【掲示板】法律相談ほどでもない質問2022 その4

2022.09.13

掲示板形式にしてみました。フォームから法律相談するほどでもないかな、と思ったときにご利用ください。公開されているので個人名などは入力しないようにしてください。
スレッドのテーマは、ネットでの権利侵害、削除請求、開示請求とその周辺領域です。

(※)スレッドのテーマと異なる投稿を非表示にすることがあります。
例:純粋に法律の勉強、教科書事案、自分に起こりうる心配ごとではないこと、

【FAQ】よくある質問を掲示板からピックアップ
https://kandato.jp/bbs/faq/

昨年のスレ
https://kandato.jp/bbs/10227/
今年のスレ
【掲示板】法律相談ほどでもない質問2022 その1
https://kandato.jp/bbs/11426/
【掲示板】法律相談ほどでもない質問2022 その2
https://kandato.jp/bbs/11918/
【掲示板】法律相談ほどでもない質問2022 その3
https://kandato.jp/bbs/12131/

964件のコメント

  1. アバター画像匿名のコメント|

    質問失礼します
    先生のTwitterログ保存期間逆算表だと投稿から2ヶ月後にIPアドレス開示仮処分が通っていますが、その間にTwitterアカウントを消したと仮定すると1ヶ月でログが消えるという事から間に合わない気がするのですが、どうなのでしょう
    ご教授頂けるとありがたいです

    1. アバター画像kandaのコメント|

      申立書副本がTwitterに付いた時点でログは保存されるので、消えていたことはありません。

  2. アバター画像匿名のコメント|

    IP開示請求、発信者情報開示請求について
    民事での開示請求は6〜9ヶ月が平均とされていますが、刑事での開示請求は犯罪予告など緊急でないものの開示を求める裁判などは普通飛ばされ、最終的な開示までもう少し早いのでしょうか?それとも民事と同じでしっかり開示を求める裁判があり同じ期間かかりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      請求すれば1日かからないのだと思います。開示請求の手続は、プロバイダに対する捜索差押令状です。

  3. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生お疲れ様です。
    以前のここで風俗やav関係者のプライバシー権に関する質問があったと思いますが、それに関して気になることがあります。
    ①顔を隠してSNS等でも身バレ防止を徹底されている方。
    ②素顔で店のSNS(複数の大手)に出演者が希望した事を楽しんでやっている等の記述と共に動画やビデオに出演し宣伝、本人が特定コメントにいいね等をしていたり他の出演者の個人アカに何の抵抗もなく動画出演されている方。
    こちらの①と②の方の個人アカを掲示板で特定する投稿はプライバシー権にあたる可能性があるとの事ですが、例えば①と②の方ではかなり印象が違う様に思われます。
    ②の方は自身の行為や店の言動は自己責任だと思うのですが、情報開示や慰謝料請求は通りますか?
    また通る可能性がある場合①と②では開示請求の認定や慰謝料額に違いは出ますか?
    長くなりましたが宜しくお願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      たとえ(2)でも、本名などの情報を書くとプライバシー侵害として、開示されます。
      顔出しできることと、素性を公開できることはレベル感がたいぶちがいます。
      慰謝料には、若干の違いはあるかもしれませんが、あまり変わらないでしょう。

  4. アバター画像匿名のコメント|

    ご返信ありがとうございます。

    ②の場合の本名などの情報とはどのレベルぐらいでしょうか?
    それはフルネーム(漢字)や詳しい住所、電話番号を載している、または個人アカや動画で話していた下の名前や出身の都道府県(名前や出身地が本当か確証は持てない)のみの記載の投稿でもそうなりますか?

    また顔出しと素性公開はレベル感がが違うとありますが、店側が複数回に渡りその方の職業(店とは違う別の職業)に言及または記載した投稿をしており、またその方のアカの内容が殆ど職業に関した投稿のものでも開示対象になるのでしょうか?
    長くなりましたが宜しくお願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そのあたりになると、具体的な事案を見てみないと判断しにくそうですね

  5. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生、こんにちは。
    2点質問させてください。
    ①前スレ後半にて、発信者情報開示権の時効はログ保存から5年 とおっしゃっていましたが、仮処分の日付から数えて5年ということでしょうか?
    ②開示請求で意見照会を受け、意見書付きで拒否の回答をしたとしても、改正プロバイダ責任制限法が施行された後で発信者情報開示の申立がされた場合、前もって提出した意見書は使用されるでしょうか?それとも再度意見照会が来るのでしょうか?
    ご回答のほどよろしくお願いいたします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      民法第166条1項 債権は、次に掲げる場合には、時効によって消滅する。
      一 債権者が権利を行使することができることを知った時から五年間行使しないとき。

      なので、ログ保存仮処分の申立日には、少なくとも権利を行使できると知っていたことになるでしょう。
      意見照会回答の扱いは附則2条に規定があり、前の制度での意見照会は、新制度の意見聴取として扱われます。

  6. アバター画像匿名のコメント|

    初めまして、前回のスレでyoutubeの開示訴訟数について議論していたと思いますが、弁護士様自身、年間で何個程度のyoutubeの開示訴訟をしているのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      数えるほどしかありません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。Twitterの方は年間何個程度でしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        こちらも訴訟は数えるほどしかありません。仮処分ならたくさんありますが。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        なるほど。前スレにてTwitterの訴訟件数はおそらく、こちらのサイト↓を参考にしたと思うのですが、非政府からの情報開示請求件数が少ないと思ったのは何故でしょうか?

        https://transparency.twitter.com/ja/reports/information-requests.html#2020-jul-dec

      4. アバター画像kandaのコメント|

        その統計は「訴訟」の数ではなく、開示請求の件数だからです。

      5. アバター画像匿名のコメント|

        素人目線ですみません。何が違うのでしょうか?

      6. アバター画像kandaのコメント|

        訴訟で開示請求する人は少ないということです。仮処分で開示請求する人はたくさんいます。

      7. アバター画像匿名のコメント|

        つまり、『その統計は「訴訟」の数ではなく、開示請求の件数だからです。』とは、『この統計は訴訟による開示請求ではなく、仮処分による開示請求』ということでしょうか?

      8. アバター画像kandaのコメント|

        違うと思います。純粋に開示請求の件数なのでしょう。

      9. アバター画像匿名のコメント|

        裁判を起こさず、直接情報開示を申請したパターンでしょうか?ちょっと混乱しています。

      10. アバター画像kandaのコメント|

        (非政府の)開示請求=訴訟での開示請求+仮処分での開示請求
        と考えると腑に落ちるはず。

      11. アバター画像匿名のコメント|

        あーなるほど。開示請求=訴訟での開示請求+仮処分での開示請求ということは理解しました。
        それを踏まえて上で、実感として『少ない』と判断したということでしょうか?

      12. アバター画像kandaのコメント|

        そうです。

      13. アバター画像匿名のコメント|

        なるほど、まとめますと『正確な数値は出ているものの、弁護士の立場から見ると予想より少ない印象』という解釈で宜しいでしょうか?

      14. アバター画像kandaのコメント|

        予想はしていないので、印象より少ない、でしょう。

      15. アバター画像匿名のコメント|

        分かりました。私個人としては東京地裁の仮処分件数が毎年千件未満なので、youtubeの情報開示の仮処分は数十件程度だと考えております。

  7. アバター画像匿名のコメント|

    発信者情報が開示された場合、その後の裁判での勝敗には関係ありますか?
    開示されたからといって、必ずしも同定可能性や権利侵害があるというわけではないですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      担当裁判官が違うので、違う判断になることはあります。

  8. アバター画像匿名のコメント|

    回答ありがとうございます もう1つお尋ねしたいのですが
    過去の判例を引用し、調査費は全額は認められてないよ と
    提出する際の判例は高裁のものと地裁のものでは影響は変わりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      高裁のほうがよいでしょう。重さが違います。

  9. アバター画像匿名のコメント|

    裁判になった時っていつから裁判官が出るのでしょう?
    原告が訴状を送る→被告がそれに争う、というのが準備書面だと思うのですが、最初に原告が訴状を送ったときから裁判官は無言で裁判に参加しているのですか?
    裁判官の声(「和解したら?」とか「もう結審するよ」とか)っていつ聞けるんですか?
    お互いの代理人弁護士が書面でやり合っているのはよく見かける気がするのですが…

    1. アバター画像kandaのコメント|

      裁判官は訴状審査のときから関与しています。
      声を聞くのは第1回期日からです。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        第一回期日って被告側はだいたい「追って反論する」と擬制陳述をするらしいですが、つまり第一回期日は原告の訴えを裁判官が見て何か言う→お互いの代理人弁護士は裁判官の声を聞いている、という事でしょうか?
        第一回期日で既に裁判官は何か思う所など述べるのでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        「追って反論する」は答弁書で反論していないケースの言い回しです。答弁書で反論している場合は、次は原告の反論の番になります。
        第1回期日で裁判官の声を聞いています。が、思うところは第1回期日では述べないでしょう。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        こんがらがって来ました。

        原告「訴状提出」
        被告「争う。証拠は後日」
        →ここまで第一回期日。裁判官被告の反論を待つ為、特に何も言わない。
        被告「証拠とともに反論」
        原告「反論」
        →ここまで第二回期日。
        被告「反論」
        原告「反論」
        →ここまで第三回期日。以下反論出尽くすまで繰り返し。繰り返すうちに裁判官も何か考えを述べる事がある。

        というような認識で合っていますか?

      4. アバター画像kandaのコメント|

        標準的なモデルとは違うようです。
        https://akatsuka-law.jp/column/first-hearing-date.html
        このへんが参考になるでしょう。

      5. アバター画像匿名のコメント|

        第一回期日で証拠の取り調べや、相手方の主張への質問・確認が行われるようですが、ここまでやった場合、通常は第二回期日などあまり発生しないような気がしました。
        標準的なモデルは続行期日がなく 第一回期日→判決 なんでしょうか?

      6. アバター画像kandaのコメント|

        そんなことはありません。
        https://akatsuka-law.jp/column/subsequent-hearing-date.html
        そのサイトの、続行期日の説明も参考になります。
        開示訴訟でも、2~3往復はふつうにあります。

  10. アバター画像匿名のコメント|

    代理人になって頂いた弁護士さんに、やり取りしている最中疑問点を質問し、弁護士さんから回答をもらっても、まだイマイチ回答になっていない・又は主語がないなどで複数の回答パターンが読み取れてしまい結局回答が分からないなどの場合、もう一度疑問点を聞き直しても大丈夫なんでしょうか?たぶん弁護士さんがざっくりした回答をしてくるのは裁判の論点にあまり関係なく、弁護士さんにとっては些細なことで「どうでもいい」ので面倒くさいのでしょうが、依頼する側としては気になってしまうことなどがあり…でもお忙しそうなので申し訳なく思ったりして、でも分からなさにモヤモヤとしてしまいます。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そのへんは弁護士の性格によるのではないでしょうか。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        有難うございます。そうですよね…何だかほっといた方がよさそうな方なのでほっておきます。

  11. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生はかなりネット問題に精通しておられますが、他のIT系を主とする弁護士さんで、特に事務所の個人サイトなど無い弁護士さんでも神田先生より詳しいなと思った方はいますか?
    大体IT系の有名な弁護士さんは検索するとご自身のサイトやブログがありました。実績なども載せているので依頼者側としても分かりやすいです。
    でも弁護士ドットコムのようなサイトに登録しているだけで、分かるのは弁護士名とこのように依頼者と向き合いますという情報だけの弁護士さんでも、一応ネットに強いという触れ込みでやっていらっしゃったり、共同著作で名を連ねている方を見かけ、どのような実績があるのか未知数過ぎます。
    特にネット活動をしていらっしゃらない弁護士さんでも、神田先生でも驚くほどネット問題に精通しておられる弁護士さんっていますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      それは、たくさんいますよ。

  12. アバター画像匿名のコメント|

    私は2020年の年末頃に、匿名掲示板で、ある方を責める投稿を何度かしました。最近、相手側が「書き込んだ人達を全員特定出来たので次に進む」と言っていました。
    ですが私の所には契約プロバイダーから意見照会書が届いていません。私は訴えられていないと安心して良いのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      意見照会が来ていないのなら、開示請求されていないということでしょう。

  13. アバター画像匿名のコメント|

    お忙しい中ありがとうございます。
    私自身、今回のことをとても反省しました。

  14. アバター画像匿名のコメント|

    警察にアカウント特定を依頼したがログが消えてしまっていた場合、警察がディスカバリ制度を使う事はありますか?
    またフリーメールアドレス(gmailなど)からだけでも特定はできるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ディスカバリは民事手続なので、警察は使いません。
      フリーメールでも特定できる技術的な可能性はあります。

  15. アバター画像匿名のコメント|

    ネット上の掲示板に性犯罪を他人に強くすすめる書き込みを何度もした場合、開示請求される可能性はありますか?
    もしも他のユーザーから「通報した」等と言われた場合、どこに通報されたと思いますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      https://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/09-56/toyota.pdf
      教唆犯では、被教唆者は特定の者でなければならない、とあるので、不特定の者に犯罪を教唆しても教唆犯にならないのでしょう。
      通報したところは、インターネットホットラインセンターかもしれません(通報、というキーワードで見つかるので)。
      https://www.internethotline.jp/

      1. アバター画像匿名のコメント|

        3773への返信

        煽動罪にはあたらないのでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        性犯罪に煽動罪はありません

  16. アバター画像匿名のコメント|

    携帯を機種変更したらipアドレスは変わってしまうのでしょうか。例えば、誹謗中傷の加害者が書き込みをした後に、機種変更したら前のipアドレスは消えてしまうのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      携帯電話のIPアドレスは、個々の通信ごとに変わります。携帯電話会社によっても異なる値が割り当てられます。

  17. アバター画像匿名のコメント|

    ログインipの開示請求についての質問です。例えば、ログインip型のサイトで、加害者が権利侵害の書き込みを行った後、加害者がアカウントを削除したとします。被害者は加害者の書き込みに気づくのが遅れ、ログインipがない状況で絶望していましたが、加害者が新しくアカウントを作成していることに気づきました。

    質問① 削除されたアカウントと現在のアカウントが同一人物であることを証明できれば、加害者の現在のログインipアドレスは開示できるのでしょうか。

    質問② 警察の開示請求は少し特殊と聞いたのですが、警察は加害者の削除されたアカウントと現在のアカウントのログインipアドレスを照合して同一人物であるかどうか確認できるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      (1)民事では開示請求できません
      (2)警察は確認できるでしょう

  18. アバター画像匿名のコメント|

    投稿時ipアドレスのサイトなのか、ログイン時ipアドレスのサイトなのか判断する材料みたいなものってあるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ありません

  19. アバター画像匿名のコメント|

    警察に特定を依頼する場合、証拠がないと受け付けてもらえないのでしょうか?例えば、dmで具体的な殺害予告を受けたが誤ってトークを消してしまった場合など

    1. アバター画像kandaのコメント|

      証拠が残っていないと警察も捜査ができません(令状も取れないし)

  20. アバター画像匿名のコメント|

    では警察や弁護士さんに頼んでdmのデータの復元をしてもらう事は出来るのでしょうか?
    それとも証拠がないと引き受けてもらえない、もしくはコンテンツ側から復元を断られるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      どこにあるデータを復元するのか?によっても話が変わってきますが、手持ちの端末からDMを復元するということであれば、デジタルフォレンジックの会社に依頼してみてはいかがでしょう。

  21. アバター画像匿名のコメント|

    InstagramやTwitterのdmはどうでしょうか?
    また、この場合警察側はデータ復旧はしてくれず、個人で依頼してから警察に頼むという形になるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      Twitterが自社のサーバーでDMを復元するということですか? そういうことはしないと思います。

  22. アバター画像匿名のコメント|

    以前、判例について回答していただいたのですが
    裁判に使うため、調査費用は全額は認められてないとの高裁の判例をD1low LEX 公的判例集などのデータベースで探しているのですが見つかりません。ここの記事に紹介されているような認められていないような判例はどこで探せるのでしょうか?
    またどうしてもない場合は地裁の判例でも大丈夫なんでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      地裁の裁判例でも良いでしょうが、原告側の出してくる高裁判決のほうが立場が強くなってしまうのでしょう。

  23. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterやインスタはアカウントが消されて一定期間経てば他のユーザーが消されたカウントのユーザー名を使用できますが、それによって全く関係ない人が巻き込まれるような事はないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      あると思います

      1. アバター画像匿名のコメント|

        え、それだと全く関係ない人が逮捕されたりする可能性もあるという事ですか?
        流石にそこまで警察が杜撰だとは思いたくありませんが。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        痴漢冤罪というのもありますし、冤罪が生じる可能性はあるのでしょう

  24. アバター画像匿名のコメント|

    加害者が携帯を初期化したらipアドレスは消えて特定できなくなるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      端末を初期化しても、プロバイダのログは消えません。

  25. アバター画像匿名のコメント|

    経由プロパイダのタイムスタンプにログインipは含まれているのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      タイムスタンプ(施行規則2条13号)とログインIP(施行規則2条9号)は情報の種類が違います。

  26. アバター画像匿名のコメント|

    経由プロパイダのログ保存期間が過ぎると警察でも特定できないそうですが、ログイン型のサイトで発信者がログインとログアウトを繰り返し行っていた場合、経由プロパイダは契約者のログインipアドレスを記録していそうですが、経由プロパイダはコンテンツプロバイダのように契約者のログインipアドレスを所持しているのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      プロバイダのログの形式は、プロバイダによって違うようです。

  27. アバター画像匿名のコメント|

    先生は開示請求で経由プロパイダのログインipを開示できたことはありましたか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      はい

  28. アバター画像匿名のコメント|

    経由プロパイダのタイムスタンプにログインipは含まれていないという認識で良いということでしょうか。一応開示請求をするか検討しているのですが、結構前の投稿で経由プロパイダにログ残っていない可能性が高いです。もし、経由プロパイダに発信者のログインipアドレスがあったら開示請求をする価値はあると思うのですが、経由プロパイダには投稿時の通信ログしか残っていないのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      IPアドレスは、125.195.100.100のような形をしており(Ver.4)、タイムスタンプは2022/09/18 07:00:00のような形をしています。タイムスタンプの中にIPアドレスが含まれる、という意味は何でしょうか?

  29. アバター画像匿名のコメント|

    10月から改正プロパイダ責任制限法が施行されますが、ログイン時ipアドレスのサイトでは今まで直前のログインipアドレスでないと棄却される恐れがありましたが、今回の改正で直後のログインipアドレスでも開示が通りやすくなるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      変わらないでしょう

  30. アバター画像匿名のコメント|

    回答ありがとうございます
    地裁の判例だと不利になってしまうのですね。
    先生は調査費用を一部しか認めてないような高裁の判例や情報をどこで見つけているのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      情報交換によります

  31. アバター画像匿名のコメント|

    ログ保存期間が過ぎてしまえば、魚拓をとられていても関係ないということで大丈夫ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そう思います。ただし、アカウント情報の開示請求にとっては、ログ保存期間は無関係です

  32. アバター画像匿名のコメント|

    ラインオープンチャットという匿名のグループちゃっとで、言い合いになり日本語が不得意なのかな?等をいってしまいました。こういうものは侮辱等になりますか?

    相手からは日時を指定されて生霊を飛ばし等をいわれました。

    匿名で特定の相手に言うわけではないので、ただの言い合いでいいのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      状況によっては、侮辱だと認定されることもあるでしょう。
      流れを読んでみないと何ともいえません。

  33. アバター画像匿名のコメント|

    インスタはカウント削除されれば1ヶ月ほどでログが消えるとおっしゃられてましたが、これはアカウント情報(メールアドレスや電話番号)も同様に消えるという事ですか?
    また、その場合は警察であっても特定はできないという事ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そうなります。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        それは例えば、誹謗中傷だけでなく殺害・爆破予告や児童ポルノ、詐欺等の刑事事件もアカウント自体のログが消えてしまえば特定は出来ないのですか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        バックアップから復元されない限り、そうなります。ただし、バックアップが存在しているかどうか知りません(そういう情報は公開されていません)。

  34. アバター画像匿名のコメント|

    ネット上の誹謗中傷で証拠を集めているのですが、証拠資料になるコメントが有料配信で流れていて、違法にアップロードされています。証拠が欲しいのですが、開示請求などの裁判で使用する目的で違法にアップロードされた有料配信から証拠になるコメントをスクショしてもよいのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      スクショで構いません

  35. アバター画像匿名のコメント|

    質問失礼します
    約1年前(去年の8月上旬頃)にTwitterにて誹謗中傷に当たるような書き込みをしてしまいました(相手のツイートにリプライする形で書き込みました)。
    今年の7月末に書き込みを削除(私のアカウント自体はまだ消してはいませんが)、Twitterのようなログイン型ですと該当ツイートが削除されてから時効が進むのでしょうか?書き込んだ時点で時効が進むのでしょうか?
    また名誉毀損ではなく侮辱罪が適用される場合、侮辱罪が厳罰化された後に削除したので法改正後の法律が適用されますか?それとも法改正前が適用されますか?
    教えて頂けると幸いです

    1. アバター画像kandaのコメント|

      時効は投稿時基準で考えると良いです。投稿が7月7日より前なら改正前の法律です。

  36. アバター画像匿名のコメント|

    タイムスタンプについて質問した者です。ネットでタイムスタンプについて調べていたのですが、発信者が投稿した時間などが記録されているとあったので、経由プロパイダにも発信者がサイトにログインした記録があるのではないかと思っていました。先生は経由プロパイダのログインipアドレスを開示できたとおっしゃっていましたが、発信者がサイトにログインしたときのログインipアドレスを経由プロパイダから開示したのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      経由プロバイダからIPアドレスを開示することはありません。IPアドレスはサイトから開示されているためです。

  37. アバター画像匿名のコメント|

    twitterの鍵垢を開示請求します、のようなツイートを最近よく見かけるのですができるのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      プロフィール欄が違法なら、IPアドレスは開示請求できるでしょう。
      鍵垢の中に入ってツイートを確認できるか、確認できる協力者がいるのなら、ツイートの内容を理由にした開示請求も可能です。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        返信ありがとうございます。
        追加で質問なのですが、約2年前におそらく鍵垢で引用リツイートする形で誹謗中傷にあたるツイートしてしまいました、twitterからの法的請求?の通知も、プロバイダからの意見照会も現在きていないのですが、これからくる事もあるのですか?
        そのアカウントは今年1月に削除しています。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        2年前なら、もう何もないでしょう。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        返信ありがとうございます。
        ログ保存されていると今からでも来る可能性があると聞いたのですが、心配しすきですかね‥

      4. アバター画像kandaのコメント|

        極めて可能性は低いと思います。

      5. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。
        この掲示板でみたソフトバンクに三年後〜みたいな例は、基本的にはないのですか

      6. アバター画像kandaのコメント|

        あれは、とても珍しい事例です。

  38. アバター画像匿名のコメント|

    返信ありがとうございます。
    1年前に誹謗中傷にあたるような投稿をしたかもしれないと質問をした者です。
    1年過ぎた今でも開示請求などが届いてないのですが、これから届く場合もあるのでしょうか?(ツイートは削除してありますが、アカウント自体は残っているので別のツイートなどからIPアドレスを追えたりしますか?)
    未だそのような書類などが届いてないとすると開示請求も裁判にも至る可能性は低いのでしょうか?
    また告訴期限についてですが、犯人を知ってから6ヶ月とありますがこれは書き込んだ側のネットのハンドルネームではなく、実際の(現実の)氏名・住所などという意味でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      もう届かないと思っていて良いでしょう。
      告訴期間は、書いた人を特定してから6か月です。

  39. アバター画像匿名のコメント|

    分かりました。教えて頂きありがとうございました。

  40. アバター画像匿名のコメント|

    ログ保存仮処分をされた後、起訴命令申立をするプロバイダは今もいないですか?もしやるプロバイダがあるなら仮処分の後、どのくらいの期間で起訴命令申立をしますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      今もありません。

  41. アバター画像匿名のコメント|

    経由プロパイダには契約者の通信記録があると聞きますが、権利侵害をしたサイトにログインした履歴など経由プロパイダに記録されているのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      プロバイダによっては保存していることもあるでしょう。ただし、ログインの記録ではなく、IPアドレスと接続先の記録です。

  42. アバター画像匿名のコメント|

    加害者が問題投稿をしたアプリを削除した後再びインストールしたとします。経由プロパイダに加害者のアプリインストール日などの通信記録はあるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      プロバイダによっては保存していることもあるでしょう。ただし、アプリをインストールした記録ではなく、IPアドレスと接続先(アプリをダウンロードする場所)の記録です。

  43. アバター画像ていのコメント|

    snsのアイコン変えないんですか?
    という質問は何も問題ありませんか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      特に問題ないように見えます。

  44. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterの捨て垢から誹謗中傷の投稿しをした後アカウント削除したとして
    誹謗中傷などしてない本垢が別にある場合捨て垢を開示請求された場合捨て垢のログが切れてても本垢が
    生きてれば特定されますか?
    また、掲示板で誹謗中傷の書き込みをしてから投稿はしてないが掲示板自体を毎日見てた場合開示請求でログ切れとかの扱いにならないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      前半)違法なツイートをしたアカウントしか開示請求できません。
      後半)違法な投稿をしたときのIPアドレスしか開示できません。

  45. アバター画像匿名のコメント|

    プロバイダーがソフトバンクの場合、発信者情報消去禁止仮処分命令申立は東京地裁で行わなければならないのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そうです。管轄がプロバイダの本社所在地の裁判所にしかありません。

  46. アバター画像匿名のコメント|

    侮辱罪が厳罰化されて2か月以上経ちましたが、警察の動きはよくなっているのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      警察の情報は入ってきていません。

  47. アバター画像匿名のコメント|

    部員の集合写真が掲載されている大学サークルのブログの魚拓を取ることは何か罪になりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      魚拓が公開されている場合は、著作権侵害の可能性はあります。

  48. アバター画像匿名のコメント|

    https://news.yahoo.co.jp/articles/05dffbc6bf99843655993eff80809cbca108df8f
    こちらの記事にインスタの中傷DMを開示したとありました。確か名誉毀損や侮辱は公然とが条件なのでDMは開示できないと記憶しているので、DM内容は脅迫など刑事絡みのものかと思いました。しかし被害を受けた選手が本件について投稿しており、そこには「コメント欄で自宅住所、妊娠、その他様々な情報が晒された」とありました。
    コメント欄なら公然とプライバシー侵害をしたということで開示なのかと思いました。
    コメント欄でプライバシー侵害したアカウントが、DMでも中傷を送ってきていた→開示の決定打はコメント欄のプライバシー侵害、というのが濃厚でしょうか?
    記事の見出しがDMの開示だったので、内容を見ているとDMって刑事事件絡み意外で可能だっけと気になりました。
    いまいち警察が開示したのか、弁護士が開示したのか分からない記事な気がするのですが、神田先生はどう読みますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      DMは開示請求できないので、コメント欄の投稿で特定したのでしょう。
      「裁判所に発信者の情報開示請求」と書いてあるので、警察ではなく民事の発信者情報開示請求に見えます。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        腑に落ちました、ありがとうございます。

  49. アバター画像匿名のコメント|

    2020年の9〜10月辺りに誹謗中傷にあたるツイートをしてしまいました。
    現在意見照会等何も来ていないのですが、コロナウイルスなどの影響で2年近くたってから来ることもあるのでしょうか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      可能性はゼロではありませんが、極めて低いと考えておくと良いです。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ほぼこないと思って大丈夫でしょうか。
        先生は今までに数年経ってから意見照会等したことはありますでしょうか

      2. アバター画像kandaのコメント|

        ほぼ来ない、で良いです。私は数年後に請求したことはありません。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        くる可能性がゼロではない、ほぼこないと返信いただき安心できました。今後誹謗中傷等しないようにします、色々教えていたたきありがとうございました。

      4. アバター画像匿名のコメント|

        期間があいてしまってすみません
        プロバイダ法?が変わりましたが私の場合、変わってから法的請求を相手がしようとしてこれから来ることがあるのでしょうか?
        それとも2年前だとほぼ影響はないのでしょうか?

