【掲示板】法律相談ほどでもない質問2024/01

2024.01.02

【掲示板利用上の注意点】
・スレッドのテーマは、ネットでの権利侵害(人格権)、削除請求、開示請求とその周辺領域です。
・「意見照会がいつ来るか?」「いつまで待てばよいか?」「なぜ来ないのか?」「もう開示されないか?」「もう慰謝料請求されないか?」などの話題は、スレッドのテーマから除外します。
・スレッドのテーマと異なる投稿、読者層(前提知識)と一致していない投稿を非表示にすること、または回答しないことがあります。
 例:純粋に法律の勉強、教科書事案、自分に起こりうる心配ごとではないこと、

(※)設定上、10階層までツリーは作れますが、5階層以降は使用しません。
(※)類似質問の有無は、サイト右上にある検索ボックスで検索できます(PC版)。

【FAQ】よくある質問を掲示板からピックアップ
https://kandato.jp/bbs/faq/

634件のコメント

  1. アバター画像kandaのコメント|

    新年は4日10時ころ再開予定です

  2. アバター画像匿名のコメント|

    契約が親名義のWiFiを子ども(高校生)が使い誹謗中傷した場合、意見照会書に親が書き込んだ本人ではないと書けばいいと見かけたですが、SNSアカウント等は残っておらず、本人が認めているのと同居していた事以外証拠がない状況です。この場合は証拠不十分で親の方に請求、口座差押え等行ってしまうのでしょうか?また意見照会書以外にはどのようなものが証拠になりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      本人が書いたことを認めているのであれば、それを反論内容として慰謝料請求訴訟で主張すると良いです。「同居の子供が書いた」と反論された場合、子供を被告として提訴し、強制執行なども子供の財産が対象になります。

  3. アバター画像匿名のコメント|

    丁寧に回答ありがとうございます。この場合でも親に迷惑がかかるということはないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      相手がどういう手段で来るかにもよるので、絶対に迷惑がかからないとまでは言えません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        相手が親名義だから親が投稿したものとして反論してきた場合、こちらに勝ち目はあるでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          親が書いてもおかしくない内容かどうかや、親のアリバイ、使用機種など、いろいろな状況によります

  4. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生よろしくお願いします。
    Twitter(X)で5月に誹謗中傷にあたる内容をツイートしてしまったのですが削除してアカウントも削除したのですが同じメアドで新しくアカウントを作って今現在、利用しているのですが削除したアカウントが開示請求された場合デメリットはありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示されたアカウントから現在のアカウントには紐付きません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        もう一つお願いします。
        紐付けされないという事は開示請求された場合、旧Twitter社からメールは届かないという事でしょうか?
        それとも今使用中のアカウントとメールアドレスが同じなのでこちらに届くのでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          アカウント削除によりメアドの情報が削除された場合は届かないけれど、メアドの情報が残っていれば届くでしょう。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            ご回答ありがとうございます。
            メアドの情報が残っているとはログ保存?されている場合ですか?
            アカウントは投稿から数日で削除しているのでほぼ不可能という事でしょうか?

            1. アバター画像kandaのコメント|

              もう特定できない感じですね

              1. アバター画像匿名のコメント|

                ありがとうございます。
                何度もすみません。
                刑事告訴されていたらアカウント削除は意味ないのですか?

  5. アバター画像匿名のコメント|

    初レス失礼します。ここ3日間本当に不安で仕方がありません。とても反省しているんですが、3年前にネットで知り合った人の顔をTwitterに晒したり、LINEで脅迫したりしてしまいました。Twitter垢も消えていて、3年経った今も開示請求などなにも音沙汰ないのでぜ、今後訴えられたり、開示請求される可能性はありますでしょうか?もしかしたらスクショされてる可能性もあります。LINEは機種変更したのですが相手のトーク履歴にまだ残ってる可能性があります。LINEで開示請求されますかね?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      https://kandato.jp/bbs/faq/#comment-11414
      このへんを参照

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ご回答ありがとうございます。確かにTwitterは確実にアカウントは消えていて確認すらできません。LINEの場合は消えていても相手方のトーク履歴に残っていたらそこからスクショなどを通してLINE本社に開示請求される可能性はありませんか?Twitterは半年ほどでログが消えているとはよく聞きますがLINEはあまり耳にしないので

        1. アバター画像kandaのコメント|

          掲示板の利用上の注意をご覧下さい。もう時期的に開示されないか? の話題は対象から除外しています

  6. アバター画像名無しのコメント|

    2年ほど前にオンラインゲームで知り合った男に、当時なにを思ったのかビデオ通話で自慰をしてしまい、私の陰茎と顔が写ってる状態でスクリーンショットしたものをTwitterに載せられました。その男のアカウントはもう残っていなく、自分の写真が晒されてるツイートを探しましたが見つかりませんでした。相手の身元を特定し、訴訟を起こすことは可能ですかね?ですが当時晒されたツイートのスクショはあります。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      アカウントがないのなら難しいでしょう

      1. アバター画像名無しのコメント|

        スクショがあっても不可能ですか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          開示請求しなくても相手が誰なのか分かるのであれば慰謝料請求は可能です

          1. アバター画像匿名のコメント|

            ネットの名前とすんでいる都道府県、年齢だけじゃ乏しいですよね…

            1. アバター画像kandaのコメント|

              難しそうです

  7. アバター画像匿名希望のコメント|

    とあるDiscordのサーバーを通報しました。
    その際に間違えて、そのサーバー内に投稿された違法な内容の画像にいいねボタンのようなもの(おそらくハートマーク)を押してしまったかもしれません。Discordのサーバー内で画像にいいねボタンのようなものを押すと拡散したとみなされますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      Discordは相談がないので実体験としては分かりません。

      1. アバター画像匿名希望のコメント|

        調べてみたところ、サーバー内の人間にはいいねボタンみたいなものを押したかどうか(リアクションしたか)はわかるそうです。
        しかし、外部からは見れないらしいです。

        違法な内容の画像をダウンロードもしていないため、違法になる可能性は低いですか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          「いいね」が侮辱になるのは、報道されたような例外的なケースだけでしょう。

  8. アバター画像匿名のコメント|

    公示送達についてです。
    開示した相手の住所を調べてみると、その人がその住所に住んでいないことがわかっています。その人が現住所に住民票を移動してた場合、原告側は公示送達できないと考えて良いでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      送達先の調査をするように裁判所から指示されるので、裁判所に嘘を報告しない限り公示送達できません
      引っ越し前の住所に特別送達を送ると、宛所に尋ね当たらずになるので、そのときにも住民票調査を指示されるはず

  9. アバター画像匿名のコメント|

    本人が自ら公開している情報に対して、その行為を違法だと書いてしまったのですが、社会的評価を下げるものとして名誉毀損になってしまいますか。(相手)「バックパッカーしながらバイトしていた」→(私)「それは不法就労だ」のようなものです。該当地域では、違法で間違いない内容ではあります。よろしくお願いいたします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      「違法だ」という指摘は法適用の問題なので、最高裁は意見論評だとしています。
      ということで、名誉毀損にならない場合のほうが多いでしょう。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        なるほど、「違法だ」は事実の適示ではなく意見論評だということなのですね。目から鱗でした。どうもありがとうございました。

  10. アバター画像とくめいのコメント|

    ログ保存期間はアカウントが削除されてなかったら永久に残るのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ログ保存期間は期間なので有限です
      いつまで開示請求されるか? もう開示されないか? という趣旨の質問でしたら、掲示板の利用上の注意をご覧下さい。

  11. アバター画像のコメント|

    未成年でも代理人を雇えば訴訟を行えるらしいのですが、未成年が訴訟を起こすのは年間どれくらいでしょうか?また原告側にデメリットはありますか?退学や停学、休学など

    1. アバター画像kandaのコメント|

      未成年は訴訟代理人を雇えないので、未成年者→親権者→訴訟代理人、の階層構造になります。
      こういった事例は結構あります。
      原告が慰謝料請求訴訟するのは校則で禁止されていないはずなので、処分の理由になるとは思えません。

  12. アバター画像匿名のコメント|

    スマホで楽天モバイルを契約していますがWi-Fiを使わないで書き込みして開示請求されたらどこのキャリアが、開示されますか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      楽天モバイルは、いろんな会社のIPアドレスが開示されます。
      楽天だったり、IIJだったり、アルテリアネットワークスだったり。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        先生ご回答ありがとうございます。引き続き質問よろしいでしょうか。au回線の場合はauが開示されるのでしょうか?自宅のWi-FiはauではなくソフトバンクのWi-Fiなんですが…自宅で書き込みした際に自宅のWi-Fiがたまたま外れてしまった可能性があるかもしれないと思い怖くなりました。Wi-Fiに繋いでない状態で確認くんで自分のIPを確認したらrev.vmobile.jpと表示されますが、これが開示されたとしたら、どこのプロバイダになりますか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          vmobileはIIJです

  13. アバター画像匿名のコメント|

    誹謗中傷している人、されている人をみて第三者が訴えることは可能ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      できません

  14. アバター画像匿名のコメント|

    今後、誹謗中傷などの被害にあった場合、アカウント削除されたりしても確実に特定できる証拠を残すにはなにをしたらよいでしょうか?ただ発言をスクショしただけでは効力が弱いと聞きます。相手のアカウントや発言をスクショするだけではダメなのですか?有効な記録の残し方を教えてください

    1. アバター画像kandaのコメント|

      確実な方法はありません
      見つけたらすぐ開示請求、が次善の策

  15. アバター画像匿名さんのコメント|

    誹謗中傷や名誉毀損などの時効は3年と言われてますが、どう証明するのでしょうか?言ったもん勝ちになりませんか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      慰謝料請求の時効ですか?
      開示してから3年なので、いつ開示したかは証拠で確定できます。

  16. アバター画像匿名さんのコメント|

    犯人を知ってから時効になるというのは、開示請求をして相手の身元がわかったときからですか?相手がネットの知り合いだった場合まだ間に合いますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示請求して開示されてから3年です。
      もともと(投稿時から)相手が知り合いなら、投稿時から3年です。

      1. アバター画像匿名さんのコメント|

        もう去年のことなんですがまだ間に合いますか?相手のアカウントはまだありますが、投稿は止まっています。

        1. アバター画像kandaのコメント|

          もともと知り合いなら(住所氏名を知っているのなら)間に合います。
          これから開示請求する場合は、IPアドレスからは特定できない時期なので
          アカウント情報に電話番号が登録されているかどうか次第です。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            アカウントも消されたらまずいですか?

            1. アバター画像kandaのコメント|

              削除されると、たいてい特定できなくなります

  17. アバター画像匿名のコメント|

    発信者情報開示に係る意見照会書が届きました。総務省の発信者情報開示のガイドラインによると、請求可能なのは、権利侵害を受けた被害者または代理人となっております。このことから、開示請求をして来た者は被害本人であると考えるのが普通ですが、被害者の家族が行ってきた可能性はありますか。例えば被害者が自殺してしまい、開示請求ができないなどの理由によってです。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      遺族が敬愛追慕の情侵害で開示請求する方法はあります

      1. アバター画像匿名のコメント|

        →13465
        神田様、返信ありがとうございます。加えて質問なのですが、発信者情報開示では敬愛追慕の情の侵害を理由に開示を行い、後の裁判では名誉感情などを理由に損害賠償請求をしてくることも考えられるでしょうか。万が一被害者が自殺してしまい、その責任を追うことになってしまうでしょうか。

        1. アバター画像kandaのコメント|

          敬愛追慕の情侵害で開示請求して、慰謝料請求は名誉感情侵害にする、ということもないわけではないでしょう。
          が、
          「万が一」のあとの文章がよく分かりませんでした。
          どういったケースを想定していますか?

