Google Mapsの口コミの投稿日時

2024.02.26

 Google Mapsの口コミには、投稿日時が表示されていません。「○日前」「○週間前」「○か月前」「○年前」など、ざっくりした表示だけです。
 開示仮処分、開示命令申立とも、投稿日時が表立って問題となることはありませんが、投稿者に損害賠償請求訴訟する段になると、遅延損害金の起算日を特定するため、投稿日時が必要となります。

 では、どのようにして投稿日時を知ることができるのでしょう。以前、Googleマイビジネス「アプリ」があったときは、アプリ上で投稿日時を確認できましたが、今はアプリがありません。

Googleに開示請求する方法

 まず、Googleに発信者情報開示請求する方法が考えられます。仮処分では開示請求できないため(「投稿日時」は短期間で消える情報ではないため、保全の必要性がない)、利用するのは開示命令申立てです。アカウント情報(メールアドレス、電話番号)の開示命令申立をするに際し、あわせて「投稿日時」も開示請求します。
 別紙発信者情報目録は、以下のようになるはずです。

1 アカウントに関する情報
 別紙投稿記事目録記載のアカウントに登録されている以下の各情報。ただし、裁判所が発令する日において相手方が保有しかつ直ちに利用可能なものに限る。
(1) 電話番号
(2) 電子メールアドレス

2 投稿に関する情報
 別紙投稿記事目録記載の投稿に関する以下の情報。
(1)投稿日時

法的争点

 このような請求をすると、Googleは、「投稿日時」は「発信者の特定に資する情報」(法2条6号)ではない、との反論をします。たしかに、住所・氏名のように、直接に発信者の特定に資する情報とはいえないでしょう。
 この論点については、「侵害関連通信」かどうかの検討に必要、との再反論によりかわすことができそうです。

 侵害関連通信(法5条3項)は、「侵害情報の送信と相当の関連性を有するもの」(施行規則5条柱書)とされ、総務省逐条解説では、侵害情報の送信と「最も時間的に近接する」ものとされています。そのため、Googleから開示されたログイン日時が投稿日時と「最も時間的に近接」しているか否かの判断のため、必要になるとの主張になるでしょう。

 最も時間的に近接しておらず、侵害関連通信といえなければ、投稿者の特定ができませんから、その意味で「発信者の特定に資する情報」(法2条6号)とも言えそうです。

デベロッパーツールで特定する方法

 すべての口コミで使える方法ではありませんが、Chromeのデベロッパーツールで投稿日時を調べられます(Edgeの開発者ツールでは同じようになりませんでした)。
 今回は、こちらの口コミで試してみましょう。本日(2024/2/26)時点で「1週間前」と表示されているので、2024/02/13~2/19の間であることまでは分かります。

 Chromeのデベロッパーツールを開き、[ネットワーク]の画面(パネル)を表示してから、改めて対象の閲覧用URLをアドレスバーに貼り付けます。[フィルタ]と表示されている枠に「time」と入れておくと、対象が絞り込みやすくなります。
 「Name」のところに項目が表示されたら、「pc?gl=」で始まっている項目をクリックし、表示される画面(パネル)では[プレビュー]をクリックしてください。そのうえで、[▶7]の項目をクリックして展開したのが以下の画面です。

 この画面に表示されている「1708127272578158」が投稿日時です。UNIXタイムで表示されていますので、変換サイトを使って変換しましょう。このサイトの場合は、最初の10桁だけ(「1708127272」)使います。

2024年02月17日 08:47:52 (JST)

に変換されましたので、予想した2024/02/13~2/19の範囲内に収まっています。おそらく、これが投稿日時です。断言はできませんが、複数試してみた結果、Googleの表示している「○日前」「○週間前」などの情報と一致しているので、高い確率でそうだろうと考えられます。

ソースコードで特定する方法

 口コミによっては、上記の手順で投稿日時を確認できないケースもあります。そんなときは、ソースから探します。以下の口コミで試してみましょう。2月27日時点で6日前となっていますので、2月21日?との予測が立ちます(実は1日ズレます。のちほど)。

まず、この施設の場所をメモします。口コミの中で3行目に書かれている表示です。「日比谷公園」「公園」「日比谷公園」と表示されているので、3行目の「日比谷公園」の部分です。通常は、施設の町名が表示されているところです。
 この口コミでHTMLソースを表示して、「日比谷公園」を探します。何か所かありますが、すぐ右に緯度経度や画面解像度らしきものが見えるものの近くに目的のものがあります(今回はソースをワードに貼り付けて検索しています)。いくつか試したところ、画面解像度らしきもの( [1024,768] )を検索して見つけることもできました。

 この「1708423832646414」が投稿日時です。2つの数字が異なる場合、左が投稿日時、右が修正日時ではないかと予想しています(そういうケースがあったので)。

 例によってUNIXタイムなので先頭10桁を変換すると、2024年02月20日19時10分32秒、になります。2月21日にならなかったのは、上記のスクショが、まだ19時10分をすぎていないからなのでしょう。


  • 2024/02/26 作成
  • 2024/02/27 追記