      5. アバター画像kandaのコメント|

        法改正とログ保存期間は関連がないため、従前どおりと考えて措くと良いです。

  50. アバター画像匿名のコメント|

    10月からのプロバイダ責任制限法改正によって裁判が簡単になりますが、それ以前にInstagramやTwitterのコンテンツプロバイダのIPアドレスが消えていた場合、何か今までと変更点などありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      特に変更はありません。消えていたらIPアドレスからは特定できません。

  51. アバター画像匿名のコメント|

    神田弁護士お疲れさまです。

    ちょっと抽象論についてお伺いしたいのですが、昨今、プライバシー権や忘れられる権利や嫌煙権、はたまた”弔慰を強要されない権利?”…などなど○○権というものが叫ばれていると感じているのですが、インターネット上の表現に対しても活動家等によってまた新たな○○権なるものが提唱される可能性はあると思うのですが、もしそんなものが裁判で保護法益として主張された場合、
    1 地方裁判所がそんな新たな権利を認めることはあるんですか?
    2 Yesの場合、どういう感じで認められるんですか?さすがに裁判官の思想信条や胸先三寸で認められるとは思えないのですが、”社会情勢の変化”なるものを汲み取るにしても相当慎重で緻密な議論を経た上で認められるんですか?

    ぼんやりした感じの質問ですが、よろしくお願いします

    1. アバター画像kandaのコメント|

      最近だと、中澤佑一弁護士が提唱したアイデンティティ権(なりすましされない権利)が大阪地裁で理論としては認められています。
      忘れられる権利は2016年くらいに結構準備書面に書いて、さいたま地裁決定で一度「忘れられる権利がある」と書かれたことがあります。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。勉強になりました

  52. アバター画像匿名のコメント|

    https://kandato.jp/bbs/12458/#comment-3787 からの派生質問です。
    ログイン型の投稿サイトにLINEでソーシャルログインし、誹謗中傷した者が、その後LINEを退会しました。
    その中傷者のLINE IDを何も知らない人が後日取得した場合でも冤罪が起きそうなのですが、どうなりますか?
    (サイト側がアカウント情報開示をしてくれて「この人はLINEのソーシャルログインをしていてLINE IDは○○です」となった場合)

    1. アバター画像kandaのコメント|

      冤罪は起きないでしょう。サイトとLINEが共有しているのはメアドではないかと想像します。一度、LINEのソーシャルログインで何の情報が共有されるのか、規約を見てみてください。

  53. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterの捨て垢で誹謗中傷にあたる行為を行った場合
    その捨て垢をYahooのメールアドレスでつくりそれ以降メールアドレスを使用しないとYahoo側から
    一定期間使用されていなかったため、利用規約に則り、このIDは利用いただけない状態となりました。
    IDが必要な場合は新たに取得してください。(ヘルプ)
    と言う表記の元メールアドレスが使えない状態となるようです。
    この場合誹謗中傷の行為をしたアカウントを特定するためにはどうすればいいのでしょうか?
    ディスカバリなどで特定出来ますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ふつうにIPアドレスから、たどると良いのではないでしょうか。

  54. アバター画像匿名のコメント|

    キャンセルカルチャーに関連して、デマに基づき解雇運動類を展開した場合、名誉毀損や業務妨害の可能性があるかと思います。
    その際、扇動などの責任も問い得るものでしょうか?
    著名人が煽っていながら自身は責任逃れするケースを見ていて非常に疑問を感じています。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      少なくとも煽動罪になることはないでしょう。

  55. アバター画像匿名のコメント|

    SNSで私が書き込んだタイミングで侮辱とは言いきれない程度の悪口を継続的に掲示板で言われていて、別アカウントを作ってそこで書き込んでも尚特定されて言われ続けているのですが一つ一つに違法性がないと開示請求は無理でしょうか?
    また書き込んでいる内容やタイミング的に自分宛だと分かっていても名指しはされてないのですがこれでは難しいでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      全部同じ人がやっていると証明できれば可能性はありますが、ふつうは難しいでしょう。名指しもされておらず、前後の流れからも誰のことを言っているのか分からない場合、同定可能性がないと判断されるでしょう。

  56. アバター画像匿名のコメント|

    名指しで文盲と呼ばれたのですが、この場合開示請求は通りますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      おそらく「日本語は読めてますか?」くらいの意味でしょうから、侮辱的だと主張するのでしょう。加えて、文盲という言葉が差別用語なのかどうか?にもよります。 開示請求するときは「差別用語だから侮辱だ!」と主張して、プロバイダ側が「差別用語の意味はない」と反論するのでしょう。

  57. アバター画像匿名のコメント|

    質問失礼します
    5ちゃんねるで ワッチョイでIPが見えていたり連続で投稿したときIDが表示されますが、これらの書き込みから1つ開示が成功した場合、その他書き込みのIPやIDを照らして 開示した書き込み以外の違法な書き込みが複数あった場合それらを同一の人物によるものだとして証拠にしたり、請求額を増やすことはできるのでしょうか?
    それともワッチョイやIDは被る可能性があるので、1つ1つ開示しないと同一人物が書いたとして使えないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      どのくらい被る可能性があるかにもよります。
      めったに被らないのなら、同一人物と推認するのが合理的というケースもあるでしょう

  58. アバター画像匿名のコメント|

    ソフトバンクはログ保存期間が一般的に3ヶ月という認識ですが、警察による要請は1年以上前のものでも対応すると聞きました。そのような事はあり得るのでしょうか?またその様なことがあったとして、何故3ヶ月以上前の民間からの要請は対応しないと考えますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      きっとバックアップからリカバリするのでしょうね。
      本当にバックアップがあるのかどうか分かりませんが。
      刑事と民事は扱いが違うので、民事で対応しないのは自然です。

  59. アバター画像masaのコメント|

    ヤフコメで名誉毀損を受け、弁護士さんにお願いしコンテンツプロバイダからIPアドレスの開示を受けました。
    ところがそのIPアドレスがパナマの会社のログを記録しないVPNサーバだったとのことで、弁護士さんからは諦めた方が良いとの打診を受けています。
    このような場合は泣き寝入りとなってしまうのが相場でしょうか。
    素人考えではヤフーのアカウント作成情報や他の書き込みなどもすべて開示してなんとか特定にこぎ着けたい気持ちなのですが。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      民事では、そこで限界でしょう。
      どうしてもということであれば、あとは刑事手続ですが、名誉毀損では警察もそれほど動いてくれないことでしょう。

  60. アバター画像匿名のコメント|

    SNSで暴言配信している本人に苦言を呈したところ、『自分の何を知っている?』と言われたので、『死ねと暴言を吐く人間性と、それを配信に載せたら批判されるのは当たり前なのに、配信に載せてしまう想像力の低さ』と答えてしまいました。これは誹謗中傷にあたりますか?また、この内容で開示請求される可能性はあるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ふつうの感想なので問題ないでしょう

  61. アバター画像匿名のコメント|

    知恵袋であった質問です。
    発信者情報開示請求に勝訴し、契約者及び住所が開示されたとして、その家族が10人家族の場合はどうやって特定するのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      契約者(ふつうは世帯主)に、誰が書いたか調査してもらうしかありません

  62. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生が担当されたことのある発信者情報開示請求訴訟で、発信者自身が傍聴しに来たことはありますか?
    もちろん傍聴者の氏名も住所も分からないので推測になるとは思いますが。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      傍聴者が投稿者なのかどうかは見た目では分かりません。

  63. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterに対する開示で従来の仮処分と改正法の申立書で記載内容は変わるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      提供命令申立をしないのなら、ほとんど同じです。
      提供命令申立をする場合でも、求める主文以外はほとんど同じです。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。改正後の仮処分申立と開示命令申立(非訟)も申立書の記載内容としては同じになるのでしょうか。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        提示命令の主文以外は同じです。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        お忙しいところのご返信、ありがとうございました。

  64. アバター画像匿名のコメント|

    なりすまし型の名誉毀損と通常の名誉棄損では、どちらが悪質と判断されるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      どちらが悪質かは判断されません

  65. アバター画像匿名のコメント|

    発信者情報を開示したら別件の依頼者で損害賠償を受けられなかったということはありますか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      どういうケースですか?

  66. アバター画像匿名のコメント|

    神田様こんにちは、質問失礼します。
    10月1日からプロバイダ責任制限法が改正されますが、例えば2.3月あたりの誹謗中傷を開示請求しようとして、この法律改正まで待ってから開示請求する。という方はいるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      いても不思議ではないです。

  67. アバター画像匿名のコメント|

    ありがとうございます。不思議ではないということは、基本的にする意味も無いのでしょうか。 2.3月の誹謗中傷は即刻請求、の方がメリットあったりしますか? それとも改正まで待ってからの方がメリットあったりしますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      する意味がないとは思いません。する人がいても何らおかしくはない、ということです。
      2~3月のツイートなら、もうIPアドレスからは、たどれないでしょうから、10月からの制度でやったほうがメリットはあるでしょう。

  68. アバター画像匿名のコメント|

    何度もありがとうございます。 2.3月にアカウントが削除されてるTwitterアカウントでも、改正されれば特定できますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      Twitterは、アカウントが削除されると1か月ですべての情報が消えるようですので、そのあとは特定ができません。

  69. アバター画像匿名のコメント|

    ありがとうございました!

  70. アバター画像匿名のコメント|

    10月の改正で最大何ヶ月前の書き込みやツイートなどを特定出来るのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      改正法は、これまで開示できなかったものを開示できるようにする効果はありません(これまでと同じです)

  71. アバター画像匿名のコメント|

    お忙しい中失礼致します。
    匿名掲示板にてtwitterのリンク(鍵垢で社会的活動は一切しておりません。)を晒され性格が悪いと書かれた場合開示請求が通ることはありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      「性格が悪い」は、違法なコメントではありません

  72. アバター画像匿名のコメント|

    好き嫌い.comというサイトがあるのですが、なぜ開示請求の例が1件もないのでしょうか?(爆サイやTwitter、5ちゃんねるはあるのに)

    また、そのサイトが海外にサーバーや運営があるとしたら、法改正のよる影響はないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      タレント会社の顧問弁護士などが扱っているのかもしれません。

  73. アバター画像匿名のコメント|

    お返事ありがとうございます。
    立て続けに恐れ入ります。
    嫌い、や鍵アカウントでこういった内容をツイートしているという内容は違法性はありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      感想にすぎないと思います

  74. アバター画像匿名のコメント|

    meta(instagram、Facebookなどの運営元)のプライバシーポリシーによると、
    データ削除を開始してから削除まで最大90日かかり、そこからバックアップの削除まで最大90日かかるそうです。

    つまり個人特定の際に、instagramなどのアカウントが削除された場合は復旧申請期間30日を入れると、民事で最大120日、刑事で最大210日がタイムリミットなのだと思います。

    役に立つかは分かりませんが、一応共有しておきます。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      実際には、アカウント削除されたあと、そこまでログが残っていた事案はありませんでした。
      おそらくIP開示やディスカバリの手続との関係では、1~2か月が限度だろうと思っています。
      (最近やったやつも、ちょうど2か月のところでログが切れていました)

  75. アバター画像匿名のコメント|

    お金が溜まったので開示請求したいです
    最大何ヶ月前まで書き込みやツイートを特定出来ますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      アカウント情報(メアド・電話番号)の開示請求なら、アカウントが削除されていなければ何年か前のものでも対象になります。IPアドレスの開示請求であれば、安全を考えると2週間以内くらいがよいでしょう。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        3865のようなヤフーIDでもアカウント情報は開示可能ですか?
        (3年以上ログイン・利用していないヤフーアカウント)

      2. アバター画像kandaのコメント|

        情報の抹消されたアカウントですと、開示は無理でしょう。

  76. アバター画像匿名のコメント|

    お忙しい中迅速なお返事ありがとうございます。
    鍵アカウントにてこの人はあまり良くないツイートをしている、と言われた場合でも違法性はないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      「あまり良くないツイート」という表現に違法性はありません

  77. アバター画像匿名のコメント|

    法的知識が無く大変恐れ入ります。
    名誉毀損における社会的評価の低下というのは匿名アカウント(鍵垢)にも該当致しますか?
    SNS上での社会的評価を認めるとする話や実生活の本人との結び付きが得られない(または社会的活動を行っていない)場合は認められないなど様々な意見をお見かけしますが正確にはどちらが正しいのでしょうか?
    長くなってしまい恐れ入ります。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      同定可能性がないと社会的評価が低下しません。
      https://kandato.jp/rights/identify/

  78. アバター画像匿名のコメント|

    何度もありがとうございます。
    悪口を言っていた、という旨は違法性はありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      それは、ときどき開示請求されているやつですね。「自分は悪口など言わない」と主張されています。

  79. アバター画像匿名のコメント|

    掲示板に乳首を上げて訴訟されるのは可哀想と犯人を擁護するレスを書いてしまいました名誉毀損の恐れはありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      状況がよくわかりませんが、可哀想、という感想を書いただけなら名誉毀損ではないでしょう。

  80. アバター画像匿名のコメント|

    先ほどの続きで申し訳無いのですが後から確認したところ誰も喜ばない黒乳首と付けてしまっていましたこのパターンだと侮辱罪に当たる気がして来たのですが感想の範囲になるでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そうですね。少々、侮辱っぽいです

  81. アバター画像匿名のコメント|

    度々ありがとうございます。
    時々開示請求されているどのことですが開示までは可能でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      どの件でしょうか(投稿番号)。

  82. アバター画像匿名のコメント|

    状況を書き忘れたので追記します
    無断転載をして訴えられた人へのレスですが転載元の人物への侮辱罪に当たるか?というものです

    1. アバター画像kandaのコメント|

      どの件でしょうか(投稿番号)。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        3928についてのものです
        既に侮辱に当たるかもしれないと返答をいただけています
        ありがとうございました

      2. アバター画像kandaのコメント|

        社会的評価は低下しないと思うため、民事の侮辱には当たるかもしれませんが、刑事の侮辱ではないでしょう。

  83. アバター画像匿名のコメント|

    記載抜けており申し訳ありません、悪口を言っていた、悪口を言わないについてです。
    このケースは実際開示まで行くことが多いのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      「自分は悪口など言っていない」と主張して、開示請求している人をまれに見かけます。

  84. アバター画像匿名のコメント|

    お忙しい中何度もありがとうございました。
    まれにということはやはり明確ではないのですね。
    素人質問に丁寧に答えて頂き本当にありがとうございます。
    まだまだ暑い日が続く予感がします為先生もお体にお気をつけてお過ごしください。

  85. アバター画像匿名のコメント|

    お忙しい中すみません。質問させて頂きます。本日、メールを開くとTwitter社からのメールが来ており、そこには「Twitterでの法的書面の受領について」とあり、pdfで仮処分決定通知が送られてきていました。 裁判所と送達場所の弁護士事務所に確認したところ事実との事です。

    しかし疑問点もあります。まず債権者の情報が東京都以外全て黒塗りで見えず、債務者はツイッター・インクとあり、その後に上記債務者代表者最高経営責任者ジャック・ドーシーとあります。一応、東京地裁民事第9部に連絡したところ、メール等で送る事はない。とのことでした。

    記載のある弁護士事務所2社に問い合わせてみました。事件番号も事実との事です。
    今回は法的には債権者と債務者(ツイッター社)での仮処分決定で、法的には自分は当事者ではないと言われました。

    今後は債権者側から開示請求なり何らかの行動を取るだろうとの回答でした。正直な話、言い合いというか売り言葉に買い言葉のような感じにはなっていましたし、その事に関して言えば言い過ぎた面も否定は出来ません。申し訳ないと思ってもいますが、何故裁判所からの通知がメール・pdfで来るのか? そして法的な当事者でないなら今後どうすればいいか分かりません。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      その決定は、Twitterがアカウント保有者にメールしているものです。当事者目録を塗りつぶしているのもTwitterです。そのため、裁判所も、債権者代理人も、決定書の送信には関与していません。
      たしかに、決定書に書かれている事件の当事者ではありませんが、民訴法上は「利害関係」があるとされています。そのため、いくつか対応できることはあります。

  86. アバター画像匿名のコメント|

    返信ありがとうございます。対応できる事とは具体的にどのような事でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      事件記録を取り寄せて何が主張されているか確認するのが一番目でしょうか。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        そのほかに対応できることを教えていただけますか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        まずは記録を読んでみて、そこでヒントを探すことでしょう

  87. アバター画像匿名のコメント|

    それも確認をしましたが保全の観点から出来ないとの事でした。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      何度かできているので、きっと手続方法の問題なのでしょう。

  88. アバター画像匿名のコメント|

    おはようございます
    10月からのプロバイダー制限責任法が改正された場合でも、
    テンプレにある意見書が届く最短時間はTwitterに書き込みから六週間後、
    届かなくて安心できる期間はログ保存期間+3ヶ月+1ヶ月というのは変わらないのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      多分違います。
      意見照会が届く最短期間は2週間以内。
      届かなくて安心できる期間は、15条3項2号に2か月の猶予期間があるので、ログ保存期間+2か月+3か月+1か月程度が目安になるでしょう。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございました。
        恐れ入りますが、追加で質問です。
        自分の場合、今年5月に批判ツイートをしてしまい、その後すぐにアカウントを消しました。
        ログ保存期間が3ヶ月のプロバイダだったので、3ヶ月+3ヶ月+1ヶ月という考えで、12月を目安にして安心できる期間を考えていましたが、改正によって2ヶ月増える猶予というのは自分の場合は計算したほうが良いのでしょうか。
        10月からの改正で過去のツイートも可能とのことですが、既にアカウントを消してから4ヶ月以上経っているので、改正後の制度ではなく、現行の制度下での開示請求を基準にするべきでしょうか
        よろしくお願いします。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        5月にTwitterのアカウントを消したのなら、6月には開示請求できなくなっています。IP情報の保存が間に合ったのなら、6月下旬にはプロバイダに請求しているはずなので、9~10月くらいまでログ保存期間が延長されているでしょう。
        そのため、意見照会が来るのは遅くとも10月です。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        大変参考になりました。
        ありがとうございました。

  89. アバター画像匿名のコメント|

    経済的に困窮しており、弁護士を雇う余裕がないとなると、示談交渉も不可能でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そんなこともありません。弁護士の就いていない相手方とも、交渉で和解が成立しています。

  90. アバター画像匿名のコメント|

    おはようございます
    侮辱で訴えたい相手が居るのですがその方は生活保護受給者ですそのため慰謝料等の回収可能性がかなり低いのが心配ですこの場合は諦めた方が良いでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      お金のない人からは回収できないので、それでも判決を取りたいかどうかによると思います。

  91. アバター画像匿名のコメント|

    お忙しい中恐れ入ります。
    10月からの法改正では今までより短い期間で意見照会が発信者の元に届きますか?
    上記の方とは別なのですが2ヶ月の猶予期間は10月以前の投稿に対しても適応されるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      IP開示の手続がないので、だいぶ早く来るようになると思います。
      10月1日より前に投稿したものについても、改正法が適用されます。

  92. アバター画像匿名のコメント|

    10月からのプロバイダー制限責任法を適用できる投稿範囲は何ヶ月前のものでしょくか?
    Twitterなどのログイン型、掲示板などのipタイプそれぞれ教えていただきたいたいです。
    意見照会書は届いていないのですが直近だと6か月前に書き込んだことがありツイートしたことが10月から
    の改正でどうなるか不安に感じています。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      何か月前のものでも適用されます。掲示板やサイトのタイプによって違いはありません。
      ただし6か月前のツイートですと、もうプロバイダにログがないのでIPアドレスからはたどれません。これは改正法の問題ではなく技術的な問題です。あとは、アカウント情報の開示請求がされるかどうかによります。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        アカウント情報の開示とありますが
        既に6か月前に消してる場合どうなりますか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        アカウントを消しているのなら、もう現時点ではアカウント情報の開示請求もできません

  93. アバター画像匿名のコメント|

    もし仮に開示請求が通らなかった場合、次は刑事処分と言う事になるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      何番の事例でしょう? 民事と刑事は別の手続なので、連続性はありません。

  94. アバター画像匿名のコメント|

    すみません。211番です。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      それは、5ちゃんねるか何かの投稿番号でしょうか? この掲示板ですと、3900番台の数字が付いているのですが、この番号は分かりますか?(スマホでは表示されないようです)

  95. アバター画像匿名のコメント|

    失礼しました。Twitter社からのメールの件で相談させて頂いた者です。番号は見えません。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      Twitterからメールが届いたのでしたら、それは民事手続です。民事の手続で投稿者が特定できたあと、刑事告訴することはあります。

  96. アバター画像匿名のコメント|

    10月からの新制度ってコンテンツプロバイダとの手続きが短くなるんですか?
    それとも経由プロバイダとの手続の方でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      コンテンツプロバイダとの手続が数日で終わります。経由プロバイダとの手続も短縮されるでしょう。

  97. アバター画像匿名のコメント|

    侮辱罪厳罰化で罰金が上がりましたが慰謝料は以前の最大10万円程度だったものから変わったのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      刑事の罰金と、民事の慰謝料は連動していません。また、保護法益も刑事の侮辱は社会的評価の低下、民事の侮辱は名誉感情なので、今後も連動することはないでしょう。

  98. アバター画像匿名のコメント|

    3ヶ月程前の投稿を見つけてすぐに対応して発信者のプロバイダが3ヶ月の場合、意見照会書は大体いつ頃届きますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      すぐに対応したのなら、遅くとも投稿から2か月以内には意見照会が来るでしょう。

  99. アバター画像匿名のコメント|

    すみませんミスがありました、3ヶ月前の投稿を見つけて即、ではなく投稿自体を見つけて即、と言うことです。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そうすると、投稿を見つけてから2か月以内には届くでしょう。

  100. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生お疲れ様です。
    法改正前に開示請求手続きを進めたものは法改正後でも3回裁判をする必要があるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      改正前の手続を進めているものは、改正後の手続きができません(二重起訴になる)

  101. アバター画像匿名のコメント|

    法改正で特定が簡単になるとのことですが、意見照会は届かなくなるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      届きます(改正法6条)

  102. アバター画像匿名のコメント|

    犯人を知ってから6ヶ月以内が時効の名誉毀損や侮辱は、民事でも同じですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      刑事の時効と民事の時効は同じ制度ではありません。

  103. アバター画像匿名のコメント|

    2月あたりに削除されたTwitterアカウントに対して、ログ保存とか仮処分とかされて、10月から開示請求を行われる可能性はありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そこまで待つ人はいないでしょう。2月ころに「10月まで待ちましょう」とアドバイスしている弁護士がいるとも思えません。

  104. アバター画像匿名のコメント|

    今年の2月から6月にかけてTwitterで複数回同一人物に対して誹謗中傷に当たる書き込みをしてしまい、自らの書き込みの内容が誹謗中傷に当たることを知り7月初頭になってからそのアカウントを削除しました。この場合削除されたアカウントの情報が保存される期間が1ヶ月であることを考えると相手の方が私のアカウントに対する法的手続きを開始するタイムリミットは8月初頭になると思ったのですが、合っていますか?
    また、もし裁判になった場合、アカウントを削除したことが証拠隠滅と捉えられて不利になることはありますか?
    長くなってしまい申し訳ありませんがよろしくお願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      7月上旬に削除したのなら、7月下旬までには申立てをしないと間に合いません。
      アカウント削除が不利な事情として認定される、ということはないでしょう。むしろ、被害の拡大をおさえたので、有利な事情として認定されるはずです。

  105. アバター画像匿名のコメント|

    ご返事ありがとうございます。
    2ヶ月以内には届くのですね。
    お忙しい中ありがとうございました。

  106. アバター画像匿名のコメント|

    度々すみません。Twitter社からのメールで相談した者です。事件記録の取り寄せは直接出向かなければならないようです。私は九州に居住しており、東京には向かえません。
    このまま開示請求が来るのを待ち、刑事告訴されるのを待つしかないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      謄写請求という手続をすると、コピーを送ってもらえます。
      ただ、開示請求の意見照会が来るのを待っていてもよいかもしれません。
      何らかの技術的障害によって開示請求できないこともありますし。

  107. アバター画像匿名のコメント|

    なるほど。ありがとうございます。後、刑事告訴の可能性は高いのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      対象者の性格によります。どうしても刑事告訴したい人なのかどうか。

  108. アバター画像匿名のコメント|

    今年の5月頭に、au回線から5chに開示請求されるかもしれない書き込みをしてしまいました。

    ①4ヶ月半経ったいまのところ意見紹介書は届いていません。もし届くとしたらいつ届きそうですか?

