

          >過去の投稿は開示するための判断基準となりません
          以前、侮辱や中傷として弱い内容でも回数を重ねて書き込めば侮辱として認められるとの記載がありましたが、これは開示請求後の民事訴訟(損害賠償請求)の話という認識で間違いないですか?

      4. アバター画像kandaのコメント|

        たとえば「バカ」を100回書くと、100回目の「バカ」が開示請求の対象になる可能性がある、という話であり、1回目が「基地外」で2回目が「バカ」の場合に、「基地外」と書いてあるから「バカ」を開示請求する、という話ではありません。

        1. アバター画像秘匿制度のコメント|

          損害賠償請求の裁判の際、被告も秘匿制度が認められることはありますか?
          あるとすればどのようなものですか?

      5. アバター画像kandaのコメント|

        秘匿制度は原告の住所氏名を秘匿するものです。被告には適用ありません。
        被告の住所氏名を隠したいのであれば、閲覧制限申立てをしてください。

        1. アバター画像秘匿制度のコメント|

          ご返答ありがとうございます。
          閲覧制限申立によって非開示になるのはどのような場合なのでしょう。
          なお、非開示にしたいのは被告の氏名住所ではなくプロパイダ契約者で被告とは別世帯の人間です。

      6. アバター画像kandaのコメント|

        閲覧制限となるのは、申立人が「閲覧制限してほしい」と申立てをして、裁判所が認めた部分です。

        1. アバター画像秘匿制度のコメント|

          ありがとうございます。
          傾向として、裁判所はどのような内容のものを認める傾向にありますか?
          例:プロパイダ契約者だが別世帯で離婚済みの者の氏名

      7. アバター画像kandaのコメント|

        「当事者の私生活についての重大な秘密」(民訴92条)なので、元配偶者の情報は、これには当たらないかもしれません。

        1. アバター画像秘匿制度のコメント|

          ありがとうございます。
          最後です。

          「当事者の私生活についての重大な秘密」の定義が曖昧なのでピンと思いつきません。
          インターネット訴訟において上記が適応されるのは例えばどんなものですか?(リベンジポルノなどの画像等はりかいできます。)
          住所氏名が伏せられた事例があれば教えていただきたいです。

      8. アバター画像kandaのコメント|

        被告の住所氏名は、わりと閲覧制限決定が出ています。
        第三者に閲覧されて住所氏名が知られると、こういう重大な不都合がある、と説明する必要があります。

        1. アバター画像秘匿制度のコメント|

          ありがとうございました。
          とても参考になりました。

  171. アバター画像ヤマダさんのコメント|

    Twitterにて引用リツイートする形で暴言をはかれたので、
    私「スクショを取り、運営者に通報を完了した」、
    ↑を引用した相手「運営に通報するならしてくれ」
    私「スクショもとってあるし、随時対応する」
    とやりとりしましたところ、

    相手「引用に繰り返しレス。これは脅迫に該当するのでスクショをとった。開示請求が来るから待ってろ」
    と言われました。

    これは「脅迫罪」になるのでしょうか?
    また、逆に相手方に違法性はありますか?

    刑事・民事両面でお答えよろしくお願いいたします。

    1. アバター画像ヤマダさんのコメント|

      少し内容が違ったので訂正
      私「スクショを取り、運営者に通報する」、
      ↑を引用した相手「運営に通報するならしてくれ」
      私「運営にはすでに通報した。スクショもとってあるし、随時対応する」

      でした。

    2. アバター画像kandaのコメント|

      民事刑事、何の違法性もありません

      1. アバター画像ヤマダさんのコメント|

        先生ありがとうございます。
        開示請求をするとのことですが、これも通らないでしょうか?
        逆に、こちらが請求した場合どうでしょうか?

        よろしくお願いします。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        どちらも開示されません

  172. アバター画像匿名のコメント|

    10635です。返信ありがとうございます。
    アカウント情報が1ヶ月で消えてしまうとの事ですが
    例えばツイッターDMで事件化になりそうなやりとりがあって、そのアカウントを2年前程に消したのですが、アカウントを消して2年ほど経つので開示請求は出来ないと考えてもいいのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      DMは発信者情報開示請求の対象外です。

  173. アバター画像匿名のコメント|

    10646です。神田弁護士先生ありがとうございます。
    無知で大変申し訳ないのですが、DMが情報開示請求の対象外との事であれば、民事でも警察でも仮に
    事件化になったとしてもDMからの特定は出来ず
    アカウントが無くなっているためこれから先も
    民事刑事での相手方の接触は無いと考えていいでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      発信者情報開示請求は民事の手続です。
      刑事では、発信者情報開示請求ではなく令状を使います。
      刑事ではDMも開示できますが、2年前に削除したのならもう記録がないので捜査できません。

  174. アバター画像匿名のコメント|

    10650です。
    神田弁護士先生、最後に教えてください。
    民事ではDMは開示出来ず刑事であればDMが開示出来るとの事ですが、これはアカウントが削除されて
    1ヶ月でログ情報やアカウント情報が削除されるため
    相手方が1ヶ月以内に刑事にDMなどの証拠ややりとりを持っていかないと情報が消え
    記録が残っていないために開示も出来ないと考えていられるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      私が考えているのではなく、実際にそうなります

  175. アバター画像大阪南部の住民のコメント|

    (1つ追加しました。)
    Twitterから法的書面の受領についてというメールが届いたらですが。

    1.すぐにでも弁護士さん探しをした方がいいのでしょうか?

    2.関東圏で裁判や示談交渉をする場合、神奈川・東京・千葉あたりで先生を探す方がいいのでしょうか?(大阪の先生に頼むと東京に行くに費用がかさむ?)

    3.意見書を書いてもらう段階から裁判or示談まで、一人の弁護士さんにお願いした方がいいのでしょうか?

    4.弁護士さん探しはどのようにすればいいのでしょうか?
    ノウハウがあれば教えて頂けると幸いです。
    裁判所ウオッチャーをしていればわかると思うのですが…

    1. アバター画像kandaのコメント|

      弁護士を探すノウハウは持ってません

      1. アバター画像大阪南部の住民のコメント|

        お忙しい中、返信ありがとうございます。

  176. アバター画像匿名のコメント|

    APの検索方法にもよるかと思いますが、
    複数ヒットの場合に、
    携帯電話番号、IPアドレス、タイムスタンプ
    での特定は法令上可能なのでしょうか。

    開示を受けた人物(携帯電話番号判明)が、
    「twitterアカウントを共有していた人物によるもの、自分は関係ない」
    という主張をしています。
    多数の投稿を受けているため、複数ヒットとなった部分について、
    ログが残っていれば、上記特定方法で再度申し立てできないかと思いました。
    そのほか、このような主張をされた場合に裏付けを取る方法があれば教えてください。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      たとえば、KDDIの電話番号をサイトに登録していたけれど、開示されたIPはドコモのものだった場合には、当然、電話番号、IP、タイムスタンプでの特定はできません。
      というように、サイトに登録されている携帯電話で書いているとは限らないので、電話番号、IP、タイムスタンプでの特定はしない、と断られるのではないかと思います。

      ところで、携帯電話番号が分かっているのなら、もうIPからたどる必要ないのでは?

      1. アバター画像匿名のコメント|

        別の人とアカウントを共有していたため、投稿と近接になったログインは自分のだが、
        実際に投稿したのはアカウントを共有していた別人、という主張をされていて
        おそらく虚偽であるという証拠はあるのですが、
        ほかのログイン履歴から別人のログインがない裏取りを取る方法がないかと思い。。。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        開示請求で開示された人が投稿したと推認されるので(裁判例が複数あります)、
        推認されている人が「自分は投稿者ではない」という立証(推認を覆す立証)をしないといけないのです。
        まずは、その共有していた人が誰なのか教えてもらうところからでしょう。

  177. アバター画像ドドンパのコメント|

    Twitterの開示で電話番号が開示されそこから弁護士会照会する場合の質問です。

    開示された電話番号を弁護士照会したら
    電話回線は投稿時から3年前から契約されていて
    アカウント作成は6年前だったみたいな場合は
    6年分の全ての電話回線契約者を全て照会してその中の怪しそうな人を特定するという形になるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そういう使い方もできます

  178. アバター画像匿名のコメント|

    YouTubeの動画とコメントで誹謗中傷を受けており、発チの申立を考えています。
    ・動画の証拠方法はスクリーンショットの印刷で良いのでしょうか?それともDVDに焼いて提出する必要があるでしょうか?
    ・画像や字幕ではなく音声で誹謗中傷されている場合、該当部分だけの文字起こしで良いのでしょうか?それとも動画全体の文字起こしが必要でしょうか?
    ・YouTubeは動画とコメントの両方ともにログイン型、との理解で合っていますでしょうか?
    質問が重なり恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ・スクショで良いです
      ・該当部分だけ文字起こしで良いです
      ・ログインするけれど、非ログイン型です。

  179. アバター画像匿名のコメント|

    よろしくお願いします。

    判決文を読んでいるんですが、「~と推認できる」、「~とするのが相当である」という結論有りきの決めつけのようなワードが頻出してて不満なのですが、こんなにも好き勝手にこんなワードを使っていいんですか?
    こういうことをある程度制約するような法令なり判例ってないんですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      自由心証主義なので、原則として裁判官の判断を書けば足ります。制約は経験則

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございました

  180. アバター画像匿名のコメント|

    10656です。神田弁護士先生、親切に解答をありがとうございました。

  181. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterのアカウントを掲示板にさらされました。
    窓からの景色を載せたら「窓からの景色を自慢したいんだろうね」とか、「息子を撮るふりをしてタワマンからの景色やブランド品を見せたいんだろうな」と書かれました。
    これは侮辱罪で開示請求がみとめられたり、慰謝料をもとめたりできますか?
    よろしくお願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      難しいと思います。

  182. アバター画像10673のコメント|

    ↑追記です
    名誉感情の侵害として訴えることも可能ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      それも難しいと思います。不快だろうとは思いますが、不快と名誉感情侵害は似ているようで概念が違うためです。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        お忙しいなか、お時間を頂きありがとうございます。

  183. アバター画像匿名のコメント|

    CPへの発信者情報開示命令または発信者情報開示仮処分命令を申し立てるとき、申立書の作成に時間が掛かりそうな場合に、CPへの発信者情報消去禁止仮処分命令を申し立てることは可能でしょうか?

    または、発信者情報開示命令を申し立てるときに、権利侵害の説明を追完提出として、先に消去禁止命令の発令を求めることは可能でしょうか?