          1. アバター画像匿名のコメント|

            質問が分かりづらく申し訳ありません。私が書き込んだ誹謗中傷の文を苦に自殺してしまった被害者の遺族から多額の慰謝料が請求され、それが認められるのかどうかということです。

            1. アバター画像kandaのコメント|

              開示請求権は相続しませんが、慰謝料請求権は相続するので
              何らかの理由で開示したあと、亡くなった人の慰謝料請求権(相続したもの)を行使することは可能です。

              1. アバター画像匿名のコメント|

                返信ありがとうございます。
                いじめやパワハラを苦に自殺したケースの裁判例を読んでみますと、不法行為と自殺の間に相当因果関係があるかが争点になっているものがありました。ネット上での侮辱行為と自殺の間に相当因果関係は認められるでしょうか。

                1. アバター画像kandaのコメント|

                  認められないでしょう

                  1. アバター画像匿名のコメント|

                    多岐にわたり、質問に答えていただきありがとうございました。今後どうなるかわかりませんが、誠意を持って対応していこうとおもいます。

  18. アバター画像匿名のコメント|

    [13451]さんの質問に対する返答で
    楽天モバイルと契約した携帯でWi-Fiを使わない書き込みの場合
    色んな会社のIPが開示されることがあるとの事ですが
    それはドコモやソフトバンク、その他と契約した携帯でも
    Wi-Fiを利用せず書き込みした場合は色んな会社のIPが開示される事があるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      OCNのIPアドレスなのにソフトバンク、ということはありました。
      IPアドレスは各社使い回しているので、いろいろなパターンがあります

      1. アバター画像匿名のコメント|

        そんなことが起きる場合があるのですね
        それは割りと頻繁に起きる事なのでしょうか?
        あるいはWi-Fi・無線LANを利用した書き込みでも
        Wi-Fi・無線LANのプロバイダとは別の会社のIPが開示されてしまったりとか

        1. アバター画像kandaのコメント|

          最近は、そういうことがよくあります

          1. アバター画像匿名のコメント|

            Wi-Fiでもそういう事が起きてしまうとなると
            ログ保存期間などの問題はA社のWi-Fi・プロバイダを使用してても
            B社のIPの開示されてしまった時はB社のログ保存期間を目安にしないといけないのでしょうか?

            1. アバター画像kandaのコメント|

              そうですね

  19. アバター画像匿名のコメント|

    LINEのオープンチャットで知り合った人に個人LINEで脅迫されたのですが、その人のLINEはもうunkownになっているのですが開示請求は可能でしょうか?受験の時期だったので1年弱経過してしまってますが、トーク内容はしっかり写真におさめてます

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1対1の通信は開示請求できません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        そうなんですか?Twitterのように不特定多数が見られる場所じゃないとダメってことですか?LINEで脅迫されたことは罰せられないんですか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          脅迫罪が成立するかどうか(刑事)と、開示請求ができるかどうか(民事)はイコールではありません。
          脅迫罪が成立するとしても、LINEの1対1通信は開示請求できません。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            LINEでの脅迫罪は現実での知り合いは告訴できるが、ネットの知り合いは不可能だという認識で大丈夫ですか?

            1. アバター画像kandaのコメント|

              住所氏名を知らない人でも告訴できます
              開示請求できなくても(民事)、警察は捜査できる(刑事)からです。

              1. アバター画像匿名のコメント|

                警察ならまだ希望はありますかね?開示請求とは違って警察ならログ保存期間関係なく可能ですか?

                1. アバター画像kandaのコメント|

                  警察でもログ保存期間の制限はあります

                  1. アバター画像匿名のコメント|

                    去年じゃ厳しいでしょうか?スクショじゃ信じてもらえませんかね?

                    1. アバター画像kandaのコメント|

                      信じるかどうかの問題ではなく、ログがなければ投稿者が分かりません

  20. アバター画像名無しのコメント|

    被害から数年たってしまった場合どうしても訴訟を起こすのはやはり不可能なのでしょうか?はやく行動を起こさなかった自分が悪いのはわかってますが開示請求とかそれほど時間との勝負なんですか?数年たってから開示請求に成功した例は年にどれくらいなんでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      IPアドレスを使った開示請求は時間との戦いです。投稿から1か月以内には手続を開始したいところです。
      数年たってから開示請求(IPアドレスから)は不可能でしょう。
      固定IPなら・・・とも思うけれど、それにしてもサイト側にログがないでしょうから、やっぱり無理です。

  21. アバター画像匿名のコメント|

    私の親族がダークウェブの掲示板で継続的に個人情報をばら撒かれ、警察に被害届を出すほどのトラブルにも巻き込まれており、開示請求で個人情報を晒した犯人を特定しようと躍起になっています。
    親族曰く「以前揉めたTwitterユーザの〇〇が最近アカウントを非公開にしてるので、アイツがTorを使って個人情報を晒したに違いない」と(確拠もないのに)決めつけてるようでして、
    「協力者のお陰でダークウェブの掲示板の管理人と連絡できる状態だから、弁護士さんの力を借りて〇〇が犯人であることを証明する」との事。
    私は「仮に〇〇という人物が犯人だとしても、ダークウェブで起きてるトラブルと〇〇のTwitterでの行動を結びつける根拠が足りなすぎるし、『協力者』や『弁護士』は本当に信頼できる人なのか?」と不安視しており、親族が何らかの詐欺被害に遭っているのではないかと疑っています。
    ダークウェブ上のWEBサイトに対する開示請求に成功した事例や、ダークウェブでのトラブルを根拠にTwitterに開示請求を出すという事例は、聞いたことがありません。そういう事って意外とあったりするんでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      基本的に難しいでしょう

      1. アバター画像13493のコメント|

        神田先生、ご回答いただきありありがとうございます。
        先生がそうおっしゃるなら、Torを使った誹謗中傷や犯罪行為が絡む発信者開示は本当に難しいんでしょうね。(去年の夏に話題になったFAX爆破予告事件も、Torを使われてたので調査が難航して、犯人のSNSアカウントに関する匿名告発がなければ未解決だったという話でしたし)
        親族はかなりIT知識に疎いし、これまでもネット上でトラブルを起こしたりトラブルに巻きこまれたりしてたんですが・・・また騙されたんだろうな。
        「独断で余計なことしないで、まずは警察に被害届出してる分のトラブルについて、警察の調査報告を待ってみたら?」と伝えておこうと思います。

  22. アバター画像匿名のコメント|

    掲示板にハンドルネームでスレッドを立てられましたが
    そこにはXアカウントのURLもなにも書かれていません。LIVE配信サイトの名前も書かれていません。ハンドルネームだけですがハンドルネームを検索し深く掘り下げればそのライバーには辿り着きます。その程度でもそのライバーがそこには自分の書き込みがなされている、誹謗中傷だ!と言えばそれはそのライバーの主張は通り開示されるものなのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      同定可能性は認められないでしょう

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。ではそのハンドルネームを検索するとXアカウントが検索の候補に上がります。そのXを確認していくとLIVE配信サイト名など私であるとわかります。知っている者ならすぐに私とわかります。それでも同定可能性は否定されますでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          同定可能性を認定するにあたり、検索結果を考慮してよいか?という論点があります。
          検索結果を考慮してはいけない、という見解に従うと、同定可能性は否定されます。
          検索結果を考慮してよい、という見解にしたがっても、Xアカウントを見つけて、さらにXの中を読んで配信サイト名を見つける、という数ステップの作業が必要だとすると、ちょっと遠い感じがします。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            お返事ありがとうございます。検索結果を考慮してよい見解と検索結果を考慮してはならない見解は、裁判官の判断と言う事でしょうか?検索結果を考慮してはならない見解の場合、掲示板だとほとんどがハンドルネームであり中々特定出来ない(開示されない)かのように思われるのですが、そう言った理解でよろしいでしょうか?

            1. アバター画像kandaのコメント|

              そのへんの事実認定は事案ごとの判断です

              1. アバター画像匿名のコメント|

                ハンドルネームの私のスレッドにハンドルネームの私の彼女が(風俗嬢)であると書き込まれました。先程申し上げました通り数ステップ踏まないと辿りつけません。
                これで開始させて賠償出来ますでしょうか?出来るとすればなんの権利侵害となりますでしょうか?そして私は相手をみつけて例え話として会社へ押しかけるなどつい言ってしまいました。勝ち目はありますでしょうか?

                1. アバター画像匿名のコメント|

                  追記、
                  掲示板にはその脅してる事を多数書き込まれています。

              2. アバター画像kandaのコメント|

                自分のことを書かれているのではなく、自分の彼女のことを書かれたのであれば、彼女の同定可能性を考えることになるので、相当難しいと思います。
                ハンドルネームだけでも同定に数ステップ要るのに、さらに「~の彼女」なので、彼女が何人いるのか、いつの彼女なのか、といったことも論点となります。
                自分の権利が侵害されている、と考える場合、「彼女が風俗像」と書かれると、何の権利が侵害されているのかが問題となります。彼女が風俗嬢だと自分の名誉が毀損されるわけでもないので(自分の人格と関係しないので)、こっちのルートも難しそうです。

                1. アバター画像匿名のコメント|

                  私のハンドルネームのスレッドで彼女のハンドルネーム名指しで風俗嬢だと書き込まれています。では彼女が提訴すれば開示出来ますでしょうか?

                  1. アバター画像匿名のコメント|

                    間違いましたので訂正いたします。
                    私のハンドルネームのスレッド内で彼女のハンドルネームにて風俗嬢と書かれた、私が訴えれない場合、彼女に訴えさせても厳しいでしょうか?LIVE配信サイトのプロフにはお互いのXのURLは貼り付けています。私を特定すれば書かれているハンドルネームがおのずと彼女のハンドルネームであるとわかります。

                2. アバター画像kandaのコメント|

                  抽象的には、難しいでしょう。
                  具体的に難しいかどうかは、実際のスレッドを見てみないと判断しにくいです。

  23. アバター画像名無しのコメント|

    開示請求制度に疑問があるのですが、アカウントが削除されない限り開示請求は何年経っても可能なんじゃないですか?どうしても損害賠償とりたい相手がいるのですが

    1. アバター画像kandaのコメント|

      アカウント情報が残っていれば可能性はあります

      1. アバター画像名無しのコメント|

        アカウント情報とはアカウント名や登録されてる電話番号などですか?ログ以外で特定できる術があればご教示願いたいです

        1. アバター画像kandaのコメント|

          アカウントが削除されていなければ、電話番号が残っているかもしれません

  24. アバター画像匿名のコメント|

    LINEなら確実に電話番号ありますよね?相手にはブロック&垢消しで逃げられてますが、トーク履歴に相手のアカウントは残っています。ギリギリいけますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      警察に一度相談してみるとよいです

  25. アバター画像匿名のコメント|

    そうすることにします。やはり開示請求は何十万もしますが、警察に捜査を願う場合も高額なお金かかるんでしょうか?最後に加害者とLINEしたのが2年前なんですが捜査を受理してくれますかね?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      警察は料金を取りません。捜査してくれるかどうかは、事件の内容によります。

  26. アバター画像匿名のコメント|

    料金はとらないのですね。安心しました。被害の一部しか履歴やスクショに収められてないのですが、警察はどれくらい前までトーク履歴を復元できますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      捜査のノウハウについては知識がないので、一度警察に聞いてみて下さい

  27. アバター画像匿名のコメント|

    ①.民事裁判の、実名含めた判決文の不特定多数に向けた公開はプライバシー侵害や名誉毀損等の違法性を問われますか?
    ②.①の実名をモザイク等で伏せた場合はどうですか?
    ③.①を不特定多数ではなく、知り合い等特定少数の一部の人のみに公開する場合はどうですか?
    ④.民事裁判の結果を、判決文はなく大まかにまとめた内容で公開する場合はどうですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      (1)判決内容がプライバシーならプライバシー侵害になります。特に個人住所。
      (2)判決内容や説明文から誰が当事者か分からないようにしてください
      (3)特定少数なら許容されるかもしれません
      (4)それは大丈夫でしょう。当事者が誰なのかは分からないようにしてください

      1. アバター画像匿名のコメント|

        判決内容によって名誉毀損になることはありますか?例えばどちらかが敗訴したことや侵害行為の暴露など
        判決文を匿名でネット上に書かれプライバシー侵害にあたるとした場合、
        原告と原告の代理人、被告と被告の代理人、裁判官など限られた人しか知らなくても、改めて開示請求等が必要になりますか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          (1) 名誉毀損にはなりません
          (2) 誰が公開したのか分からなければ開示請求が必要です

  28. アバター画像匿名希望のコメント|

    LINEで顔を晒すと脅されたのですが、相手の電話番号もLINEIDもわからず、アカウントしかわからないのですが、特定して脅迫罪として訴訟を起こすことは可能でしょうか?