    ②また、明日から始まるプロバイダ改正法で開示請求の手続きが簡単になりますが、4ヶ月半経った今から相手の方が開示請求に踏み込んで成功する確率は高いと思いますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ログ保存期間3か月のギリギリでログ保存請求して、そこから3か月延長されたとすると、11月上旬に提訴しないといけないので、意見照会が来るのは11月でしょう。
      新制度とログ保存期間の問題はリンクしません。11月上旬に開示命令を申立てしても、意見照会が来るのは11月と予想します。

  109. アバター画像匿名のコメント|

    返信ありがとうございます。11月という目安を胸に留めておきます。
    ちなみに請求者がログ保存期間3ヶ月ギリギリでログ保存請求をして、すぐにアクセスプロバイダーへの開示請求に踏み切らずに3ヶ月延長する理由は、明日からの法改正と関係あるのでしょうか?

    それから、ログ保存仮処分を申し立てておいて10月上旬に提訴した場合も意見照会が届くのは11月になると予想しますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      3か月延期するのは、多くのプロバイダの都合です。
      プロバイダによっては、半年延期してくれるところもあります。
      10月上旬に提訴すれば、意見照会は10月下旬から11月上旬ころに届くでしょう。

  110. アバター画像匿名のコメント|

    7月初頭に削除したTwitterアカウントの法的手続きがいつまで可能か質問したものです。
    お忙しい中返信ありがとうございます。
    自らの違法行為に気づいて取った行動が正しかったのか不安でしたが安心しました。今後はSNSの使い方に気をつけたいと思います。
    重ねての質問で申し訳ありませんが、意見照会書が来なければ安心できる期間についても教えていただきたいです。
    よくある質問を拝見したところプロバイダのログ保存期間+3ヶ月+1ヶ月とのことだったので、ログが6ヶ月保存されるプロバイダを使っている私の場合は10ヶ月になり来年の4月と考えていたのですが、アカウント削除の1ヶ月後にTwitterのログが消え7月下旬以降に法的手続きを始められなくなったことでこの期間が短くなることはありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      7月上旬に削除したのなら、7月下旬ころまでに申立てしないとTwitterのログがなくなるので、IP開示されているとしたら8月上旬ころで、プロバイダにログ保存請求したのが8月中旬、そこから3か月保存すると言われたら11月中旬までに提訴せねばなりませんが、もともとログ保存期間が6か月なら、投稿日+6か月のところまでで提訴すれば足るので、投稿日が7月上旬なら、1月上旬までに提訴せねばならず、意見照会は1月下旬ころに届く計算になります。

  111. アバター画像匿名のコメント|

    ネット上の脅迫についての質問です。ネット上の脅迫文が削除されずにずっと残っていた場合、脅迫罪の公訴時効は進行しないのでしょうか。また、削除されずに三年以上過ぎた場合でも警察は取り扱ってくれるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      削除時基準ではなく、投稿時基準で考えてください。

  112. アバター画像匿名のコメント|

    質問箱主をAとして、Bが、Aはバカだという質問を送りつけました。そこでしばらくして、CがAさんのことをバカという人は頭が弱いだけです。と言ったら、BはCに開示請求送ること出来ますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      同定可能性がなさそうです

  113. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterでの誹謗中傷に関しての質問です。
    半年前に誹謗中傷に当たると思われる投稿をして数日後削除しました。今のところ開示請求はされていないのですが、10月からの新法を考えるとアカウント自体を削除した方がより開示請求されにくくなるでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      アカウントを消すかどうかと、新法施行は関係がありません。
      アカウントを消すと、アカウント情報を開示請求できなくなるのは、新法でも旧法でも同じです。

  114. アバター画像匿名のコメント|

    殺害予告は明らかにアウトな犯罪ですが、いきなり、「殺すぞ」と4文字程度言った場合も逮捕されますか?それとも、ただの悪ふざけ程度に扱われ事件性はないとみなされますか? なんjとかでは、このように殺すぞといった発言を多く見るので気になりました

    1. アバター画像kandaのコメント|

      警察のやる気次第です。

  115. アバター画像匿名のコメント|

    先生がおっしゃっていた意見照会書が届かなければ安心の基準で生活してきたのですが
    自分のipアドレスが何ヶ月も同じであることに気づきました。
    この場合どの基準で考えればいいのでしょうか?
    また脅える日々が来るのでしょうか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      プロバイダがどういう記録の持ち方をしているかによります。セッション開始時のログが時間経過により消えるのなら、いつからそのIPアドレスだったかが分からなくなるため、他の事案と同じ状態になります。
      もし、IPの変わらない理由が固定IPだからであれば、意見照会はいつまでも届く可能性があります。契約で固定IPを選択していないのなら、動的IPだけれどもたまたま変わっていないだけなので、上記のことが当てはまります。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        理解力なくてごめんなさい
        つまりログ保存期間6ヶ月のocnでたまたまip変わってないだけの動的ipだとしたら
        従来の10ヶ月という考えで大丈夫ってことですか?

      2. アバター画像匿名のコメント|

        質問者ではないのですが横からゴメンナサイ。
        以前同じような質問を見かけた(スレッド番号2032)ので私もその時自分なりに解釈しましたがこういうことでしょうか?

        例えば、Aさんが10月1日に書き込んだときのIP(X.X.X.X)がそのままずっと変わっていなくても
        ログ保存期間(例えば3ヶ月とする)が過ぎ1月2日になったとすると、Aさんが10月1日にそのIP(X.X.X.X)だという記録はなく、10月1日(投稿時)のip(X.X.X.X)とAさんは同じIP(X.X.X.X)でも結びつかない

      3. アバター画像kandaのコメント|

        >>4011 ご理解のとおりです。
        >>4009 OCNなら10か月くらい見ておけば良いでしょう。

  116. アバター画像匿名のコメント|

    こんばんは。変な質問失礼します。
    例えば強迫性障害により、やらなくていい、どうでもいいことをやりたくなる病気が発動し、とある人に殺害予告メッセージを書き込み、送信ボタンを押して送りそうになるところで送らずに離す、みたいなふざけた遊びをしてて、そこで間違って押ささって、相手に殺害予告メッセージが届いてしまった場合、これは過失で無罪になりますか?それとも有罪ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      警察なら、「間違って押すこともありうると思っていましたよね?」みたいな誘導をして、未必の故意を認定してもらおうとするでしょう。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        お2人ともありがとうございます!
        理解出来ました!
        これからは自分の発言に責任もって書き込みします

  117. アバター画像匿名のコメント|

    同定可能性は前後の文も判断材料になると聞きますが具体的に前後、とはどこまでからどこまでの範囲なのでしょうか?自分の書き込み全てが範囲なのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      かなり広い範囲が対象になります。ここに書いてあるのは誰のことだろう?と思った人が探せる情報であれば、参考資料になると考えてもよいでしょう。

  118. アバター画像匿名のコメント|

    お忙しいところすみません。
    「ソフトバンクが『10月1日以前の投稿に改正法は適用されない』と主張してきた」とのことですが(ツイッターで拝見しました)
    ①なぜそのような主張をするのでしょうか。過去にまで遡られると対応が大変だからですか?
    ②どこでそのような主張をしているのでしょうか。(どこで見られるのでしょうか)
    ③今後、他のプロバイダも同様の主張をして争う可能性はありますか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1 きっと仕事が増えてしまうからでしょう
      2 答弁書です。裁判所へ行けば閲覧できます
      3 同じ主張をするプロバイダは他にもありそうです

  119. アバター画像匿名のコメント|

    お忙しいところ失礼します。
    [ks]と書くことは侮辱罪などに該当しますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      それは、どういう意味の表現でしょうか。クソですか?
      クソは開示されやすい言葉です。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        横からですが、ネットスラングで「ggrks」というものがあり「ググれカス」と読むので「ks」は「カス」の意味かと。クソと大して変わりませんが・・・

      2. アバター画像kandaのコメント|

        カスだと、ちょっと弱いですね

      3. アバター画像匿名のコメント|

        弱いんですか、なんか意外です。あまり違いが分からないのですが、どういった差異があるのでしょうか?

      4. アバター画像kandaのコメント|

        人格を否定しているかどうかです。クソは排泄物ですが、カスは大した言葉ではありません

  120. アバター画像匿名のコメント|

    お返事ありがとうございます。
    意味もなく打った。ということになった場合、訴訟の対象になりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      どのケースでしょう

  121. アバター画像匿名のコメント|

    お忙しい中失礼致します。
    今日からの改正法で開示請求の裁判が3回から1回になりましたがその分裁判費用も1回分に収まるという認識でよろしいのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      裁判費用は1回分ではありませんが、印紙代は最大4000円です。これまでは訴訟だけで1万3000円していたので、だいぶ安くなります。

  122. アバター画像匿名のコメント|

    強迫性障害の質問をしたものです。 回答ありがとうございます。
    未必の故意を認めさせようとしても、強迫性障害と言うことを加味して、メッセージを送った相手に、悪ふざけ程度ということを説明し、謝ったから無罪と言うことにはなりませんか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      犯罪成立後に謝ったら無罪になるということはありません。

  123. アバター画像匿名のコメント|

    11年前の書き込みでもTwitterアカウントが削除されていなければ開示可能なのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      アカウント情報は開示請求できますが、11年前から存在を知っていたのなら、開示請求権が時効でしょう。ただ、請求者が「最近知った」と言ったら覆せないので、結論としては請求可能、ということになります。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        11年前の誹謗中傷ツイートを第三者が魚拓を取っていた。
        誹謗中傷ツイート自体は10年前投稿者によって削除されている。
        魚拓をつい最近、第三者に教えられ、請求者が初めて知った場合でも請求可能ですか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        そうすると、ムリでしょう。

  124. アバター画像匿名のコメント|

    Aに誹謗中傷されていたBが「Aを訴えたいから住所が知りたい」と投稿していた時、BにDMでAの住所を教えてあげても法的に大丈夫ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      守秘義務などがないのなら、違法ではありません

  125. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterのdmとかでいきなり「ころすぞ」っていうのと、YouTubeのような配信コメント欄でいきなり「ころすぞ」というのはどちらのほうが逮捕される可能性ありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      公開されている方でしょう

  126. アバター画像匿名のコメント|

    掲示板全体の内容をよく読まず、その言葉が特定の人物を示しているとわからず、間違えて名誉毀損や侮辱に当たる言葉を使った場合、わからなかったと主張することはできますか?
    そんなの言い訳だ、と言われて通用しませんか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      一般的には、知らなかったとの反論は有効ではありません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。特殊な事例かもしれませんが、わからずにその言葉を使うに至った根拠みたいなのが明確なら大丈夫だったりするんですか?
        例えば自動車メーカーの話をする掲示板で「鈴木は○○だ」 と悪口を書いたが、そのとき全体をよく読むとトヨタで働く鈴木さんという人物の話題を周りはしていた みたいな、

      2. アバター画像kandaのコメント|

        故意がなくても過失がある、と反論されるかもしれません

  127. アバター画像匿名のコメント|

    投稿が削除されているとアカウントは消えていなくても、魚拓があった所で、年月が経ちすぎている物はムリという事でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      魚拓があっても、通信記録が残っていないためです

      1. アバター画像匿名のコメント|

        すみません、通信記録とは何でしょうか?
        投稿時IPでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        そのサイトと通信をした記録です。IPに限りません。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        すみません、まだ理解できないのですが、
        [3921]アカウント情報(メアド・電話番号)の開示請求なら、アカウントが削除されていなければ何年か前のものでも対象
        [3314]スクショを撮ってあれば、削除されても開示請求はできる
        という情報からスクショを魚拓と考えると、ムリになるイメージが湧かないのですが、サイトがTwitterの場合ムリなのでしょうか?

      4. アバター画像kandaのコメント|

        アカウントが消えている、と読んでいました。
        アカウントが消えていないのなら、メアド、電話番号の開示請求はできます。IPからたどることはできません。

  128. アバター画像匿名のコメント|

    2年前にYouTubeのコメント欄で匿名同士喧嘩してしまいました。「東京地裁本庁•保全事件件数(2020年)」によると発信者情報消去禁止仮処分数が204件で、プロバイダーがソフトバンクなので、相手が今後訴訟を起こす予定なら、204件の内の1件だと予想できます。しかしこの仮処分数はTwitter、facebook 、知恵袋も含まれていると思うので、YouTube のみの仮処分数が分かりません。先生の予想•考察で構いませんので、全体の何パーセントがyoutubeの仮処分だと思われますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      YouTubeは、ほとんどIP開示仮処分されていないと思います。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        回答ありがとうございます。
        「YouTubeの場面で誹謗中傷されても開示請求を行っている人はごく僅か」というのが先生の見解ということでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        そう思います

      3. アバター画像匿名のコメント|

        分かりました。ひとまず、自分の見解が先生の見解と一致していて安心しました。ご対応頂きありがとうございました。

  129. アバター画像トクメイのコメント|

    某掲示板で、匿名同士がそれぞれ意見の書き込みをしている途上で、人の意見にちょっかいを出してくる人がいて、暗に「そういう人の意見にヒルのように噛み付く輩がいる」といった表現をすると、「それは俺のことか」とまた絡んできて(その人と自分が指摘した人が一致するとも限らないのですが)、向こうもこちらのことを絡みやがって、名誉感情を損なわれたから訴えてやるとなった場合、今回の「プロバイダ責任制限法」改正によって開示請求が容易にでき、開示されというる可能性はあるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      改正内容は、どんな場合に侮辱が成立するかについては無関係です(これまでと同じです)

      1. アバター画像トクメイのコメント|

        休日にもかかわらず、早速の返信をありがとうございます。
        改正内容と、侮辱の成立は関係ないとのこと、教えてくださってありがとうございました。
        すみません、このケースの場合、侮辱罪は成立し得るのでしょうか?

      2. アバター画像トクメイのコメント|

        すみません。神田先生のこちらのブログにたどり着きましたのは、「名誉感情侵害」と匿名の同定可能性について調べていた途上でした。私は法律にまったく素人のほうです。名誉感情侵害については同定可能性は問わない、中で、勝手に思い込みによって、「この匿名は自分だろう」という推定のまま訴えることはできるものなのか、ということと、法律はそのような案件を現実的に取り合うのだろうか、という疑問です。

      3. アバター画像kandaのコメント|

        侮辱罪の被害は社会的評価の低下なので、同定可能性がなければ成立しません。
        民事の侮辱は同定可能性がなくても成立することはありますが、この程度では成立しないでしょう。

      4. アバター画像トクメイのコメント|

        おはようございます。
        返信、ありがとうございました。
        勉強になりました。まだまだ、一個人がネットという世界をPC等の小窓から対峙していくのは、実はとても安易でありながら容易でないことを、思い知りました。一層気を付けて漸次していきます。
        お忙しい中、また休日にありがとうございました。

  130. アバター画像匿名のコメント|

    5chにAは○○(アイドルの名前)に似てて巨乳で超美人!などと書き込んで、本人が不快に思ったら開示請求される可能性はありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ありません

  131. アバター画像匿名のコメント|

    先生よろしくお願いします。
    以前掲示板である界隈に対するスレッドを立てたのですが、概要に「私怨・愚痴・オチなんでもあり」と書いてしまったため、板を使ったある方が伏字で特定の同人活動をされている方(Aさんとします)の名前をあげて「Aさんは関わったら嫌われる理由がわかる」「Aさんあらゆる界隈から疎まれてて草」「Aさんはもうあの界隈には居ないらしいよ」などの書き込みがされました。
    その後から書き込みは私に対する流れに変わっていき、「スレ主(私)がAさんを叩くような流れにした」「このスレはAさんの個スレだ」などと勘違いをされてしまいました。私は個人スレとして立てたわけでもなく、Aさんを叩いた訳でもないため、それは誤解だと書き込みをしました。
    しかし、「今更開示請求が怖くなったの?」「私怨ありと書いてる時点で無駄」などと言われてしまい私は怖くなり謝罪の書き込みをしました。巻き込まれてしまったAさんにも申し訳なくなり、TwitterのDMにて直接Aさん本人に事の経緯と謝罪の文を送りました。返信は来ずブロックされてしまったためAさんのお気持ちは分かりません。
    もしAさんに対する書き込みが開示請求されたとしたら、たとえ誹謗中傷などをしていなくても誹謗中傷できる場を与えてしまったとして、スレ主も開示されてしまうのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      スレ立てしただけなら開示請求はできません

  132. アバター画像匿名希望のコメント|

    7月中盤に某巨大掲示板(ホスラブ)で、水商売に従事している男性相手に『○○(ホストの名前)は同棲している』と書き込んでしまいました。
    お相手女性のSNS情報や名前は知っておりますが、ここでは私はホストの名前しか書き込んでおりません。※他に相手女性の名前やSNSアカウントが書き込まれているレスもありました。

    その他にも、『他にお金使っている子がいる中で同棲なんだから諦めな』や『同棲しているホストに金使うのなんて無駄だよね』や『同棲してるんだから2人の事を考えるならそっと離れてあげなよ』などと書き込んでしまいました。

    文章通り誹謗中傷などはしていないのですが
    掲示板を見て怒ったホストの方が『開示請求する』と
    自身のSNSで発信しておりました。

    とたんに怖くなり、開示請求されるか心配なのですが
    この場合プライバシー侵害に値しますか?
    また、上記のような誹謗中傷とは言えない文章でも
    プライバシー侵害の内容で、開示請求されてしまうのでしょうか。

    また、7月中盤に書き込みを行ったのですが
    (私はLINEモバイルを使用しております)
    プロバイダから意見照会が来るとしたら
    何月頃になるのでしょうか?
    ホスラブのIP保存期間はどれぐらいなのでしょうか?
    もう二度とこんな事はしないと反省しております。

    また、10月に入り法改正がされて開示請求しやすくなりましたがこの法律は法改正がされる前の投稿にも適用されるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ホストやキャバクラの人は、同棲していることを隠したいでしょうから、隠していたことを曝いて指摘すると、プライバシー侵害になる可能性はあります(過去に、開示したことあります)。
      LINEモバイルのログ保存期間は聞いたことがないため正確には分かりませんが、3か月だとすると、意見照会は年明け1~2月くらいまでは来る可能性があります。
      改正法は、10月1日より前の投稿にも適用されます。

  133. アバター画像とくめいのコメント|

    神田先生お疲れ様です。質問がございます。

    各プロバイダによるログ保存期間についてなんですが、例えばぷららは6ヶ月〜1年となっていますが、ぷららにはマンションや集合住宅の住居者に対して無料Wi-Fiを使用出来るグローバルIP仕様のものがございます。
    この様な固定IPの無料Wi-Fi(個人情報を登録しログインするタイプのものではなく、パスワードを打ち込めば住居者以外でも使用出来るタイプ)を使用して掲示板やSNSなどに書き込んだ場合、特定の為に必要なアクセスログは表記の通り6ヶ月〜1年は残っているのでしょうか?
    無料Wi-Fiの提供場(マンションやネットカフェ等)の固定IPのアクセスログは個人契約のものよりも早くに消去されている可能性が高く、またその様な形式のサービスには元々個人ログが割り当てられていない、つまりどの部屋や何回、どの席からというのが分からず個人を特定するのが困難であると聞いた事がありますが本当でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      それらのケースでは、特定できないと思います。

  134. アバター画像匿名のコメント|

    先生、お忙しい中返信ありがとうございます。
    スレ立てのみで開示されるかどうか尋ねた者です。
    なるほど、立てただけでは開示されないのですね。ですが少し気がかりなのが「私怨ありと書いてる時点で無駄」ということについてです。その人曰く、誹謗中傷を誘発しているから開示対象だそうですが、先生の返信を見る限り開示対象では無い。という認識でよろしいのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      タイトルだけでは、誰に対する私怨なのか読めないので同定可能性がありませんし。

  135. アバター画像匿名のコメント|

    返信ありがとうございます。
    タイトルは「○○(ある界隈)アンチスレ」という感じになります。
    概要は「○○好き婆アンチスレ。私怨・愚痴・オチなんでもあり。無言晒し・凸禁止」と書きました。
    開示対象ではないと安心しても良いのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      読んだ感じ、開示対象には見えません。

  136. アバター画像匿名のコメント|

    とても安心しました。この経験を踏まえて二度とスレッドを立てないようにし、深く反省致します。お忙しい中、先生のご返答感謝致します。

  137. アバター画像匿名のコメント|

    初めまして。
    Twitterについて質問です。
    例えば2022年の9月2日にTwitter削除されてた場合、10月3日時点で警察に頼んでも開示請求は、厳しいでしょうか?
    ()

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1か月経過しているので、警察でも開示できないと思います。

  138. アバター画像匿名のコメント|

    よろしくお願いします。
    なぜ5ちゃんねるについては開示請求を
    従来方式で(仮処分、請求訴訟)行ったほうがいいのですか?
    過去レスで先生が、
    新方式は海外サーバーへの特別送達に時間掛かる的な事を仰っていましたが、請求訴訟における特別送達との違いがあるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      新制度で提供命令が発令されても、それが届くのは半年先になってしまうため、余裕でプロバイダのログがなくなります。そのため、新制度で5ちゃんねるをするのはやめたほうがよいです。

  139. アバター画像匿名のコメント|

    (実名)はX(ブサイクで売っている有名人)の生き写し、と匿名掲示板に連投したら開示される可能性はありますでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ある人と似ている、という投稿は侮辱と判断できないと、昨日裁判官が言っていました。

  140. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生,お世話になります。
    TWITTERに対してIPアドレスの開示命令が発令されたにも拘らず,TWITTER側から開示されない(メールが送信されて来ない)例があるか,ご存じで差支えがありませんでしたらご教示頂けますと幸いです。
    よろしくお願い致します。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ありません
      3~5日くらいでメールが来ます。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ご回答ありがとうございました。私の申し立てた例では,2週間以上経過して相手方代理人にも連絡をしておりますが,未だ開示されておりません(迷惑メールフォルダーにも振り分けられておりません)。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        ツイッターの代理人に連絡したのなら、じきに開示メールが来ると思います

  141. アバター画像匿名のコメント|

    朝早くから申し訳ありません。質問させて頂きます。個人情報を得て、それをTwitterで広める目的での開示請求は通るのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      https://kandato.jp/defendant/
      この記事を参考にしてみてください。ただ、実際にやってみると、裁判官は取り合わないので、開示請求は通ることが多いでしょう。

  142. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求するのは自由だが、侮辱に当たるなど何らかの違法性がなければ開示は通らないということですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そのとおりです

  143. アバター画像とくめいのコメント|

    神田先生お疲れ様です。
    昨日ぷらら等の無料Wi-Fiに関する質問させて頂いた者です。ご返答ありがとうございました。
    追加で質問があります。

    先生はそれらのケースでは特定できないと仰いましたが、それは私が昨日記述した、その様な形式のものはアクセスログ等が早く消去されたり元々それぞれの各個別のログが割り振られていない等の話通りという事でしょうか?
    また固定IPという事は掲示板やSNS側にプロバイダログを求めた場合、どの特定の施設(マンションやネカフェ等)から投稿されたかまでは半永久的に分かるが、そこから先の個人特定に繋がるログは消えている為、個人は特定出来ずじまいという事でしょうか?
    その場合このサイトでも様々な方が相談されているプライバシーや侮辱、名誉毀損であっても投稿を書き込んだ場所が分かっても誰かは分からない、つまり個人を特定できる確固たる証拠が無い限りは控訴は不可能という事でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      場合分けが多いようなので一括して答えますと、投稿者が特定できないためです

  144. アバター画像匿名のコメント|

    プロバイダでJcomを使っていると意見照会書が1~2ヶ月遅れると昔の先生のサイトで書いてらっしゃいましたが、今でも1~2ヶ月遅れるのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      新制度を使えば遅れません

  145. アバター画像匿名のコメント|

    意見照会書で開示に同意した場合、損害賠償で開示費用が認められる割合も少なくなるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      意見照会がどのタイミングで来ているのかによります。訴訟提起されて意見照会が来ているのであれば、訴訟の着手金は載ってくると思います。

  146. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生は、開示請求をしたいという依頼を断ったり、引き受けはするができればやめておいたほうがいいと勧めることはありますか?
    あるとすれば、それはどのような場合ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      違法性のないと思われるものは受任しません。

  147. アバター画像匿名のコメント|

    ご返信ありがとうございます、つまり
    10/1の改正前→6週間+1ヶ月
    改正後→6週間という把握でいい感じですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      それはどこに書いてあった数字ですか?