    いずれもYouTubeのような非ログイン型Webサイトで、なるべく早く発信者情報を相手方・債務者に保存しておいて欲しいものの、開示の申立書を作るのに時間が掛かりそうな場合を想定しています。

    よろしくお願いいたします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      主文が「開示せよ」か「消去してはならない」かの違いであり、申立書の内容は同じです。
      したがって、開示命令申立ての起案に時間がかかるのなら、同様に消去禁止仮処分の起案にも時間がかかります。

  184. アバター画像匿名のコメント|

    2chと5chの削除依頼についてです。
    5chは削除整理版のスレに書き込みをしましたが1ヶ月経過しても返答や対応はありません。
    “★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★”というスレに書き込みを試みましたが以下のエラーが出て書き込めませんでした。
    ERROR:もう新しいのにしましょうね

    5chについては2023年現在も多くの削除依頼の書き込みが確認できますが、2chの削除整理版の各スレを見てもここ何年か書き込みがありませんので2chでの削除整理版のスレに書き込むことは未だしていません。

    どちらについても該当レスの削除を希望しておりますが、裁判の仮処分等の方法以外でレスを削除するための方法があればご教示頂けますと幸いです。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      5ちゃんは、メールで削除依頼する方法があるので、削除のルールを書いたところを読んでみてください。
      2ちゃんは、掲示板に書く方法と、仮処分の方法です。

  185. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生、名誉毀損はなかなか刑事告訴しても門前払いされて受理されにくいものでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      投稿者特定してから警察へ行くと、少し乗り気になってくれます。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        開示請求をせずに、この人だろうと推測のみで警察に伝え、実際に警察から疑われた人に「お前がやったのだろう」という旨で連絡した場合、相談した人と警察側はそれぞれ罪になりますか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        どんな罪を想定していますか?

        1. アバター画像匿名のコメント|

          相談した人は虚偽告訴罪、警察側は脅迫罪などです。

          1. アバター画像kandaのコメント|

            なりません

  186. アバター画像匿名のコメント|

    プロバイダー側で自分のアクセスログは時間経過で消去されているが、掲示板などのサイト側でログが残っている場合、検挙は可能になりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      アカウント情報を登録するサイトか否かによります

  187. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生ご相談させてください。
    ホスラブに「⚪︎⚪︎ はアフター行くのに高いシャンパンねだられるよ」と書き込まれました。
    事実無根なの事なので、こう言った書き込みでも情報開示請求はできるのでしょうか?
    また、業務妨害や名誉毀損等での訴えは受理されるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      アフターに行くのにシャンパンねだるのが店で禁止されており、その店の客なら禁止されていることを知っている、という状況なら名誉毀損を主張できる可能性があるけれど
      一般読者からすると、シャンパンねだるのは普通だと思うだろうから、名誉毀損や業務妨害とは言いにくいと思います。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        慰謝料等を請求するのは難しそうなんですね…
        情報開示請求はできそうでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          慰謝料請求が難しそうということですと、開示請求も難しいことになります。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            お店からは弁護士を照会するから開示請求や慰謝料の請求を行ってみたほうが良いと言われました。ただその費用は私が払うのでどうしようか迷っておりました。このままだとその費用分損をしてしまいそうなので諦めることにします。

  188. アバター画像飲食店経営者のコメント|

    店舗で契約している回線向けに開示請求がきました。
    お客様にwifiを提供しているので、だれの発信なのか全く検討がつきません。
    この場合はどのように対処するのがよろしいのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      意見照会回答に、そのように書いて、何ならお店の情報も書いて返すとよいです。
      最初からそのように回答している、という証拠を残すためです。

      残念ながら「お店のお客が書いた」と書いても、投稿が違法なら開示されます。
      そのため、開示されたあとのことを見据えて動いておくのが良いでしょう。

  189. アバター画像匿名のコメント|

    YouTubeのweb版やその他の動画や画像などを扱っているサイトでは、閲覧だけの場合とダウンロードもした場合ではログの残り方は異なりますか?著作権侵害などで区別が付かないからDLしていなくても、警察が家宅捜査に来ることもあり得ますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      それに関する情報は持っていません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        質問です
        近年、ネット上で有名人を多数で誹謗中傷した結果、自殺してしまい、何人かの加害者が書類送検されたニュースがありました
        気になったのですが、死者には適用されないのが侮辱罪だと思います
        例えば、生きている有名人に「死ね」「消えろ」←侮辱罪で立件される可能性がある
        自殺してしまった有名人に「死んでせいせいする」「死んで当然のクズ」←いくら言っても侮辱罪は成立する余地がない

        こういうことなのでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          感心しません。

          死者に対する名誉毀損は犯罪です。
          あと、遺族に対する侮辱になる可能性が考えられます。民事でも敬愛追慕の情侵害になるので、書く内容にもよります。

      2. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。
        故人に対する名誉毀損は、虚偽の場合に限定されるそうですが、具体的な事実の提示のない誹謗中傷(侮辱罪に該当する事案)の場合は民事で動くしかないということでしょうか。

      3. アバター画像kandaのコメント|

        遺族に対する侮辱罪になる可能性が考えられます。(刑事で)

  190. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterから裁判手続きを経てIPアドレスと接続日時を開示してもらいましたが、接続プロバイダに発信者の情報開示を求めたら、Twitterから開示されたファイルにはTwitterのユーザー名や投稿のURL等が記載されていないので、本当にそのファイルに書いてあるIPアドレスと接続日時が、開示を求めている投稿のものかは分からないから開示は難しいと言われてしまいました。Twitterから開示されたファイルにはアカウントIDというものも記載されていましたが、既にアカウントが削除されているためアカウントIDもわかりません。
    このような場合、Twitterから開示されたファイルに書いてあるIPアドレスと接続日時が、開示を求めているアカウント・投稿のものであることはどうやって証明すればいいのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      Twitterから開示されたメールに事件番号が書いてあるので、その事件番号と決定正本の事件番号が一致することを示すと良いです。
      また、アーカイブが残っていれば、アーカイブのソースからIDを読み取ることもできます。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。
        Twitterからのメールを見直したら、事件番号は書いていなかったのですが、ユーザー名(@から始まるもの)の記載はありました。
        ただ、メールには、IPアドレス等が書かれたファイルのダウンロード先のURL(現在はリンク先は見れません)が書いてあるだけで、そのリンク先からダウンロードしたIPアドレス等が記載されたファイルが、このメールに記載されているURLからダウンロードしたものという、メールとファイルの繋がりはやはり上手く説明することができません。この繋がりを証明することはできるのでしょうか。
        アーカイブは残しておらず、もうアカウントが削除されてしまっているので今からではどうにもできないと思われます…。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        その、Twitterからのメールに書いてある「@」以降の部分で良いでしょう。

        あと,アーカイブは残すものではなく、インターネットアーカイブのことです。一度確認するとよいです。残っているケースもあります。

  191. アバター画像匿名のコメント|

    改正前の侮辱罪の公訴時効についての質問です。

    1)投稿時が改正前だとすると1年で公訴時効なので投稿時から1年以上経過して、何もないとすると刑事では時効成立ということでしょうか。(投稿時がスタートなので)

    2)侮辱罪では世間的に注目を集めた事故のような場合を除いて、警察はほぼ捜査しない、するとしても投稿者が判明している時しか捜査しないと思いますので、民事目的の開示請求が刑事事件の時効の期間を過ぎていると、被疑者不詳で告訴していることもないと考えていいでしょうか。

    3)1、2がその通りだとすると1年以上+3ヶ月+1ヶ月のプロバイダの場合は刑事が時効成立で民事のみということでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そう思います

  192. アバター画像匿名のコメント|

    芸能人に対して「〜のときの行動で苦手になった 何かをはきちがえてる」 というのは開示の対象ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      違います

  193. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterを相手取った大量の発信者情報開示命令と仮処分命令をしている人を見掛けました。

    これは法律相談とより単純な疑問ながら、こういうことがあると、やはり他の案件にも遅延の影響が生じるのでしょうか。
    また、こういった案件を見掛けると、Twitterが自分たちの弁護士さんに払う費用がどうなっているのか純粋に気になります。事件ごとの費用なのか、それともアカウントやツイートごとの料金なのか、それとも顧問弁護士みたいに定額制でしょうか。アクセスプロバイダやコンテンツプロバイダからの費用の一般論も、もし可能なら教えていただけないでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      影響はあるでしょう。このへんとか。
      https://twitter.com/fujiyoshi_ben/status/1676863284102967296

      費用は全く分かりません。

  194. アバター画像匿名のコメント|

    情報開示請求を受けそうな立場なのですが、こちら側としては投稿内容に明らかな違法性があるとは推定されないと考えております。投稿内容によるとはおもうのですが、こういった場合、請求が棄却される可能性はあるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      あります

      1. アバター画像匿名のコメント|

        意見書への記載は弁護士に依頼した場合と、自身で作成したのもでは効力が違うのでしょうか。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        誰が書くかより、何を書くかのほうが重要です

  195. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterはユーザーエージェントを取得していますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示されるファイルを見る限り、取得しているようには見えません。

  196. アバター画像匿名のコメント|

    5chの凍結させたい垢スレなどにTwitterのアカウントを晒すのは何かの罪に問われる可能性がありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      書き方によるでしょう

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ①IDだけかきこむ
        ②ID+感想をかきこむ 例:こいつ嫌い など?
        ③ID+侮辱的な文言を書き込む 例:バカ など?
        ④ID+名誉棄損となる文言を書き込む 例:こいつ浮気してた など?

        上記だと①だと何の罪にも問われないでしょうか

      2. アバター画像kandaのコメント|

        IDだけ書いて「凍結させたい」だと、単なる願望なので、罪にはならんでしょう

    2. アバター画像匿名のコメント|

      書き方というのはスレタイの書き方もあるのでしょうか
      凍結”させる”だと願望ではないので罪になるのでしょうか

      また 凍結させたい垢をスパブロする とかですと「スパブロ(スパム報告&ブロック)」するという具体的な行動が記載されているので罪になるのでしょうか
      (スパブロが罪になるのか?というところがあります)

      1. アバター画像kandaのコメント|

        もう、その件は気にしなくて良い感じに見えます。

  197. アバター画像匿名のコメント|

    先生にメール相談する際なんですが、効率良く状況を伝えるためのテンプレとかはあるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      特にテンプレは作っていません。
      まずはURLだけ書いてもらえれば、必要な情報は私から聞きます。

  198. アバター画像ケイのコメント|

    掲示板上でのレス番号ミスによる名誉毀損についてお伺いしたいです。
    掲示板上で口論になり「どうやら頭の悪い人間だったようだ 反論になっていないし、AとBは関係がないので説明してみろ」
    の様な返信をしたところ、間違えて別人のレス番号をあてており、その番号の書き込みが「川島w(仮称)」
    というそのスレッドの趣旨上の個人名でした。
    因みにその後、間違いであると訂正してます。

    この様に、返信先を間違えた文脈的におかしなものでも名誉毀損や侮辱などになりうるのでしょうか?
    また、刑事でこの様な場合でも家宅捜索など捜査対象になりうるのでしょうか?