  29. アバター画像匿名のコメント|

    開示されてしまった発信者です。
    内容は名誉感情侵害で、相手はtwitterのいわゆる匿名アカウント(アカウント自体からは実名、声、顔写真等本人に繋がる情報なし)です。
    判決文等プロバイダー裁判の詳細を見たのですが、判決文には「証拠○によれば原告の本名を知っている者が複数いることが認められる」と書いていました。
    しかし相手が提出した証拠○を確認してみると「匿名のまま同士で一切実名の記載なしでのtwitterのDMでのやり取りのスクショが二枚程」という、はっきり言ってこれのどこが本名を知っているものがいることの証拠になるの?と思うような突っ込みどころ満載の証拠でした。
    意見照会の段階ではこの証拠はプロバイダーから見せてもらえなかったために、その段階ではこちらはそれについて具体的に意見書に書くことができず、プロバイダーも裁判でこれについて反論してくれなかったという事情があります。

    私からすれば「匿名同士でのやり取りのDMを見せて何が言いたいのか。匿名のままでもDMはできるし、DMの内容も何ら関係ない世間話で、これなら自分でアカウントを複数作成して自作自演もできる」と言いたいところです。

    これはプロバイダーがまともに反論してくれなかったから認められてしまったのだと思いますか?
    それとも反論の有無関わらず同定可能性の証明はこんないい加減な程度でも容易に認められてしまうものなのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      同定可能性は、そのくらいの証拠でも認定されます。
      ただ、2~3人知っているくらいでは同定可能性ありとは言えないので、裁判所の基準が緩かったのかもしれません。

  30. アバター画像匿名のコメント|

    AさんがTwitterのDMで不特定多数に虚偽の情報を拡散して、それを信じたBさんが Cさんに誹謗中傷した。

    Cさんは誹謗中傷でBさんを開示して提訴できるのはわかりますが、DMで不特定多数に拡散したAさんは開示の対象になりますか?

    またDMで開示は不可だった場合でもなんらかの方法でAさんの名前住所がわかった場合、DMで拡散したを理由に提訴できますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      DMは開示請求の対象ではありません
      開示請求はできませんが、別の方法で住所氏名が分かれば、不法行為で訴えることは可能です

  31. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求がお金がかかるため、初めから警察に捜査を依頼するのは良いのでしょうか?InstagramやLINEの場合です

    1. アバター画像kandaのコメント|

      民事と刑事は目的が違うので、最終的に何がしたいのかによります。刑事罰が希望なら警察一択です。
      逆に、警察へ行って慰謝料請求したいので捜査して欲しいと言っても相手にされません。

  32. アバター画像匿名のコメント|

    「僕とエッチしませんか?」という卑猥な文を書き込んでしまいました。これは侮辱行為になるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      なります

      1. アバター画像匿名のコメント|

        開示されるとしたら、名誉感情の侵害でしょうか。

        1. アバター画像kandaのコメント|

          端的に人格権かもしれませんが、名前の付いているものなら名誉感情でしょう

          1. アバター画像匿名のコメント|

            この文は配信コメント上で行いました。というのも、配信者がかつて付き合っていた女性の話をしていたからです。その女性に対し、このような文を書いてしまったのですが、同定可能性が低い場合でも、その女性が私に対して書かれた思いこんで傷ついてしまったら、やはり名誉感情の侵害になってしまいますか?

            1. アバター画像kandaのコメント|

              投稿者の意図より、その画面を見た人がどのように理解するかのほうが重要です

              1. アバター画像匿名のコメント|

                投稿を見た人が、その女性がどこの誰であるのかわからない場合はどうでしょうか。開示されてしまうのでしょうか。

                1. アバター画像kandaのコメント|

                  名誉感情なので、住所氏名が分かる必要はありません
                  「その女性」が分かれば十分です

                  1. アバター画像匿名のコメント|

                    社会通念上許される限度を超えていますでしょうか。

  33. アバター画像匿名のコメント|

    弁護士や警察が特定をおこなう場合プロバイダのログ保存期間(スマホで、三ヶ月)を過ぎると特定が難しい。アカウント削除されて数ヵ月経っていても特定がむずかしくなるという認識であっていますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      あってます

  34. アバター画像匿名のコメント|

    AがBの質問箱に、BとCは知り合いですか?と質問しました。Bは、Cとは知り合いで過去に肉体関係を持ったことがあると回答しました。
    これを見たCが開示請求を検討した場合、単に質問をしたAとプライベートを晒したB、両者とも名誉毀損や共同不法行為で開示の対象となる可能性はありますか?AとBは匿名アカウントで面識はないです。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      不法行為はBだけです

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ご回答ありがとうございます。
        Bを罰することができる可能性は高いが、Aを罰するのは難しいという認識でよろしいでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          ・プライバシー侵害は犯罪ではないので罰することはできません
          ・Aは不法行為ではありません

  35. アバター画像匿名のコメント|

    5chの書き込みで、ノーログVPNを使った書き込みは開示可能ですか?
    浪人を使わないとVPNを使用した書き込みはできないという前提で、プロバイダではなく浪人の支払い情報などを開示させるなど。
    爆破予告や殺害予告などの刑事レベルではなく、名誉感情侵害レベルの内容です。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      浪人アカウントの情報は開示できるそうです

      1. アバター画像匿名のコメント|

        浪人アカウントのメールアドレスは開示できるとは思いますが、支払いの決済情報も開示可能ですか?支払いは別の会社の管轄と思います。

        1. アバター画像kandaのコメント|

          開示対象は施行規則2条に書かれている情報です

  36. アバター画像匿名のコメント|

    書かれた内容は全く同じとして
    実名を記して名誉権や名誉感情を侵害した場合と
    実名を知っている人が10人程度のハンドルネームの名誉権や名誉感情を侵害した場合では
    それぞれ慰謝料額に違いはありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      10人しか知らないハンドルネームだと、同定可能性がありません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        10人程度だと不特定多数とは言えず名誉権侵害も名誉感情侵害も成立しないのでしょうか?
        訂正します。

        書かれた内容は全く同じとして
        実名や顔写真などを記していて、同定可能性を争う余地がない程見た人が誰もが明らかにその人を指してると捉えられる名誉権侵害や名誉感情侵害と
        実名を知っている人が一部に限られているが、ギリギリ同定可能性を満たしているようなハンドルネームを記した名誉権侵害や名誉感情侵害では
        慰謝料額に差がありますか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          あまり変わりません。
          むしろ、どのくらい拡散されたか(どのくらいの人が読んだか)のほうが重要と思います。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            フォロワーが大勢いる拡散力がある人による書きこみと
            フォロワーが2桁程度の人の書きこみではかなり差がついたりするのでしょうか?twitterは何人見たか表示されますがそれも考慮されるのでしょうか?
            5ch等の匿名掲示板の何人見たかわからないような匿名の書きこみは拡散力としてはどういった扱いになるのでしょうか?

            1. アバター画像kandaのコメント|

              拡散力の方が同定可能な人数より重要という話で、
              拡散力の数値化が必須ということではなく、拡散力の認定が必須という話でもありません

  37. アバター画像匿名のコメント|

    名誉毀損されて刑事告訴したい場合
    プロバイダー訴訟で開示されてから6ヶ月以内でなければなりませんか?
    先に民事訴訟をして地裁で判決が確定してから6ヶ月以内でも間に合いますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      告訴期間は開示されてから6か月です
      慰謝料請求訴訟が3か月くらいで終われば、民事訴訟後の告訴でも間に合うかもしれません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        プロバイダ訴訟を経ないで、契約者の氏名やアカウントの使用者等を知り、
        その時はその人が発信者であるという確証がなく、民事訴訟にてその契約者やアカウントの使用者が実際の発信者であると確定した場合や

        最初はプライバシー侵害で開示請求し、氏名等を知ったが
        それから弁護士等に相談して民事訴訟した後、名誉毀損されていた事実を知った

        といった場合は同様ですか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          同様です

  38. アバター画像匿名のコメント|

    匿名の掲示板やブログのコメント欄での投稿者を特定しようとする際に
    接続プロバイダのログ保存期間が過ぎていてIPアドレスからは特定できないとなった場合
    もしも仮に匿名サイトがその投稿のポート番号も記録していた場合
    ポート番号から投稿者を特定することは可能なのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      できません

  39. アバター画像匿名のコメント|

    AがBの名誉感情を侵害し、その事についてBはAを訴えました。
    が、その間にBが仕返しをするかのようにAの名誉感情を侵害したためにAがBに反訴しました。

    この場合どの様な判決が出ますか?
    先にAが攻撃したからBはある程度許されますか?
    AもBも喧嘩両成敗で棄却ですか?
    AはA、BはB、仮に慰謝料額が相殺されるとしても別々に判決が出ますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      別々に判決が出ます(反訴なので判決は同時ですが)

  40. アバター画像匿名のコメント|

    https://m.srad.jp/story/21/02/02/1441219

    Twitterはアクセスログを2ヶ月しか保有しないそうです。

    例えば、1年前に侮辱の書き込みをして、以後も普通に書き込みをしていた人間が、2ヶ月書き込みをせずにいて、その後、書き込みをした場合、

    住所に繋がるapのログ保存に間に合う可能性があるipアドレスは開示されますか?

    それとも書き込み周辺のログは残っていないと、開示拒否されますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ・これは判決が「直近2か月分程度のログしか保存していないことがうかがわれる。」となっていることから分かるように、裁判官の想像です。実際には2か月ではありません。ただ、1年はないでしょう。
      ・このケースでは、2か月とちょっと前のログインIPが開示されるでしょう。または、「その後、書き込みをした」のところのログインIPを開示請求できます。

  41. アバター画像匿名のコメント|

    こんにちは。去年に発チで権利侵害が認められました。

    去年中に、電話番号の保有確認と
    発令されました。発令の紙も届きました。

    しかしいまだに電話番号がきません。待つしかないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      Twitterなら2~3か月程度、接続プロバイダなら1か月程度、ですが相手はどこですか。
      1か月以上経過しているようなら、間接強制申立てをしてみるとよいです

      1. アバター画像匿名のコメント|

        Twitterです。
        保有確認してでも開示に時間かかるのですね

        もうす一カ月なので間接強制してみます。ありがとうございます!

  42. アバター画像匿名のコメント|

    LIVE配信をしております。開示請求を行いその旨をLIVE配信でつい話してしまいました、例え話としてですが会社に押しかける、自分ではなく例え話しと前置きをしていますが正当な理由は否定されますでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      どんな言葉で話したのかによります

  43. アバター画像匿名のコメント|

    たとえば、アカウントを作成して、ログインするようなSNSでも個人を特定する際にはプロバイダのログ保存期間が重要なポイントになりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      IPアドレスで特定するのであれば、ログ保存期間は重要です

  44. アバター画像匿名のコメント|

    数年前YouTubeで誹謗中傷してしまい、訴状が届いていないとは思うのですが、もしも紛失したのに気付かず届いていた場合はどうなりますか?何度か訴状が届いたりして普通は気づきますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      訴状は特別送達で届くので気付きます(受け取るのにサインが要ります)。

  45. アバター画像匿名のコメント|

    5ちゃんねるにある他人の悪口を書き込んでしまいました。掲示板内には被害者のハンドルネームとインスタのURL、出身高校のヒント(例:関東の甲子園出場校)が載せられていますが、それ以外の個人情報は一切書かれていません。また、掲示板のタイトルと本人の名前・所属等は直接関係しません。以下の2点について質問させて頂きたいです。
    ①“人間性が醜い”という発言は名誉毀損に相当するでしょうか。
    ②書き込みから9ヶ月以上経って意見照会書が届いたり、裁判所から連絡が来る可能性はどれほどあるのでしょうか。
    ③今からでも警察が自宅に来る可能性は考えられるでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      あるとしても名誉毀損ではなく名誉感情侵害なので、警察は来ません。
      (この内容だと名誉感情侵害も難しい感じですが)
      意見照会が来るタイミングについては、この掲示板の利用上の注意をご覧下さい。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        13582です。
        使用上の注意内容を確認いたしました、大変失礼いたしました。ご回答頂きありがとうございました。