  148. アバター画像匿名のコメント|

    いきなり他人に対し、「ころすぞ」と四文字だけ言った場合でも警察が動いて逮捕されるのでしょうか? とある匿名掲示板とかで、このような言葉が飛び交っていて、気になりました。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      状況次第です。

  149. アバター画像匿名のコメント|

    先生の最速で意見照会書が届く目安と1ヶ月で届くのが10/1まで、最速6週間が10/1と考えたのですがまた違いますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      改正後は、1週間くらいで提供命令が出て、提供されるのに2週間かかるとして、そこからプロバイダに開示命令を申し立てて、プロバイダが意見照会を送るのに2週間くらいかかるとすると、最速で5週間くらいでしょうか。

  150. アバター画像匿名のコメント|

    ツイッターなどで有名人が名誉毀損で多額の示談金を取ったという話をたまに目にしますが侮辱罪では見たことがなく何故だろうと疑問に思いました
    有名人でも侮辱罪では多額の請求は出来ないということでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そうなのでしょう。

  151. アバター画像匿名のコメント|

    相手の名前がわかっていてip開示仮処分、ログ保存仮処分された時点でこちらができることはありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      特にできることはありません。
      相手と示談交渉することくらいでしょう。

  152. アバター画像(>_のコメント|

    7月にホスラブに書き込みした加害者です。(3ヶ月前)
    被害者がすぐに弁護士に依頼し開示請求に着手した場合、ホスラブのログ保存期間が3ヶ月程度で現在になっても意見照会書が来ていないという事は開示されていないという認識で良かったでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ホスラブのログ保存期間は聞いたことがありません。

  153. アバター画像匿名のコメント|

    朝早くよりすみません。質問させてください。仮に誹謗中傷の慰謝料が50万円+弁護士料と言う判決が出た場合、もし加害者に経済力がなく、資産と呼べるものがない場合、強制執行は普通にやってもらえるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      強制執行は、裁判所が自発的にするものではなく、判決をもらった人が申立てをするものです。裁判のときに代理した弁護士に、強制執行の相談をしてみると良いです。ただし、資産がなければ、強制執行は空振りになります。

  154. アバター画像匿名のコメント|

    返信ありがとうございます、ではやはり改正前は最速6週間と1ヶ月程度待てばJcomは届くという認識になりますかね?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      サイトからIPが開示される期間はサイトにより異なります。
      IPが開示されたあとは、一般的なプロバイダなら最速1週間で、JCOMは追加期間がログ保存仮処分で10日ほど、テレサ書式で1~2か月ほどかかります。

  155. アバター画像匿名のコメント|

    資産がなければ強制執行は空振りとありましたが、実際どこかの派遣で働いて給料を得ていたらその給料を丸ごと取り上げる事はできないのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      どこで働いているのかが分かれば、月額の4分の1を強制執行できます

  156. アバター画像とくめいのコメント|

    神田先生お疲れ様です。無料Wi-Fiの件について質問している者です。
    質問があります。

    投稿された場所(仮にマンションとする)が分かっていながらアクセスログが消えており投稿者が誰かは特定出来ない場合は警察が動く可能性はあるのでしょうか?(プライバシー、侮辱、名誉毀損などに当たる投稿レベルだった場合)
    固定IPからの投稿でもアクセスログが消えている、もしくは元々ログが割り振られていない時点で特定は難しいと思いますが、それでも警察が住民や来客した方々に取調べたり聞き込みをする事はあるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      殺人事件くらいでないと、そこまではしてくれないでしょう

  157. アバター画像とくめいのコメント|

    神田先生ご返答ありがとうございます。

    その場合にもし仮に悪質な投稿された側がその場所に行き、住民や管理会社や大家に聞き込んだり問い詰めたり(電子機器の履歴を見してほしい等)と個人で強引な警察まがいの事をするのは違法でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      暴行、脅迫、住居侵入・建造物侵入、不退去、あたりに触れないようにすれば、単なる訪問と質問です。迷惑だから帰ってくれと言われたら帰りましょう。

  158. アバター画像匿名のコメント|

    ログイン時ip アドレスと接続時ip アドレスでは何か手続きが違うのでしょうか?法改正前の手続きの場合でお願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      改正前はIPの種類を問題としていないので、手続は同じです

  159. アバター画像匿名のコメント|

    5ちゃんねるなどのログ保存期間は6ヶ月程度のようですがしたらばやふたばちゃんねるはどうなのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      それらのログ保存期間は聞いたことありません

  160. アバター画像匿名のコメント|

    すごく単純な疑問ですが、批判と名誉毀損の線引きがよくわかりません。
    例を挙げまして、迷惑ユーチューバーAさんの「鳩に石投げて遊んでみた」みたいな動画に対して、「動物虐待だろ」とBさんがコメントするのは批判。Bさんが直接Aさんにコメントせずに、Twitter上で「Aは動物虐待者」って件の動画を”摘示”して言うのは名誉毀損って解釈で合ってますか?
    本質は一緒な気もしなくないですが…

    1. アバター画像kandaのコメント|

      それは、意見論評と事実摘示の区別のように見えます。
      https://kandato.jp/rights/meiyo/
      このへんを読んでみてください

  161. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterで法的請求?を受けるとTwitterからメールがくるとみましたが、メールアドレス等の登録をしていないなどの連絡しようがない場合以外に、こないことはあるのでしょうか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      登録されているメールアドレスに送っているのだと思います。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ここに載っているいつまでに意見照会がこなかったら安心できる期間を過ぎていて、登録しているメールアドレスから何もきていないのですが、法的請求はされていないと考えても大丈夫でしょうか

      2. アバター画像kandaのコメント|

        その期間、プロバイダからの意見照会が来ていないのなら、開示請求はされていないと考えて良さそうです。
        プロバイダはメールではなく郵送です。

  162. アバター画像匿名希望のコメント|

    同じ日に誹謗中傷を書き込んで
    その内容が同じ日に弁護士に開示請求されるとして
    Twitterの方に書き込みした投稿と
    爆サイの方に書き込みした投稿、どちらが早く意見照会書が届きますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      TwitterのIP開示は最短2週間ほどですが、爆サイはIP開示に1~2か月かかります。

  163. アバター画像とくめいのコメント|

    神田先生お疲れ様です。ご返答ありがとうございます。
    追加で質問があります。

    違法な投稿に関する情報が場所(マンションとする)のみが分かっていた場合、投稿された側が個人でその場所の住民に電子機器の履歴を聞いたり、管理会社に投稿された日付以前からそこに居住された方々を確認したりするしか方法が無いと思いますが、一般的に考えて特定は無理ですよね。
    住民は知らない相手に電子機器の履歴を見せる訳が無いし、そもそもその責任が無い。
    また管理会社が訪問してきた個人に入居者の情報(氏名や年齢、入居日など)を教えるというの守秘義務的な法的な観点から考えても絶対教えないですよね?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      警察が捜査してくれないと、たぶん無理でしょう。

  164. アバター画像とくめいのコメント|

    神田先生ご返答ありがとうございます。

    警察が動かないと無理と仰いましたが、前日に先生は殺人くらいでないと警察はそこまでしないと記述されております。つまり殺人や強盗、人命に係るような犯罪予告などの重犯罪ならともかく、掲示板などでのプライバシーや名誉毀損レベルの禁固にすらならない軽犯罪レベルでは正直無理と言う認識でよろしいでしょうか?

    またアクセスログが無いと特定出来ないとの事ですが、アクセスログからは何が分かるのでしょうか?
    アクセスログが無い場合は投稿者の個人情報のみならず電子機器の機種(パソコンからか携帯からなのか)すらも分からないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      前半はそうです。

      アクセスログに何が書かれているかはプロバイダによります。実物を見たことがないため、詳細は分かりませんが、アクセスログがなければ何も分かりません。

  165. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求における本人訴訟とはどういう意味ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      弁護士を付けずに訴訟する、という意味だと思います。開示訴訟で特有の意味はありません。

  166. アバター画像匿名のコメント|

    刑事事件になる様な被害を受けた場合に、証拠となるスクリーンショットを撮ったが誤って削除してしまっても警察は復元して捜査してくれるのでしょうか?
    それとも個人で、復元をしてくれる企業に頼まなければいけないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      殺人事件でもないと、警察が復元するということはないと思われます。

  167. アバター画像とくめいのコメント|

    神田先生お忙しいにもかかわらず幾度もご返答頂きありがとうございます。もう少しだけ付き合って下さい。

    今回の件の結論としては固定・動的にかかわらずアクセスログが無いと個人の特定は不可能であり、そのログが無い限り警察でも分からない、もしくは動かない。
    仮に投稿された場所が特定のマンションや集合住宅だとしてもパスワードとSSIDのみ知っていれば住民以外(身内や友人など)も使える方式の無料Wi-Fiは様々な方が使用していても当然、つまり大多数に可能性が膨らんでしまう為に実質的に個人の特定は非常に困難、または殆ど無理。
    こちらの解釈でよろしいでしょうか?

    また最後に聞きたい事があります。
    最初の質問でぷららのログ保存期間について記述されている6ヶ月〜1年との事ですが、これはぷららの個人契約の動的IPの事のみならず、今回の件の様なマンション及び集合住宅などの無料Wi-Fiプランの固定IPの場合にも上記のぷららのログ保存期間に当てはまりますか?
    この様な形式のプロバイダーは個人契約よりも早くログが消去される(早いものでは数日で)、もしくはその場所から1つのルーターで全員と共有している為に個別のアクセスログが元々無い、と聞いた事がありますが神田先生の今までの経験上どうでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      前半はそうです。
      後半の、固定IPであればログ保存期間の縛りはないと考えて良いです。固定IPの契約がある間は、どのマンションなのかは特定できます。

  168. アバター画像匿名希望のコメント|

    インターネット付き無料マンションは基本開示請求不可とありますが、6人程度しか住んでいない小さなマンションの場合でも特定できないという意味合いでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      各部屋にLANの穴があるタイプなら特定できる可能性はあります。Wi-Fiもあるタイプでは、たぶん特定できません。ログインがカウントが部屋ごとに異なる場合は、それでも特定できる可能性はあります。

  169. アバター画像匿名のコメント|

    お世話になります。拝見して勉強させていただいております。
    グーグルマップに9月20日に投稿され、返信したところ、10月1日に、9月20日に投稿されたコメントに追加のような形で新たな書き込みがなされました。
    この場合、同じ投稿欄にありますが、特定する投稿日時は9月20日になるのでしょうか。それとも追加の書き込みをした10月1日になるのでしょうか。それとも双方の日時になるのでしょうか。
    ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      10月1日のログが開示されると思います。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。

  170. アバター画像匿名のコメント|

    Lanの穴とありますが、その穴にケーブル接続していないと特定できないですよね?
    穴があっても使用しておらず、部屋にWiFiが埋め込まれであてkeyを打ち込んで使用するタイプだと特定は不可能という意味でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      各部屋ごとにIDとパスワードが違うような仕組みになっていると、Wi-Fiでも特定は技術的には可能です。

  171. アバター画像匿名のコメント|

    先生、度々すみません。以前にスレ立てのみで開示されるのかどうか尋ねた者です。
    あの後自分自身で色々と調べ、気になったことがあったのでいくつか質問させてください。
    真実なのかは分かりませんが、スレ立てのみで開示されたという方がいたとの書き込みを見つけてしまいました。
    ①弁護士様によっては見解が異なり、スレ立てのみでも開示されることはあるのか
    ②下手な書き込みよりもスレ主の方が開示しやすいというのは本当か
    ③アウトな書き込みのついでに誹謗中傷などはしていないスレ主も開示できるのか
    ④もしできるのだとしたら、私が以前⬆に書いたスレの内容で家に封筒が届いてしまう可能性はどのくらいか
    質問多くてすみません。よろしくお願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      スレ立てしただけでは開示されません。開示された人は、スレタイに違法なことを書いてしまったのでしょう。または、スレッドを立てた人が1(違法なレス)も書いたと主張して通ったのか。

  172. アバター画像匿名のコメント|

    技術的には可能とありますが、大体はそこまでは調べないという意味ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      技術的には可能だけれども、その技術に対応した回線なのかどうかは具体的な状況による、ということです。

  173. アバター画像匿名のコメント|

    ip開示仮処分、ログ保存仮処分されているか確認する方法はありますか?原告の名前は分かります。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      仮処分と開示命令申立だと、確認する方法はありません。サイトまたはプロバイダから、意見照会や通知が届くのを待つしかありません。

  174. アバター画像匿名のコメント|

    例えば、バカや死ねなどの侮辱を数分の間に複数投稿されたが、それぞれアカウントが違う場合、ip開示や開示請求はそれぞれ別にしなければならないのですか?また判決はまとめての行為を考慮されて下されるのですか?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      同じ人物だった場合です。

      1. アバター画像kandaのコメント|

        アカウントが違うのなら同一人物とは認定されないでしょう。プロフィール欄に名前でも書いてあれば別ですが。
        原則として同一人物であることは前提とならないので、すべてのアカウントで開示請求する必要があります。

  175. アバター画像匿名のコメント|

    メールアドレス、パスワードのみ登録のログイン型のサイトで自分の書き込みを削除申請する際、自分の書き込みであることを証明するために名前や住所、メールアドレス、パスワードを運営の会社に送った場合、その運営会社から被害者へ削除申請の際に知った発信者の個人情報をおしえ、ip開示や、開示請求を通らず、いきなり民事訴訟になることはありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ふつうは、そういう事態になりません。サイト管理者が、よほど抜けている場合はありうるかもしれませんが、きわめて低い可能性です。

  176. アバター画像ななねのコメント|

    開示請求は費用倒れする事が多いのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      名誉毀損の慰謝料の判例相場は30~50万、侮辱の判例相場は5~10万で、これに開示にかかった費用の全部または一部が載ります。全部になるか一部になるかは裁判官により異なります。
      慰謝料請求について弁護士に払う着手金が数十万円なので、侮辱だと赤字確定です。
      慰謝料請求は自分で実施するか、弁護士に頼むにしても安い方法を選ばないと赤字が見込まれます。

  177. アバター画像とくめいのコメント|

    神田先生お疲れ様です。
    無料Wi-Fiの件についてお忙しい中でもご返答して頂きありがとうございます。
    面倒かとは思いますが再度質問がございます。

    多数の質問をした上で少し気になった事があります。
    固定IPのログ保存期間は縛りがないとの事ですが、それであれば固定IPの無料Wi-Fiスポット(マンションやネットカフェ)からの投稿した個人の特定はどうして難しいのでしょうか?
    この件で述べているログにも個人(投稿者)を特定できるもの、そうではないもの、というように種類があるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      プロバイダのログと、マンションのルーターのログは別だからです。
      プロバイダにログが残っていても、マンションのルーターにログがあるとは限りません。

  178. アバター画像匿名のコメント|

    ネットの掲示板に匿名で自分の体験談(特定を防ぐ為多少フェイクを混ぜている)を載せたら、匿名の相手から人権侵害レベルの暴言を書き込まれました。
    開示請求することは可能でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      内容によります

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ※4174

        投稿者(私)に対して、何の根拠もなく知的障害者だと決めつける様な書き込みです。具体例を書くのは避けます。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        5ちゃんねる等で「池沼」と書かれたようなものは、よく開示請求の対象になっています

  179. アバター画像匿名希望のコメント|

    プライバシー侵害と侮辱罪ではどちらの方が慰謝料が多いのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      プライバシーです。ただ、プライバシーにも軽重あるので、1万円以下のプライバシーもあります。

  180. アバター画像匿名のコメント|

    https://legal.coconala.com/bbses/41767
    このサイトでは侮辱罪改正前の書き込みでも時効の1年が過ぎてなかったら時効は3年に伸びると書かれていますが、こちらでは改正前の書き込みでも時効は1年と仰られていて混乱しています。
    どちらが正しいのでしょうか?またその理由も教えていただけませんか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      改正前の投稿に改正後の刑罰は適用されません。
      よって、改正前の刑罰が基準になるため、時効も1年のままです。
      理由は、刑法6条と刑事訴訟法250条です。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        将来、公訴時効と憲法39条が見直しされれば改正後の刑罰を適用できますか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        杞憂です

  181. アバター画像匿名のコメント|

    以前、インターネットの女性配信者のコメントに、売春婦死ね・女は楽でいいな、などの侮辱罪にあたる様なコメントをしてしまいました。これは名誉毀損にもあたるのでしょうか?女性の職業は売春婦などではなく一般職です。またこのようなコメントで警察が動く事はありますか?その時の生配信の視聴者数は500人ほどでした。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示請求なら、名誉毀損だと主張するケースもあるでしょう。
      警察が動くかどうかは条件次第なので不明です。

  182. アバター画像とくめいのコメント|

    神田先生ご返答ありがとうございます。

    プロバイダにログがあっても分かるのは特定の場所のみで個人を特定する為に必要なのはマンションやネカフェ側のルーターにログという事でしょうか?
    またそうだった場合、今回の件の様な共通パスワードとSSIDを打てば誰でも使える無料Wi-Fi(無線LANによる共有式)の場所(マンションもしくは集合住宅)に使われるルーターのログ保存期間はどれぐらいなのでしょうか?
    ① 3〜6ヶ月
    ② それ以上
    ③上記の①よりも早く消えている可能性の方が高い。
    ④かなり長期間残っている。もしくは消えない。
    ⑤元々個人を特定出来る程のログの割当てをしていない。
    神田先生の御意見としましては①〜⑤の中でどれが最も当てはまっていると思われますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      マンションのルーターのログは、マンション管理組合の決議か、運用している人の決めた内容次第です。ふつうは初期設定のままいじってないはずなので、一定程度はあるのでしょう。

  183. アバター画像匿名のコメント|

    返信ありがとうございます。スレ立てのみで開示されるか尋ねた者です。
    なるほど。確か開示された人のスレタイには「詐欺師」のワードが入っていたようです。納得致しました。
    では以前⬆に書いたタイトル・概要の内容に違法にあたりそうな部分はありますでしょうか?あった場合、何故違法なのかの理由とそれによって開示される確率はどのくらいでしょうか?
    以前の先生の回答では「開示対象には見えない」とのことだったので、やはり違法にあたるような部分は無いということでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示対象となるスレタイには見えませんでした

  184. アバター画像匿名のコメント|

    一昨年の12月に名誉毀損、または誹謗中傷などに該当するツイートを数件して
    今年1月にアカウント削除したTwitterは開示請求されるまたはされている可能性ありますでしょうか?
    意見照会書届いていない今ログなどの関係で可能性は低いとは思うのですがたまにインターネットの記事などで見る
    投稿した日から開示までが数年単位の記事見ると不安になってしまいます。
    どのぐらいの可能性があるのか、など教えていただけると嬉しいです

    1. アバター画像kandaのコメント|

      可能性は、もうほとんどないでしょう。可能性があるとしても、とても低い。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        仮に意見照会書が届かず進められている場合もでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        意見照会は届きます

  185. アバター画像匿名のコメント|

    発信者が経由プロパイダを解約して一年以上たっていた場合、特定することは難しいのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      プロバイダを解約したあと、顧客情報がどのくらい残っているのかは聞いたことありません

  186. アバター画像匿名のコメント|

    著作権侵害で意見照会書が届いてもきちんと反論できれば不開示にできる可能性はあるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      きちんと証拠付きで反論できれば、不開示にできる可能性はあります

  187. アバター画像匿名のコメント|

    基本的にメールアドレスなどが登録されてるサイトはip開示請求を任意や仮処分でされた場合、発信者に通知は送るものですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      サイト管理者の方針次第です。基本、来ないでしょう

  188. アバター画像とくめいのコメント|

    神田先生幾多に渡るご返答ありがとうございます。

    マンションのルーターのログ保存についてですが一定程度とは大体どのくらいの期間でしょうか?
    また先生は以前この件で話している様な無料Wi-Fi形式のものは特定が出来ないと仰っていましたが、それはどの様な理由からでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      マンション管理組合がマンションのルーターのログを調査してくれることがないこと、ルーターのログ保存期間を立証できないこと、IDとパスワードが共用となっているケースが多いこと、などが考えられます。

  189. アバター画像匿名のコメント|

    有名人のプライベートなライントークのスクリーンショットをニュース等で見ますが、このような個人間のやりとりを、誰でも見ることができる公の場に晒す事は犯罪にはならないのでしょうか?
    犯罪になる場合、流出したスクーリーンショットを引用や転載した人も犯罪になりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      犯罪ではありません

  190. アバター画像匿名のコメント|

    トレパク疑惑がある方のイラストの検証画像を貼り、「これは怪しいんじゃないか」等の書き込みをした場合開示されるでしょうか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      感想にすぎないと思われます。

  191. アバター画像匿名のコメント|

    「この作品は神作品だ。しかし、この一部分を作成した人は頭がイってる」という発言は違法ですか?それとも意見論評の域ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      文脈からして、褒め言葉として使っているのでしょうから、問題ないでしょう

  192. アバター画像匿名のコメント|

    例えばゲームで、「この武器考えた奴頭病気だろ死ねよゴミ」みたいな暴言をTwitterで呟いたら、訴えられますか?また誰が訴える権利を持ちますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      訴えられません

  193. アバター画像匿名のコメント|

    一度示談が成立したら、後から取り消すことはできないのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ふつうは示談書を作ってハンコ押しているはずなので、取り消せません。
      未成年者が親に秘密で示談したのなら、未成年取消は考えられます。

  194. アバター画像匿名のコメント|

    コメント失礼します
    サイトからIPが開示される期間はサイトにより異なります。
    IPが開示されたあとは、一般的なプロバイダなら最速1週間で、JCOMは追加期間がログ保存仮処分で10日ほど、テレサ書式で1~2か月ほどかかります。とおっしゃっていますがこのIPの開示とはコンテンツプロバイダですか?アクセスプロバイダですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      サイトです(アクセスプロバイダはIPを開示する立場にありません)

  195. アバター画像匿名のコメント|

    サイトということは5chやTwitterなどですか?理解力足りずすみません…

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そうです

  196. アバター画像匿名のコメント|

    ディスカバリについての質問です。日本の開示請求はプロパイダが意見書を送って発信者の意見など聞いて反論してくれますが、ディスカバリは発信者に意見照会をしないと聞きました。これを知って思ったのですが、被害者がディスカバリ制度を使って開示請求をしてきた場合、加害者は有効な反論ができないまま相手に電話番号やメールアドレスなどの個人情報が開示されてしまうのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示前に意見照会は送っているようです

  197. アバター画像匿名のコメント|

    引き続きディスカバリについての質問です。ディスカバリについて色々調べたのですが、開示請求をしていることを相手に知られませんし、意見照会書も届かないから発信者の反論がないまま開示請求を進められるので、デメリットがお金がかかることくらいしかないように見えます。開示請求をする人に有利すぎると思うのですが、発信者は意見照会書以外で開示されていることを確認できないのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示前に確認できます

  198. アバター画像匿名のコメント|

    ツイッターで投稿者が誹謗中傷したアカウント以外の他アカウントすべての投稿内容も見せろと判決されることはありますか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ありません。開示請求できるのは、施行規則2条の情報だけです
      https://kandato.jp/data/skisoku/

  199. アバター画像kandaのコメント|

    何でやっているのかはよく分からないので、飽きたらやめます

  200. アバター画像kandaのコメント|

    選択は、おまかせします

  201. アバター画像匿名のコメント|

    某匿名掲示板で口論になりました。
    相手から「訴えてやるからな、待ってろよ」等と言われました。
    相手の素性は殆ど分からず、知っているのは口論の最中に相手が発言した職種や年収くらいです。
    ①これで相手は此方を訴えられると思いますか?
    ②匿名どうしであっても「訴えてやる」は脅迫罪になりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1)何を書いたら訴えてやると言われたのかによります
      2)訴えるのは憲法上の権利なので、ふつうは脅迫罪になりません

  202. アバター画像匿名のコメント|

    ①此方が書き込んだのは「お前の職業や年収はどうせ嘘」「馬鹿げている」「頭おかしい」等です。向こうも似たようなことを言い返しています。匿名どうしでも内容によっては訴えられる可能性があるということでしょうか?
    ②訴えるつもりがないのに裁判をちらつかせるのって脅迫罪になるんじゃないんですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1)そのくらいの内容であれば、訴えられないでしょう。
      2)訴えるつもりがない、というのは匿名掲示板の投稿では分からないでしょう。脅迫罪とはいえません。
      ほかの弁護士の回答も見つけておきました。
      https://keiji-bengosi.jp/crime/violence-case/intimidation/

      1. アバター画像匿名のコメント|

        他の弁護士さんの回答まで調べて下さってありがとうございます。
        脅す目的なら脅迫罪になるかもしれないけど、匿名では確かにわからないですよね。

  203. アバター画像匿名のコメント|

    ディスカバリの意見照会は英語などの文章で送られてくるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      英語です