    1. アバター画像ケイのコメント|

      因みにレス内容は多少簡略化しているのですが、「醜悪な野蛮人」などの
      かなり攻撃的な内容ですので、確実に侮辱的な内容ではあると思います。
      なので、同定可能性?など文脈を踏まえた上で罪が成立するのかのお伺いです。

      この場合「レスアンカ先の相手への返信」なのか「レスアンカ先の書き込まれた名前の人物への侮辱」
      なのかがわからないのと、文脈的にも明らかにおかしいと思いますが如何でしょう?

      1. アバター画像kandaのコメント|

        実物を見ないと何とも言えない感じですが、
        返信先間違いは、間違った状態で民事の違法性が判断されます(もともとどんなつもりだったかではなく)
        間違いだったという点は、故意か過失かの問題です。

  199. アバター画像匿名のコメント|

    ちょっと変わってるアカウントが自分と別人であると証明する方法はありますでしょうか?似てるだけで私の別垢と思い込まれて、頭おかしい等いろいろ書かれました。どんなに否定してもスルーされます。金銭面的に開示請求はあまり考えてないのですが、別人だとわかってもらうにはそうするしかないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      それは自分ではない、とコメントしておくと良いです

  200. アバター画像匿名のコメント|

    的外れな質問だったらすいません。
    最近好き嫌いcomらしきサイトが開示に成功したというニュースをみました好き嫌いは中華系らしいですがそういったガバガバなサイトだとログが永遠に消えないとかあり得るんでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そのサイトは情報ありません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。そのサイトに限らずログが永遠に保存されるというのはあるのでしょうか。それともプロバイダによるのでしょうか。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        サイトの方針によるでしょう

  201. アバター画像ケイのコメント|

    [10730]です。
    故意かどうかの意図は問わない事はわかりましたが、
    この場合レス先の相手に対していったのか、あげられた名前の人物に行ったのかはっきりしないと思いますが、
    それでも侮辱罪などが成立するのでしょうか?
    また警察の捜査対象になりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      侮辱罪と名誉毀損罪は故意犯だけです

      1. アバター画像ケイのコメント|

        回答ありがとうございます。
        1.民事とは違い、刑事の場合は「故意犯のみ」ということでよろしいでしょうか?
        2.この場合は警察などが見た場合「故意犯」と認定され、捜査などされる可能性はあるでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        1 過失致死のように、過失犯処罰規定のある犯罪もあります。
        2 警察がどう見るのかは具体的な事案によります。

  202. アバター画像匿名のコメント|

    先生にご質問があります
    7年ほど前にとある有名まとめブログのコメント欄の方に
    ある漫画家の誹謗中傷を10個ほど投稿してしまいました
    そのコメントは今現在も残ってしまっています
    今は後悔と反省しかありません
    それから7年、意見照会書など来ずに漫画家側からの音沙汰はありませんが
    今後に刑事告訴や賠償請求される可能性はあるでしょうか?
    コメントは削除されるか削除する動きを見せないと公訴時効は進まないと聞きました

    1. アバター画像kandaのコメント|

      もう何も来ないでしょう。7年も前のことなら

      1. アバター画像匿名のコメント|

        返答ありがとうございます
        神田先生がそう言ってくださり少し胸が楽になりました
        しかし投稿したコメントが今現在も残っている以上は罪悪感と不安はあり続けます
        警察に捜査を依頼すれば7年前の投稿でも特定されてしまうのでは?と
        誹謗中傷は取り返しがつかない行為と身に染みて感じています

  203. アバター画像匿名のコメント|

    刑事で有罪にはなっていないが、民事の名誉毀損の裁判で性加害の事実が認められている場合(例えばTBS元ワシントン支局長や今話題の芸能事務所の故社長等です)、「性犯罪の加害者」という表現を使うと違法になるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      民事でも加害認定されているのなら加害者と表現しても問題ないでしょう

      1. アバター画像匿名のコメント|

        早速のご返信をどうもありがとうございます。重ねて申し訳ありません。民事の名誉毀損で「真実性」が認められていても「刑事ではなくて証言だけが証拠の民事での認定だから真実とは言い切れない」というよく分からない反応があるのですが、これは誤りと言えるでしょうか。民事であろうと真実は真実だと思いますが。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        実体的真実と手続的真実の区別をすると良いです。
        前者は実体的真実の話をしており、後者は手続的真実の話をしているように見えます。

  204. アバター画像匿名のコメント|

    発信者情報開示請求にて意見照会書の回答をした際に、契約者ではなく書きこみした人物が違う
    、同居している
    自分が書いたのだと自身の名前も回答書にかいたら、開示された場合の通知は誰あてに来るんですか。
    通知はポスト投函でしょうか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      自分が書いた、と回答しても、通知が来るのは契約者あてです。一般的には郵便で来ます。

  205. アバター画像ケイのコメント|

    [10735]です。
    >1 過失致死のように、過失犯処罰規定のある犯罪もあります。
    >2 警察がどう見るのかは具体的な事案によります。
    とのことですが、これらはすべて今回の件において侮辱罪などどうなのかという話ですので、
    その前提でお答え願いたいです。
    よろしくお願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1 このへんを参照してください。
      https://kandato.jp/bbs/14324/#comment-10742
      2 具体的な事実というのは生の事実のことです。 [10735]のような抽象化された事実のことではなく。

      1. アバター画像ケイのコメント|

        やり取りなどを追えば文脈的に何に対しての返答かなど分かる状況ではありますが、
        故意犯であることが条件のようですが、前述の通りそもそも誰にあてたものかすら明瞭でないように思いますが、現段階で説明したような内容などで警察が捜査対象にしたりすることはありそうですか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        抽象化された事実では何とも判断できません。

  206. アバター画像匿名のコメント|

    お忙しい中ですみません質問させていただきます
    名誉毀損や侮辱罪は刑事の時効が3年ですが
    「投稿が残っていても投稿時から3年経てば時効」
    「投稿が残っている場合は投稿が消えて3年経てば時効」と
    弁護士さんによって意見がそれぞれ違うのをお見かけします
    では警察の方は基本的にどちらの解釈基準で告訴を受理するのでしょうか?
    名誉毀損・侮辱罪にあたる投稿が消されず残っていれば
    3年を過ぎて5年、10年経過したモノでも受理してくれる事はあるんでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      私は投稿時から3年だと思っています。警察の判断基準は聞いたことありません。

  207. アバター画像匿名のコメント|

    「〇〇は陰謀論者だ」という書き込みは侮辱・名誉毀損に相当するのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そうは思いません

  208. アバター画像匿名のコメント|

    投稿されてから経由プロバイダの平均的なアクセスログ保存期間(3~6ヶ月)を
    明らかに過ぎてしまっている誹謗中傷の書き込み(2年前など)を訴えられた場合
    告訴を受ける警察や依頼受ける弁護士は受理に消極的になったり
    特定できる可能性が低いからやめた方がいいですよと忠告したりする事はあるのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そういうケースもあるでしょう

  209. アバター画像匿名のコメント|

    共同著作物の無断転載で裁判手続きをやる場合には、共同著作者と連名で申し立てしないといけないのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      何を求めるのか、何を求められているのか、によって違います
      開示請求なら自分だけでできるように思います(著117)。

  210. アバター画像匿名のコメント|

    質問です
    ocnでipoe契約の場合のログ保存期間は先生の公開されている表の6ヶ月となるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      6か月であることは変わりませんが、ソースポート番号がないと特定できないので、Twitterなどはログ保存期間を気にする必要ないと思います。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        5ちゃんねるや爆サイはポート番号についてどうなのでしょう?
        またファイヤーフレアなどを使用しているサイトやまとめサイトなどはソースポート番号がないのでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        5ちゃんねるはあります。爆サイも開示されているのを見たことあります。
        まとめサイトは知りません。

  211. アバター画像匿名のコメント|

    いつもサイトを拝見して勉強させていただいております。
    また、前にも質問をさせていただいた際にはご丁寧にご回答いただきまして誠にありがとうござい枚s他。

    さて、サイト管理者からアカウント開設時IPの開示を受けた場合に、接続プロバイダにさらに開示請求を行うべく、接続先IPを確認したいケースについて質問させていただければと思います。

    ①サイト管理者から接続先IPを記録していないと言われた場合、試しに自分でアカウントを作成してみるしかないのでしょうか。

    ②もし、自分でアカウントを作成してみるしかないのだとすると、どのタイミングの通信のIPをもってアカウント開設時IPとして開示したものであるかは、サイト管理者が教えてくれない限りは分からず、目ぼしいタイミングの通信の接続先IPをいくつか候補として目録に記載するしかないのかなと思うのですが、神田先生も同じご理解でしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      自分でアカウント作ったり投稿したりしてパケットキャプチャする方法は一般的です。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        お返事が遅れてしまいましたが、誠にありがとうございました。結局、アカウントを作成してみて、その際にPOSTメソッドの送信先になっているIPアドレスを使って申立てをすることにしました。

  212. アバター画像匿名のコメント|

    上の相談と似たような件で
    5年前にコピペブログサイトの記事のコメ欄に
    著名人に対し名誉毀損侮辱罪と捉えられて仕方ない投稿コメントを多くしてしまいました
    その事に今年になってふと気づき思い出してしまい
    削除方法も管理人の説明がよく分からず
    投稿コメントが消せず残ったままで今さら悩んでいます
    仮にその著名人がその名誉毀損侮辱を知った場合
    5年経った今から刑事告訴し警察の捜査などが始まる場合はあるのでしょうか?
    ご多忙の中でお聞きして申し訳ないです

    1. アバター画像kandaのコメント|

      5年も前なら、もう何も来ないでしょう。

  213. アバター画像匿名のコメント|

    ・インフルエンサーの自殺を報道した報道系のアカウントのツイートにリプライする形でツイートを書いたけど、約2分後に「これ、誹謗中傷って言われるかも」と思い削除しました。
    ・私のアカウントのフォロワーは30以下。上記報道系アカウントのツイートの閲覧数は10万(当時)を超えてました。

    1 現実的に、これで開示請求に動かれる可能性ってどれぐらい考えられますか?
    2 もし開示請求されて、私のもとに意見照会書が届いた場合、約2分後に自分のツイートを消したことを抗弁しようにも出来ない気がするんですが、どういう抗弁が考えられますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1 2分でスクショを取っている人はいないと思います。
      2 開示請求では抗弁ありません(慰謝料請求訴訟では減額事由になります)

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます

  214. アバター画像匿名のコメント|

    先生の体感でいいので教えてください。 侮辱罪厳罰化後、またはプロ責方改正後って開示請求の依頼の件数は増えたのでしょうか? 