  46. アバター画像匿名のコメント|

    ドコモの場合、ログの任意の保存あるいは裁判所からの消去禁止命令を受けた場合、何ヶ月以内に提訴しなければならないこととかはありますか?
    それとも、禁止命令さえ発令されれば何年にも渡りログを保存するものなのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ・保存仮処分:いつまでも保存
      ・任意保存:3か月以内
      ・消去禁止命令:開示命令申立て済み

      1. アバター画像匿名のコメント|

        保存仮処分だけとって、いつまでも放置することも有り得ることになりますが、それはあまり現実的ではないのでしょうか?弁護過誤やプロバイダから時効を主張される懸念などがありますから、あまりこういう事はしないのでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          そう思います

  47. アバター画像匿名のコメント|

    守秘義務がある関係性でも同定可能性は認められますか?
    (例えば、完全な匿名アカウントでSNSを使っているが、SNS上のトラブルで過去に弁護士に相談した事があったり裁判したことがあって、多数の弁護士と裁判官が私がその匿名アカウントを使用している事を知っているからアカウントと私の同定可能性はあるという主張とか)

    1. アバター画像匿名のコメント|

      あとは、
      匿名アカウントだが、過去に警察に相談した事や逆に警察に捜査された事があって、相談に応じた警察官や捜査した警察官が私が匿名アカウントを使用している事を知っている、など

    2. アバター画像kandaのコメント|

      それは不特定多数が知っているのではなく、特定少数が知っているケースでしょうから、同定可能ではありません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        相談した弁護士や警察官など全員合わせると200人以上になるとかの場合はどうでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          非現実的です

  48. アバター画像匿名のコメント|

    Xにて法的書面の受領通知が届きました。
    X社から私の電話番号とメールアドレスが開示されると思いますが、これは100%開示されるものなのでしょうか?
    X社の判断で開示されない場合はありますか?またどのような場合だと開示されないのかもご教示ください。
    また、Xからの通知からどれくらいで内容証明が届きますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      電話番号とメアドが登録されていれば、どちらも開示されます。X社の判断で開示されないことはありません。
      Xからの通知のあと、請求者から内容証明などが届く期間は相手の方針によります。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ご回答ありがとうございます。
        X社から開示された電話番号で弁護士会照会すると思うのですが、弁護士会照会で照会できない可能性は低いでしょうか?照会できないのはどのような場合になりますか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          まれに、回答拒否する小規模携帯電話会社があるくらいです。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            そもそも開示請求で弁護士会の承認は降りるのでしょうか?刑事事件になるくらいのレベルじゃないと難しいのでは?

            1. アバター画像kandaのコメント|

              そんなことはありません

  49. アバター画像匿名のコメント|

    名誉感情侵害を理由に発信者情報開示する場合、同定可能性がなければ開示されませんか?被害者自身は自分のことだと認識しているような場合です。アカウント名を誹謗中傷したのではなく、その人が行っている行為を指摘した上での誹謗中傷です。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      https://kandato.jp/rights/insult/
      同定可能性がなくても成立することがあります

  50. アバター画像匿名のコメント|

    その人が批判されても仕方の無い行為をしていたら(私自身は直接被害を受けていません)、開示は通らないでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      批判されても仕方ない行為をしていても、侮辱してはいけません。批判するだけにしてください

  51. アバター画像匿名のコメント|

    公共性があると仮定して、嘘から出たまことは名誉毀損になりますか?
    何の根拠もなく言った事が、言った時間から後に調べた結果たまたま事実だった(証拠として提出する際証拠の時刻が発信時より後になる)
    虚偽事実を言った時間から相手が訴えるまでの間に真実になったなど

    1. アバター画像kandaのコメント|

      あとから調べたら真実だったというケースは名誉毀損になりません

  52. アバター画像匿名のコメント|

    質問させてください。

    Twitter上でトラブルがあり、匿名の掲示板にに3人の悪口を書いてしまいました。

    「××はオカメ顔、△◻︎は害悪」
    「◯◯は生理的に無理、××は嫌われ者」等です。

    全員ハンドルネームの略称で書きましたが、界隈のトピックに書きましたのでTwitterのどの人かの特定はできます。顔出しをしていて、フォロワー数は5,000人前後の方々です。

    開示請求をする!と非常に憤っており、恐ろしくなったため、名乗り出て謝罪をいたしましたが、弁護士さんとのやりとりのスクリーンショットも送られてきました。
    示談には応じてくれそうもありません。

    やはり賠償金を支払わないといけないのでしょうか。
    教えてください、よろしくお願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      侮辱の慰謝料は5~10万くらいです
      1つ2つは、ひっかかりそうです

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ご返信ありがとうございます
        それ以外にかかった費用等もこちらの負担になりますか?また、いくらくらいになりますか?

        1. アバター画像匿名のコメント|

          追加で失礼します。
          1つの書き込みに対して5〜10万ですか?
          それとも、1人に対して5〜10万ですか?

        2. アバター画像kandaのコメント|

          開示にかかった費用の全部または一部がのります(全部になるか一部になるかは裁判官の考え方次第です)(高い弁護士だと特定費用が100万以上になります)
          一人に対して投稿10個あっても、慰謝料は10倍にはなりません。気持ち、増えるくらいです。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            ありがとうございます。
            ふっかけられることはありますか?
            最初から5〜10万で提示してくるものなのでしょうか。また、ふっかけられた際はどうすれば良いでしょうか。

            1. アバター画像kandaのコメント|

              ふっかけられることもあると思います。
              その場合は、裁判所に値段を決めてもらうのが適切と思います

  53. アバター画像匿名のコメント|

    プロバイダのログ保存期間とは別で
    匿名掲示板にはサイトのログ保存期間もあって
    レス内容は残っていても投稿者の情報が消えている場合があるとの事ですが
    まとめブログなどのコメント欄にもそういった保存期間があり
    コメント内容は残ってるのに投稿者情報は消えている
    というケースはあるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      あっても不思議ではありません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        つまりブログサイトのコメ欄にも「サイトのログ保存期間」はあると思っていた方がよさそうでしょうか?
        もちろん開示請求の際はサイトのログ保存期間がよりもまず
        プロバイダのログ保存期間の方を先に考慮すべきというのは分かっていますが

        1. アバター画像kandaのコメント|

          あっても不思議ではないです

  54. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生こんにちは。いつも有益な情報をありがとうございます。Googleの口コミ開示請求(開示命令+提供命令)を進めていくにあたって、昨年10月以降の投稿を対象とする場合、AP併合後に接続先IPが必要になった際の報告書はどのようにしたらよいのでしょうか?先生の報告書(資料04)を証拠提出したいと考えています。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      https://kandato.jp/blog/20231205-2/
      この記事の下の方に、使い方を書いておきました。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        早速のお返事ありがとうございます。リンク先のページ下部の報告書は昨年9/30までの記録結果(24種類)が記載されておりますが、昨年10月以降のものを知りたい場合は、コマンドを使って確認し、同内容の報告書を自身の名義で作成したらよいのでしょうか?頓珍漢な質問でしたら申し訳ございません…。

        1. アバター画像kandaのコメント|

          あまり、調査期間については問題とされません

          1. アバター画像匿名のコメント|

            先生、お返事が遅くなり申し訳ございません。お忙しいなかありがとうございました。私の方でどこか勘違いをしているようです。勉強します。
            報告書としては先生の公開されているPDFをそのまま使わせて頂きたいと思います。ありがとうございました。

  55. アバター画像とくめいのコメント|

    過去にとある事務所に法律相談をした経験があります。
    その際に個人情報(住所や電話番号、名前など)を提出したのですが、弁護を依頼するまでには至りませんでした。
    この提出した情報に守秘義務は発生しますか?
    また、相談にすら至らなかった場合にも守秘義務はあるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      守秘義務はあります

      1. アバター画像とくめいのコメント|

        回答ありがとうございます

        このような相談や相談にすら至らなかった場合の個人情報や相談内容は早い段階で削除又は破棄されるものなのでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          削除すると守秘義務の範囲が分からなくなるから削除しないでしょう

  56. アバター画像匿めいのコメント|

    5ちゃんねるは投稿内容に関わらず、iPアドレスの開示請求に応じるのでしょうか。裁判所で権利侵害が認められ、開示命令が出るまでにアドレスを公開するケースはあるのか気になりました。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示決定がなくても開示されるケースはあるようです

      1. アバター画像匿めいのコメント|

        ご返信ありがとうございます。追加で質問させて下さい。
        例えばどういったケースかを教えて頂くことは可能でしょうか。(誰の目から見ても悪質である、社会生活に明らかに影響が出ている等)
        また、そういったケースは頻繁にあるのでしょうか。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        基準は不明です

        1. アバター画像匿めいのコメント|

          ありがとうございます。
          被害者がiPアドレスだけ得て、そのまま何もせずにいるといった可能性は考えられますか?通常は以降の開示の手続きを進めていくものでしょうか。
          重ね重ね申し訳ありません。

        2. アバター画像kandaのコメント|

          どういう事例ですか?
          5ちゃんでIP開示されたのですか?
          IP開示されているかもしれない、という想像を前提として、プロバイダの訴訟はまだかと言っているのなら、考えても意味がありません。

          1. アバター画像匿めいのコメント|

            10ヶ月ほど前に書き込みをしてしまいましたが、音沙汰が全くありません。通常とは違う法的手続きやアドレスの利用が行われているのではないかと思い、上記の様な質問をしてしまいました。
            何度もご回答して下さりありがとうございました。

  57. アバター画像のコメント|

    すいません
    打ち間違えてしまいました
    この返信とともに削除していただきたいです

  58. アバター画像匿名のコメント|

    docomoは仮保存処分の通知をくれるとのことですが、通知の形態は普通郵便なのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      実物を見たことがないため分かりません

  59. アバター画像のコメント|

    この掲示板で誹謗中傷をされた経験はございますか?

    もし受けた場合、自分で開示請求を行うのでしょうか?
    また、弁護士の方は自分を弁護することは可能なのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      記憶にありません

  60. アバター画像匿名のコメント|

    公の場で謝罪、和解し訴訟しないと約束したにも関わらず、開示請求が届いた場合どうすれば良いですか?また、約束を反故にしたとして相手をなんらかの罪に問うことはできますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示請求と慰謝料請求は違うものなので、約束違反とは思いません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        開示請求後に慰謝料請求が来た場合は約束を反故にしたという罪に問えるということでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          訴訟しないと約束したのに慰謝料請求訴訟をされた場合は、不起訴の合意を裁判所で主張すれば、訴えは却下になります。
          罪には問えません(約束違反罪はありません)。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            お忙しい中ありがとうございました。

  61. アバター画像匿名のコメント|

    HNに同定可能性があると言えるほど不特定多数の人が知ってるとまでは言えなくても、自分がHNを名乗ってる事を知ってる人が特定少数、数人程度いる事は名誉感情侵害の受忍限度に影響しますか?
    それとも同定可能性があると言えるほど認知されてないと影響しませんか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      受忍限度に影響します。知ってる人が少ないと受忍限度内だと判断されるかもしれません
      「受忍限度に影響する」という表現に誤解があるようです。知っている人が多くても少なくても受忍限度には影響します。

  62. アバター画像匿名のコメント|

    どの程度から実名報道によるプライバシー侵害が成立しますか?
    略式起訴による罰金刑、単に交通違反による罰金刑、書類送検された段階、逮捕された段階など

    1. アバター画像kandaのコメント|

      基本的にプライバシー侵害になりません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        報道機関が実名報道を避ける傾向にあるのはなぜですか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          各社の方針です

          1. アバター画像匿名のコメント|

            例えば知り合いが万引きで罰金刑になった事を
            知り合いに無断で不特定多数が見てるSNSで書いても何の問題もありませんか?

            1. アバター画像kandaのコメント|

              最近のことなら問題ありません

              1. アバター画像匿名のコメント|

                刑事ではなく
                例えば知り合いが不倫で100万円払った事実を書いた場合は問題ありますか?

                1. アバター画像kandaのコメント|

                  プライバシー侵害です

  63. アバター画像匿名のコメント|

    裁判所が、サイト管理者と接続プロバイダーのいすれか一方にしか開示決定を出さないことはありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      あります

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。追加失礼します。
        ①なぜ判決結果がサイト管理者と接続プロバイダーで異なるのでしょうか。
        ②意見聴取で投稿者が開示に応じる場合でも、裁判所は開示の審議を行いますか?