  204. アバター画像匿名のコメント|

    名字や住所、電話番号などの個人情報をネットに晒された場合、情報を晒した相手にはどのような犯罪が成立するのでしょうか。また、晒した人に刑事罰を与えることはできるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      犯罪ではありません

  205. アバター画像匿名のコメント|

    十月から始まる新制度でこれから開示請求する人は増えるのでいょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      今のところ増えるきざしはありません

  206. アバター画像匿名のコメント|

    youtubeやTwitterのアカウントがbanされた場合、開示請求しても無駄ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      Banされてもアカウントが残っていればチャンスはあると思います

  207. アバター画像匿名のコメント|

    ディスカバリの意見照会書は期間など延長できるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      できないと思います

  208. アバター画像匿名のコメント|

    警察はDМの開示請求など取り扱ってくれるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そのへんの情報はありません。ツイートであれば開示請求しているのを聞いたことがあります。

  209. アバター画像匿名のコメント|

    ネット詐欺の被害を理由に開示請求はできるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      騙された内容がサイトに書かれていても、開示請求はできません。

  210. アバター画像匿名のコメント|

    実名を出しているとある企業の社長が、自分の発言や行動に否定的な人(いわゆるアンチ)に対し、引用リツイートや返信で日常的にバカ、アホ、頭悪い等の発言を繰り返し行っています。
    そのうえで否定的な発言等をした人は、会社に対する名誉毀損、信用毀損、偽計業務妨害で開示請求をして訴訟するとのことです。
    そこで疑問に思ったのですが、
    ①社長自ら暴言や侮辱を行っている人に対して開示請求→訴訟を起こすことは可能ですか?
    ②開示請求の際は社長とその人のやり取りも考慮さらますか?
    ③名前も企業も公開している人が匿名の個人に対して、Mr.ゴキブリ のようなあだ名をつけて、何かある度ゴキブリ野郎、ゴキブリニキ等の投稿を何度も繰り返すのは名誉毀損や侮辱罪等で罪に問えますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      社長が訴えるのか、訴えられるのか、どちらでしょうか。どちらの質問もあるように見えます。
      ・社長が被害を受けたのなら社長は開示請求できます
      ・社長に被害を受けたのなら社長を訴えることはできます
      両者の会話は、侮辱が受忍限度を超えるかどうかの判断資料になります

  211. アバター画像匿名のコメント|

    ネット詐欺について質問した者です。詐欺の被害を受けたら開示請求できると聞いたのですが、弁護士だけでなく警察も開示請求はできないのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      警察は捜査権があるので開示請求できます

  212. アバター画像匿名のコメント|

    支払い能力の無い相手を開示してしまった場合相手が確実に払える少額で和解するか慰謝料が返ってくるかわからない裁判かのどちらを選ぶべきなんでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      相手に敗訴判決を与えたいのが優先なら裁判ですし、
      1円でも回収するのが優先なら少額での和解だと思います。
      ただ、支払い能力がなくても、どこかで働いているのでしょうから、判決取って強制執行、財産開示手続、財産開示手続に不出頭で刑事罰、あたりまで行けば、給料からの回収はできるのかもしれません。

  213. アバター画像匿名のコメント|

    なぜ詐欺罪で開示請求できないのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      警察は開示請求できますが、プロ責法では開示請求できません。そういう条文だからです。

  214. アバター画像匿名のコメント|

    「詐欺であることを証明できないけど、詐欺だと思うからとりあえず開示請求してほしい」といったら警察は開示請求をしてくれるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      しないでしょう

  215. アバター画像匿名のコメント|

    ネット上の名誉毀損に関する質問です。例えば、「○○(人物名)は昔○○(犯罪名)をした」という文章は名誉毀損になりますが、「○○(人物名)+○○(犯罪名)」という人物名と犯罪名がくっついている投稿は名誉毀損になるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      キーワードの組み合わせは名誉毀損にならないとの判断が多いでしょう

  216. アバター画像匿名のコメント|

    朝早くからすみません。匿名掲示板での書き込みについて質問します。
    「芸能人Aのファンは過激。他の芸能人に仕事が決まると暴れる。それを他の芸能人のファンのせいにしたり押し付ける」
    というような内容を複数回投稿したところ、
    「あなたは芸能人Bのファンで芸能人Aを誹謗中傷している。芸能人Bに報告or通報して対処してもらう」
    というような内容の返信が投稿者Cからきました。その後芸能人Bのファンではないと言っても聞かず、芸能人Aを誹謗中傷しているのに被害者ぶっている、通報する、ときます。

    最終的にこれは芸能人Aへの誹謗中傷で芸能人Aから訴えられますか?
    もしくは芸能人B、投稿者C、芸能人Aのファンが警察に通報したり自分を訴えることは可能ですか?
    逮捕されたり開示請求の意見照会書が届く可能性はどのくらいあるでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      何の事件にもならない感じです。ふつうに生活していれば十分です。

  217. アバター画像匿名のコメント|

    知人に頼まれ集まりに行ったら、主催者に執拗に付きまとわれ怖い思いをしました。
    そのことを知人にLINE(一対一)で話したら、それは悪口だ、名誉毀損だ!訴えてやるからな!と言われました。
    名誉毀損って親告罪ですよね?
    主催者本人が名誉毀損だ!と言うならともかく、知人が主催者の悪評を聞いて名誉毀損で訴えることなんて出来るんでしょうか?
    そしてLINEの一対一のやり取りで事実をありのまま(付きまとわれた、身体に触られた等)話すのは内容によっては名誉毀損になるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      なりません

  218. アバター画像とくめいのコメント|

    神田先生お疲れ様です。
    以前から無料Wi-Fiのログについて質問している者です。
    ①②③に分けて質問があります。

    ①マンションの組合が調査してくれない場合があるとの事ですが、もしそのマンションから違法な投稿がされ、開示請求が認められたとしても組合や管理会社は調査しない事もあるという事でしょうか?

    ②マンション側のルーターのログ保存期間を立証できない場合とありますが、マンションやネカフェなどの無料Wi-Fiの際に使用されているルーターのログ保存期間は大体どのくらいか神田先生はご存知でしょうか?

    ③またこれらの個人を特定するログは「個人の情報に関わる重大な通信記録」と定められており、一定期間が過ぎると速やかに削除するよう総務省が各プロバイダや通信会社に求めている、また上記の様な形式の無料Wi-Fiのルーターの個別のアクセスログは携帯や固定(3〜6ヶ月)のものより早く消去されている可能性が高い、と他の法律関係の方から伺った事がありますがコレは本当でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1)調査しないでしょう。
      2)それも聞いたことありません。
      3)前半は、電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン、に書いてある内容のことでしょう。ルーターのログが早く消えているかどうかは情報がありません。

  219. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生、ご返答ありがとうございます。再度質問があります。
    ①仮に芸能人Bが芸能人Aのファンに対する投稿を見て「自分のファンが芸能人Aor芸能人Aのファンに対して誹謗中傷をしている」と不快に思った際、投稿者に対して何らかの法的措置を取る事は可能ですか?
    ※過去に芸能人Bは自分のファンのマナーに対して注意したことがあります。
    ②仮に芸能人Aが芸能人Aのファンに対する誹謗中傷を見て不快になった場合は、投稿者に対して何らかの法的措置を取る事は可能ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      それらの可能性は気にする必要ありません。

  220. アバター画像匿名のコメント|

    再三すみません。上記二つの芸能人Aのファンに対する書き込みについて投稿した者です。
    投稿者Cはとても激怒していて、芸能人Bにメールを送ったらしく「あなたのファンが芸能人Aに対して誹謗中傷している、対処をお願いします」と通報したそうです。自分の投稿のスクショやスレッドも送られた可能性が高いです。芸能人Aのファンに対して上記の書き込み以外にも誹謗中傷ともとれる投稿をしたかもしれません。
    とても心配なんですが、開示請求や訴訟は本当にないんでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      4262とケースが違うように見えますが同じでしょうか?
      同じなら気にする必要はありません。
      「あなたの友達が別の友達と喧嘩しているから何とかしてください」と言われても、あなたが裁判所や警察へ行かないのと同じです。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        4262の投稿とケースが違うかもしれません。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        違う場合は、4266の後半が当てはまります。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        分かりました、芸能人bは投稿者に対して何もできないんですね。
        様々な質問に答えていただきありがとうございました。

  221. アバター画像匿名のコメント|

    違法な書き込みだったかもしれないと投稿を削除し、その後意見照会などが届いた場合反論は難しくなったりするのでしょうか。投稿を削除したかしてないかで今後の対応に影響は出るのでしょうか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      被害の拡大を防いだとか、短期間しか公開していない、といった反論は書けますが、開示されるかどうかの結論にあまり影響しません。

  222. アバター画像匿名のコメント|

    ゲームのストーリーについて、「このゲームめっちゃ面白いけど、このストーリー考えた奴ガイジすぎる」といった投稿をしたとして、ストーリー製作者の名前が明らかになっていない場合でも、権利侵害として訴えられますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      侮辱だと言われるかもしれませんが、商業作品に対する感想なら受忍限度内でしょう。

  223. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生に加害者側の「意見照会回答」代行業務ですが
    撃退成功率はどのくらいでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      弁護士等の業務広告に関する規程で、成功率を書くことは禁止されています。

  224. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生、はじめまして。
    twitterで知り合った女性と借金トラブル(私は債権者です)になり、被害防止と行方不明となった債務者の情報をtwitterにあげていました。
    載せた情報としては、名前と本人写真、第三者から提供された風俗店で働いていた際の顔を隠した水着写真、貸付時に提示された本人確認書類です。住所や電話番号は載せていません。
    その際、「借りパク」や「パパ活」というワードを使いコメントをしていました。
    借金に関しては、数年前に少額訴訟を起こして債務名義を持っている状況です。
    特段、本人を探し出す有力な情報提供はありませんでしたが、相当な数の借金を抱えていることがわかりました。

    つい先日、突然、債務者と会ったと言う知らない人からtwitterのDMで連絡がありました。
    はじめは、債権者と雇用及び愛人契約を結んだから私の債権を建て替え払いすると言った内容でしたが、次第に私のした行為が行き過ぎだから是正するといった内容に変わり、弁護士立ち会いの場に名乗り出るように言ってきました。
    それには特段反応していなかったところ、急に相手がブロックしたため、なにが何だか私も分からなくなり怖くなって当該twitterのアカウントを削除しました。

    ここからがご質問なのですが、私の場合、法的にどのような問題があったのでしょうか?
    また、このような場合、今後相手方はどのような措置を講じてくる可能性が高いでしょうか。
    それに対する対抗措置を弁護士に依頼するとした場合、どの時点からお願いした方が良いか、また、その場合、費用的にはどの程度を考えた方が良いかご教示ください。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      プライバシー侵害と名誉毀損を主張される可能性はあります。
      今でも債務者の情報を公開しているのであれば、相手方は削除請求してくるかもしれません。逆に、何もしてこないかもしれないので、何か準備するのであれば、請求が来てからで良いと思います。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        追加で2点教えてください。
        ①4271の例で、仮に意見照会の時点から損害賠償請求の応訴までの対応を依頼した場合、金額に幅はあるとは思いますが、慰謝料も含め費用は諸々どのくらいかかるものでしょうか。
        ②また、私が債権者とした金銭トラブルを相手と抱えている場合に、意見照会に対し不当な攻撃が予想されるという主張は有効でしょうか。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        1)慰謝料30~50万、自分の弁護士費用20~50万くらいでしょうか。相手がTwitterで発信者情報開示請求をしたとすると、相手の開示請求にかかった費用50~100万も加わります。
        2)「不当な攻撃」の証拠次第だと思います。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        お忙しい中ご回答ありがとうございます。
        最後に、相手のアクションがあるまでの間にやっておいた方がいいことはなんでしょうか。
        Twitter は削除済です。

      4. アバター画像kandaのコメント|

        自分の投稿が適法だという前提であれば、証拠集めをすることくらいでしょうか

  225. アバター画像匿名のコメント|

    6年ほど前にTwitterで、他の利用者に対して嫌がらせをしてしまいました。
    現在そのアカウントは凍結されています。

    1.そのアカウントが開示される可能性はどのくらいあるのでしょうか。

    2.先程gmailの受信フォルダを確認したところ、約1ヶ月前にあった、当時Twitter社から送られてきたメールがほぼ全て消えていました(こちらから削除した訳ではありません。ゴミ箱も確認しましたが「データがない」とのことでした)。
    これは証拠保全などと関係のある事象なのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1)もう開示請求してこないでしょう
      2)googleとtwitterが連携しているとは思えません。

  226. アバター画像匿名のコメント|

    返信頂きありがとうございます。

    2についてなのですが、仮にTwitterからメールアドレスが改正プロ責法を元に既に開示されていたとして、Google側が被害者側からの要請を受けて、証拠隠滅の防止などを目的に、メールをこちらから見えなくする…といった可能性はあるのでしょうか。

    言葉足らずで大変申し訳ございません。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そういったことをするとは思えません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        了解いたしました。
        今後は自身の言動、行動に一層気を付けてまいります。
        お忙しい中、ご返信いただきありがとうございました。

      2. アバター画像匿名のコメント|

        何度も質問して申し訳ありません。4281の件で追加で質問があります。

        1)4281と同じような質問で申し訳ないのですが、Googleが警察などからの要請を受けて、4281と同様のことを目的に、メールを利用者から見えなくしている可能性はあるのでしょうか。

        2)よくある質問で、神田先生は「侮辱罪は投稿時基準で公訴時効が進む」と仰っていましたが、いわゆる誹謗中傷でよく上がる罪(名誉棄損、信用棄損、脅迫など)も投稿時基準で時効が進むという認識でよろしいでしょうか。

      3. アバター画像kandaのコメント|

        1)ないでしょう
        2)そう思います

  227. アバター画像匿名のコメント|

    このアニメは信者の声がデカいだけのアニメだ。世間認知もない。~の作品の方が数億倍面白い。
    といった発言は違法ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      適法です

  228. アバター画像匿名のコメント|

    運営への暴言についてのお返事ありがとうございます。
    例えばですが、YouTubeとかで誰かの配信で、大手ゲーム会社のゲームの配信で「このストーリー考えたガイジは頭イってる」みたいな発言をして、その発言を写真に撮って運営に報告しても、放置されるでしょうか。それとも法的措置に踏み込むでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      放置でしょう。

  229. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterの匿名アカウントから名誉毀損を受けたので開示請求してみたらアクセスログは某喫茶店のフリーwifiのようでした。
    この時点で私はもう予算的にも体力的にも諦めてしまったのですが、相手の登録メールアドレスがGmailだったので、もしもGoogleに対して開示請求していれば特定できたのかもと思ってしまいます。
    お聞きしてみたいことなのですが、違法な投稿を行っているTwitterアカウントに対して開示請求して、そこで判明したGmailアカウントにもう一度開示請求することで犯人特定まで成功するケースはよくあるのでしょうか?
    開示請求を2回もしなければならないため時間がとてもかかってしまってプロバイダー側のログがなくなってしまうのではないかとか、Gmailのログでは投稿者を特定する証拠として足りないのではないかなど素人考えでも難しそうと思ってしまいます。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そのケースですと、名誉毀損の情報はグーグルのサーバーを通ってないので、Gmailアカウントは開示請求できません。

  230. アバター画像匿名さんのコメント|

    はじめまして。質問させていただきます。
    Twitterで鍵垢に一年にわたって粘着されています。
    ほぼ全てのツイートに対してリプライ、RT、いいねがつけられています。
    このような相手に開示請求や慰謝料請求は通りますか?気にしないようにはしていますが精神的に苦痛です。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      リプライ、引用リツイートの内容が違法であれば開示請求できます。

  231. アバター画像匿名のコメント|

     発信者情報開示請求についての質問です。例えば、加害者がAというSNSアプリで誹謗中傷の文章を投稿した後、アカウントとアプリを削除したとします。被害者は加害者の投稿文章やアカウントを保存しましたが、いろいろあって特定しませんでした。
     しかし、加害者は誹謗中傷の文章を投稿した後、アカウントを作成せずにAというアプリをもう一度インストールして利用していました。この場合、開示請求をしたら加害者がアプリをインストールした日時などの情報は出てくるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      >いろいろあって特定しませんでした
      ということは、すでに開示請求が終わっているということでしょうから、追加で何か情報が出るということはありません

  232. アバター画像匿名のコメント|

    4296について質問をしたものです。文字を打っている最中に指が滑って誤送信してしまいました。申し訳ございません。訂正して質問させていただきます。
    ログインボーナス微妙すぎだろというゲーム批判は誹謗中傷になるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      なりません

  233. アバター画像匿名さんのコメント|

    回答ありがとうございます。
    鍵垢相手のためリプライの内容の確認は出来ません。
    打つ手なしで諦めるしかないと言うことでしょうか…

    1. アバター画像kandaのコメント|

      その鍵垢の中に入れる人に協力を依頼するしかなさそうです

  234. アバター画像匿名のコメント|

    コメント失礼致します。

    訴えたい相手がおり、Twitterで弁護士に着手金を払い終え、手続きを完了し開示請求を開始しました。
    アカウント削除後は1ヶ月でデータが消えると拝見しましたが、該当のアカウントはまだありますが、今後消されたとしても、既に着手をしているので間に合いますよね?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      「着手」というのが、もう申立てをしたという意味であれば間に合います。

  235. アバター画像匿名のコメント|

    5chなどの匿名掲示板の面白い投稿(投稿内容は違法ではない)を爆サイなどの他の掲示板にコピペしてそのまま投稿するのは違法行為になりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      著作権侵害に気を付けて下さい

  236. アバター画像匿名のコメント|

    ありがとうございます。
    1週間前に着手金を払った状態です。
    それであれば、普通はもう既に申し立てしてくれていますでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      その弁護士に申立て予定がいつなのか聞いてみると良いです。

  237. アバター画像匿名のコメント|

    判決によるとは思いますが、基本的にかかった開示請求などの弁護士費用はどれくらい取れるものだと思いますか?名誉毀損や侮辱罪の際です。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      判決によります。調べた人によると、平均で3割だそうです。

  238. アバター画像匿名のコメント|

    作品の評価はどれだけ酷くても、作者に対して言っていなければ違法にはならないというのは本当ですか?
    例えばA作品、B作品があって、「AはBの無限倍神アニメ、Bは世間認知も世界的な評価も無い、信者が騒いでるだけの大したことない平凡以下のアニメ。」と評価しても大丈夫なものですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      作品に対する評価は違法ではありません

  239. アバター画像匿名のコメント|

    横から失礼します。
    twitterで依頼されたとのことですが、証拠書類等のやりとりはDMでしょうか?
    また、twitterで受任されたとはちなみにどのような案件なのでしょうか?

  240. アバター画像匿名のコメント|

    YouTubeで誹謗中傷しても法的措置を取る人がほぼ皆無とのことですが、2022年度はどうですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      公表されている資料がないので不明です
      この本に何か書かれているかもしれません
      https://www.amazon.co.jp/dp/B0B8MF7GPJ/

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。
        ちなみにYouTube関連の法的措置が少ないと予想できるのは判例が少ないからですか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        相談がほとんどないためです

  241. アバター画像匿名のコメント|

    補足です。
    4313の質問は4304に対するものです。

  242. アバター画像匿名のコメント|

    口コミの会社から利用規約違反としてアカウント停止になりました。
    以前、実際に行った事のないお店の口コミを書かないでと注意されていたのでそれが原因だと思います。実際に行った事がないと文面では分からず頻度、地域で判断したと思います。誹謗中傷等は全くしていませんが、損害賠償などで運営会社から訴えられる事はありますでしょうか?
    口コミでポイントを得ていました、

    1. アバター画像kandaのコメント|

      訴訟するとコストがかかるので、しないでしょう

  243. アバター画像匿名のコメント|

    twitterでプライバシー侵害と名誉毀損にあたる行為をしてしまった場合で、相手が開示請求と損害賠償請求請求をしてくる前提でのご質問です。
    この場合に、相手に私の氏名、住所等の個人情報を開示しないことを最優先にする場合、どのような解決策がありますでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1)プロバイダから意見照会が来たときに、意見照会回答を書いてプロバイダに送る
      2)匿名でも和解が可能か、請求者側の代理人に問い合わせる
      の、どちらかです。

  244. アバター画像匿名のコメント|

    自分が別のアプリに載せた写真を、
    別のアプリのSNSで私のアカウント(本名ではない)と共に載せられ、「このデ〇は、調子乗っている」と書かれましたので、訴えたいです。

    侮辱罪だと赤字とのことですが、肖像権侵害と名誉毀損にしたいです。
    調査や訴訟にかかる費用分くらいは取れそうでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      名誉毀損の慰謝料の判例相場が30~50なので、慰謝料請求訴訟を弁護士に依頼すると、着手金が30~50だろうから、良くてプラスマイナスゼロ、といったところでしょう。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございました。

        4331についてですが、他で初回相談したところ、
        私が名前や勤務先などは関係ないことから、
        この内容で確実なのは肖像権までで、10~30万未満が相場と言われてしまいました。

        神田先生なら、50万ほど可能でしょうか?正直厳しいでしょうか。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        50万の判決は、なかなか出ません。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        50万は難しいのですね、ありがとうございます。

        30万はいけるものと考えて大丈夫なのでしょうか?
        特定にかかった費用とは別です。

      4. アバター画像匿名のコメント|

        横からですが、50万以上認められる名誉毀損はどんな内容なんですか?

      5. アバター画像kandaのコメント|

        westlawで50万円の判決を探してみると、東京地裁令和3年5月21日が慰謝料50万となっていました。
        本件記事1は「犯罪行為をしておいて」と,本件記事2は「犯罪行為も容認するって認めたようなものだ」と,それぞれ断じるものであるから
        といった感じで6個認定されていました。

      6. アバター画像kandaのコメント|

        30万の判決が多いというだけで、30万が確実という運用ではありません。

      7. アバター画像匿名のコメント|

        >4357
        有難うございます。
        自分でも調べてみたいと思いwestlaw JAPANというオレンジアイコンのサイトで日付で検索してみましたがそのような判例が出ませんでした。一般人では閲覧できないでしょうか?

      8. アバター画像kandaのコメント|

        そちらは有料サイトです

  245. アバター画像匿名のコメント|

    個人または法人の具体名を挙げて「〜〜は反◯◯を標榜していて陰謀論に傾倒しているのでこの人の言論は聞くに値しない」と言うような書き込みは権利侵害に当たりますか?
    その書き込みが6ヶ月以上前でも改正法によれば特定は可能でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      陰謀論、というものの定義が明確ではないので名誉毀損とは言いにくいでしょう。成立するとしても侮辱くらいです。
      改正法は、ログ保存期間とは関係がありません。

  246. アバター画像匿名のコメント|

    ご回答ありがとうございます。
    このような対応を神田先生に依頼することは可能でしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      どの件でしょう

  247. アバター画像匿名のコメント|

    誹謗中傷をしてしまい、被害者が開示請求などをしていなかったが、加害者が自分がやったと謝罪した場合、罪を認めたことになり、そこから開示請求などを通らず、民事や刑事で侮辱や名誉毀損になることはありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      あります

  248. アバター画像匿名のコメント|

    あるサイトで誹謗中傷をした加害者が、自分で削除申請を出す際、個人情報を入力すると思うのですが、サイト側が警察や被害者にそのことを連絡することはないのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      原則としてありません。爆破予告等であれば、警察に情報提供するのかもしれません。

  249. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterで意見照会書と検索すると1ヶ月かからないうちにTwitter社から意見照会書が届くというツイートがありますが本当なんですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      それは意見照会ではなく、IP開示決定のお知らせです

  250. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterでトラブルを起こしてしまい開示請求すると言われました。
    普段はログインしっぱなしではありますが、自分のアカウントからログイン・アクセス履歴を見ると、数日に1回のIPアドレスのデータがありました。
    開示対象は、このIPアドレスのトラブル直前のものと考えられますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      違法なツイートの直前のログインの分です。

  251. アバター画像匿名のコメント|

    言葉足らずですみません。
    4321でご質問した件です。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1)意見照会回答は書いています。
      2)こちらは、通常は匿名での和解は難しいため、示談金を高額にするなどの交換条件を求められるでしょう。そういった交渉案件もやっています。あまり成功はしません。

  252. アバター画像匿名のコメント|

    ありがとうございます。
    自分のアカウントから見れるログイン・アクセス履歴が開示される履歴なのでしょうか?もっと細かいものをTwitter側は残しているのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      自動ログインの記録も開示されているので、人によっては、かなり分量が多くなります。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        なるほどですね。
        そうなると、複数のプロパイだ(Wi-Fiであったりそのままソフトバンクであったり)がでそうですが、
        そのうちからの、問題のある「発言の直前」が該当するということですね。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        そうです

  253. アバター画像匿名のコメント|

    返信ありがとうございます
    IP開示決定のお知らせは自宅に届くのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      Twitterですか? メールです。

  254. アバター画像匿名のコメント|

    未成年者への強姦をほのめかす内容の書き込みをしてしまった場合、通報されたら警察は捜査する可能性があるのでしょうか。
    例えば『◯◯◯しか興味無い、だから△△△するしか道はない』みたいな書き込みです。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      具体性があって、爆破予告と同じようなものだと思われたら、調べたりするかもしれませんね

  255. アバター画像匿名のコメント|

    ネット上の感想と著作権について少しだけ質問があります。

    例 SNSへの投稿

    Aさん「○○(犯罪名)事件のニュース記事を見た。ニュース記事によると○○(事実の内容)ということが取材で分かったらしいが、私はこの事件について○○(感想)と思った。皆さんはどう思いますか。」

    Aさんは自身の感想をネットに投稿していますが、文章の中にニュース記事の内容が一部含まれています。また、引用元を記載していません。Aさんの投稿は著作権侵害になるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      なりません

  256. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生の意見照会回答書依頼内容と料金の違いがよくわかりません

    ①発信者情報開示請求(仮処分・訴訟)
    意見照会回答書(対・開示訴訟)5万円(1通あたり)1サイト5記事以内の着手金

    ②発信者情報開示命令事件(非訟)
    意見照会回答(非訟事件用) 10万円

    ③意見照会回答書の作成(1通あたり)7万円

    1. アバター画像kandaのコメント|

      昨年の一時期7万円にしていたことがありましたが、今は訴訟用5万円と、非訟用10万円の2種類です(7万円の料金表は古いので削除しました)。
      https://kandato.jp/fee/

      1. アバター画像匿名のコメント|

        気になったんですが、先生が直接面談、オンライン面談、電話相談をしないのは何故なんでしょう?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        マンパワー不足です。
        神田が実在しないから本人を出せないという説もありますが、実在しています。

  257. アバター画像匿名のコメント|

    割合的にですが、ネット上のプライバシー侵害や名誉毀損は示談が多いですか?訴訟ありきですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      示談している人の数は外からは見えないので不明です。示談も多いのではないかと思います。

  258. アバター画像匿名のコメント|

    警察沙汰になる前の名誉毀損や侮辱などの親告罪で示談が成立したとします。示談書のなかに宥恕があったとしても、示談成立後に被害者が告訴をすることはできるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      「告訴しない」と示談書に書いてあっても告訴はできると裁判官が言っていました。

  259. アバター画像匿名のコメント|

    誹謗中傷の文章を投稿をした後に、加害者が弁護士を使わずに自分でサイトの運営者に削除申請をした場合、証拠隠滅罪は成立するのでしょうか。

    1. アバター画像匿名のコメント|

      https://kandato.jp/faq/自分で書いた投稿は削除請求できますか/
      神田さんのサイト内でならないと書いてありますよ。

      1. アバター画像kandaのコメント|

        そうですね

  260. アバター画像匿名のコメント|

    一般人→有名人への名誉毀損は高額になりやすいという記事は幾つか見ましたが、
    有名人→一般人への名誉毀損は高額にならないのですか?
    それだと一般人の方がネットリンチされやすいわりに言いたい放題の炎上系のインフルエンサーは中傷分得になるような気がしました。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そうなのでしょう。ただ、慰謝料を払うので、得にはならないでしょう

  261. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求について質問です。
    プロバイダーから意見照会が来て、開示しないに○をつけて返事をしたのですが数ヶ月後に相手方が先日プロバイダー裁判があった、とSNSに書いてました。
    プロバイダーに訴訟を起こされたとき、再び意見照会書は来なかったのですが
    再び来たり、来なかったりと両方あるのでしょうか?
    また、最近はどのような傾向にあるかおわかりですか?