    1. アバター画像kandaのコメント|

      増えています

  215. アバター画像匿名のコメント|

    先生のサイトで、遺族の方は開示請求できないという欄を見たのですが、何故木村花さんの母は出来たのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      遺族は故人の権利を行使できないけれど、遺族固有の権利は行使できるからです。
      「亡くなった娘が死ねと言われていたことで自分が傷付いた」と主張する方法です。
      娘の開示請求権を相続するのではありません

  216. アバター画像匿名のコメント|

    質問です
    例えば有名人への誹謗中傷の場合
    それを見た第三者(ファンなど)が開示請求をして
    開示することは可能なんでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      できません

  217. アバター画像匿名のコメント|

    質問です
    Twitterに開示請求をされた場合、
    大体どのくらいの期間で意見照会が届くのでしょうか
    過去ログでTwitterは調査が遅いと見かけましたが
    池袋ひき逃げ事件の中傷者は1週間くらいで逮捕されていたので案件によっても速度が違うんでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      まず、民事と刑事はわけて考えてください。
      Twitterの調査が遅いのは民事です。刑事は分かりません。

      意見照会はプロバイダから届くものなので、ログ保存期間のしばりがあります。
      最長で、投稿日+ログ保存期間+3か月+1か月くらいのうちには届きます。
      最短で、投稿日から2か月くらいで届きます。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ご返信ありがとうございます。
        民事か刑事かを分けるのは
        どのような部分なんでしょうか?
        それも当該の書き込み次第という感じなんでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        手続が違うだけです。警察に相談すると刑事手続が始まる可能性があり、弁護士に相談すると民事手続になりがち、といったところでしょう。

        1. アバター画像匿名のコメント|

          ご返信ありがとうございます。
          刑事の場合だと意見照会を飛ばして
          警察が家に来るような感じなのですか?

      3. アバター画像kandaのコメント|

        刑事手続に意見照会はありません

        1. アバター画像匿名のコメント|

          回答ありがとうございます。
          意見照会がない場合、どう言った流れになるのでしょうか。

          1. アバター画像kandaのコメント|

            参考人としての呼び出し、自宅の捜索、差し押さえ、逮捕といった手続がありますが、どの順番で何が実施されるかは担当警察次第です

  218. アバター画像匿名のコメント|

    質問です。
    過去に浮気をしてしまったことについて、discordの個人通話のような公然の場ではないダイレクトメールによって特定の個人に言いふらされた友人から説明を求められました。
    以前にも似たようなことがあり、特定の個人による言いふらしを辞めさせたいのですが、このような事例において、何らかの刑事/民事を取ることは可能でしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      プライバシー侵害で慰謝料請求はできます。
      刑法にプライバシー侵害罪はありません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        回答ありがとうございます。
        プライバシー侵害で慰謝料請求が可能とのことですが、プライバシーが侵害されている証拠がダイレクトメールと口頭のみである場合、証拠として認められるものなのでしょうか。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        DMのスクショでよいです。多くの人に拡散されていることの立証のためには、受信した人何人かからスクショをもらうと良いです。

  219. アバター画像匿名のコメント|

    匿名の掲示板において
    3、4年前に書き込まれた自分に対する誹謗中傷に関し
    アクセスプロバイダのログ保存期間というのを過ぎてしまっていると
    投稿者を開示請求で特定することは出来ないのでしょうか?
    警察の方でも出来ないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示できません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        応えてくれてありがとうございます
        ただ最後にもう一個だけ
        書き込みから3ヶ月・6ヶ月を過ぎても
        一年以内の投稿であればギリギリ特定が間に合うことはあるでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        ニフティのログ保存期間は1年ですので、ニフティなら間に合います。

  220. アバター画像匿名のコメント|

    「削除された誹謗中傷ツイートを法的に復元して訴える」と言っている人がいるのですが、削除されたツイートを法的に復元することは可能なんですか?
    (その人は、削除されたツイートのスクショや魚拓は保存していないようです)

    1. アバター画像kandaのコメント|

      法的に復元というのは聞いたことありません

  221. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生よろしくお願いいたします。15年ほど前、知人達に携帯電話や通帳を盗まれて中身を見られていた事がわかりました。証拠がないのですが、相手がそれを認めた場合、その時の音声を証拠に返還請求や損害賠償をすることは可能でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      相手が盗んだと認めているのなら、返還請求や慰謝料請求は可能です。

  222. アバター画像匿名のコメント|

    質問です
    刑事の手続きがなされた場合、
    すぐに開示されてしまうんでしょうか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      すぐ開示されます

  223. アバター画像匿名のコメント|

    大量に開示請求申立てしている人が、示談金ビジネス目的の詐欺師であった場合、わざと炎上させ誹謗中傷させていたのなら、いくら発令されても裁判自体取り消しや無効にさせることは可能ですか?制度の濫用する輩がいた場合の話です。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      上級審で争う方法がありますが(仮処分なら即時抗告、開示命令なら異議訴訟)、争うのはプロバイダなので、投稿者としては何もできません

  224. アバター画像匿名のコメント|

    「○○さんは幸せそうに見えない」という書き込みは誹謗中傷になり開示されてしまうのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      単なる感想に見えます

  225. アバター画像匿名のコメント|

    非常識な行為に対して「頭やばい」というのは開示されますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      可能性はありそう(感覚的なもの)

  226. アバター画像匿名のコメント|

    KDDIだとTwitterの開示が難しいと言う記事を
    読みましたが、それは新制度でも同じなのでしょうか
    また、Twitterに一度でも電話番号を登録してたら
    キャリア関係なく開示しやすいんでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      前半は、IPアドレスからの特定の話ですが、新制度になって、さらに難しくなりました。
      後半は、電話番号からの特定の話と思いますが、一度登録されても、そのあと消してしまえば開示されません。多分。

  227. アバター画像匿名のコメント|

    削除されたTwitterアカウントの特定についてですが、
    スクショ等を控えててIPアドレスを開示してもらっても、当該ツイート時のIPアドレスではなく
    対象者がアカウントを削除したときの最終ログイン時のIPアドレスということになるんですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      発信者情報目録の書き方に依存します

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます
        発信者情報目録の書き方に依存するとは
        具体的にどのようなことでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          ツイート時のIPアドレスと指定するか、削除時のIPアドレスと指定するか、の違いです
          施行規則5条2号なのか4号なのか
          ツイート時のIPアドレスと指定すれば、ツイートに最も時間的に近接したものが開示されます。

  228. アバター画像匿名のコメント|

    質問があります
    警察に名誉毀損や侮辱罪での刑事告訴を相談しても
    脅迫なども絡んでいる差し迫ったケースは除き
    弁護士に依頼し民事での解決を促される場合がほとんどというのは本当でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そうなのかもしれません

  229. アバター画像匿名のコメント|

    開示できないケースなど多々ありますが
    結局請求者が有名人だったり
    お金持ちだったりすると、
    案件が優先されたり、また
    ディスカバリーなどを簡単に使われるので
    結局全部開示されて
    しまうのでしょうか?
    (ログ保存期間などデータが消えてない特定可能な段階の話です)

    1. アバター画像kandaのコメント|

      有名人かどうかは、裁判所には関心のないところです。
      予算があれば色々な手続を実施できるというのは、そのとおりです。

  230. アバター画像kandaのコメント|

    犯罪者には人権がないとの見解ですか

    1. アバター画像匿名のコメント|

      犯罪者に人権が無いとはわかりませんが、そういう行いの輩がいた場合、申立てに対して最優先で対応させる必要性を感じません。作業がパンクするなら尚更です。

      1. アバター画像kandaのコメント|

        犯罪者にも人権はあります

        1. アバター画像匿名のコメント|

          犯罪者にも人権はあるが、その犯罪者によって多くの人の人権が脅かされるなら、犯罪者の人権は制限されなければなりません。そのための警察です。

  231. アバター画像匿名のコメント|

    つい先日、JaneStyeの接続先が5ちゃんからTalkに変わりましたが、これによって開示請求訴訟の可否に影響はありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      5ちゃんの開示には影響ないでしょう
      talkの開示請求は別途検討課題です

  232. アバター画像匿名のコメント|

    誹謗中傷した人がNordVPNを使っていたら特定して賠償させる事は不可能ですか?
    Torのように条件によって特定可能という事もありませんか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      扱ったことがないため不明です

  233. アバター画像匿名のコメント|

    プロバイダのアクセスログ保存期間というのは
    どうして3ヶ月から6ヶ月と1年にも満たない所が多いのでしょうか?
    それほどアクセスログを保存し続ける事は
    大手企業などでもモノすごい負担になるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      https://www.soumu.go.jp/main_content/000507469.pdf
      総務省のガイドラインP108「電気通信事業者がこれらの業務の遂行に必要とする場合、一般に6か月程度の保存は認められ」

  234. アバター画像匿名のコメント|

    相手に天罰がくだるスレのようなものに書き込んだ場合開示の対象となりえますか?
    (個人名ではなくハンドルネームをひらがなで書いた場合)

    1. アバター画像kandaのコメント|

      「氏んで欲しいスレ」に書くと開示されるので、似た感じかもしれません
      ただ、天罰だと、弱い感じもする

      1. アバター画像匿名のコメント|

        氏んで欲しいスレと似た感じというと名誉感情侵害(侮辱)で開示される可能性があるということでしょうか
        名誉感情侵害の場合同定可能性がなくても成立することがあるとのことでしたが、対象名をひらがなで書き込んだ場合(他に特定に至る記載は無し)、同姓同名の方が複数いたら同定可能性がないと思われますが開示されるのでしょうか
        それとも名誉感情侵害でも開示の段階では同定可能性は必要なのでしょうか

      2. アバター画像匿名のコメント|

        すみません、理解できていなかったのですが
        名誉感情侵害で同定可能性が不要というのは、第三者からは誰のことかわからないけども自分には分かる(HNでも同姓同名がいないなど)状態の場合、ということですね

        名前のみの場合同姓同名がいたら自分のことであると主張は通らないという理解であっておりますでしょうか

      3. アバター画像kandaのコメント|

        名前やHNが書いてなくても侮辱が認められる例もあります。要は「これは間違いなく自分のことだ」と思えるかどうかの状況次第です。

      4. アバター画像匿名のコメント|

        >名前やHNが書いてなくても侮辱が認められる例もあります。要は「これは間違いなく自分のことだ」と思えるかどうかの状況次第です。

        これはほかに推察される情報が記載されている状況ということでしょうか
        認められる例を教えていただくことは可能でしょうか

      5. アバター画像kandaのコメント|

        具体的なケースによるので、実物を見れば感想は言えます。

      6. アバター画像匿名のコメント|

        名前の記載(HNをひらがなで)しており、同一読みのHNは複数いる状態(Twitterで検索してみたところ複数検索されました)です
        名前以外に個人を特定する情報はありません
        天罰が下りますように というような文言は記載してます

        この状態で「これは間違いなく自分のことだ」と思えますでしょうか?