        1. アバター画像匿名のコメント|

          投稿者が開示を拒否し、裁判でも却下されたら被害者が投稿者に関して得られる情報は何もないということでしょうか?

        2. アバター画像kandaのコメント|

          (1)手続が違うからです
          (2)開示に同意する場合は任意に開示されるので、手続が取下げで終わります
          (3)却下決定なら得られる情報はありません

          1. アバター画像匿名のコメント|

            神田先生、お忙しいところありがとうございました。

  64. アバター画像匿名のコメント|

    一切実名や住所等個人に繋がる情報がのっていない匿名アカウントの人が
    裏でこっそりホームページを作り、そこに実名とtwitterアカウントへのリンクを書きました。
    そのホームページは検索しても出てこないし、twitterアカウントにもリンクははられていません。(ホームページからtwitterアカウントは辿れるが、twitterアカウントからホームページは辿れない)
    ホームページ自体は誰でも見られます。
    この場合、その匿名アカウントの人が同定可能性を主張した場合成立しますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      きっと認められるでしょう

  65. アバター画像匿名のコメント|

    発チで権利侵害が認められて、電話番号はなく、メアドしか登録していなかった相手がブルーバッジをつけていて電話番号を登録したであろうと推測できる場合、再度 同投稿を理由に開示は認められますか?それか以前開示が認められているからとX社に電話番号を要求することは可能でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      一度、電話番号について判断されているのであれば、既判力が生じるので、2回目はできません。電話番号の有無について一度も判断されていないのなら、改めて開示請求できます。
      メアドについて開示決定があるから電話番号も開示しろとXに言っても、開示しません

  66. アバター画像匿名のコメント|

    夜分遅くに申し訳ございません。3点ほどお聞きしたいです。
    ・裁判所が開示に関する判決を行うのは、投稿者への意見聴取が行われた後のみという理解でいいのでしょうか。
    ・一般的に、投稿者のもとに意見照会書が届かないということは、開示請求が行われていない可能性が高いということでしょうか。(警察介入などが無い場合)
    ・意見聴取までの段階で、請求手続きが中断することはあるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      (1)そうでもありません
      (2)意見照会はプロバイダの義務です
      (3)あります

  67. アバター画像名無しのコメント|

    質問失礼します。
    ホスラブに店名と源氏名のスレッドを作成してしまいました。
    スタイルが良さそうですが、どうですか?と言うようなコメントのみで、特に誹謗中傷のコメントはしていませんが、開示しますと書き込みがありました。このような場合にはプライバシー侵害や名誉毀損等で開示請求が行われる可能性はありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      問題なさそうです

  68. アバター画像匿名のコメント|

    ①裁判官の心象を聞いて、開示が厳しくて取り下げしたものを、また同条件で開示請求できますか?

    ①が無理だった場合、別理由と絡めて開示はできますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      (1)できます。
      ただし、2回目に申立てをしたとき、相手から「前回は取り下げてる」と言われるので、結局同じ結論になるかもしれません

  69. アバター画像匿名のコメント|

    こんにちは。グーグルマップの口コミに誹謗中傷を書かれたので開示請求をお願いしようと思っているのですが、いつのまにか口コミが削除されていました。口コミ削除後もスクリーンショットなどが残っていれば開示請求はできるのでしょうか。(アカウントは削除されていません)

    1. アバター画像kandaのコメント|

      アカウントが残っていて、最近もログインしているようなら、開示請求できる可能性があると思います。アカウントが削除されると多分開示できません。

  70. アバター画像匿名のコメント|

    発チで1ヶ月たち、間接強制をかけれるようになったら、相手から異議申し立てはできなくなりますか?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      発令されて1ヶ月、開示が決定されたらという意味です

    2. アバター画像kandaのコメント|

      14条1項
      発信者情報開示命令の申立てについての決定(当該申立てを不適法として却下する決定を除く。)に不服がある当事者は、当該決定の告知を受けた日から一月の不変期間内に、異議の訴えを提起することができる。

  71. アバター画像ななしのコメント|

    Xcorp社の資格証明書を手に入れようと思うのですが、
    新潟の法務局で手続きは可能でしょうか?
    仮処分申し立てをするため東京に行った際、
    ついでに東京の法務局に寄る方法も考えていますが即発行される物なのでしょうか?
    よろしくおねがいします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      どこの法務局でも購入できます

  72. アバター画像匿名のコメント|

    ある界隈の匿名掲示板において、【Twitterのハンドルネームの一文字のみ】を書いて誹謗中傷した場合にも開示請求の対象になりますか?
    また、対象になった場合
    「この名称だけでは本人を特定できるものではない」として開示拒否し、その後の裁判でも無理やりこちらの情報を開示されることはありませんか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      読んでいる人が、誰のことを言っているのか分かるのであれば対象になります
      対象になるのなら、開示されることもあります

      1. アバター画像匿名のコメント|

        返信ありがとうございます。
        大多数の人はわからなくてもですか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          掲示板の読者が分かれば足ります

          1. アバター画像匿名のコメント|

            スレッドにTwitterアカウントのURLが載っているわけでもありません。
            不特定多数がその人を指しているという証明はどの様にするのでしょうか?

            1. アバター画像kandaのコメント|

              その人のことを指しているつもりで投稿しているのに
              誰の話題なのか、読む人は誰も分からないという前提ですか?
              独り言を書いただけ、ということでしょうか。
              おそらく「こういう表現をすれば、読む人が読めば分かるだろう」と思って書いているはずなので、
              証明するのもその点になります。

              1. アバター画像匿名のコメント|

                お返事ありがとうございました。

  73. アバター画像ななしのコメント|

    先生の書籍とテンプレを使用し、なんとか開示請求の書面を完成させることができそうですが
    書類に不備がないか弁護士に確認してもらおうと費用の確認をしたら1時間で5万ほどかかると言われました。
    1、これは相場としてはどうなのでしょうか?
    2、東京地裁まで赴き係の人に書類をチェックしてもらうのは可能でしょうか?
    3、郵送の場合に不備があった場合はどのような対応になるのでしょうか?

    以上3点、お忙しいところすみませんが教えていただけると助かります。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      (1)一般的な金額と思います
      (2)申立前のチェックはしないでしょう。申立後にチェックしてくれます。
      (3)電話などで不備が指摘されるので、それを訂正していくことになります。

  74. アバター画像ななしのコメント|

    お返事ありがとうございます。
    (3)についてですが不備が指摘された箇所を修正して再送という流れでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      おそらくそうでしょう。

  75. アバター画像ななしのコメント|

    ありがとうございます。
    時間的なロスを考えると弁護士に確認してもらったほうがよさそうですね。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      訂正申立書はFAXで良いこともあります

      1. アバター画像ななしのコメント|

        ケースバイケースということですね。回答ありがとうございました。

  76. アバター画像匿名のコメント|

    先生よろしくお願いします。
    他人の入院画像を加工し使用して「命を断つところでした」というツイートに対して「他人の画像を使って自◯示唆しているなら冗談では済みませんが。御本人ですよね」という返信ツイートは誹謗中傷で開示請求などの対象になり得るでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      特に中傷しているようには感じません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        13697ですが、中傷で開示請求に値するかどうかの判断はTwitter社がするのでしょうか?それともリプされた側が依頼した弁護士でしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          裁判所です

  77. アバター画像匿名のコメント|

    知人から名誉毀損で刑事告訴されました。書き込んだのは私ではなかったので否定しましたが、警察署から連絡が来て、受理してしまったとのことでした(末尾が0110だったので、本物の警察のはずです)。それが半年前のことです。その時、警察は証拠を探すと言っていました。当たり前ですが、それから連絡がありません。

    ここで疑問なのですが、もし書き込みの真犯人が見つかっていた場合、私はどうなるのでしょうか。既に刑事告訴されているので、無実でも書類送検されたりするのでしょうか。

    1. アバター画像匿名のコメント|

      補足です。書き込んでいないので当たり前ですが、これまでプロバイダやコンテンツの会社(Twitterとか)から連絡が来たこともありません。

    2. アバター画像kandaのコメント|

      「嫌疑なしや嫌疑不十分の場合にはそもそも送検されないことも多い」と書いている弁護士の記事がありました(atom)。
      ただ、送検されたあとに「嫌疑なし」で不起訴になる場合もあるので、絶対送検されないというものでもないように思います。(経験としては知りません)

  78. アバター画像匿名のコメント|

    民事訴訟法が改正されwebでの期日に対応し、3月からは口頭弁論もwebで対応できるようになりますよね。
    これは自分または相手が本人訴訟の場合でも適用されますか?
    それとも代理人がついている方だけですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      Teamsのアカウントが必要なので、おそらく弁護士だけでしょう

      1. アバター画像匿名のコメント|

        片方が本人訴訟でも、弁護士がいる方はwebでできますか?

      2. アバター画像kandaのコメント|

        たぶん、できません。
        本人出頭だと法廷になりますが、法廷にウェブの機材がないので弁護士も法廷に呼ばれるでしょう

        1. アバター画像匿名のコメント|

          法改正にあわせて法廷に機材が設置されるようになるとかはなさそうですか?

          1. アバター画像kandaのコメント|

            改正はだいぶ前で、そのつもりがあれば、改正から施行の間に準備しておくと思いますが、そんな感じには見えません

            1. アバター画像匿名のコメント|

              >本人出頭だと法廷になりますが、法廷にウェブの機材がないので弁護士も法廷に呼ばれるでしょう

               横からすいません。
              先生も法廷に呼ばれるとのことですが、裁判が終わるまでに何回くらい呼ばれるのでしょうか? 

               「意見照会回答+開示されたあとの被告側訴訟対応」でお願いして、大阪地裁で裁判されると困ったことになるのではと思い質問しました。
               大阪地裁だと10回呼ばれると、日当+電車代で100万円近くになるのかな?と思い…

              1. アバター画像kandaのコメント|

                最近、大阪地裁の本人訴訟を対応したときは、一度も行きませんでした。期日自体は電話会議(本人が出頭、私が東京から電話)でやってました
                第一回期日は欠席で擬制陳述、弁論終結も欠席扱いで。

  79. アバター画像ななしのコメント|

    なんどもすみません。
    先生はどのようにしてリツイートのURLやリツイート固有の投稿日時を特定しているのでしょうか?
    リツイート固有の投稿日時を調べる方法を紹介しているサイトは見つけたのですがうまくいきません…

  80. アバター画像ななしのコメント|

    すみません。上記の質問は自力でリツイートの投稿時間を特定できました。(クロームの検証から探しました)
    しかしこの標記が日本時間なのか米国時間なのか分かりません。
    そのまま発信者情報目録や投稿記事目録の投稿時間としてよいものでしょうか?

    “Sat Jan 06 05:00:48 +0000 2024”
    https://i.imgur.com/WeDOWyV.png

    1. アバター画像kandaのコメント|

      +0000 となっているので、UTCです(JSTやPDT/PSTではなく)
      その下の行にある ”conversation_id_str” がリツイートのURLの一部です。
      twitter.com/(screen_name)/status/(conversation_id_str)
      の形式です。

      1. アバター画像ななしのコメント|

        ありがとうございます。リツイートのURLはおかげさまで特定できました。

        投稿時間についてですが
        つまり9時間進んで発信者情報目録や投稿記事目録の投稿時間として記載する必要があるということでよいでしょうか?
        ブラウザ全体をスクリーンショットしていますがそこから読み取れる投稿時間は
        検証に記載された“Sat Jan 06 05:00:48 +0000 2024”という文字列だけですが
        注釈等入れずそのまま甲号証としても問題ないでしょうか?(係の人が理解できるのか)

        1. アバター画像kandaのコメント|

          うしろに(UTC)と書いておけば理解してもらえます。
          2024/01/06 05:00:48(UTC)

          甲号証は、それだけだと足りない、と言われたときは、
          何か追加で出せば良いでしょう。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            数々の有料級のアドバイスありがとうございました!!!