    ちなみに相手方は大量開示をしています。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      一度しか意見照会しないプロバイダのほうが多い印象です。

  262. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求について質問です。について書いたものです。連投すみません。

    ドコモ、ぷららの場合再び意見照会書は来ますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ぷららは2回来ている例がありました。ドコモは分かりません。

  263. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterのログ保存期間は60日ですが警察が刑事で捜査を行う場合もそれを過ぎると追跡不可能なのでしょうか?
    またはアカウントが消えていなければ最近の(権利侵害の投稿直前でない)ログインIPからでも特定するのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      Twitterのログ保存期間は60日ではありません。100日以上前のログもありました。
      ログがなければ警察も捜査できません。
      最近のログインからでも捜査自体は可能です。

  264. アバター画像匿名のコメント|

    加害者が一時的にレンタルWi-Fiを用いていた場合、被害者側からの加害者特定に関する技術的困難さは変化するものでしょうか?
    主にレンタルWi-Fiそのもののセキュリティ(他者利用の可能性)や、関係業者の履歴保持などをテーマとする質問です。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      レンタル業者は投稿日時を見れば契約者が分かります。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。
        レンタル業者の用いるプロバイダがIPアドレスを保持していれば、シンプルに手間が一つ増えるだけになるという理解で良さそうですね。
        レンタルWi-Fiで用いられているIPアドレス自体、共用されていたりしないのかと疑問に感じたところでした。
        もっとも、そのあたりになると業者の運営方針次第ですから、先生と言えどなんとも答え難い範囲になりそうですね。
        お手間おかけしました。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        無線会社のIPアドレスは、Ver.4なら一般的に共用されています。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        質問の蒸し返しで申し訳ありません。
        IPアドレスが共用されている場合の特定は、端末情報などがない限り不可になりませんか?

      4. アバター画像kandaのコメント|

        ソースポート番号、接続先IPなどで特定しています。

      5. アバター画像匿名のコメント|

        やはり「ソースポート番号、接続先IPなどで特定」となるんですね。
        専門性が高くなり対応可能な弁護士さんは少なそうだなという印象を受けます。
        ご返信、ありがとうございました。

  265. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterのログは100日以上前のものもあったとの事ですが、それは今もアカウントがある場合でしょうか?
    それともアカウント削除していても、100日前のログもあるんでしょうか?
    削除したら30日で無くなるのは、間違いでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      アカウント削除された場合は1か月だそうです

  266. アバター画像匿名のコメント|

    こんにちは。
    もし開示請求をしたい場合、一般的に弁護士に相談をし、依頼する(着手金に同意をして払う)のを完了してから、どれくらいのスケジュールで申し立てに進むのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ほかの弁護士のことは分かりません。私はログが消えそうなタイミングでもなければ、1週間以内目安でしょうか。

  267. アバター画像匿名のコメント|

    プロバイダー訴訟は一回限りで裁判は終わりますか?何回かに分けて例えばドコモ等の1件の裁判を行うのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      訴訟は3回くらいは期日があります。第1回期日で終結することは、あまりありません。

  268. アバター画像匿名のコメント|

    先生こんにちは
    docomoの携帯を契約していて、ドコモ光(NTTドコモの光回線に対応したインターネット接続サービス)を利用して、A社というプロバイダのWi-Fiをつかっています。

    この場合(自宅でWi-Fiを使ってSNSを利用した場合)、開示請求の意見照会書はA社から来たのですが、プロバイダー訴訟になった場合もA社の代理弁護士が戦ってくれるという考えでよろしいですか?

    ドコモは何らノータッチになるのでしょうか。

    拙い文章ですみません

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そうなります。

  269. アバター画像匿名のコメント|

    >何人も、実行の時に適法であつた行為又は既に無罪とされた行為については、刑事上の責任を問はれない。
    これは、犯罪行為があった時に罰せられなかったものが、後で作られた法律によって刑事上の責任を問われることはないってことですか?

  270. アバター画像匿名のコメント|

    ○○(有名事務所所属の配信者)が負けると信者が暴れるから強いチームを組まなきゃならない、何がカジュアル大会。というような文章をツイッターで書き込みました
    これは名誉毀損か侮辱にあたるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      誰の名誉も害されていないように見えます。

  271. アバター画像匿名のコメント|

    誹謗中傷に限らず重大な事件かつ投稿などのアカウントデータ請求をすれば証拠が出てくる様な場合でも、証拠となるスクショなどの画像が無ければ警察であっても捜査してくれないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そのスクショが裁判で必要になるかどうかで違います。

  272. アバター画像匿名のコメント|

    ネットの誹謗中傷を訴えたいのですが、
    相手がもし学生だったら示談もしくは訴訟で取れる金額などは変わってきますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      お金のない人からは回収ができないので、安い金額で仕方なく示談するケースはあります

  273. アバター画像匿名のコメント|

    発信者情報消去禁止の仮処分の数の内、二年以内に開示請求訴訟を起こす割合は何%程になりますか?
    また、二年以上経って意見照会書が来た事例を知っていますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ログ保存仮処分をして、2年以上経ってから開示訴訟した例が報道されていました。
      ただ、この例は例外的なもので、ふつうはすぐに開示訴訟します。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        つまり、発信者情報消去禁止の仮処分の数の内、二年以内に開示請求訴訟を起こす割合はほぼ100%に高いと予想されますか?
        最低でも80%は超えてますかね…。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        2年以内というより、3か月以内でも80%は超えているのではないでしょうか

  274. アバター画像4398の件についてのコメント|

    https://ja-jp.facebook.com/help/instagram/494561080557017
    例えばinstagramでは相手の投稿内容を開示するには、相当な根拠と捜査令状が必要とありますが、これはつまり相談する際はスクショなどの証拠がないと、例え開示すれば証拠があったとしても、警察は受付けてくれないという事でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      少なくともスクショがないと、令状が取れないと想像します

  275. アバター画像匿名のコメント|

    令状というのは、そこに証拠があるとしても、そこに証拠があるという証明が出来なければ取れないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      令状実務は未経験なので詳細は分かりません

  276. アバター画像匿名のコメント|

    では権利侵害となる書きこみをした者のアカウント名が分かっていても、その書き込みをスクショなどして証拠として残してないと警察や弁護士は相談を受け入れてもらえないという事でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      原則として、そうなります

  277. アバター画像匿名のコメント|

    投稿者側(?)の質問です。
    ISPに契約している個人がルーターを開放して第三者による自由なアクセスを許していたところ、それを利用した第三者が権利侵害の投稿を行った場合、当該個人はプロバイダ責任制限法第三条一項を援用して責任を免れることは可能でしょうか?(このような状況設定が特定電気通信役務提供者に当たるかが論点になるかと思います)
    そのような主張をした等の関連裁判例をご存知でしたら教えていただきたく思います。

    よろしくお願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そういったケースでは、ルーター所有者は投稿者だと推定されてしまうので、3条1項但書の「ただし、当該関係役務提供者が当該権利を侵害した情報の発信者である場合は、この限りでない。」のほうで、免責が否定されます。
      そのため、免責されるためには、投稿行為の推定を覆す必要があって、この立証に成功すると、3条1項を適用するまでもなく免責されます。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございました。
        大変勉強になりました。

  278. アバター画像匿名のコメント|

    お忙しい所失礼します。
    「頭悪い」「品がない」は侮辱罪で開示請求の対象になりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      なるとは思いません。

  279. アバター画像kandaのコメント|

    >投稿が削除されないと公訴時効は進行しないという声
    著作権について、この見解の根拠は裁判例ですか? どこに書いてありましたか?
    著作権の文献を何冊か検索しましたが、見つけられませんでした。

  280. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterで誹謗中傷を受けたので相手を訴えようとしたら海外在住者でした。
    訴えることは可能でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      一応、可能です。

  281. アバター画像匿名のコメント|

    一応可能ということは、実際はかなり難しいということでしょうか。
    問題は金銭面でしょうか、それとも手間が掛かりすぎるということでしょうか。
    もし神田先生に依頼したら受けてくれますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      海外の住所が判明してれば、訴状を送ることはできますが、仮に欠席判決を取ったとしても、強制執行ができないのではないか、と思いました。受任はこれらの条件によると思います。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        相手はどうやらアメリカに住んでいるようなのですが、匿名の為住所や氏名は分かりません。
        警察に被害届を出して受理されたら開示請求して居場所が突き止められるのでしょうか。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        米国の通信会社が通信記録を開示するのかどうかは、やったことがありません

  282. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生は通らないと思う依頼は受任しないと仰っていたように思いますが、通らない、と思っても依頼されたら言われるがまま開示請求する弁護士さんは多いのでしょうか? 

    1. アバター画像kandaのコメント|

      それは分かりません。

  283. アバター画像匿名のコメント|

    5ちゃんねるで削除依頼が通ったレスは違法性が高いと判断されたことになるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      5ちゃんねるの削除担当者が、削除しても良い、と判断したことまでは分かりますが、
      違法性が高いと判断したのかどうかは分かりません。

  284. アバター画像匿名のコメント|

    お忙しいところ、恐れ入ります。
    侮辱罪に相当する言葉として検索をかけると「バカ、低能、無能、ブス、ブサイク、ブタ」この辺りの言葉は「侮辱罪が成立する」と言っているところと「この程度では厳しい」と言っているところがあります。
    神田先生の見解と先生が体験した裁判官の判断など教えていただきたいです。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      このくらいでは難しいでしょう。「ブタ」は人間ではなくなるので、人格否定と言えなくもない、と思います。
      裁判例は、思い出せません。

  285. アバター画像匿名のコメント|

    早速の返信ありがとうございます。
    これらの言葉で侮辱罪が成立すると謳っている所もまぁまぁ見受けられるのですが、そこに開示請求を依頼し、失敗した場合、その弁護士さん(若しくは事務所)は誇大広告であると注意を受けたり、詐欺に問われたりしないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そういったペナルティはありません。
      もしかすると、それらの言葉で開示に成功した判決を持っているのかもしれませんし。

  286. アバター画像匿名のコメント|

    例のツイッターでのいいねの裁判の件で質問です。ニュースでは名誉感情の侵害とありますがそれだと侮辱相当だと思うのですがなぜ賠償額が50万円にまでなったのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      名誉感情侵害は侮辱相当ではなく侮辱です(侮辱罪ではなく)。言葉を言い換えただけ、と考えておくとよいです。
      慰謝料が50万にもなったのは異例だねと、弁護士たちは言っています。事例判断と思っておくと良いです。

  287. アバター画像匿名のコメント|

    お忙しいところ失礼します。

    AさんがBさん(芸能人のマネージャー的存在)のことをTwitterで「ゴミ、ダニ」と言った汚い言葉で批判していたのを見ました。
    る5ちゃんねるのファンスレでBさんの話題になった時に「AさんがBさんのことをゴミ、ダニと言ってるのを見たことがある、誹謗中傷では」と書き込んだら「証拠を貼らないとAさんにでっちあげだとあなたが訴えられる」と言われ、スクショをしようと思ったら該当ツイートは既に削除されてました。
    私は訴えられてしまうのでしょうか?
    Aさんはよく「ゴミ ダニ クズ」といった言葉をTwitterで使っています。(全く別件ですが念のためそれらの暴言のスクショは取りました)

    1. アバター画像kandaのコメント|

      マネージャーは5ちゃんなど気にしていないでしょうから、訴えられないでしょう。

  288. アバター画像匿名のコメント|

    上記補足です。
    AさんのTwitterのアカウント名は出していませんAさんのことと思われる書き込みの後に「その人が」といった形で書きました

  289. アバター画像匿名のコメント|

    すみません、マネージャーさんにではなくマネージャーさんを悪く言ったAさん(一般人)が「マネージャーを誹謗中傷したとでっちあげられた」と私を訴える可能性です。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      マネージャーを悪く言ったAは、マネージャーを誹謗中傷したのですよね?
      ならば訴えられないでしょう
      ただし、訴えるのは自由なので、違法ではなくても訴えることは可能です

  290. アバター画像匿名のコメント|

    動揺してるので何度も大変申し訳ありません。
    その悪く言ったAさんのツイートが削除されてしまっているためAさんが「自分はマネージャーのことを悪く言ってないのに言ったとでっちあげされた」と(悪く言えば)嘘を付き私の「Aさんがそう言ってたのを見た」という書き込みに対しでっちあげされた、名誉感情の侵害だ、として開示請求をした場合開示されてしまうのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      嘘をついてまで開示請求しようとするか?が疑問ですが、
      仮にそういう人物であれば、開示されるかもしれません。
      とりあえず、削除されたツイートは、インターネットアーカイブで探してみてください。見つかるかもしれません。

  291. アバター画像匿名のコメント|

    無料の掲示板で丁寧な対応感謝します。
    そのツイート当時は鍵垢だったのでアーカイブは難しいかと(酷いことを言う時は鍵をかけて、削除してから鍵を開ける)を繰り返してるみたいなので。
    証拠も取らずに迂闊な書き込みだったと反省しきりですが、仮に開示請求された場合、この程度(悪く言ってた)の書き込みで開示されてしまうのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      たとえば、なりすましで他人を「ゴミ、クズ」とツイートしているような事例では、自分が他人を罵倒するような人物だと思われてしまう、といった主張で、よく開示されています。

  292. アバター画像匿名のコメント|

    発信者情報開示請求訴訟は年間何件程ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そういう統計は見たことがありません。
      https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070700126&g=soc
      このニュースは、東京地裁9部と書いてあるので、仮処分の件数でしょう。

  293. アバター画像匿名のコメント|

    夜分に恐れ入ります。
    仮処分を通ってない任意の意見回答書を拒否で出し、開示しなかった場合、請求者はプロバイダ相手に訴訟を起こすと思うのですが、その期限はありますか?
    相手に長く精神的苦痛を与える目的であえて期限ギリギリまで訴訟を起こさない、ということも有り得るのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      通常、プロバイダは「開示しないけれど●か月は保存する」という返事を送ってきます。3か月または6か月のプロバイダが多いと思います。その間に提訴しないと、ログが消されます。後半は分かりません。

  294. アバター画像匿名のコメント|

    「病的で怖い」「病気だろ」これらは開示されやすい文言でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      病名を推測して書くと侮辱認定されているようですが、単に病気だろというくらいでは弱いような気がします。

  295. アバター画像匿名のコメント|

    匿名掲示板で風俗嬢と書かれた場合、情報開示請求は通るのでしょうか?本業は別にあります。

  296. アバター画像匿名のコメント|

    上の追記です。自分は風俗嬢をしていないのに書かれたということです。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      東京地裁令和3年2月25日に、風俗で働いていなくてもプライバシー侵害になるとして、開示請求を認めたものがあります。 
      「本件証拠上,原告が実際に性風俗店で勤務している事実は認められないものの,その旨の事実を摘示することは,私生活上の事実らしく受け取られるおそれのある事柄であり,一般人の感受性を基準にすると,公開を欲しない事柄であると認められる。また,これが一般の人々に知られた事実であるということもできない。したがって,上記記事は,原告のプライバシー権を侵害するものと認められる。」

  297. アバター画像匿名のコメント|

    ご返信ありがとうございます。
    本名でなくアカウント名を名指しされたのですが、その場合も認められますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そのアカウントのフォロワーに、リアルの知人が何人もいれば同定可能です

  298. アバター画像匿名のコメント|

    プロバイダから任意の回答書が届き、拒否で返送し3ヶ月が経ちました。
    プロバイダ側に開示されたか否か、否の場合、相手方は開示訴訟を起こしてきたかを問い合わせるのはまだ時期尚早でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そろそろ、一度聞いてみてもよいタイミングだと思います。

  299. アバター画像匿名のコメント|

    twitterのログイン履歴では、ゲームアカウントのログイン認証のためとみられるAWSなどの、他サイトでtwitter認証のために使用した他サイト側のIPアドレスが含まれているかと思います。
    「侵害情報の投稿と時間的に最も近接したもの」
    と1つに縛ると、投稿前後がこうしたIPアドレスの場合に手詰まりしてしまわないでしょうか。
    また、一つ先にモバイル回線があるのに、ポート番号が必要な固定回線であった、ということにもなりかねません。

    総務省令の5条2と3にあるのは「侵害情報の発信者」で、「侵害情報の送信と相当の関連性」を示すことができればいいので、前後一定期間の開示をして、そこから発信者特定に至るIPアドレスを使用する、ということが必要な気がしますがいかがでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      おっしゃるとおりです。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。別の弁護士事務所で投稿前ログインに限られるとの記事があり、疑問に思い質問しました。

        これまでは「被害発生日から1ヶ月前以降で、債務者の保有しているもの全て」として開示請求(初回、単に保有するものすべてとしたところ、担当裁判官より期間があった方がいい、と言うことで一ヶ月の文句を挿入)していました。
        この点は以降のままで問題ないでしょうか。
        どの程度の期間がいいかや、記載方法があれば教えていただきたく思います。

        保険をかけて、
        ・投稿直前のモバイルIP
        ・投稿前後で使われる固定回線のIP
        の2つで開示請求を進めていけれればと思っています。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        9部では、直前のログインと直後のログインのうち時間的に近い方、という書き方か、直前のログイン、どちらかのようです。
        これでは問題がある、と考える人は、却下決定に異議を出すと明言していると聞きました。
        なお、Twitterは提供命令には従わない可能性があるので、仮処分か開示命令が良いでしょう。

  300. アバター画像匿名のコメント|

    侮辱罪に相当する言葉として上がっていたバカや、デブなど、1部が バ●などの伏字だった場合に侮辱罪となる確率は変わりませんか?

    アカウント名や顔写真が転載されていた上で言われたら、名誉毀損として訴えが通る可能性は高いでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      伏せ字でも、誰でも正しく読み取れる場合は、伏せ字ではない場合と扱いが変わりません。
      後半は同定可能性の問題です。

  301. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterのリツイートのログというのはあるのでしょうか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      あります。ただし、ログインのログです。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        リツイート直前のログインのログということでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        そうです

      3. アバター画像匿名のコメント|

        リツイート直前のログインのログで、正確なリツイートした日時は特定できるのでしょうか?
        過去の事件でリツイートが犯罪になっていて、仮に被疑者が犯行時(リツイート)したとき未成年で検挙された時成人だった場合、ちゃんとリツイートの日時をとくていできるのかと疑問です

      4. アバター画像kandaのコメント|

        statusの後ろの番号は、ツイートだけでなくリツイートにも振られているので、番号を見ればリツイート日時は分かるのだろうと思います。

      5. アバター画像匿名のコメント|

        何度も質問すみません
        statusとはなんでしょうか

      6. アバター画像kandaのコメント|

        TwitterのURLの最後にある、全ツイートの通し番号の前に、statusという文字があります。

      7. アバター画像匿名のコメント|

        ツイート、リツイートの固有?番号ということですか?
        一般的な名誉毀損などの開示請求と、警察の捜査による開示が一緒なのかわからないですが

        ログインログ ◯月◯日 時間
        リツイート status 番号
        ログインログ ◯月◯日 時間

        どのように開示されるのか分からないので上のような風にしか書けないのですが、上のような感じでログインログの日時で、大体の日時が分かるのでしょうか? それとも番号だけで日時が分かるのでしょうか?
        長文すみません

      8. アバター画像kandaのコメント|

        そんな感じです。
        ただ、Twitter社なら、リツイート日時の情報も持っているはずです。

      9. アバター画像匿名のコメント|

        そうなのですね
        その日時は一定の期間が経つと消えたりはしないのでしょうか

      10. アバター画像kandaのコメント|

        これは投稿日時と同じで、何年たっても消えないはずです。

      11. アバター画像匿名のコメント|

        似たような質問になるのですが、何年経っても消えないというのは、リツイートを取り消した場合でもその情報は消えないのでしょうか

      12. アバター画像kandaのコメント|

        ツイートやリツイートを消したら、さすがに情報は消えるでしょう

  302. アバター画像匿名のコメント|

    ネットの掲示板で「開示請求ブーム」「今までは通らなかった文言でもバンバン開示されている」という書き込みを見ました。
    開示請求がメジャー(?)になった印象は受けますが、今まで通らなかった文言でも開示されている、という部分が気になります。
    神田先生の体感としてそのように感じますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ガセネタでしょう。または、その人の体感。何が違法なのかに関する法律(判例)は変わっていませんから。

  303. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求でぷららから2回意見照会書が来た例がある、と先生の掲示板の回答でお見かけしましたが(訴訟の場合が2回目)
    内容によっては来る場合もあるし、来ない場合もあるということでしょうか?
    それともぷららの場合は必ず2回送るという対応をしているのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      全件知っているわけではないので何とも言えませんが、1件でもそういうのがあるということは、会社のルールとして2回実施することになっているのではないでしょうか。

  304. アバター画像匿名のコメント|

    SNSや配信で顔出しをしてる方に対する「加工すごい」というコメントは開示されてしまう文言でしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      侮辱だと言われるかもしれませんね。あとは裁判官次第と思います。

  305. アバター画像匿名のコメント|

    別件で繰り返しプロバイダからの開示請求が来るような人は一つ一つは開示対象にならな異様な発言でも重なるうちにプロバイダの心象が悪くなり、開示されやすくなる、といったことはありますか?
    一件、一件全く別のものとして扱われるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      別ものとして扱われます

  306. アバター画像匿名のコメント|

    ip開示請求によってサイトのipアドレスが開示された場合、サイトの第三者提供記録に開示されたことが記録されますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      IPアドレスは提供元では個人データではないので、記録されません

  307. アバター画像匿名のコメント|

    ログ保存仮処分された場合、ログは個人データになるため提供をうけたプロバイダは記録しなければならないですか?またそれを、自分が個人データ開示請求できるのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ログ保存仮処分を受けたプロバイダは、自分の会社にあるログを調査するだけなので、提供は受けていません。

  308. アバター画像匿名のコメント|

    昨日、プロバイダに問い合わせるのは時期尚早かと質問した者です。
    請求者が提訴したとの連絡が来ました。
    回答時に3件ほど弁護士さんに相談し「開示の可能性はは低い」と言っていただき、今後の書き込みを牽制するための任意の開示請求だったのかも、と安心していたのですが、ネットで請求者の弁護士も開示の可能性が低い場合は訴訟しない、提訴されたということは開示の可能性が高いということ、どの記事を読み不安で仕方ありません。
    7月中旬に回答書を返送しましたが最短でいつ頃結果が出るのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      今のタイミングなら開示命令申立でしょうから、意見照会も終わっているということで、あと1~2か月くらいで結論が出ると思います。

  309. アバター画像匿名のコメント|

    今の段階で開示命令申立というのは開示が容認されてしまったということでしょうか?
    すみません、調べてもよく分からなかったので。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      >請求者が提訴したとの連絡が来ました。
      とのことですので、開示は認められなかったのだと思います。
      そのため、次にすることは開示訴訟か開示命令申立ですが、もう10月になったので、今の時期なら後者だと思います。

  310. アバター画像匿名のコメント|

    返信ありがとうございます。
    なるほど、以前は訴訟だったものが手続きが早く進む新制度の命令申立に変わるのですね。

    上の方の書き込みで
    >「ソフトバンクが『10月1日以前の投稿に改正法は適用されない』と主張してきた
    とありました。
    私のプロバイダがまさにそのソフトバンクなのですが
    そうなるとやはり訴訟の方になるのでしょうか。
    その場合は従来どおり6〜7ヶ月かかると考えて良いですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ソフトバンクが言っているのは5条2項のことで、8条以下のことではないので、開示命令申立にすること自体に反論はしないと思います。

  311. アバター画像匿名のコメント|

    こんばんは
    示談金は法ではなく個々の任意額というのは承知してますが、弁護士目線ではある程度の相場額に落ち着くように交渉するものですか?