      7. アバター画像kandaのコメント|

        書いているほうは、同じHNは複数いて特定できない、と思っていることが多いのだけれど、実際には、それ以外の情報もどこかから付加されて、同定可能性(侮辱の場合は特定可能性、推知可能性)が認められることも結構あります。ということで、やっぱりそれだけだと断定判断は難しいです。

      8. アバター画像匿名のコメント|

        >それ以外の情報もどこかから付加されて、同定可能性(侮辱の場合は特定可能性、推知可能性)が認められることも結構あります

        というのは投稿に対してアンカーで 〇〇って××のこと? と記載がされたなどでしょうか?
        その場合実際違う人物のことであり「違う」と返したとしても××が自分のことだとして思えるということになりますか

      9. アバター画像kandaのコメント|

        アンカーだけでなく、検索結果やら、同時期に投稿されたものやら、いろいろ追加されます。
        名誉感情は、自分のことだと思うかどうかが基準なので、「違う」と反論しても議論がズレます。

      10. アバター画像匿名のコメント|

        >アンカーだけでなく、検索結果やら、同時期に投稿されたものやら、いろいろ追加されます。

        神田先生のおっしゃる通りで判断が難しそうですね
        実際の投稿をメールして見ていただきたいところですが、今後もしこの件で何かしらの訴えが発生した場合同一案件として続けてご相談できるのでしょうか

        >名誉感情は、自分のことだと思うかどうかが基準なので、「違う」と反論しても議論がズレます。

        実際は違う相手に対してだが自分のことだと思う他人が名誉感情で開示請求をすることはよくあることなのでしょうか?
        実際に案件をご存じまたは対応したことはありますでしょうか

      11. アバター画像kandaのコメント|

        ・掲示板は匿名なので、同一案件かどうか判断ができません
        ・「その人のことを言ったのではない」という意見照会回答を書いたことはあります。が、開示されたようです。

  235. アバター画像匿名のコメント|

    5ちゃんねる、Instagram、Twitter、爆サイ、たぬき、Google口コミ
    の中で、1番申し立てが通った際に開示が容易なのはどれなのでしょうか?また難易度が高いものも知りたいです。これ以外でもあればお願いします

    1. アバター画像kandaのコメント|

      「申立てが通った際に開示が容易」というのは、何の容易さについての質問ですか?
      決定が出たあと、開示されるまでの時間?
      それとも、強制執行の容易さ?

      1. アバター画像匿名のコメント|

        開示されるまでの時間と強制執行の容易さとどちらも教えていただけると助かります。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        1番容易なものと1番難易度が高いもの、でしたか。
        開示されるまでの時間:5ちゃん(容易)、Twitter(難)
        強制執行:5ちゃん(執行しない)、Twitter(難)

  236. アバター画像匿名のコメント|

    掲示板サイトなどで書き込まれてから3年以上は経過した誹謗中傷の投稿について
    今から弁護士さんもしくは警察に訴えても
    無駄足になってしまう可能性の方が高いですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そうですね

  237. アバター画像匿名のコメント|

    イーロンマスク体制になってからのTwitterは開示が難しくなりましたか?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      上の方でプロ責法改正で開示請求の件数が増えたと言っていましたが、それはプロ責法が改正されやりやすくなったからってことで合ってますか? それとも、プロ責法の改正とか全く関係無しにニュースになるレベルで有名な人が誹謗中傷によって自殺した~みたいなニュースがあり、それに感化されて開示請求件数が増えたみたいなことでしょうか?

      1. アバター画像kandaのコメント|

        わかりません

    2. アバター画像kandaのコメント|

      >10849 遅くなりました

  238. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterで開示決定が出ると最短で書き込みから1ヶ月でアカウント保有者にも開示決定のメールが届くと上のほうの書き込みで見ました。
    しかし、最近のTwitterは調査が遅いためアカウント削除されたら基本的には開示できない、とも見解が上の方に出ていました
    最短で1ヶ月で開示決定が出るのであれば、削除されてても間に合うのではないでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      2つのコメントは時期が違うのでしょう(イーロンマスク以前か以後か)。
      最近は1か月ではメールは届きません。1.5~2か月以上かかります。
      なお、削除されたタイミングによっても事情は変わります

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。
        ・請求人が申し立てを行う前にアカウントの削除が行われた場合は、開示できない。
        ・申し立て後に削除が行われた場合は、ケースにより開示ができる
        ・申し立て後もアカウントが残ってる場合は開示ができる
        と言うような感じですか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          今は、そうなります

  239. アバター画像匿名のコメント|

    2年近く前のものを開示請求することはあまりないと先生が言っているのを見かけたのですが、逆に2年とか3年も前のものを開示請求するってケースそのものが想像できないのですが、全体の開示請求のうちどれくらいの割合であったのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      若干名です

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。

  240. アバター画像匿名のコメント|

    違法性が高いと意見照会も来ずに即開示というのを見ましたが、違法性が高いとは具体的にどのようなことでしょうか。殺害予告・爆破予告などでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そういったものです

  241. アバター画像匿名のコメント|

    〇〇は傷害の前科持ちというデマツイートは刑事事件にできますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ウソなら名誉毀損罪です

  242. アバター画像匿名のコメント|

    >10582の内容「YouTubeの相談はほとんどありません、東京地裁民事9部によるとTwitterとGoogleマップが双璧らしいです」についてです。Twitterは当然わかるとして、何故YouTubeの相談はほとんどないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      なぜでしょうね?

  243. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterに開示請求をして、ログが確実にある期間内にも関わらずログがないなんてことはよくあることなんでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      Twitterにログが確実にある期間、というのは聞いたことがないので、プロバイダの話ですかね?
      プロバイダにログがない理由は不明です。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        言葉足らずでした
        例えばTwitterを削除され、30日以内だったらログはあると思いますが、ないことはあるんでしょうか。
        またプロバイダにログがないケースもそれなりにあるのですか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          最近は、ないと言われることが増えました。
          もしかすると、削除されたアカウントのログ調査は手間が増えるので、前はやっていたけれど今はやってない、ということかもしれません。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            ありがとうございます
            追加で失礼致しますが、保存期間内にも関わらずプロバイダにログがないケースもあるみたいなのですが、主にどのプロバイダからそういった事例がでていますか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        いろいろなプロバイダがそういうことを言います

  244. アバター画像匿名のコメント|

    他のコメントにも書いてありますが、Twitterで反ワクビジネスと発言した人に対して法的措置を取ってる人がいるようです。
    私も、その人に対して、「反ワク絡みのビジネスやり始めたか」と言ってしまいました。

    この発言は名誉毀損及び侮辱になりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      訴状を読めば、何か事情がわかるかもしれないけれど、
      その程度の意味の分からない言葉が違法になるとは思いません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。ちょっと考えすぎですかねね?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        開示請求の申立書を読んでみたいものです。
        「反ワクチンは主義なのに、ビジネスでやっていると言われるのは心外だ」とかですかね。

        1. アバター画像匿名のコメント|

          それで開示請求通るんですか?

      3. アバター画像kandaのコメント|

        主義主張への攻撃は人格攻撃だ、などと主張するのかもしれません。
        認められるとは思いませんが。

        1. アバター画像匿名のコメント|

          なるほど。具体的な経緯としては、
          反ワクチン派(?)と言い争いになり、相手がワクチン批判の本の画像を出してきたので「どうしたどうした。急に反ワク絡みのビジネス始まったぞw」
          と言った所、
          「反ワクビジネスはアウトだね。誹謗中傷として本人(著者)に報告しとくね」と言われました。
          本の画像貼り付けた本人に言ったのですが、何か勘違いしているようです。
          仮に本の著者が訴えた場合、名誉毀損及び侮辱に該当してしまうのでしょうか?