  81. アバター画像匿名のコメント|

    こんにちは。「遵法意識が低い」は個人の感想になりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      感想ですね

      1. アバター画像匿名のコメント|

        早速どうもありがとうございました。

  82. アバター画像匿名のコメント|

    こんにちは。
    「開示請求する、まずは◯◯と書いた奴から。その後は順番にしていく」との書き込みがあり自分も誹謗中傷をした者なのでどうしようと震えています。
    「まずは」とありましたが、開示請求は順番に行うものですか?それとも並行して行うものですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      方針とマンパワー次第です

  83. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生に加害者側で弁護をお願いする場合
    ・意見回答者の回答記入(開示拒否)
    ・示談の交渉
    ・示談決裂→訴訟

    これら全て含めた金額はおいくらになりますでしょうか。33万円+22万円ということでしょうか。
    よろしくお願いします。

    1. アバター画像匿名のコメント|

      追加で失礼します。
      5投稿以上になると金額はどうなるかも教えてください、よろしくお願いします。

    2. アバター画像kandaのコメント|

      そのパターンは料金表では用意していないようです。
      意見照会回答+被告側訴訟対応で、33万円のお見積もりです。
      内容証明が届いたときに「払わないから訴訟しろ」と返事するだけなら0円でやってます。
      5投稿以上は、マンパワー的に無理なことが多いので、受けられないと答えるかもしれません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        お返事ありがとうございます。
        ・意見紹介書が届き、開示されたくない為に示談交渉→示談決裂からの訴訟 
        も33万円と言う認識でよろしいでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          意見照会回答は受任せずに、
          開示された後に、示談交渉と交渉決裂した後の訴訟対応をする場合は33万円のお見積もりです
          開示されないように示談交渉、という業務は一般には、ありません。それは意見照会回答のことだと思います。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            ご丁寧にありがとうございます。
            意見紹介回答が届き、神田先生に連絡。
            ・開示されたくない
            ・示談で済ませたい
            ・示談が決裂した場合訴訟をお願いする

            その場合33万円 という認識でよろしいでしょうか。無知で申し訳ございません。

            1. アバター画像kandaのコメント|

              示談交渉が必要かどうかは、開示されたあとでないと分からないため(相手がすぐ訴えてくるケースもあるので)、開示前に示談交渉を含めた受任はしていません。

  84. アバター画像匿名のコメント|

    「性格悪い」とだけの書き込みで、名指しで誹謗中傷していなくても、私が書き込みましたと自白していたら開示されたりしますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      自白したのなら開示する必要がないと思います。

  85. アバター画像匿名のコメント|

    お世話になります。
    嫁のプライバシー侵害や誹謗中傷を旦那である私が嫁に変わって開示請求出来ますでしょうか?嫁から委任を受けるなどして。理由は嫁の名前など知られたくない為。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      別人の権利侵害を理由として開示請求することはできません。住所・名前を知られたくない場合は、「秘匿決定申立」を利用します。

  86. アバター画像匿名のコメント|

    こんばんは。
    スマホゲームの運営への問い合わせメッセージで暴言を書いて送信してしまったのですが開示請求される可能性はあるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      開示請求されません

  87. アバター画像匿名のコメント|

    よろしくお願いします。
    意見紹介書には相手弁護士の名前は載っていますか?そちらに自分で連絡し、弁護士を雇わずに自身で謝罪と示談交渉をすることは可能でしょうか?示談をのんでくれなかった場合に弁護士をつけようと考えているのですが

    1. アバター画像kandaのコメント|

      意見照会には、請求者の情報は載っていません。
      代理人弁護士の情報は書いてあることがありますので、弁護士に連絡することはできるかもしれません。
      匿名のまま示談することはできないので、住所氏名を明かしたうえでの交渉になる前提で考えておいてください。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ご丁寧にありがとうございました。

  88. アバター画像匿名のコメント|

    複数の投稿に対して開示申立をする場合、CPの開示が成功すると、APが複数出てくることがあると思います。そうなると、APごとに投稿を分けて申立する必要があると思いますが、APで分けた投稿ごとに権利を侵害していると判断されなければ開示は成功しないものなのでしょうか。
    それとも、別のAPの投稿も考慮されるものなのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1通の申立書に複数のAPを記載できます(非訟事件手続法43Ⅲ)。ただしAPの管轄が全部同じ場合。
      相手方ごとに証拠が違うときは乙A号証、乙B号証、・・・などとなります。

  89. アバター画像匿名のコメント|

    よろしくお願いします。
    Twitterの書き込みでfreeWi-Fiを使用して書き込まれていた場合、開示請求は難しいでしょうか。また開示請求先はWi-Fiのプロバイダ会社で、契約者(会社や会場、病院など)へは情報を開示されることはないでしょうか?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      情報というのはハンドルネームや登録メールアドレスです

      1. アバター画像kandaのコメント|

        freeWi-Fiの契約形態によります。会社や病院に知られることもあります。

        1. アバター画像匿名のコメント|

          知られたくない場合は弁護士に依頼をして対応してもらうことは可能でしょうか?

          1. アバター画像kandaのコメント|

            どういう話でしょうか。
            弁護士が対応しても、ハンドルネームや登録メールアドレスが会社や病院(Wi-Fiの契約者)に知られるのは変わりません。
            話がかみあっていないところからして、何か前提が食いちがっているのでしょうね。

            1. アバター画像匿名のコメント|

              詳細不足で申し訳ありません。
              Twitter社から開示のメールがくる→プロバイダには開示されても良いが契約者には開示されたくない。→弁護士に依頼をして契約者に開示されないように示談をしてもらうということが可能かどうかということです。

              1. アバター画像kandaのコメント|

                開示されないように示談交渉、という方法は利用されません

  90. アバター画像匿名のコメント|

    よろしくお願いいたします。
    アクセスプロバイダの開示に成功したはいいものの投稿者が生活保護受給者だった場合、こちらが訴訟を起こすメリットはありますか?こちらの赤字が増えるだけで投稿者にはデメリット無しでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      お金のない人からは回収できないので、あとは、削除してもらうとか、もう書かないと約束してもらうとか、そういったメリットくらいです

      1. アバター画像匿名のコメント|

        横から失礼します。
        生活保護の証明はどうするのでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          生活保護受給証明書、で良いでしょう

          1. アバター画像匿名のコメント|

            追加です、生活保護でないのですが住民税非課税世帯(貧困家庭)です。住民税非課税世帯も非課税証明書があればお金のない証明になりますか?

            1. アバター画像kandaのコメント|

              そう思います

  91. アバター画像匿名のコメント|

    こんにちは
    たぬき掲示板は問題ない書き込み(例えば、こんにちは等)でも要求があれば開示されてしまいますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      されません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございました

  92. アバター画像匿名のコメント|

    おそらく脅迫罪で捕まります。18歳なんですが、実名報道and顔をニュースで報道されてしまうんでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      https://www.moj.go.jp/keiji1/keiji14_00017#Q9
      報道されないような説明になってます

  93. アバター画像匿名のコメント|

    訴訟を考えてる者です。今忙しい時期で訴訟をする暇がないのですが、被害から時間が経ってから訴えた場合とれる賠償金や慰謝料は減ってしまいますでしょうか?来年を検討しています

    1. アバター画像kandaのコメント|

      変わりません

  94. アバター画像匿名のコメント|

    掲示板の利用規約から外れてるかもしれませんが申し訳ございません。どうしても質問させてください。私は2年半ほど前にLINEで強要罪に当てはまりそうなメッセージを送ってしまいました。相手とはネットで知り合いもう縁も切れています。本当に反省しているのですが半年以上毎日訴えられないかを考えてしまい、精神的に辛いです。2年ほどで心配ないとよくある質問に書いてありますが、2年経過してから訴訟する事例はあるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ないでしょう(感覚的な回答ですが)

  95. アバター画像匿名のコメント|

    弁護士費用は敗訴した方が支払うのですか?調べた感じ裁判費用は敗訴した方が払うらしいのですが

    1. アバター画像kandaのコメント|

      弁護士費用は各自負担ですが、特定にかかった弁護士費用(の全部または一部)は投稿者負担です。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        本人訴訟で訴えた場合、自分にも犯罪が明らかになって負ける場合はありますかね?やはり多少高くても弁護士をつけて訴えるべきでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          どういうケースを想定していますか? 犯罪とは何でしょう。

  96. アバター画像匿名のコメント|

    こんばんわ。
    先生のよくある質問のところのログ調査開始とは、債権者面接、双方審尋出が終わって仮処分命令が出されてから初めて開始という理解で良いでしょうか?双方審尋出は2週間から1か月と書かれていますがそれくらいかかるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      事件によって開始時期は違うようです。
      仮処分の双方審尋は、争いのない事件で2週間から1か月ですが、争いのある事件ですと、半年くらいやっている例もあります。
      争いがあるかどうかは事件によって違います。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        Twitterでの誹謗中傷で開示請求したい場合などは、審尋→仮処分命令が出る→ログ調査開始という風に理解したのですが、間違っているでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          申立書が送られた時点で調査開始、というタイミングもあるようです

          1. アバター画像匿名のコメント|

            それは裁判所の命令(許可)が降りていないが調査ができるということでしょうか?

            1. アバター画像kandaのコメント|

              できます
              裁判所の許可は不要です

  97. アバター画像匿名のコメント|

    よろしくお願いします。
    プロバイダーが開示され示談書が届きました。
    現在生活保護受給中なのですがその事を請求者の代理人弁護士に伝えれば訴訟を起こされず諦めてもらえるでしょうか?請求者の意向によるところはあるかもしれませんが、感覚的な意見で構いませんのでお教えください。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      生活保護受給中と伝えれば、何か検討してくれると思います。
      ただ、訴訟をあきらめるかどうかは不明です。判決だけもらいたい人もいますので。

  98. アバター画像匿名のコメント|

    APの開示が決定したら、必ず開示が決まった旨の通知が郵便として届くのでしょうか?大手でも届かない場合があったりするのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      転居していたり、郵便トラブルがあると届かないかもしれません

  99. アバター画像匿名のコメント|

    APに対して開示命令申立を行った場合、最短・最長でどれくらいの期間の裁判が行われるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      申立てから決定までが、1~3か月くらいです。最短・最長ではありません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        APで却下命令が下された後に異議申立を行った場合、その裁判も1〜3ヶ月かかると考えて良いのでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          異議の訴えは訴訟なので1~3か月では終わりません。少なくとも半年は見ておいて下さい。
          長いと1年以上やっていることもあります。

  100. アバター画像匿名のコメント|

    画像掲示板の画像が削除された場合、(表示上は消えると思いますが)
    画像もサーバーから削除されることは多いでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      分かりません

  101. アバター画像のコメント|

    弁護士の方は自分が受けた誹謗中傷に開示請求をすることは可能なのでしょうか?
    その場合、料金は無料になるのですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      掲示板の利用上の注意をご覧ください

  102. アバター画像匿名のコメント|

    漫画家に対して馬鹿、またその漫画家が描いた作品に対してパクりなどの書き込みを掲示板に一日数回もしくは数十回行いましたが、これらは開示される可能性はありますか?
    (パクりとの書き込みについては根拠を示したときと示していないときがあります)
    最後の書き込みから二年ほど経過しました

    1. アバター画像kandaのコメント|

      内容的には開示されます。
      時期的なことはFAQをご覧下さい。

  103. アバター画像匿名のコメント|

    発信者情報開示請求についての説明で

    ・インターネット接続サービス利用者識別符号(個体識別番号的なもの?)
    ・SIMカード識別番号

    などはサイト管理者は記録していないので実務上は請求しないとなっていますが
    それはサーバー管理者に対しても基本同じなのでしょうか?
    サーバー会社で投稿ログが開示できる場合は
    サイトの投稿ログに比べIPやタイムスタンプ以外に
    上記のような開示できる情報が増える事があるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ありません。

  104. アバター画像匿名のコメント|

    [13792]2024年1月16日 7:19 PM
    最初に
    「匿名サイトに開示請求する場合」
    という文が抜けてましたすみません

  105. アバター画像匿名のコメント|

    つまり匿名サイトでの匿名の投稿に関して
    サイト側とサーバー管理側で
    記録している投稿ログの情報の中身に変わりはないと基本は思っておいてよいのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そのサーバー会社のアカウントからの投稿でなければ。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        匿名サイトで「アカウントからの投稿」というと
        自分の知識不足のため頭が混乱してしまったのですが
        書き込み投稿時にログイン・アカウントなど不要なサイトの場合は
        書き込みの投稿ログをサイトかサーバーのどちらが管理していても
        開示した時の投稿ログの内容は基本は変わりないという認識でもいいでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          そう思います

  106. アバター画像匿名のコメント|

    どのタイミングで弁護士に相談するか悩んでいます。
    先日、Twitter社から私の電話番号、メールアドレスが開示された旨の連絡がきました。これから相手方が開示された電話番号から私の個人情報を入手し提訴するかと思いますが、弁護士への相談は内容証明や訴状を受け取ってからでよいでしょうか。
    また、神田先生の経験では、個人情報を開示したけど提訴しなかったというケースは、開示したケースの中で何割くらいでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      先方からのアクションがあってからで十分です。
      開示したけれど提訴しなかったケースも結構ある気がします(ほかの弁護士に提訴を依頼したのかもしれませんが)。

  107. アバター画像匿名のコメント|

    発信者情報開示に係る意見照会書がプロバイダから届きました

    法テラスの弁護士の方曰く

    掲示板から
    ・タイムスタンプ
    ・接続元IPアドレス
    が取得できているということは

    これは2回目の裁判(1回目は掲示板との裁判)で
    任意の開示請求ではなく開示請求の訴訟をしに来ている可能性が高いとのことでした

    ※任意ならプロバイダが拒否するだろうということだったと思います

    その場合、争わず開示しても調査費用などの減額は見込めず

    開示請求されてしまった場合
    回答書の内容が、訴訟されたときの証拠になってしまうということでしょうか?
    だとしたら、迂闊なことを書いて不利になるリスクを負うより
    回答書の作成から弁護士の方に依頼するべきなのでしょうか?