    もしくは、被害者側の言い値が通らなければ訴訟をという切り替えが多いでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ケースバイケースです。

  312. アバター画像匿名のコメント|

    接続先IPアドレス問題について、
    例えばtiwtterの場合に、先生も候補に挙げている複数のアドレスを包括する
    104.244.40.0/21 (104.244.40.0 – 104.244.47.255)
    を接続先IPアドレスとする方法や、

    ログイン履歴の連続10個のIPアドレスをタイムスタンプの日時に使用したことによって絞り込まれる契約者
    (同じ動きでIPアドレスが移り変わる人はあまりいないと思います)

    といったことが可能と思いますが、実際に試されて無理だったなどありますでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      無理だったことはありませんので、試してみると良いと思います。
      予想される反応としては、以下のようになるでしょう。
      (1)それらのIPが単にツイッターのIPであることを超えて、記録されている接続先IPの候補である理由を疎明せよ(と裁判所に言われる)
      (1)’(接続先IPの候補が多くなると、それだけヒットする通信が多くなるので)ヒットが複数あって1人に絞れない(とプロバイダに言われる)
      (2)そういった調査システムは採用していない(とプロバイダに言われる)

  313. アバター画像匿名のコメント|

    プロバイダに対して自分の、ある期間より前のサイトのアクセスログを知りたいのですが、可能ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      できないでしょう。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        なぜですか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        そういったものを請求する権利や仕組みがないためです

  314. アバター画像匿名のコメント|

    ログ保存がされているかわからないのですが、もしされているとしてログ保存の要請や仮処分によって、保存された個人情報(アクセスログや氏名や住所)の開示をプロバイダに対してしたいのですが可能ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ログ保存請求という名前ではありますが、保存されるのは住所氏名であり、ログではありません。
      そして、個人データは住所氏名なので、「私の住所氏名を開示してください」と請求するのと同じになってしまうように思います。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        理由の説明等を求めたらいいのでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        仮処分申立てされている場合は、事件番号を開示してください、という書き方の方が、まだ可能性はありそうです。

  315. アバター画像匿名のコメント|

    事件番号は個人データではないと思うのですが、個人データ開示請求書で書いてもいいのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      一度試してみると良いでしょう。ダメならダメと言われるでしょうし。

  316. アバター画像匿名のコメント|

    質問です
    Wikipediaで執拗に虚偽の事実を編集されており、特定したいのですが、編集者がログインしていてIPが表示されていない場合、Wikipediaに対し開示請求はできるのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ディスカバリならできるらしいです。日本法の制度でやると、以前は無視されるだけでしたが、最近は一応反応はしてくれるようです(開示されたという話はまだ聞いていません)

  317. アバター画像匿名のコメント|

    4509の続きです。6ヶ月で消えてしまうものも個人でデータに含まれるのではないのですか?また、仕組みがないとはどのようなことですか?質問が続き申し訳ないです。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      生ログは個人情報データーベスではないため、ログのレコードは個人データではないでしょう。

  318. アバター画像匿名のコメント|

    例えば何らかの事件性があったとして、今年の3月1日にTwitterアカウント削除し、4月1日に警察がそのアカウントを開示請求したのに、今だに逮捕や連絡などない場合は、警察でも開示請求出来なかったと思ってもいいんでしょうか?
    Twitterが開示出来なければ、他に証拠となるものは、ないとして
    30日で情報が消えるとみましたが、ちょうど1ヶ月だとまだ消えてない可能性もありそうで

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そのくらいギリギリだと、どうなっているのか判断しにくいですね

  319. アバター画像匿名のコメント|

    TwitterやInstagramで事件の被害者が嫌がっているのにも関わらず何度も事件の事を強い口調で聞いたりするのは何罪になりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      刑法犯ではなさそうなので、あとは条例違反か軽犯罪法違反か、そのへんで探してみることになるのでしょう。

  320. アバター画像匿名のコメント|

    ツイッターで英語で「ファック」と言われたら訴えることは出来ますか?
    またそれに対して「ファックと言うのは良くない」と反論したら関係ない人から「お前もファック言うてるやんけ」と指摘されました。
    これは私も侮辱してることになりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      日本の文化では侮辱と言えるのかどうかよく分からないところですが、少なくとも後半は違法ではありません。良くないと反論しているわけですから。

  321. アバター画像匿名のコメント|

    発信者情報開示請求の仮処分を行うとき、債務者(サイト管理会社)の住所地を管轄する裁判所に申立てなければならないのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そうです

  322. アバター画像匿名のコメント|

    ちょうど30日だと判断しにくいとの事ですが、仮に開示請求されてた場合4月1日からだともう半年近くになりますが、開示請求出来たのにも関わらず、犯罪なのに音沙汰ないということはありえますでしょうか?
    また30日ではなく、35日間とか40日間たってれば、開示請求は出来ないと判断出来ますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      警察にはバックアップからのリカバリというルートもあるようなので、30日すぎたら絶対にないとは言えないようです。
      半年経過しているのも、まだ何とも言えない期間経過のように思います。公訴時効がすぎたのでない限り。

  323. アバター画像匿名のコメント|

    例えばTwitterでアカウント名を本名で登録するがプロフィールやツイート等に自分の個人情報等は書かなかったとしてその人が誹謗中傷されたとします。その人は無名の一般人でかつ珍しい苗字と珍しい名前であり、Google等で検索しても他人が引っかからない場合の同定可能性についてお聞きしたいです。
    ①同定可能性について争った場合、原告が同姓同名は存在しないことを証明するのでしょうか?それとも被告が同姓同名が存在することを証明するのでしょうか?
    ②、①で証明する側の者は具体的にどのような方法で証明するのですか?

    よろしくお願い致します

    1. アバター画像kandaのコメント|

      同姓同名の別人が日本に存在しないことを原告が立証しなければいけません。
      そういった証明ができなければ、ツイッターなら、フォロワーに知人がたくさんいる、と言えば足ります。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ご回答ありがとうございます。
        ①フォロワーに知人がいない場合に日本に同姓同名が存在しないことを証明したいときはどのような証明方法があるのでしょうか?
        ②GoogleやYahooで検索しても自分しか引っかからない、あるいは自分も含めて誰も引っかからない場合は同姓同名が存在しない証明として足りますか?
        よろしくお願い致します。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        同姓同名がほかにいないことの証明は思いつきません。
        検索結果に出ていないことは、証明としては不十分と思います。たとえば、私の同姓同名は、現時点の検索結果には出ていませんが、少なくとも4人は見たことがあるので。

  324. アバター画像匿名のコメント|

    バックアップからのリカバリという方法もあるんですね。
    公訴時効が過ぎない限り安心出来ないと思いますが、
    バックアップからのリカバリって削除してから何日経ってもできるんでしょうか?
    また警察がTwitter開示請求からの、プロバイダー(楽天モバイル)に開示請求して特定するまでに早くてどのくらいの期間がかかるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      全然分かりませんが、早くて1、2日くらいでしょうか。

  325. アバター画像名無しのコメント|

    プロバイダを解約後に発信者情報開示請求をされてしまった場合、プロバイダは意見照会はしてくるのですか?既に解約してしまった顧客なので意見照会せずに開示してしまったり、という事はあるのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      経験した事例だと、意見照会できないようでした。意見照会できないので、意見照会せずに開示することになるのでしょう(判決がでたら)

  326. アバター画像匿名のコメント|

    過去スレで、開示の安全ラインはログ保存期間+3ヶ月+1ヶ月だとありましたが、これはIP開示ルートだと理解しております。IPでなくアカウントからメアドや電話番号が開示されるルートでは、ここまで経過すれば安心と言える期間は無いのでしょうか?投稿から3ヶ月後にアカウントを削除したという事を前提にしています。もう一点、メアド、電話番号ルート開示の場合、どの段階で相手側は開示 請求された事を知るのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      電話番号、メアドの方法の場合、期限はありません(プロバイダのように保存期間を明示しないので)。開示請求されたことは、慰謝料請求されるまで分からない可能性もあります。

  327. アバター画像匿名のコメント|

    ログイン型投稿について、

    ①投稿前後に同一のIPアドレスがある場合、そのIPアドレスと前後それぞれ近接するタイムスタンプ
    ②前項のものを除いたうえで、投稿前後、それぞれ近接するログイン履歴。ただし、そのアドレスが外部サイトログイン、フリーwifiなどの発信者情報と無関係であることを相手方に示した場合にはその次に近接するもの

    と言った感じだとどうでしょうか、

    1. アバター画像kandaのコメント|

      9部は、この内容では発令しないでしょう

  328. アバター画像匿名のコメント|

    回答ありがとうございます。では意見照会が来そうだと思ったらプロバイダは解約しないほうがいいという事になりますか?ちなみに住所は同じままですが、それでも解約した時点で旧プロバイダは意見照会を送る義務はないとの認識でしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      解約すると契約者情報が消えるため、意見照会が送れなくなるということだと思います。(義務の問題ではなく)

  329. アバター画像匿名のコメント|

    書き込みをした人のIPアドレスが見えてるような掲示板で、1つの投稿を開示したとしても他の同じIPアドレスの投稿まで同一人物であるとは推認できない、という話を聞きました。
    その同じIPだけでは同一人物と推認できないというのは、裁判において主張しただけで周知の事実として認められるのですか?
    証拠として何かしらIPアドレスの仕組みのようなものを素人にもわかるように提出しないと、認められませんか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      同一人物だと推認されると思います。推認されないというのはデマでしょう。

      同じ地域に住んでいて、同じプロバイダを使っている人が、たまたま同じ掲示板に興味があって、同じような日時に同じようなことを書いている確率は相当低いはずなので、推認を覆すのは、かなり大変でしょう。
      そのため、IPアドレスの仕組みを説明するのは逆効果です。
      ただ、原告代理人も裁判官もあまり詳しくなければ「IPアドレスは共有されているので、同じIPでも同じ人が書いたとは限らない」と主張するだけで足りてしまうケースはあるかもしれません。

  330. アバター画像匿名のコメント|

    プロバイダー訴訟を起こされているとして、
    10月30日が期日だとしたら判決はいつ頃出て
    開示はだいたいどのくらいの期間でされるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      事件によるので正確には予想できません。
      審理は3か月~6か月くらいやっています。
      判決が出てから開示されるまでは3日のプロバイダもあれば、1か月のプロバイダもあります。

  331. アバター画像匿名のコメント|

    有名ゲーム会社のレビューで、「このゲームは神作品、しかし、このストーリーを考えた奴は頭が腐り果ててる障害者」といった発言は、一般的にストーリー製作者が誰か判明されていない場合でも違法になりますか? また、過去に大手ゲーム会社への運営の暴言で訴訟が起きた件はありますか? Twitterに大量にのさばっている「運営死ね、ゴミクズ運営」のような発言です。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      きっと、制作会社や開発チームでは誰がストーリーを考えたのか分かるでしょうから、同定可能性は否定されないでしょう。後半は知りません。

  332. アバター画像匿名のコメント|

    ありがとうございます。 では、同時接続数が18人程度のYouTuberの配信で、大手ゲーム会社製作のゲームについて「このゲーム面白いけど、ここのストーリー作った奴頭イってるガイジ」とコメントして、誰かがスクショして運営に報告すれば、そのコメントが法的措置される可能性はあるでしょうか… そもそもこのコメントが訴えられる確率は何%ほどだと思われますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      可能性はないでしょう。放置されるはずです。

  333. アバター画像匿名のコメント|

    YouTubeに書いたコメントって、最速でいつ意見照会届きますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      グーグルの調査に1~2か月かかるので、プロバイダから意見照会がくるのは、そのあとです。

  334. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生、お忙しいところ申し訳ありません。質問です。
    プロバイダの任意開示請求を拒否して、3ヶ月経って、提訴の知らせをもらいました。
    プロバイダの弁護士からか「発信者開示請求訴訟」との書面でしたが、開示命令申し立てである可能性はあるでしょうか?
    4489の方と時期的に同じなので、気になっています。よろしくお願いいたします

    1. アバター画像kandaのコメント|

      訴訟と書いてあるのなら、訴訟でしょう。プロバイダの弁護士ということは、ソフトバンクですかね? そういうところを間違えるとは思えないので。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        4553です。返信いただきありがとうございます。
        プロバイダはソニーです。
        訴訟となると結審するまで半年くらいかかることになりますでしょうか?
        あえて訴訟にした理由を考えています。
        続けての質問ですみません。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        訴訟は3~6か月くらいかかります。
        開示命令申立でないのは、9月に提訴したからでしょう。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        ご返答いただき、ありがとうございます。4553です。
        何度もすみません、これが最後の質問です。
        プロバイダからの意見照会(二度目の訴訟提起のものについての)は、数日前に届きました。
        9月に提訴して、プロバイダからの連絡にはやはりひと月くらいはかかるものでしょうか?

      4. アバター画像kandaのコメント|

        書記官が1か月くらい訴状を持っていることもありますし。

      5. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございました。

  335. アバター画像匿名のコメント|

    ポイントサイトやアンケートモニターで、嘘の回答、嘘の個人情報をして、ポイント(財物)を受け取れば、詐欺罪もしくは他の罪になり開示請求されますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示請求はできません

  336. アバター画像匿名のコメント|

    ありがとうございます。 ポイントサイトやアンケートで嘘の回答をしポイントという財物を受け取った場合、詐欺に当たるとしても刑事告訴されたり損害賠償を請求されることはないのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      それは被害者のモチベーション次第でしょう。ただし開示請求はできないので、あとは警察次第です。

  337. アバター画像匿名のコメント|

    質問いたします。
    今、ツイッターで書いた内容に関して開示請求をすると言われています。
    内容としては、鍵垢でないアカウントで『負け犬の遠吠え』と書きました。お相手に対してのコメントはあとにも先にもこの一度きりになります。
    上記のような場合でも、開示請求はすんなり通るのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      全く違法性を感じませんが、今の制度なら、侮辱だと主張すれば開示は認められるのかもしれません。

  338. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求の裁判ってお互い(双方の本人や弁護士)に書面を出して文章で主張して終わりですか?それとも言い方は悪いですけど口論みたいな議論、尋問もするんですか?

    また開示後の慰謝料請求裁判の場合は口頭での議論、尋問は行うのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      基本、書面だけです。
      開示訴訟では尋問はしませんが、慰謝料請求訴訟では尋問することもあります。

  339. アバター画像らーゆのコメント|

    以前ある掲示板で、グループで活動している芸能人(その芸能人の方はaさんとします。彼は女性と付き合っている写真が週刊誌に撮られました。その付き合っている女性をbさんとします)に対し「aとb匂わせしたってニュースになってた人。もうこれ以上事務所とメンバーに迷惑かけるな」というコメントが投稿されていました。それに対して私は「すでに迷惑かけまくっている」と投稿してしまいました。2日後くらいに投稿してしまったことに対し後悔し、謝罪コメントを投稿しました。
    「すでに迷惑かけまくっている」のような批判的なコメントをするのはどの芸能人に対しても初めてで、それ以来どの芸能人に対しても批判的なコメントをしていません。
    質問①これは誹謗中傷に当たるのでしょうか(侮辱罪などで開示請求される可能性はありますか)。②もし誹謗中傷に当たる場合、謝罪コメントを投稿したことは罪が軽くなることにつながるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      単なる感想だと思います。

  340. アバター画像匿名のコメント|

    口論になって「お前をブロックする」と言ったら相手から「別アカ作る」と言い返されました。相手の発言は脅迫になりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      なりえません。

  341. アバター画像匿名のコメント|

    会社XとYが連携しているサービスで、記載要項に疑問を持ち、XとYにそれぞれ問い合わせしました。
    Xが「◯を共有し社内で保存している」
    Yが「◯を共有していない」
    と矛盾した回答をされた時、どっちが本当ですか?とそれぞれの会社の回答をそのまま相手の会社に転送する事は法的に大丈夫でしょうか?
    回答の担当者の名前など伏せて、こちらで要約して聞き直した方がいいのか悩みます。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      質問するのは違法ではありません

  342. アバター画像匿名のコメント|

    ちょっと個人的なことをお伺いしたいのですが、昨今Twitterで「いいね」を付けることが名誉感情を侵害したとの裁判例がありましたが、神田弁護士はそれについてご意見お持ちでしょうか?
    「いいね」を付けたことで結果的に賠償命令が出たことについて賛否はあると思うのですが、神田弁護士は「俺が被告の弁護士なら勝てた」とお思いでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      https://www.yomiuri.co.jp/national/20221020-OYT1T50221/
      私のコメントはこちらです

  343. アバター画像匿名のコメント|

    こんばんは、以前ポイントサイトについて質問したものです。ご回答ありがとうございます。
    神田様的に、ポイントサイトやアンケートモニターで、大学生なのに社会人と偽ったら、バレると思いますか? また、バレたとして、どれほどの罪になる、もしくはどのように私が特定されて逮捕されますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      正直に生きていれば気にする必要のない問題です

  344. アバター画像匿名のコメント|

    Twitter上でのやりとりで請求者にも問題がある発言があり、請求者はその発言のみ削除しました。この場合発信者が反論として出す情報はスクショでも問題ないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      スクショでも印刷物でもアーカイブでも良いです

  345. アバター画像匿名のコメント|

    1 沢山の人が死んだ等で沢山の人の不幸が報道されているニュース記事を引用して「ざまあみろ」「死ね」と個人を一切特定せずにSNSに書いたら、それを見た遺族または本人は民事・刑事で訴えることが出来ますか?
    2 他人の不幸な記事を引用して、「おめでとうございます」等の祝意の表明や「今日は飯がうまい」等の単なる自己の好感情を吐露したら、民事・刑事で訴えられたら負けますか?
    裁判例を教えていただけたらなお嬉しいです。
    よろしくお願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      裁判例は知りませんが、違法認定される可能性はありそう。同定可能性も否定されるとは限らず

  346. アバター画像匿名のコメント|

    アカウントが削除されていなければ何年か前のものでも開示対象になるそうですが、民法から考えると20年前の違法な書き込みはアカウントが存在していても開示不可という事ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      記事が存在していれば削除請求はいつまでも可能なので、削除請求のための開示請求も時効にかかっていない、と考えることは可能でしょう。
      ただ、今から20年前のネットでアカウントが登録されているものというと、ニフティサーブですかね? もうサービス終了しているので開示請求できないのではないでしょうか。

  347. アバター画像3962のコメント|

    こんばんは
    以前、このスレ内で意見書が届くまでの期間を質問し、遅くとも10月には届くと回答を頂きました。(スレ番号3962)
    現在まで届いていないので安心したのですが、その後このスレ内でJ:COMは1~2ヶ月遅れると言った書き込みを見ました(4116)。私が使ってるプロバイダはまさにJ:COMなのですが、届くまでの期間も最大2ヶ月ずれる計算でしょうか。
    よろしくお願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      実際、2か月以上ずれている案件がありました。JCOM内の必要書類やらが面倒なことになっていて、全部書類が揃うまで意見照会してくれないようです。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。
        この遅れ自体は必然的に起こるJ:COMの仕様ではなく、単にケースによっては書類が揃わず結果的に遅れることがあるという理解でいいのでしょうか

        どちらにせよ12月を目処に考えてみます

      2. アバター画像kandaのコメント|

        JCOMなら必ず生じること(+1か月以上)+JCOMならではのケースによる面倒ごと(+1か月程度)です。

  348. アバター画像どんぐりのコメント|

    バクサイの地元スレッドに「子供も同級生から相手にされなかっただろうな」と書き込み、その親から名誉感情の侵害でプロバイダーから開示請求書が送付されました。すぐさま東京の相手弁護士さんに連絡し、代理人のお母様と示談交渉となりましたが…。すでに1年7か月経ち、弁護士さんから梨の礫です。その間、そのお母様と十数回お会いして2、3時間の間、名誉毀損された事によって生活全般に被害が出ただの、いつでも告訴できるだのと脅しとも取れる言葉を言われ怖くて、謝罪の日々です。
    開示請求が届いた時点で私も弁護士様に相談に行き、名乗り出て謝った方がいいとアドバイスを受けました。示談交渉前にあちらの弁護士さんから80万と学校や近隣住民に配るための名誉回復文の作成を言われ、慰謝料が高額だったためとなんとか穏便にしたいため言われるがまま今の状態です。何度も回復文を書かされ、時々、あなたは犯人なのに反省していと2、3時間電話でその当時の出来事や説教をしてきて、気が滅入ってしまいます。相手の弁護士さんと示談交渉を再開したいと伝えても、私(お母様)に任されているのだからと突っぱねられます。金額についても、文章が納得のいくものでないから、それまでは決められないと。ちなみにスレッド自体はだいぶ荒れた内容で、5件ぐらい訴訟していて1件は侮辱罪になったそうです。
    長くなりましたが、私は一体どうすればいいのでしょうか、アドバイスお願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      名乗り出てから1年7か月経ったのなら、もう告訴期間(6か月)経過で刑事告訴はできないので、和解金額が納得できないのなら、債務不存在確認請求訴訟をしてみてはいかがでしょう。

      1. アバター画像どんぐりのコメント|

        早朝、お返事をして頂きありがとうございます。これまでにあちらの対応や言動で一喜一憂していましたが、そもそも私のこの一文が名誉感情の侵害に当たるのか疑念に思っています。神田先生はどう思われますでしょうか?それと、名誉感情は自尊心の事なのに周知目的の名誉回復文の必要性があるのかも不思議です。東京の弁護士さんも当初からお母様とのやりとりが消極的で、今は全然ないそうです。私としてはもしかしたら開示請求だけのため?だったのかと思っています。私も判例を調べていて判例が少なく、もしかしたら名誉感情の訴訟提起をしても費用倒れになるとして示談で少しでも収支に見合う賠償金を目覚している気がします。
        こんなに示談で長期化すると思ってみなかったのですが、こんなものなのでしょうか?それか適当に無視して相手の民事訴訟提起を待ってみるのも有りでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        なぜ相手にされなかったのか等、事情が分からないため何とも言えません。
        ただ、侮辱ということでしたら、判例相場は5~10万くらいです。
        反省文などを要求できる法律上の根拠はありません。

  349. アバター画像匿名のコメント|

    書面に裁判官の名前がどこにもないのですが、依頼している弁護士に聞いたら教えて貰えるでしょうか?
    またどういう判決をしそうな裁判官かも教えて貰えるでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      裁判官の名前は担当弁護士も認識していないと思います。どういう判決をしそうかも、聞いても分からないでしょう。
      https://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/tanto/minji_tanto/index.html
      担当部と係が分かれば、↑で、裁判官の名前は調べられます(東京地裁)

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。民事第○部×係御中の記載はあるのですが、自分の部に当たる×は英字なのですが、↑のURLだと該当の部の×が「いろは」表記のものしか無かったです。
        書類からは担当部と係は分からないような仕様でしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        「いA係」のように、裁判官(いろは)と書記官(ABC)の組み合わせになっているものが多い印象です。ABCしかないのは、まだ裁判官が決まってない段階の表記です。その後裁判官が決まると、いろはも追加されるはず。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        成る程です。ありがとうございました。

  350. アバター画像匿名のコメント|

    名誉感情侵害で開示請求されプロバイダから手紙が来た知人がいて、知人の書き込み内容が「この人達の結婚生活は長く続かないと思う」のような正直違法性を感じない批判内容だった時、
    知人に本人訴訟をさせ、自分が知人の書面を書いてあげるというのは非弁行為に当たる違法行為になりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      きっと無料でしょうから、違法ではありません

  351. アバター画像匿名のコメント|

    名誉毀損や侮辱罪の公訴時効は、相手のアカウント名を知ってからなのか、開示請求をして相手の個人情報を知ってからのどちらから進行が始まるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      公訴時効は、書いたときスタートです

  352. アバター画像匿名のコメント|

    すいません、公訴と告訴を間違えてました。
    告訴期間はどちらからスタートするのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示請求に勝って、プロバイダから開示書が届いた日にスタートします

  353. アバター画像匿名のコメント|

    昨日、youtube上のコメント欄にて匿名同士で喧嘩してしまいました。前のスレでyoutube上の開示請求仮処分を起こす人は少ないとのことでしたので、安心しても良いのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      新制度ならアカウント情報の開示請求は早いので、あわせてやってくるかもしれません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        TwitterでYouTubeへの開示請求で分かったことを幾つか挙げていましたが、YouTube事案で提訴する人はこれまで稀だったのでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        提訴する人は少なかったのでしょう。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        なるほど、ではgoogle に仮処分を求める件数のほぼ全ては検索や口コミに対するものなのでしょうか?