          これで最後の質問とさせて頂きます。

      4. アバター画像kandaのコメント|

        そういう流れなら、何も起こらないでしょう。

  245. アバター画像匿名のコメント|

    「(Youtuber)の視聴者が減った」という書き込みに対して「直視出来る時間に限りがある」という返信は侮辱罪等にあたりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      あたりません

  246. アバター画像匿名のコメント|

    五、六年前に掲示板に書き込まれている芸能人への名誉毀損・侮辱罪の投稿で
    刑事告訴され警察が捜査に動くという事はあるんでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ありません

  247. アバター画像匿名のコメント|

    開示対策についてはtorブラウザを使えば基本的には安全なのでしょうか
    法改正からなにかにつけ開示すると息巻く人が増えたので不安です

    1. アバター画像kandaのコメント|

      サイトから開示されたIPが海外IPだと、プロ責法では開示請求できません。

  248. アバター画像匿名のコメント|

    開示が通って裁判で、「よく検討してみたら、侮辱でも名誉毀損でもないですね」と言う結果になる事ってわりとあるんですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      https://kandato.jp/bbs/13952/#comment-9550
      このあたり参考になります

  249. アバター画像うるのコメント|

    こんにちは。コメント失礼します。

    6月上旬にtwitterの引用リツイートで発言したところ、相手にとって名誉毀損侮辱だと感じられたそうで法的処置に出ると言われました。スクリーンショットを取られ、そのスクリーンショットをツイートされましたがスマホの画面のみで、URLが入っていませんでした。
    20分ほどで投稿を削除しアカウントも削除し、アカウントを作るために入力したメールアドレスも削除しました。その後相手は裁判や弁護士などについて何も言っていません。

    今のTwitterはURLなしのスクリーンショットでも発信者情報開示を受け付けているのでしょうか?また削除されたアカウントは30日までしか追えないというのは本当でしょうか?
    お忙しいところ恐れ入りますが、お手隙の際にご回答くださると嬉しいです。よろしくお願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      URLがなくてもTwitterだと開示できますが
      そういう対応だと、Twitterから開示できる情報がないでしょう。

      1. アバター画像うるのコメント|

        ご返信ありがとうございました。
        URLなしでも開示できるんですね。URLがないと受け付けてもらえないと聞いたことがあるのですが弁護士さんの都合なのかも知れません。

        投稿、アカウント、メールアドレスを消してもIPアドレス経由で開示できるのではないでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        アカウントを消すと、IPアドレスを調査できないのだろうと思います。(ログはあっても調査ができない)

        1. アバター画像うるのコメント|

          そうなんですね。わかりました。
          お忙しい中ご対応下さりありがとうございました。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        横から話を割る形になってすいません。

        ・「Twitter アカウント削除 90日 」で検索(ツイッターのキーワード検索)すると、アカウント削除をしても90日に延長される説を唱えている方がいます。

        ・アカウントを削除する時のIPアドレスが保存される説もどこかで見たような気がします。

        建前としては上記のように言ってるけど、実際は30日以上経つと出てこないという事ですか?

      4. アバター画像kandaのコメント|

        どちらも聞いたことありません

  250. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求が通りやすいワードを教えてください

    1. アバター画像kandaのコメント|

      放送禁止用語は侮辱になりやすいです

      1. アバター画像匿名のコメント|

        横から失礼します
        開示請求が通りやすいワード、は分かりましたが
        ワード以外にも条件はあるのでしょうか

      2. アバター画像kandaのコメント|

        条件は、投稿が違法であることです

  251. アバター画像匿名のコメント|

    5chのヲチスレにて
    鍵垢ではない全体公開の匿名アカウントのツイートに対して(直接的なアカウント名やIDは出さず)、ツイートのコピペが貼られそれについて感想を書いたり批評したりする行為は誹謗中傷として開示請求されるのでしょうか?
    そこへの書き込みは口が悪かったり辛辣なコメントも多いのですが、直接名前を出したりしているわけじゃないし、ツイートに対して、この発言はやばいだとか頭がおかしいだとか、発達障害だとか言っている感じです。
    複数人の書き込みに対して開示請求するとしたら、一件一件お金がしっかり掛かるのでしょうか?それともスレッド内の複数人をまとめて開示請求といった形になるのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ツイートのコピペだと、元ツイートを証拠提出して、「これは自分のツイートだから自分のことだ」と主張すれば良いでしょう。そのうえで侮辱のコメントが付いていれば侮辱で開示請求できます。
      どのように開示請求して、どのように料金がかかるのかは、対応する弁護士によります。

  252. アバター画像匿名のコメント|

    匿名掲示板に自分のハンドルネーム(伏せ字)を名指しして誹謗中傷するような書き込みをされた場合、開示請求することは可能なのでしょうか?自分の書き込みを転載され、それに対しての誹謗中傷です。
    例えば、い○ご(いちご)のような簡単なハンドルネームだとして、い○ごというハンドルネームを使用する人は世界中にゴロゴロいると思います。そして芸能人でもない一般人で、このハンドルネームといえば誰々と簡単に本人を特定したり結びつけることができるとも思えません。
    この場合、ハンドルネームを名指しで誹謗中傷されても、ハンドルネーム・伏せ字だからという理由で開示請求は難しいでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      誰のHNなのか特定できなければ同定可能性がなく、開示請求できません。

  253. アバター画像匿名のコメント|

    先生はよく、そんなに昔ならもう何も来ないだろうと言ってるレスをしていますが、大体どれほど期間が経ったらそう思うようになるのでしょうか? ニュアンスの違った質問失礼します。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      2年くらいでしょうか。

  254. アバター画像匿名のコメント|

    まだ産まれてもいない子供につけようと思ってるという名前をダサい、あり得ない等と書き込みするのは誹謗中傷に当たるのですか?
    まだ産まれてもいない架空の存在に対しての誹謗中傷って成立してしまうのですか?存在しないのに。
    開示請求するとしつこく脅されています。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      子供の名前をバカにすると、親に対する侮辱になる可能性はあります。
      ただ、まだ産まれていない点がどう評価されるか。
      すでに妊娠していると、産まれた子供をバカにされたのと同じ扱いになる可能性はあります。

  255. アバター画像匿名のコメント|

    twitterの質問箱で、誹謗中傷ととれる質問を投稿した場合、名誉棄損や侮辱罪が成立して
    開示請求がなされる可能性はあるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      刑事では、質問した人が公開しないと公然性の要件を満たさないので、因果関係が中断すると思います。
      民事では、質問した人が公開すると開示される可能性はあります。

  256. アバター画像匿名のコメント|

    判例検索サイトがあるのですが、ここに乗ってるのは裁判例の一部か、または裁判がある度に必ずこのサイトに載るのかどちらでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      一部です

  257. アバター画像匿名のコメント|

    この前、有名な選手への誹謗中傷の損害賠償が24万というニュースを見ました。 ネットで調べていると少なくとも50万近く損害賠償が認められるケースが多い気がするのですが、24万程度ということは例えば大したことない誹謗中傷(ゴミクズとか、糞雑魚野郎)のようなものだとこういう額になるのもありえるんですか? 結構額が少なかったので驚きでした。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ネットの投稿での慰謝料は30万くらいです(+調査費用)。
      慰謝料が50万になるほうがイレギュラーと思ってください。または、調査費用込みで50万だったのかもしれません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        お返事ありがとうございます。
        ネットで調べていると、侮辱の慰謝料相場は5万~10万というサイトをそこそこ見たのですが、これはもう古い情報といえますか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          侮辱はそのくらいです。

      2. アバター画像匿名のコメント|

        ということは、24万というのは侮辱に加え調査費用が上乗せされて妥当な額と言えるのでしょうか。そうなれば30万近いというのも納得できますが

      3. アバター画像kandaのコメント|

        侮辱10万+調査費用13万+弁護士費用1万=24万であれば普通です

  258. アバター画像匿名のコメント|

    TwitterやYouTubeが外国会社として登記したということは、ここにテレサ書式や内容証明で侵害情報の通知書兼送信防止措置依頼書や発信者情報開示請求書を送付して、任意での投稿記事削除や発信者情報開示を求める、というのも理論上は可能なのでしょうか?

    また、侵害情報の通知書兼送信防止措置依頼書を送付しておいて、対応しなかった場合に、発信者ではなくCPに損害賠償請求することも可能なのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      前段:そういう可能性はあります
      後段:無理でしょう。プロ責法で免責されています。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        前段について、実際に試してみた人はどのくらいいるのでしょうか?

        また、後段について、プロ責法3条1項の免責事由に当てはまらないように、たとえば内容証明×配達証明で権利侵害についてCPに通知していた場合はいかがでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          前段は、やったことある人の話は聞いたことあります。
          後段は、権利侵害の通知くらいでは免責されます。

  259. アバター画像匿名のコメント|

    LINEのオープンチャットでの誹謗中傷は開示請求できるのでしょうか?
    LINEは2週間でログが消えるというのは本当でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      できるらしいです。被告側で扱ったことがあるので。
      ログ保存期間は聞いたことありません。

  260. アバター画像匿名のコメント|

    配信アプリ内でライブ配信者Aの配信中に視聴者Bから「(当方アカウント名)コ○してやるから。」「そろそろ家行くぞ」と殺害予告・不法侵入・ストーキング行為と取れるコメントを受けました。

    その後、視聴者Bが自らの配信内で「(当方実名苗字)」を配信タイトルとして配信を行なっています。

    ●質問
    ・上記コメントは開示請求、刑事での被害届提出を検討すべきでしょうか
    ・当方の本人同定性は認定される可能性はありますか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      事情が分からなすぎて何ともいえない感じです。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ご返信ありがとうございます。補足で検討が進みますでしょうか。

        関係性や当方個人情報について。
        配信者Aへ当方住所を教える機会があり、視聴者Bとは一切の面識はないがAを通して当方の個人情報を知っている。
        配信者Aと視聴者Bは仲が良く連絡を取り合っている関係。配信者Aを中心に三者のアカウントは認知し合っている。
        Bは配信上で当方の居住県名・居住都市名を書き込み、Aと会話している。

        個別の法律相談ではないので、一般的な見解から「コ○す」という殺害予告と取れる書き込みや「自宅に行く」という書き込みがどう扱われるのか、どの段階で警察や裁判所も危険な事実と認定するのかのご見解をお伺いしたいです。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        一般論ですと、掲示板でそういった投稿があれば、民事の侮辱として開示請求しています。民事の侮辱は厳密な同定可能性が要らないので、ある程度自分のことだと言えれば裁判所が開示認容する可能性はあります。

        刑事では殺害予告とも脅迫とも取ってくれないので、しばらく様子を見ましょう、だけで終わります。

  261. アバター画像匿名のコメント|

    5chのヲチスレに一部転載されたツイートが住民達に叩かれ、ツイ主が開示請求すると騒いでました。その人は顔出しなし、後ろ姿のアイコンとハンドルネームでTwitterをしています。
    弁護士に相談したぞとLINEのスクショを載せていたのですが、アイコンが後ろ姿なのでそこは裁判所に委ねるしかない、書き込まれた病名等の情報と合わせてツイ主と同定するように主張すると書かれていました。(無料相談で実際に開示請求するかは知りません。住民を脅したいだけな気もします。)
    それからしばらくして、アイコンではないのですが、ツイ主が自分の顔を一部スタンプで隠した自撮りをツイートしていました。恐らく弁護士に話を聞いてみて、顔を出していた方が有利だと思ったのかと。そうしたら案の定また住民達に叩かれ鍵垢になってしまいました。
    そこで質問なのですが、誹謗中傷や侮辱的な書き込みをされてから自分の名前や顔写真を公開するのは、開示請求したい人にとって有利になるのでしょうか?後出しだからどうなんだろうかと気になりました。
    開示請求にいくらかかるか知ってるのかと煽られ、ツイ主は成功報酬型で探してるのでと強気でしたが、弁護士さんも手間暇かけて調べなくてはならないと思いますし、着手金等お金ってかかるんじゃないのですか?私は全然詳しくないのですが、完全無料のような形で開示に成功した場合にのみ成功報酬としてお金を払えばいいという場所もあるのですか?それなら弁護士事務所は大赤字になりそうなものですが。もしそういう事務所があるとしたら、成功報酬がとても高かったり?
    頓珍漢な質問でしたらすみません。回答お願い致します。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      >誹謗中傷や侮辱的な書き込みをされてから自分の名前や顔写真を公開
      同定可能性を満たすために、後からこういうことをすると、被害発生に同意があるものと扱われます。