    ※回答書には「理由や証拠は、相手方に通知される場合がある」と記載されています。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      不利になってしまうことをそれと知らずに意見照会回答に書いてしまう、ということはあるかもしれません。
      投稿内容が事実だと主張したいのであれば、少なくともその証拠はプロバイダに送っておくのがよいです。

  108. アバター画像千歳空港のコメント|

    はじめまして。ツイッター(現X)についての質問です。
    開示請求の仮処分が認められてから、法的書面の受領というメールが加害者側に送られると思いますが、以下4つ質問があります。
    ①だいたい裁判所のツイッター社への開示の仮処分の決定は申立てからどれくらいになるのか
    ②書き込みを発見してから弁護士を通してツイッター(現X)社に申し立てを行うまで、どれくらいの時間がかかるのか
    ③加害者側にツイッター社(現X)から「法的書面の受領について」のメールはどのタイミングで送られるのか
    ④ツイッターのIPアドレス開示の際、どのタイミングで開示をする側の弁護士さんが関わるのか
    について伺いたいです。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      (1)1~2か月
      (2)1日~1週間
      (3)開示されるのと同じタイミング
      (4)? 相談時から?

      1. アバター画像千歳空港のコメント|

        (4)について
        この質問が自分でもなぜ聞いているのかわからなかったので取り消します。すみません。
        また、顧問弁護士や当人から「こんな輩は開示請求して晒してしまえ。馬鹿なんだしいいようにするべき。」(原文ママ)との文言があり、開示情報が損害賠償請求以外での用途で使われそうで不安です。スクリーンショットは撮っているのですがURL添付を忘れていました。こんな書類でも提出できるのでしょうか。。

        1. アバター画像千歳のコメント|

          また、一つのツイートでも開示された経験はございますか?

        2. アバター画像kandaのコメント|

          URLがなくても証拠提出できます
          ほとんど1つです

          1. アバター画像匿名のコメント|

            ちなみにですが、開示請求訴訟(IPアドレス等)の民事訴訟の判例情報って、裁判所HPで今まで行われ結果が出た裁判全てが公開されているということですか?すべての判例は図書館等では閲覧できるのでしょうか。

            1. アバター画像kandaのコメント|

              すべては載ってないし、図書館でも検索できません

  109. アバター画像匿名のコメント|

    わかりました。ありがとうございました。

  110. アバター画像匿名のコメント|

    名誉感情侵害との事で示談書が届いたのですが、その中で民事訴訟及び刑事告訴等しかるべき措置を取るとの文言がありました。
    そこで気になったのですが名誉感情侵害で刑事告訴という事は有り得ますか?例えば脅す意図で刑事告訴と書いたのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      名誉感情侵害罪はありません
      おそらくテンプレートなのでしょう。もしくは、侮辱罪の保護法益が名誉感情だとする少数説を採用しているのか。

  111. アバター画像匿名のコメント|

    保有確認半年待ちでpanda_worldでした

    ①泣き寝入りですか?

    ②ほかもこんな遅延具合でしょうか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      Googleのログ調査期間は長いので、調査結果がでたとき接続プロバイダのログ保存期間が経過していることはよくあります。
      そんなときは、アカウント情報の開示請求か、ログアウトIPを開示請求し直します。
      Twitterはログ調査を待たずに発令されるので半年も待たされません。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        twitterですが、バカ正直に保有確認待ちをしていたので、
        その間に、”待たずに発令”の人たちに追い越されていったという感じでしょうか

        6/2申し立てが12月下旬に保有確認、先日開示
        8/25申し立てが数日前に保有確認の連絡が来た感じです

        1. アバター画像kandaのコメント|

          そうですね。待たずに発令、の人たちの開示のほうが先に処理されていたのだろうと思います
          もっとも、Twitterは持っているログの中での「最も時間的に近接したもの」を開示するので、投稿日にかかわらず、最近のIPが開示されると認識しています。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            6/2ではなく、6/23申立でした

            残念ながら、
            投稿日時 午後4:46 · 2023年6月16日 について
            開示ログの時刻 2023-06-16T09:12:11.000Z
            が1/17に届きました。

            ログ保存だけして、近接調査は後回し、その結果、順番待ちしていると直前直後の使い物にならないログが届いた感じでしょうか。
            勉強になりました。

  112. アバター画像匿名のコメント|

    Xでトラブルになり、1週間ほど前に誹謗中傷した相手がアカウントを削除したのですが、アカウントを削除した場合でも開示請求は可能ですか?(削除後に開示請求した案件は経験ありますか?)削除後1ヶ月でログが消えてしまうとの話があるのですが。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      X社のログ調査がすぐ実施されれば、まだギリギリ間に合うかも、というタイミングですね。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        そうなんですね、、急いでやろうとしても間に合わない可能性ありますかね。
        Yahoo知恵袋や色々な弁護士事務所のHPで事例を調べたんですが、アカウントを消しても3ヶ月ログが残ると言っている方と、アカウント削除で1ヶ月でログが消されるという方の両方がいます。
        それだと前者が間違いで後者が合ってるってことですか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          1カ月で消えるのはログではなくアカウント情報です
          アカウント情報が消える結果、ログと紐付かなくなり、ログが検索できなくなります
          ログ自体は3カ月くらいあります

          1. アバター画像匿名のコメント|

            お忙しい中お返事ありがとうございました。

            1. アバター画像匿名のコメント|

              何度もすみません。もう一つ質問です。
              XアカウントのID入りのスクリーンショットを持っていても特定は難しいのでしょうか。

              1. アバター画像kandaのコメント|

                アカウントのIDというのは、何を指していますか?

                1. アバター画像匿名のコメント|

                  たとえば、Xのプロフィールを見てもらったらわかるのですが、
                  メロンパン
                  @meronpan
                  の@の部分です

                  1. アバター画像kandaのコメント|

                    スクリーンネームのことですね。
                    それのスクショは必須です

                    1. アバター画像匿名のコメント|

                      それを持っていても、X側でアカウント情報が削除されてしまえばログとの紐付けは難しくなるということですかね

                    2. アバター画像kandaのコメント|

                      持っていても、というより、持っていないと、普通の開示請求ができません
                      それを持った上で、どうするかという問題なのです

  113. アバター画像匿名のコメント|

    〇〇は鬼だ!とか悪魔だ!というのは侮辱等に当たりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      原告を「マジで悪魔」と称している点は、原告が災いをもたらす存在であることを指摘するものであり、原告の名誉感情を著しく害するものであって、社会通念上許容される限度を超える侮辱行為というべきである。(東京地判令和4年5月30日)
      原告について「最悪」,「悪魔」,「顔みて鼻に骨がなく顔が潰れていて顎もない」などと,原告に対して罵詈雑言を浴びせる内容であり,もっぱら原告を誹謗中傷する目的で投稿されたことは明らかである。こうした記載内容に鑑みれば,本件投稿記事3は,社会通念上許容される限度を超える侮辱行為というべきである。(東京地判令和3年12月20日)

  114. アバター画像匿名のコメント|

    リツイートをまとめてIP開示仮処分請求を行うのですが
    一つの事件で何件まで請求してよいものでしょうか?
    また、一つの事件で多く請求しすぎると開示が遅れるということはあるのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      あまりたくさん一度に請求すると、申立てを分けろと言われることもあるようです
      たくさん申立てをすると、開示が遅れることはあります

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ご回答ありがとうございました。

  115. アバター画像匿名のコメント|

    10ヶ月ほど前にTwitterで有名人の方に対して酷い内容をツイートしてしまいました。
    卑怯ですけどアカウントは1週間以内には削除しました。
    開示請求されて特定される可能性はありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      利用上の注意点をご覧下さい

      1. アバター画像匿名のコメント|

        失礼しました。もう一つお願いします。
        少し前の質問でアカウント情報が消えたらログとは紐づかないとありますが誰だかわからないまま警察に被害届提出して受理されるとかありえますか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          制度上はありえます

  116. アバター画像匿名のコメント|

    よろしくお願いします。
    プロバイダーが開示され示談書が届きました。
    現在生活保護受給中なのですがその事を相手の担当弁護士に電話で伝える場合、自分自身で連絡するのとどこかの弁護士に依頼して連絡してもらうのとでは、相手の担当弁護士の対応に差が出たり今後訴訟になった際に有利もしくは不利になったりしますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      あまり変わりません

  117. アバター画像匿名のコメント|

    質問させて頂きます。宜しくお願いします。

    民事訴訟された側です。まだ結審にはなってません。今年の4月に訴訟が始まり8ヶ月以上経過しています。 今の所は名誉毀損ではなく、名誉感情の侵害という事です。



    当時使っていたアカウントは数ヶ月間凍結されてましたが昨年の9月くらいに解除になりました。今は鍵をかけています。



    しかし民事はともかく、このまま刑事告訴されるのかと思うと不安でたまりません。

    

訴えられた発言については9月末まで全て削除したのですが、刑事告訴されるとなれば、告訴期間の扱いはどうなるのでしょうか? これで刑事告訴、逮捕される確率は大幅に上がったと考えるべきでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      提訴から8か月経ったのなら、告訴期間(6か月)は経過しています

      1. アバター画像匿名のコメント|

        13839です。お忙しい中のご回答、ありがとうございます。告訴期間が経過していると言う事は、もう刑事告訴しても受理される事はない、と考えて宜しいのでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          告訴期間を経過していると刑事裁判ができません。
          あとは、名誉感情侵害は犯罪ではありません

          1. アバター画像匿名のコメント|

            13839です。重ねてのご回答、本当にありがとうございます。以後、SNSに於いては自制を致します。

  118. アバター画像匿名のコメント|

    YouTubeに夫婦で動画投稿をしておられる方がいるのですが、とある動画で夫婦喧嘩をしたことを報告されていました。
    その動画内で奥さんが「みなさん、夫が間違ってますよね?」「夫を批判してください」「悪口書いてわからせてやって」と言った内容を話されていました。
    コメント欄には旦那さんへの誹謗中傷と取れるような書き込みが複数あったのですが、この場合は旦那さんが開示請求したとしても開示される可能性は0なのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      妻の言葉は、開示可能性には影響を与えません

  119. アバター画像匿名のコメント|

    いわゆる開示請求ビジネスって存在するのですか。
    示談金・和解金をべらぼうに高くして裁判にさせないというような。

    1. アバター画像匿名のコメント|

      わかりにくかったのでもう一度。
      いわゆる開示請求ビジネスは存在するのか。
      例:わざとヘイトを買うような発信をし、違法性のある書き込みは全て開示請求→裁判に係る弁護士費用と比較すると低いと唆し示談に持ち込んでがっぽり。というような。
      そんなビジネスに引っかかったのかもしれません。