      4. アバター画像kandaのコメント|

        いえ。YouTubeも結構ありました。
        仮処分と訴訟は区別して考えてください。

  354. アバター画像匿名のコメント|

    同定可能性は「ネット上の人物」と「現実上の人物」が同一人物
    である必要あると聞きましたがツイッターアカウントへの誹謗中傷の
    同定可能性についてプロフィール欄では本名や住所、所属など不明で
    例えばハンドルネームと似顔絵や女装写真の場合のみの場合はどうなりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      フォロワーにリアルの知人がたくさんいる、というだけで同定可能性は認められます

      1. アバター画像匿名のコメント|

        回答ありがとうございます。
        フォローとフォロワーでは「フォロワー数」が重視されるのでしょうか?
        「フォロワー数」は当時は二桁で現在は注目され増えており三桁です。
        外食仲間等現実の知人らしきフォロワーは見当たらず店舗批判のツイッター上の仲間が多い感じです。いわゆる投稿されてる「社会活動」?は店舗中傷批判と外食のアップぐらいです。ツイッターでの店舗中傷批判に対し5chの外食スレでツイッターアカウントの行き過ぎた行動に誹謗中傷的忠告したら
        発信者開示訴訟すると脅されてます。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        リアルの知人のフォロワーが重要です。数はある程度いれば、それ以上は2桁でも3桁でも争点に関係ありません。逆に、フォロワーが3桁いても、リアルの知人が一人もいなければ同定可能性の証明になりません。フォロー数は、この争点にとって意味がありません(何人フォローしていても同定可能性があることにはなりません)。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        回答ありがとうございます。
        続きです
        ツイッターで執拗に中傷していた店舗とはその後ツイッターDNで仲直りしたようです。リアルな顔見知りかわかりませんが「フォロワー」にいます。
        こちらは逆に当初店舗関係者と勘違いされてましたが第三者ということで
        ログ保存完了済みで意見照会書を送り粛々と訴訟準備中とのことです
        (弁護士付きアドバイスなのか)当時のツイッターと5chでの言い合いでのツイッター側は既に不都合な言動の証拠を削除してます。
        何ともどうしようもありません。こういう場合こちらは意見照会書に経緯を書くことぐらいでしょうか。

      4. アバター画像kandaのコメント|

        問題の所在は、つまるところ何でしょう。

  355. アバター画像【匿名】のコメント|

    質問失礼します。
    2015年にとあるショップのレビューをしたのですが、誹謗中傷にあたる(かもしれない)言葉を一部書き込んでしまいました。
    注文した商品と違う物が来た事、その後の対応(ショップとのやり取りやスタッフの態度など)が非常によろしくなく、出来事を含めて感情任せにありのままにレビューをしてしまいました。
    購入時に起った出来事自体は事実でしたが、あまり適切ではない言葉使いをしてしまいました。

    投稿から7年経過してますが今からでも不当な或いは誹謗中傷だとして投稿内容が訴えられる可能性はありますか?システムの関係上、投稿したレビューがこちらから削除できてない状態です。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      もう気にしなくても良いでしょう。

  356. アバター画像【匿名】のコメント|

    ありがとうございます。
    もう少しだけ質問をさせて下さい。レビュー内容も起った出来事が事実だったとしても過度な表現をした場合、誹謗中傷で訴えられる可能性はあるのでしょうか?
    また「こういう事があって怒り心頭です」「2度とこのお店では買いません」は誹謗中傷にあたりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      前半は具体的な文章によります。
      後半は感想なので違法ではありません。

  357. アバター画像【匿名】のコメント|

    分かりました。教えて頂きありがとうございました。

  358. アバター画像匿名のコメント|

    質問失礼します。
    4月前半にTwitterで名誉毀損と思われるコメント(1回だけ)をしてしまい、7月にアカウントを削除しました。
    現在、Twitterからもプロバイダからも何も連絡はないのですが、開示請求が届く可能性はあるのでしょうか?
    ちなみに相手は7月ごろに開示請求を始めたと言っていました。
    プロバイダはOCNです。

    1. アバター画像匿名のコメント|

      いつまでに届かなければ安心かもご教示いただけますと幸いです。

      1. アバター画像kandaのコメント|

        プロバイダがOCNなら、10か月程度見て下さい。
        https://kandato.jp/bbs/faq/#comment-2109

  359. アバター画像匿名のコメント|

    それは投稿からでしょうか?
    それともアカウント削除からでしょうか?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      また、Twitterを削除した場合でも、
      Twitter社から開示決定のメールは届くのでしょうか?

    2. アバター画像kandaのコメント|

      投稿時からカウントしてください。
      Twitterのアカウントを削除すると、開示決定のメールは届かないと思います(連絡先の情報が消えるので)

  360. アバター画像匿名のコメント|

    被告として本人訴訟をしているものです。

    裁判官が原告に対して「賠償額についての記載の○○についてもう少し詳しく説明してください」と言った場合は裁判官的にはもう既に違法性の心証が確立してもうあとは賠償額をいくらにするかという心証になっているという理解をすべきですか?それともただ単に明瞭性を欠く文章に対して説明を求めただけでしょうか?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      もう1つ質問させてください

      2 裁判官は被告の書面はどの程度精読しているんですか?被告の書面を禄に読みもせず原告の主張を鵜呑みにしてかかってくるということはよくあることですか?
       裁判官は常時100件近く訴訟を抱えていて1つの事件に時間をあまり割けないとは聞いたことがあるので気になりました。

    2. アバター画像kandaのコメント|

      1 どちらの可能性もあります。ただ、違法性ゼロだと思っていたら、損害について説明は求めないでしょう。
      2 ちゃんと読んでますと、Twitterで裁判官アカウントの人が言っていました。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございました

  361. アバター画像匿名のコメント|

    KDDI,softbankで複数のアカウント開示を求める場合、固定回線とモバイル回線がひとつの申立になるため、接続先IPアドレスが不要な固定回線に備えて、
    >別紙IPアドレス目録記載のIPアドレスを接続日時(JST)に使用したそれぞれの契約者に関する以下の情報。接続先IPアドレスが必要となる場合には、別紙接続先IPアドレス候補目録に記載するとおり。
    と改造して使っています。
    相手方が接続先IPアドレスがなくても特定できる場合に、接続先IPアドレスの記載があるとどうなるのか(発令の際に削除したものを提出しなおすのか)、そこの段階にまでまだ至っていないので気になりました。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      むしろ、「接続先IPのいずれかに接続した者」と書かなくても、目録のどこかにIPアドレス候補が書いてあれば、適宜参照して使ってくれます。
      逆に目録に「接続先IPのいずれかに接続した者」と書いてあっても、不要な情報なら使いません。その程度の扱いです。

  362. アバター画像匿名のコメント|

    いきなり申し訳ありません。
    自分の悪口を言われていた(バカなの?という文言)ツイート(公開アカウント)をスクショしてDMで他の友人(三人)に相談する(悲しかったなど)と著作権法違反になるのですか?
    個人のツイートにも著作権があると聞きました。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      誰が書いても同じ表現にしかならない短文には著作権は生じません

  363. アバター画像匿名のコメント|

    法的な手続きによって
    自分に開示請求がされているかorプロバイダにログ保存の仮処分、任意の申し出
    が届いているかを確認することはできますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      おそらくできないのではないかと思います。

  364. アバター画像匿名のコメント|

    https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/967/089967_hanrei.pdf

    上記リンクによると「Twitterは2ヶ月しかログインIPアドレスを保存していないと伺われる」という記載がありますが
    神田先生の見解では削除されていないTwitterのログインIPアドレスはどれくらい保存されると思われますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      最初は60日分だけ出してきますが、もっと出せというと100日分以上出してきます。

  365. アバター画像匿名のコメント|

    お忙しいところすみません。
    友達とDMで喧嘩になり、お互い特に酷いことは言っていませんでした(やりとりは3往復)こちらも相手のことを貶したり、馬鹿にはしていません。
    すると、その人が、精神的苦痛で慰謝料をとる!と騒いでいます。精神的苦痛だけで、請求は可能なのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      違法な行為でなければ慰謝料は生じません

  366. アバター画像匿名のコメント|

    お疲れ様です。
    ①心証開示は当事者が裁判官に教えてくれと頼めば教えてもらえるものですか?
    こちらから聞いても断られますか?

    ②裁判官が心証開示する時、○○についてはこう思ってますとハッキリ教えてくれるのか、それとも「書面のここはもう少し説明が必要です」というほのめかしの形なのかどちらがおおいですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      どちらも裁判官次第、事案次第です。

  367. アバター画像匿名のコメント|

    OCNがログ保存仮処分が行われた時点で、意見紹介書を提出しているかどうかご存知ですか?
    ドコモは出しているという風に伺ったのですが、同じNTTグループなら同じ基準で提出しているのではと思い、質問させていただきました。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      出していないのではないかと思います。

  368. アバター画像匿名のコメント|

    原告が人格権から新たに権利を導いて裁判所に認めるように主張した時、その権利は訴訟物として捉えられるのですか?
    つまり訴訟物の存否の判断の結果、民事訴訟法137条1項2項に基づいて却下するかどうかとなるのではなく、通常の判決で訴訟物を認めるか認めないかが述べられるということですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示訴訟の訴訟物は発信者情報開示請求権です。最初は名誉だったのに、途中でプライバシーが追加されたような例は、訴訟物の追加ではありません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        説明不足で失礼しました。

        質問は、発信者情報開示請求訴訟ではなくその後の損害賠償請求訴訟における裁判での訴訟物です。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        慰謝料請求の訴訟物は、不法行為に基づく損害賠償請求権です。最初は名誉だったのに途中でプライバシーが追加された場合は、生じた結果の追加であり訴訟物の追加ではありません。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございました

  369. アバター画像匿名のコメント|

    訴訟が取り下げになった場合、取り下げになるまでの記録は第三者は閲覧可能ですか?
    それとも取り下げなので裁判所に記録は保存されませんか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      読めます

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ご回答誠にありがとうございました。

  370. アバター画像匿名のコメント|

    ①インターネット上の表現(誹謗中傷等)関連での損害賠償請求訴訟で
    発信者側・被告側の代理人弁護士として能力・経験の豊富な弁護士はご存じですか?

    ②控訴審での委任を考えているんですが費用はどれぐらいだと考えたらよろしいでしょうか?
    控訴審は一回限りの期日で結審するとの話を聞きますので、控訴の理由の書面を作成して頂くだけになるから、そんなに高くはならないんじゃないかなと思ったのですが。

    1. アバター画像匿名のコメント|

      ①は神田弁護士のHPは存じ上げています。

    2. アバター画像kandaのコメント|

      先日の「いいね」の裁判で代理人をしていた佃弁護士などどうでしょう。
      控訴審は1回だけでも、地裁の争点も全部読まないといけないので、地裁の着手金と変わらないか、逆に地裁より高い可能性もあります。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございました

  371. アバター画像匿名のコメント|

    お世話になっております。
    今日裁判所に閲覧申請に行って職員に原告と被告の氏名を伝えて事件番号を教えてもらおうとしたのですが「該当者がいない。」と言われました。訴訟を起こしたことも確実で裁判所の場所も合ってるのですがこのようなことは通常あるのでしょうか?

    また裁判記録の氏名に閲覧制限というものがかかっていた場合は裁判所のパソコンで氏名で調べても事件番号はヒットしない仕組みなのでしょうか?

    よろしくお願い致します。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      前段は、ふつうは見つかると思います。
      後段は分かりません。

  372. アバター画像匿名のコメント|

    被告本人訴訟してます

    インターネット上の表現、権利侵害についての損害賠償請求訴訟で被告側の反論が奏功した学びのある裁判例を教えて頂きたいです。
    例えば表現行為の投稿が被告ではないとの反論が奏功したものだったり、表現が違法であると評価はできないという反論が奏功したものだったり、慰謝料や原告の弁護士費用の請求額を大幅に下げることに奏功したものだったり等、被告本人訴訟で反論書面の起案に参考になるものを知りたいです。やる気はあります。
    よろしくお願いします

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そういった切り口では裁判例のリストを作ってないので。。。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございました

  373. アバター画像匿名のコメント|

    恐れ入ります。
    実家の固定Wi-Fiに対して開示請求がされた場合、
    契約者ではなく、同居人がツイートをしていたとします。
    その場合、開示されるのは契約者の情報でしょうか?
    それとも自分がそのツイートをしたことを認めた場合は、
    ツイートした本人の情報のみ開示されるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      契約者の情報が開示されます。プロバイダによっては、2名とも開示される場合もあります。
      また、投稿者側弁護士の介入で、投稿者だけ開示されることもあります。

  374. アバター画像匿名のコメント|

    民事裁判記録の閲覧について。
    ①記録は原告の訴状が被告に送達された段階から閲覧可能なんですか?
    ②記録はいつまでも閲覧可能なんですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1)おそらく事件番号が付いたらもう検索は可能で、送達手続が終わるまで貸してくれない状態ではないかと思います。
      2)記録が廃棄されるまで閲覧できます。

    2. アバター画像匿名のコメント|

      横から失礼します
      裁判所のサイトに記録の保存期間がありました
      https://www.courts.go.jp/wakayama/vc-files/wakayama/2020/TO_R2_hozonkikan.pdf

    3. アバター画像匿名のコメント|

      お二人ともありがとうございます。
      侮辱や名誉毀損、プライバシー侵害などによる慰謝料請求事件だと4668さんのURLでいうとどれに該当するのでしょうか?

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ↑和解にならず普通に判決が下された場合。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        「3」の5年ですかね。

  375. アバター画像匿名のコメント|

    推認の強さについてお伺いします

    請求者側としてはコンテンツプロバイダに対するIP開示仮処分訴訟でIPアドレスを取得し、アクセスプロバイダに対する発信者情報開示請求訴訟でIPアドレスに紐づいた回線契約者情報を入手することになります。
    この時、権利侵害投稿の投稿者は回線契約者だという推認はどの程度強いですか?
    特段の事情を回線契約者が証明しない限りこの推認は認められますか?
    ある弁護士のインターネット権利侵害という本で「回線契約者というだけで賠償請求するのが難しいことは、既に説明したとおりです。」との記載があったのですが、神田弁護士はいかがお考えでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      推認は強いです。「無線LANの乗っ取りだ」「自分は書いてない」くらいの主張なら、あっさり排斥されます。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        具体的で勉強になります

  376. アバター画像はまぐりのコメント|

    迷惑行為にあっており、開示請求が通る可能性についてお伺いさせてください。

    1.以下行為をされた場合、インスタおよびプロバイダへの開示請求が通る可能性は高いでしょうか。
    ・インスタなりすまし行為(私が公開していた顔写真・氏名を相手が悪用)
    ・私のフォロワー10名程度に友達リクエストを送った(1時間後、アカウントは削除されていました)
    ※すべてスクショあり

    2.この相手とはマッチングアプリで知り合い、そこでも以下行為をされました。インスタおよびアクセスプロバイダーへの開示請求を進める場合、他サービスでの経緯は考慮されるのでしょうか。
    ・顔写真、あだ名(氏名をもじったもの)の掲載
    ・都道府県、年齢の公開
    ・公開チャット欄での他ユーザーとの会話
    ・私とのDMにて私の勤務先名称を発言された(他の人にも言っている可能性を危惧)
    ・私のマッチングアプリのアカウントへの誘導(私は匿名登録で顔出ししていません)

    3.上記2が考慮される場合、どの程度の悪質性が認められるのでしょうか(開示請求および損害賠償請求において)

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1)なりすましは、わりと開示が認められています。問題は、改正法の侵害関連通信だと認められるかどうかのほうでしょう。
      2)他のサービスでの嫌がらせと同一人物だと立証できるかどうか、次第でしょう。
      3)行為の悪質性は、インスタだけで判断するのが基本です。他のサイトでの嫌がらせは、「それは別の訴えで請求してください」と言われることでしょう。

      1. アバター画像はまぐりのコメント|

        神田先生、ご回答ありがとうございます。
        損害賠償請求の訴訟を行う場合、慰謝料と弁護士費用・訴訟費用が釣り合うかが論点の一つになると思います。
        なりすましは開示されやすいとのことでしたが、損害賠償請求においては一般論として10~20万円程度の慰謝料が妥当なラインになってしまうのでしょうか(もちろん詳細な内容によるとは思うのですが)

      2. アバター画像kandaのコメント|

        10~20だと少し低い感じがするので、20~30くらいでしょうか。これに加えて、発信者情報開示請求にかかった弁護士費用の全部または一部(調査費用)が載ります。

  377. アバター画像匿名のコメント|

    はまぐりさんの上記質問回答の3)についての質問です。
    >行為の悪質性は、インスタだけで判断するのが基本です。他のサイトでの嫌がらせは、「それは別の訴えで請求してください」と言われることでしょう。
    とありますが、被告の嫌がらせ行為のきっかけが元々原告の元カレだったが、フラれた事がきっかけで様々な嫌がらせをするように。嫌がらせの一つにネットで違法な誹謗中傷をし、原告が訴えた。他の嫌がらせは周囲へ嘘を言いふらす、数回の手紙投函、数回のピンポンダッシュなどで悪質ではあるがギリギリ違法認定にはならないレベルのものだった。という状況下でも、誹謗中傷の裁判は誹謗中傷の内容しか考慮されないのでしょうか?
    嫌がらせを総じて多少も慰謝料を考慮してはくれないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      慰謝料額の基礎としては考慮されません。考慮してしまうと、別訴提起したときに、同じ事実関係について2度、慰謝料が生じてしまうためです。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        そうなのですね…という事は裁判時に被告の嫌がらせのきっかけの経緯や他の嫌がらせ内容を記載する事は無意味なのでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        経緯を書くのは有効です。どういうトラブルか分かるし、受忍限度の判断や、侮辱の「社会通念上許される限度を超える」かどうかの判断にも役に立ちます。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。経緯の説明は判断へ関わってくるのですね。
        逆に裁判の争点ではない他の嫌がらせ内容の記載は控えたほうが裁判官の印象が良いのでしょうか?相手の悪質性の判断にならない物かと思ってしまうのですが…

      4. アバター画像kandaのコメント|

        裁判官は、関係ない話は書かないでほしいと思っているようです。
        投稿者の悪性格立証は、投稿の悪質性とは方向性が違うはずです。

      5. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。やはり裁判官としてはそうですよね…嫌がらせを受け続ける身としては裁判に上がっている嫌がらせは氷山の一角でしかないのにお咎め無しなのは辛い物がありますが…

      6. アバター画像kandaのコメント|

        どうしても言いたい、という場合は、準備書面ではなく、陳述書に書いてもらって提出することはあります。

  378. アバター画像kandaのコメント|

    それはありえません

  379. アバター画像匿名のコメント|

    発信者情報開示請求訴訟を経て損害賠償請求訴訟に至ったものについてお伺いします
    ①回線契約者が投稿者であるか争った上で、裁判所が投稿者だと判断した割合
    ②投稿が不法行為であるか争った上で、裁判所が違法だと判断した割合
    神田弁護士の見聞き体験した経験からしてこれらの割合はどの程度でしょうか?フィーリングで構いません

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1)証拠がなければ感覚値で9割以上。
      2)開示が認められたものだと感覚値で8割。開示が認められなかったものだと、やっぱり0~10%程度

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。参考になります。

        1)についてですが、証拠がないのに裁判所が回線契約者=投稿者だとは判断できなかったのはどういった事情でしょうか?
        証拠とは何でしょうか?回線契約者のアリバイ、当該回線を利用できた人が複数いたとの状況証拠、等でしょうか?

        2)についてですが、開示が認められなかったのに、損害賠償請求訴訟に持ち込めた?とはどういうことでしょうか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        1)証拠がなくて投稿者だと判断できなかったのではなく、証拠がなくて投稿者ではないと判断できなかった、とお考えください。
        2)開示が認められなくても、その他の事情から投稿者が分かる場合です。

      3. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございました
        お疲れ様です

  380. アバター画像匿名のコメント|

    はじめまして
    突然のご相談失礼します

    現在、インターネット上の某匿名掲示板に投稿した内容が名誉権の侵害にあたるとして、プロバイダに開示請求訴訟を提起されている者です。
    プロバイダへの回答書は拒否で提出済みです。
    内容は、ある会社の名前がついたスレッド上で請求者の名前をアルファベット一字(仮にA)で記し『蜜月なのはAとBだけじゃないぞ。』と書き込みました。このいくつか前の投稿でAは○○だと役職名が書かれています。この内容だと名誉毀損として開示が認容される可能性はありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      蜜月の意味が読み取れないので、何の権利も侵害していないように見えます。
      スレッドの投稿の流れとして、蜜月は何を意味しているか読み取れるでしょうか。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        おそらく不倫だと思います
        この前後の投稿で何度も指摘されてました

      2. アバター画像匿名のコメント|

        続けての質問で申し訳ありません
        もしも開示され損害賠償を請求された場合
        先生の経験上金額はいくらくらいになりそうでしょうか?

      3. アバター画像kandaのコメント|

        ならば不倫の指摘をしたと理解されるはずなので、真実ならプライバシー侵害、反真実なら名誉毀損でしょう。
        慰謝料は30万くらいと、開示にかかった弁護士費用が30~120くらいです

  381. アバター画像匿名のコメント|

    弁護士が弁護士を雇うことってそこそこ見ますけど
    ①弁護士でも自分が普段扱ってない分野だから詳しい人に依頼した。
    ②自分が扱うには普段の仕事と比べて額が小さすぎるので自分の仕事をした方が金銭的にはいいが、かといって放置もできないから自分より報酬低めの弁護士に依頼した。

    この二つくらいしか素人の自分には思いつかないのですが他の理由って何かご存知ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      すぐには思いつきません

  382. アバター画像匿名のコメント|

    ドコモネット、GMOのログ保存期間はどれくらいかご存知ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ドコモネットがドコモなら93日です。GMOのログは聞いたことがありません

  383. アバター画像匿名のコメント|

    ①調査費用、弁護士費用の請求について。神田弁護士の経験からして依頼数に対しどの程度の割合で全額請求が認められているのでしょうか。
    ②請求者が勝訴した場合、アカウント名など名指しで「この人に〇〇で勝訴した」など発信することは相手の名誉やプライバシーに引っかかることでしょうか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1)当事務所の櫻町弁護士の調べでは、調査費用の認容額の平均は30%くらいだそうです。全額認められているのが何%なのかは知りません。
      2)ひっかかるでしょう

  384. アバター画像匿名のコメント|

    自分の関わった民事裁判記録を5年以上閲覧させたい場合、延長できるんでしょうか?
    (4672の場合)

    1. アバター画像kandaのコメント|

      できないと思います

  385. アバター画像匿名のコメント|

    質問失礼します。神田先生は以前あるインタビュー記事で投稿者側からの相談で
    「今まで通りの生活をしていれば問題ないと答えて相談を終えている」と仰ってましたがこちらの掲示板の回答を見ているとほとんどに開示される的な回答をされていますが実際は訴えられたら現在はほぼ確実に開示されるという判断で宜しいのでしょうか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      どんな投稿を開示請求するかによります。違法な投稿を開示請求すれば開示される可能性は高いでしょう。逆に、違法性のない投稿を開示請求しても通るはずがないので、ふだんどおりの生活をしていれば問題ありません。

  386. アバター画像kandaのコメント|

    メールのIPアドレスについて知見はありません。

  387. アバター画像匿名のコメント|

    失礼します。
    Twitterで何の通知も来ていないのに開示決定されていたというケースはありますか?
    アカウントは存在しています。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      全件、そうだと思います。意見照会は送っていないはずです

      1. アバター画像匿名のコメント|

        全件開示決定の通知は届くという認識ですか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        来ていないというのも聞いたことがあります

  388. アバター画像匿名のコメント|

    質問を失礼します。
    風景画などを無断で転載してTwitteにアップされた場合、
    どういった理由で開示請求が可能でしょうか?
    人物は写っていません。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      著作権侵害ではないでしょうか

  389. アバター画像匿名のコメント|

    損害賠償請求訴訟の被告本人訴訟です。
    ①最初は名誉毀損として訴訟に臨んでおきながら、途中で(例えば裁判官の心証を伺いながら)名誉毀損からプライバシー権の侵害に切り替えたり、または名誉毀損にプライバシーの侵害も付け加えることは訴訟上、やっても構わないことですか?
    つまり「時機に後れた攻撃防御方法だから却下しろ!」は通じないですか?
    ②裁判官が一方の当事者に「○○について参考になる文献だせますか?」と問うたら、一方にだけチャンスを与えてる不公正な裁判官であるとして忌避の申立は通りますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1)ふつうに行われています
      2)不公正とは言えない状況に見えます

  390. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生、以前ここの掲示板で質問を投稿したのですが、訂正して再度投稿してもよろしいでしょうか。大事なことだったので訂正して再投稿したいのですが、駄目でしょうか。

  391. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterの開示決定通知の件です。
    相手側が『通知しないで』と指示することはできますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      試したことがないため不明です

  392. アバター画像kandaのコメント|

    次スレ

    【掲示板】法律相談ほどでもない質問2022 その5
    https://kandato.jp/bbs/13028/

Comments are closed.