      >開示に成功した場合にのみ成功報酬
      https://service.adire.jp/lp/internet/2210_a/
      アディーレは返金保証と書いてあります(詳細は不明)

  262. アバター画像匿名のコメント|

    こんばんわ。
    Twitterでアカウント名が〇〇△△(〇〇は匿名、△△は会社の役職名と思われます、課長と仮定させていただきます)という大きめの会社に勤務している方がいて、会社名を明らかにしていませんが、過去ツイート内容等で会社が分かる方はいるかもしれません。
    その方が趣味のツイートに反応して強い言葉で(ガタガタうるせぇ!、責任をとれ!等)ツイートしていたので、その話題に関連する匿名掲示板で、会社バレるのに課長がプライベートで激しい言葉でツイートして大丈夫?会社に怒られたりしない?のような趣旨の書込(会社名は書いていません)をしてしました。それに対して、誹謗中傷受けたので開示請求する、とその方はツイートしているようです。
    これは誹謗中傷や侮辱、同定可能性で発信者情報開示請求が来る可能性はありますか?
    なお、この方はその後、私の書込の元となったツイートを全て自ら削除されています。
    私自身、軽率だったと反省しています。
    先生のご意見をお願いいたします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      無理じゃないでしょうか。雰囲気的に。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        お忙しいところ、ご返信恐れ入ります。
        匿名掲示板にて、その方個人を貶めるような揶揄など用いた誹謗中傷ではなく意見として批判、そして前記のように、会社の看板を背負っているのに大丈夫なのかな?という心配みたいなところもあっての書込をしたのですが、開示請求をして特定すると言われて、はげしく動揺してしまいました。その方は問題となった自分のツイートを全て削除したり、アカウント名を変更したりしているのですが、それは開示請求をするために何か意味があるのでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        背景事情や投稿の経緯を消されると、開示請求された際にそれらを立証できなくなる問題はあります。
        ただ、表現自体が感想なので、背景事情なしでも結果は変わらないように見えます。

        1. アバター画像匿名のコメント|

          先生すいません、不安になり、またお聞かせください。
          10936にてお返事いただきました件につきまして、開示請求して特定すると言ってきた、私の匿名掲示板の書込の対象となった問題のツイートだけでなく、過去の強めの言葉のツイートをいくつか削除したり鍵アカにしたり、更にはアカウント名やユーザー名をここ数日の間、毎日変更しています。
          仮に文書照会や開示請求に動いているとした場合、やはり先生言われているように背景事情を消そうとしている動きとも考えることもできるのでしょうか?素人考えですが、あまりにも削除やらユーザー名、アカウント名を変更すると、私の書込に対して文書照会などしても本当にあなたですか?とかならないのでしょうか?
          あともう一点、腹いせや私的制裁、興味本位の気持ちでとりあえずお金を出して弁護士の方などに依頼して、私のところにプロバイダより意見照会が来る可能性はあるのでしょうか?
          連日のご相談となりますが、よろしくお願いいたします。

      3. アバター画像kandaのコメント|

        ・意見照会は、誰が原告なのか分からないことも結構あります。
        ・「嫌がらせしてます」と言う人はいないので、嫌がらせしているのかどうなのか分かりません。

  263. アバター画像匿名のコメント|

    先生、ありがとうございます。
    無知なもので、会社の役職者にある方から開示請求すると意気込まれ、どうしたらよいかも分からずに動揺していました。
    この掲示板に出会えてよかったです。もし万が一の時はまた何らかの形でご相談させていただくかもしれませんが、先生のお言葉で安心いたしました。
    これからは私自身も安易な書込に十分気をつけていきます。
    ありがとうございました。

  264. アバター画像匿名のコメント|

    ネット書き込みの開示請求にまつわる費用を被告へ請求した場合、認められる金額は裁判官によるということですが、被告側の弁護士は、ゼロになるような主張、または妥当な金額を提示したりするものなのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      しますね

  265. アバター画像匿名のコメント|

     某インフルエンサーさんが、3月初頭のツイートを最速で開示請求して7月下旬(数日前)に示談が成立とツイートしているのを見たのですが、スケジュール的に結構ギリギリなんでしょうか?(プロバイダの都合等)

    素人感覚ですが、えっ、そんなにかかるの?
    という感想なんですが…

    1. アバター画像kandaのコメント|

      TwitterのIP開示に2か月、接続プロバイダに1か月で、示談に1か月かかれば4か月なので、だいぶ早いです。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        返信ありがとうございます。

        先生の逆算表でみたら、3ヶ月リミットは6月初旬でログが消えてしまうのですが…
        ちょっと遅れたり、トラブルが出たら間に合わない感じですね…

      2. アバター画像kandaのコメント|

        6か月のプロバイダなら、まだ余裕があります。
        3か月のプロバイダだと、Twitterの開示はかなりスケジュールがタイトです。

  266. アバター画像匿名のコメント|

    こんにちは
    相談させてください
    ハンドルネームA(本名非公開)さんの無料ファンサイトの掲示板でファン達が新参お断りの雰囲気を出していたので5ちゃんねるに「Aさんのファンサイト掲示板はひどい 新参いじめする奴らばかり Aさんも静観してないでそんなゴミ共注意するなり晒すなりしろ」「そういうゴミ共の情報集めるためにワザと静観してるの?」という書き込みをしました。
    Aさんに私が開示請求されて通ることはあるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      Aさん、そんなこと気にならないと思う。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ご返信ありがとうございます。
        Aさんがファンサイト掲示板にて「5ちゃんねるの書き込みについて開示請求した」と書いていたので私かと不安になり相談させていただきました。
        あとはAさんの良さを書いたり危なそうなことと言えば「ファンサが少ないからBさんに推し変しようかな」ぐらいのことしか書いてないので大丈夫でしょうか?

      2. アバター画像匿名のコメント|

        度々申し訳ありません。
        Aさんが「5ちゃんねるの自分のことについての書き込み全てに開示請求する予定」と書いていました。
        Aさんはお金持ちインフルエンサーみたいな方なのでやろうと思えば可能だと思うので本当に不安で…
        自分的にはAさん本人を誹謗中傷したつもりもなくファンサイトの感想レベルだと思っていたし無料のファンサイトなので私のせいで利益が損なわれたということもない思っていたので自分の認識の甘さが憎いです…。
        「開示請求して晒す」というようなことも配信で話していてファンたちも「やったほうがいい!」という感じなので怖すぎて精神的にきてます…。

      3. アバター画像kandaのコメント|

        「全て」開示請求しようと思っても、違法でなければ裁判所が開示決定を出さないし、5ちゃんねるが開示しないので気にすることないでしょう。

        1. アバター画像匿名のコメント|

          お忙しい中ご回答くださりありがとうございます。
          では、もし開示請求されても通る内容ではないと認識して安心して大丈夫でしょうか?

      4. アバター画像kandaのコメント|

        「いじめを静観している」とも読めるので、名誉毀損だとこじつけることはできますが、それで開示が通るとは、あまり思えません。

        1. アバター画像匿名のコメント|

          お忙しい中、度々の質問にお返事くださりありがとうございます。
          昨今は世の情勢的に開示請求が簡単になったと聞いていたので日頃から誹謗中傷にならないような書き込みをと気を付けていたのですがこの有り様でとても不安な毎日を過ごしていましたが先生のおかげで気が楽になりました。
          万が一もあるとは思うのでまだ安心はできませんがあまり気にせず過ごすようにします。
          本当にありがとうございました。

  267. アバター画像匿名のコメント|

    他の方のご質問で
    先生が投稿から2年くらい経てばもう何も来ないと答えていますが
    ログ保存仮処分から3年後に開示された事例もあったというのをこの掲示板で知りました
    そういった例は極々稀な事なのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      まれです。

  268. アバター画像匿名のコメント|

    Yahoo!BBのログ保存期間は
    Softbankのログ保存期間と同じと思ってもいいのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ヤフーBB、というプロバイダ名が出てきたことがないので分かりません。
      きっとソフトバンクとして処理しているからだと思います。

  269. アバター画像匿名のコメント|

    おはようございます。
    先生は超サッカー掲示板という匿名掲示板はご存知でしょうか?
    もしご存知なら、ログ保存期間や印象をお聞かせいただけますでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      聞いたことありませんが
      サイトのログ保存期間というのは一般に長いので、気にする必要ありません。
      たいてい開示されます。

  270. アバター画像匿名のコメント|

    先生、すいません。10955で質問させていただきましたが、先生の10936への返信という形になって、上の方に表示されています。使い方がよくわからず、見えづらくなっているかもしれません。申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします

  271. アバター画像匿名のコメント|

    質問失礼します
    日常的に「(インフルエンサー)は叩いてもいい」「○○と××を信仰する人(ファン)は頭おかしい」などの差別的な発言を繰り返している人に関して
    「あの人は差別的な発言を繰り返し、あまつさえそれを指摘すると取り巻きの人を引き連れて特定や攻撃を行ってくる」といったことを書き込んでしまいました
    その後、その人が「ネガティブなことを書き込んでいる人に開示請求を行う」と言ったらしく、とても恐ろしいです
    暴言の類いや人格否定になるような言葉は使っていないつもりですが、事実であってもアウトとの記述をあちこちで目にするのでこれはアウトなのでしょうか?
    詳細な文章を添付できないため判断に困ることかと思われますがよろしければ見解をお聞かせいただけると幸いです

    1. アバター画像kandaのコメント|

      「差別的な発言を繰り返し」について「そんな発言していない」と反論して名誉毀損だと言ってくるのかもしれません。どんな差別的発言をしていたのか、今のうちに証拠収集して、意見照会が来たら出せるようにしておくと良いでしょう。

  272. アバター画像匿名のコメント|

    匿名掲示板にて行った私の書き込みにて意図せず人を傷つけてしまいました。その方とは和解できているのですが、礼儀としてその書き込みを削除したいと思っています。その掲示板は個人の操作では削除することができず、そこで匿名掲示板の問い合わせフォームより運営に問い合わせているのですが連絡が来ません。
    もし運営サイト側が削除要請に対応しない場合はどうしたらよいのでしょう?例えば、書き込みを行った本人からの依頼でも弁護士の先生方は依頼を受けてくださり、削除まで対応していただけるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      書いた側からの削除依頼も受け付けている弁護士の広告は見たことあります

  273. アバター画像匿名のコメント|

    TwitterのDMで誹謗中傷してしまった人に謝罪をする場合、やったという自白からの開示請求になりますか?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      TwitterのDMにて謝罪をするという意味で、書き込んだのは例えばTwitterの投稿や多くの人が見れる掲示板です

      1. アバター画像kandaのコメント|

        謝罪は違法ではないので開示されません

  274. アバター画像匿名のコメント|

    質問箱に誹謗中傷(?)をされて開示請求すると何度もツイートして暴れてる人を見かけました。質問箱の開示請求って今は可能なのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      公開されていないものはDMと同じなので開示対象ではありません。

      IPは任意開示しているような話は上にも書かれていますが
      プロバイダがちゃんと分かっていれば開示決定が出ません。

  275. アバター画像匿名のコメント|

    ご多忙の中で失礼します質問があります
    数年前に誹謗中傷の書き込みを投稿してしまって
    その投稿が今も残ってしまっているが今後開示請求などされるでしょうか?
    という主旨の質問等々に対する先生のご返答で
    数年も前ならもう何も来ないという話と
    その判断は2年くらい経っていればという話を見たのですが
    2年というとまだ公訴時効3年の内で警察による捜査・開示などが来る可能性があると思ってしまうのですが…?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      公訴時効の話ではなく、もう被害者が気にしてないでしょう、という話です

      1. アバター画像匿名のコメント|

        お答え頂きありがとうございます
        ただ投稿が掲示板などの場合は被害者が気にしていないというより
        その投稿に気付いていないだけで
        2年後に気づくという事もあると思ってしまいます

      2. アバター画像kandaのコメント|

        定期的にエゴサーチして、自分の悪評に気をつけている人が
        2年間、その書き込みに気付かない確率の問題ですかね

  276. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterで3年間ログインしていなく、電話番号も登録していない場合はアカウントが残っていても特定は不可能でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      メアドのほうから特定できる可能性はありませんか?

      1. アバター画像匿名のコメント|

        Googleアカウントの捨て垢のgmailの場合は特定できるのでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        Gmailアカウントを作るときに電話番号で認証しているようなので、警察なら捜査可能でしょう。民事だとディスカバリなら開示できるのかもしれません。

  277. アバター画像匿名のコメント|

    名誉毀損・侮辱罪を刑事告訴する際に警察は
    それが芸能人や著名人からなら受理されやすく
    一般人からだとされにくいなどありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      著名な人のほうが、警察に相手にしてもらいやすい感じはします

  278. アバター画像匿名のコメント|

    先生、お尋ねいたします。
    相手の方を傷つけてしまう書込をしてしまいまして、TwitterのDMにて謝罪をし、お許しいただきました。
    お互い匿名のハンドルネームです。
    例えば、後に相手の方の気が変わって何らかの法的措置を取ろうとしてきた、あるいは取ってきたときに、この謝罪をして許してもらったDMは何かしらの効力はあるのでしょうか?念のためにDMのスクリーンショットは取っております。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      あまり効果はない印象です

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございました。

  279. アバター画像匿名のコメント|

    昨年末にGoogleからお客様のアカウントに関連する情報の開示を求める裁判所命令を受け取ったという内容のメールが来ました。
    おそらく私が書いたGoogleマップの口コミ(2022年10月にスマホ・ソフトバンクより書き込み。12月に削除済)に関してだと思います。
    数ヶ月のうちにプロバイダから意見照会書が届くのかと思っていたのですが今現在届いておりません。
    ところがつい最近になってまた同じようなメールがGoogleから届きました。
    これはどういう状況か分かりますでしょうか?
    申立人がGoogleから私の情報を受け取っているのなら、二度もGoogleに開示請求をしなくても良いと思うのですが、プロバイダへの開示請求に期限があって期限切れになったとかありますか?
    それとも本人訴訟か何かで何度もGoogleに申請しているのでしょうか。
    今の現状が分からず気になっています。1度通らなかった申請が2度目に通った等ございますか?
    どの様な事が想定されるか教えて頂けたら助かります。宜しくお願い致します。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      これだけの情報ですとよく分かりません。
      ログインIPからたどれなかったからログアウトIPから来たとか、
      IPからたどれなかったからアカウント情報から来たとか
      投稿時ログインではたどれなかったからアカウント作成時IPから来たとか
      投稿時ログインではたどれなかったから編集時ログインから来たとか
      二度来るとしたら、二回やったということでしょう。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。
        2回やったとして、相手は二回分の費用が発生=裁判になって負けたら調査費用が増えるという事でしょうか?
        また、一度目は取れなかったこちらの情報が何度かやってるうちに取れる可能性はあるのでしょうか?
        Google、もしくは相手が何か調べ方を変えてくる、違う方法があるという事でしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        全部そうかもしれません

  280. アバター画像匿名のコメント|

    誹謗中傷だと言われ、匿名の掲示板の運営に連絡をし、書込を相手方要請により削除し、その方には謝罪をし、和解しました。
    掲示板が削除されたこの状況でも、相手方がやろうと思えば意見照会が来る可能性はあるのでしょうか?もしその可能性があるなら、どれくらいの期間が経てば安心できるのでしょうか?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      なお、書込から削除まで10日程度です。

      1. アバター画像kandaのコメント|

        相手の気が変われば開示請求は可能です。
        意見照会が来る最大値は
        プロバイダのログ保存期間+3か月+1か月くらいです。

        1. アバター画像匿名のコメント|

          ありがとうございました

  281. アバター画像匿名のコメント|

    4年以上前に匿名で掲示板や記事ブログに書き込まれた
    著名人への名誉毀損や侮辱罪にあたる多数の投稿に関して著名人側が訴えたら警察が動き
    今から捜査・開示するって事はありますか?
    一般人より著名人の方が警察に相手にしてもらいやすい
    という先生のお答えを見て思ってしまいました

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ありません(公訴時効)

      1. アバター画像匿名のコメント|

        返答してくださってありがとうございます。
        それはその投稿が今も残っていても同じ答えになるのでしょうか?
        そもそも数年も前の書き込みなどは投稿が今も残っていなければ被害者側が後から知りようも無いとは思いますが…

        1. アバター画像kandaのコメント|

          公訴時効は記事が削除されたときからカウントすると言っている高裁判決が一つありますが、投稿時からカウントする説で良いと思います。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            お忙しい中で長々とした質問に答えてくださり
            ありがとうございました。
            よく分かりました。

  282. アバター画像匿名のコメント|

    1 https://news.yahoo.co.jp/articles/1c51a3180ef110a5450da3434061baa9b530e889
    このニュースなんですけど、在日特権の存在が証明されたら、名誉感情侵害が成立しない方に影響しますか?

    2 そもそも一部で叫ばれている在日特権というものの存在について、裁判所が一定の理解を示すことは有りえますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1 影響しません
      2 争点(名誉感情侵害)と関係ないので理解云々の問題になりません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます

        意見表明型の名誉毀損と同様に、意見表明型の名誉感情侵害はその主要となった前提事実に真実相当性があった場合には、名誉感情侵害の判断基準である受忍限度の評価において、周辺事情の考慮として、実質的に違法性が阻却される方向に働くかな?とは思ったのですが、名誉感情侵害ではそういう考え方はしないものなのでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        名誉感情侵害は、そういう考え方をしません

      3. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。

        ということは、名誉感情侵害は、前後の文脈は一切関係なく、ただ単に当該表現で主観的名誉が毀損されたら、ただその表現をもって違法性が評価されるということでしょうか?
        もしそうだとすると、例えば、人殺しに対して「クズ」だとか「お前が死ね」だとか言った場合、この人殺しの名誉感情を侵害したとして、(個人情報が開示され)賠償責任を負うということですか?

      4. アバター画像kandaのコメント|

        原則そうなります。

        ただし、「社会通念上許される限度を超える」が判断基準なので、「超えてない」と判断される可能性はあります。というのも、通常「そんなことを言われる筋合いはない」といった主張をするところ、裁判官が「いやいや、言われても仕方ないでしょう」と判断する可能性があるためです。
        あとは「犯罪者は叩いても良い」と裁判官が思うかどうかにもよります。

      5. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます
        勉強になります

  283. アバター画像匿名のコメント|

    過去に他の御方の[7510] 2023年2月22日の神田先生への質問で
    「投稿が残ってる場合は公訴時効は投稿時からか削除時からかどっちなのですか?」という問答がありましたが
    神田先生はそれは「信じたいモノを信じれば十分」
    「大した争点ではない」とお答えしていて
    理由が[7713] 2023年3月1日の返答によると
    「裁判例も一つしかなく実務上でも重大な問題と思われてないから」
    との事だったのですがこれはつまり
    実務上は投稿時が時効スタートという認識が弁護士や検察官などの間では普通とういう意味なのか
    それとも投稿時から公訴時効を過ぎて今も残る投稿を刑事告訴する人がほとんど居ない
    だからそれによって裁判が起きた例も少ない
    とういう意味のどっちなのでしょうか?

    理解力が足りない自分のせいで長文の質問になってしまい
    申し訳ないです

    1. アバター画像kandaのコメント|

      少なくとも、投稿時から3年すぎたものを起訴して裁判所に時効だと判断されたら検察は恥をかくので、検察は投稿時から3年すぎたものを起訴しないでしょう。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        返答ありがとうございます
        なるほど
        とは思いつつ実はまだよく分かってなくて…
        つまり投稿時から公訴期間を過ぎている投稿は
        投稿が残っていてもそれが刑事告訴・起訴される例がほとんどない
        と解釈してもいいのでしょうか…?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        判例検索しても見つかりません

        1. アバター画像匿名のコメント|

          度々の質問に答えてくださってありがとうございます
          検察官がそういう判断をすると思われ判例もあまり無いという事は
          警察の方も投稿時から公訴時効を過ぎた今も残る投稿の事で告訴された場合は
          凶悪な犯罪に繋がっている場合など除き
          捜査に動いてくれないと思った方がいいのでしょうか?