      1. アバター画像kandaのコメント|

        そうですか
        そういうビジネスだとしたら、慰謝料額に影響するかもしれません

  120. アバター画像匿名のコメント|

    先日、X Corp.を相手方とする発信者情報開示命令申立事件(発チ事件)の決定を受けて、投稿者のメールアドレスと電話番号が開示されました。
    発信者情報が開示されたのは、かなり「大物」のXアカウントということもあり、メディア関係者も非常に興味関心を抱いています。実際に、有名な週刊誌や通信社の記者さんから複数のコンタクトがありました。

    このように報道機関(もちろん大手新聞社、テレビ局、通信社、週刊誌といった「ちゃんとしたメディア」であることが前提です)に、発信者情報を共有したら、プロバイダ責任制限法7条の「当該発信者情報をみだりに用いて、不当に当該発信者情報に係る発信者の名誉又は生活の平穏を害する行為」に該当するのでしょうか?
    なお、一般人のアカウントではなく、いわゆる「インフルエンサー」のように、知名度や影響力のあるアカウント、というのが前提です。

    ご回答いただけると幸いです。何卒よろしくお願いいたします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      7条違反になるリスクはありそうです
      メディアが押し寄せたら生活の平穏は害されるはず

  121. アバター画像匿名のコメント|

    13449に関連していいねに関する質問です。
    過去ログ等も見ましたが、Twitterのケースで侮辱的なコメントに対するいいねが名誉毀損/名誉感情の侵害になりうるのは、前後の発言や繰り返し性が加味されたケースでしょうか。
    過去にそういった侮辱的なコメントにつけてしまった単発のいいねではそこまで気にする必要はないのでしょうか。
    とはいえ、今後はそういったコメントへのいいねは避けたいと思っています。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      単発いいねで侮辱というのはないと思います。

  122. アバター画像匿名のコメント|

    ご回答ありがとうございます。

    まだX Corp.から開示されたのはメールアドレスと電話番号のみです。メールアドレスと電話番号のみであれば、自宅に詰めかけるのは不可能ですから、7条には違反しない、と考えて良いのでしょうか。

    また、発信者の住所は公開情報(たとえば法人登記や特許申請といった書類)や、他の方が提起した訴訟で実質的に閲覧できる状態です。ただ、閲覧申請の書類が事件記録に綴られるのが嫌なので発信者情報開示請求した次第です。
    このように、もともと発信者の住所が何らかの方法でメディアに知れる状態であれば、いかがでしょうか。

    ちょっと限界事例というか、ニッチなケースかと思いますが、ご回答いただけると幸いです。何卒よろしくお願いいたします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      >メールアドレスと電話番号のみであれば、自宅に詰めかけるのは不可能ですから、7条には違反しない
      メアドと電話番号だけでも7条違反になります。

      >たとえば法人登記や特許申請といった書類
      どこかで公開されている情報であることは、7条違反の判断と無関係です。何の影響もありません。

      限界事例でも何でもなく、7条の適用だけの問題です。

  123. アバター画像匿名希望のコメント|

    無料と書いたAVサイトがあります。そこをタップしてAVを見ていると罪(発信者情報開示請求)されるでしょうか?違法にアップロードされたかどうかは判断出来ません。特にDownloadして保存もしていません。たはだストリーミング再生?と言うのでしょうか、ただPLAYボタンを押して見てるだけです。サイト名を記載すると誘導のようになってしまうと困るので伏せて置きます。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      著作権侵害ではなさそうなので開示請求はされないでしょう

  124. アバター画像匿名のコメント|

    こんばんは。Twitterでアカウント情報を開示した所、おそらく本名であろう名前と所属の勤務先のメアドが開示されました。
    名前@所属企業←こんなメールです。
    その所属企業にテレサで任意開示は求めることはできますか?
    もしダメなら弁護士に依頼する以外の方法はありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      テレサの書式も利用できますが、答えてくれるかどうかは企業次第です
      裁判手続も利用できます

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。裁判手続きの場合、仙台の企業なのですが、仙台の裁判所に申し立てしたらよろしいでしょうか?

        それとも東京地裁で大丈夫でしょうか?

        以前、東北の管轄は東京地裁だとどこかでみた記憶があるのですが、記憶違いなのかみつかりません。

      2. アバター画像kandaのコメント|

        発チなら東京地裁で大丈夫です(10条3項)

        1. アバター画像匿名のコメント|

          ありがとうございます。

          相手方にテレサで開示請求しました。電話が来てうちはプロバイダになるのか?と不思議そうでした。一応検討はしてもらえるそうです。

          東京地裁に発チを申し立てようと思うのですが神田先生の書式を見るのですがIP→住所氏名で、メアドを根拠に相手方に住所氏名を開示せよというものが見当たらない気がします。どの書式を使えばよろしいでしょうか?

        2. アバター画像kandaのコメント|

          よくよく考えたら、その企業のPCから書いたことが判明していないと、裁判手続は使えませんね。
          企業のメアドが開示されたとしても、その企業のPCで書いたとは限らないので、テレサ書式で任意開示してもらうのがベストでしょう。
          弁護士なら23条照会を使うところです。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            ありがとうございます。高い確率で会社のパソコンからは書いていない為、テレサに期待します

  125. アバター画像匿名のコメント|

    ヨ、発チではなく一般裁判のワで発信者情報開示請求をするメリットはなにかありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ほぼありません
      発チが良いでしょう

  126. アバター画像匿名のコメント|

    各証拠の書類の右上には甲第1号証などと書きますが
    略して甲1でも受理されるでしょうか?
    よろしくおねがいします

    1. アバター画像kandaのコメント|

      甲1、でも良いです

      1. アバター画像匿名のコメント|

        有り難うございます。
        安心して提出できます

  127. アバター画像匿名のコメント|

    こんばんは。いつも参考になる記事ありがとうございます。

    ところでbbnet(Yahoo BBソフトバンク)のログ保存期間はどれくらいかご存じでしょうか・・・・。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ソフトバンクと同じです。

  128. アバター画像匿名希望のコメント|

    神田様はじめまして、お世話になります。
    発信者情報開示請求についてプロバイダに開示命令の判決などの決定をする場合、審理は何人程度の裁判官で行われるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      聞きたいことと違う可能性もありますが
      原則として1人です

      1. アバター画像匿名希望のコメント|

        早速のお返事ありがとうございます。
        そうすれば裁判官の性格や感情によって判決が変わる事もあり得ると考えてよろしいのでしょうか?例えば面倒くさがりな裁判官だとした場合、過去の判例まで調べて判決を下してもらえるのでしょうか?一人だと誤った判断がされる可能性もあるかと想像してしまうのですが?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          裁判官によって判決は変わります

          1. アバター画像匿名希望のコメント|

            お返事ありがとうございます。裁判官によって判決が変わると言う事ですが、では判例に基づかない場合もあるのでしょうか?いちいち判例が出ていますよと教えてあげないと裁判官は自分の感情で判決を下すのでしょうか?

          2. アバター画像kandaのコメント|

            地裁判例と地裁判例は同格ですので、拘束力はありません。
            地裁の判断に影響を与えたいのであれば、高裁判例か最高裁判例を示すのがよいでしょう。

  129. アバター画像匿名のコメント|

    こんばんは。
    カカオトークでトラブルがあり、お互いにアカウントを削除している場合、相手を特定することはできるでしょうか。
    IDは控えておらず、トークのスクショのみ保持しています。
    削除は1か月ほど前です。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      カカオトークは開示請求の対象ではありません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        回答ありがとうございます。
        警察に捜査してもらえれば、お互いのアカウントが消えていても理論上特定できる可能性は残っていますでしょうか。

        1. アバター画像kandaのコメント|

          おそらく、警察でも可能性はありません

  130. アバター画像匿名のコメント|

    開示結果で、親など、開示された相手が違う事はあると思います。

    親とか恋人ではない、まったくの他人が開示される事はありますか?ニートかそれに近いものが開示されると予想していたのに、非常に地位も名誉もある人が出てしまったので戸惑っています。

    これほど地位のある人がこんなアホな書き込みをするのか?と疑問に思います。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      原則として、本人か同居の家族が開示されます。

  131. アバター画像匿名のコメント|

    LINE、Twitterで名誉毀損や強要などの被害を受けたのですがどちらも相手のアカウントが既にありません。しかし、LINEとTwitter以外のアカウントを知ってるのですが、開示請求可能でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      悪口を書かれたアカウントしか開示請求できません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        もうLINEもTwitterもアカウントが消えてて証拠がない状態なんですが、告訴状をだしても不可能ですかね?警察は告訴状があれば捜査義務があるとネットで見たのですが

        1. アバター画像kandaのコメント|

          告訴状を出しても、ちょっとやそっとでは受け取ってもらえないので。
          証拠がないのなら、なおのこと受け取らないでしょう。

  132. アバター画像匿名のコメント|

    投稿者です。
    自分で示談の連絡をする場合相手側の弁護士に自分の電話番号を伝えないようにする(自分からのみ相手の弁護士事務所に電話する)ことは何かメリットはありますか?むしろ電話代が増えるといったデメリットの方が大きいのでしょうか?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      追記です。既にプロバイダーまで開示されています。
      電話番号がわかれば弁護士照会でいろいろ調べられるとお聞きしたので不安になり質問させていただきました。

      1. アバター画像kandaのコメント|

        示談したいのであれば、どのみち住所氏名は明かすことになるので、遅いか早いかの違いしかないように思います。
        示談したいのではなく、何か意見を言いたいだけであれば、非通知でかけるというのも分かります。

  133. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生こんにちは。
    掲示板への複数の書き込みによって名誉毀損されてるんですが、その複数の投稿全体で同定可能性が認められそうです。ただ、最初の投稿だけを開示請求する場合には、書き込まれた時点では私と分からないので、同定可能性は認められないのでしょうか?それとも、後の投稿を見れば私と分かるので、認められるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      認められない、と言っている判決と
      認められる、と言っている判決のどちらもあるので
      担当裁判官次第です。

  134. アバター画像匿名のコメント|

    「ペイターズPJ地雷掲示板」という掲示板サイトの開示や削除のご経験はありますか。あれば簡単に手続きの方法をご教示いただきたいです。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      相談では聞いたことのない掲示板です

  135. アバター画像匿名のコメント|

    Xで開示請求された場合の流れについての確認がしたいです。

    XでIPアドレスが開示される→それに基づいてプロバイダーに開示申し立て(ログ削除禁止命令)→名前住所等の開示
    となりますが、加害者側に意見照会書等の通知が行くのはプロパイダーに開示を申し立てたタイミングですか?

    またログ保存期間を考えると、通常はXでのIPアドレスが開示されたタイミングですぐに申し立てを行うのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      意見照会がいつ来るのか?は、スレッドの話題の対象外としています。

  136. アバター画像匿名のコメント|

    弁護士照会などで第三者の医療記録や保険証の利用履歴?などを入手することは可能なのでしょうか
    投稿内容から相手がこちらの病歴を疑っており、こちらとしても知られたくないため不安を感じています

    1. アバター画像kandaのコメント|

      やったことはありませんが、可能ではないかと思います

  137. アバター画像匿名のコメント|

    今話題の5億5000万円もの名誉棄損訴訟ですが仮に500万程度の結果だと
    原告側の代理弁護士の着手金および成功報酬 被告側の代理弁護士の着手金および成功報酬
    はどのくらいになりますか?

    原告側は着手金が莫大、被告側は経済利益が莫大になるような気がします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      弁護士との契約内容次第です。
      (3億の訴訟を着手金20万円でやったことがあります)

      旧)報酬規程で計算するといくらになるのか?は、こちら↓
      https://keisan.casio.jp/exec/system/1377671212

  138. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求が通ったスクリーンネームを公開するのはなんらかの法を侵害する可能性はありますか?

    上記が大丈夫だった場合、本名でやっているアカウントに対しても大丈夫でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      「このアカウント(@~)の開示請求が認められた」なら7条違反ではないと思います

  139. アバター画像匿名のコメント|

    今もしかしてXの開示請求の対応遅いですか?
    申し立ててからだいぶ経ちますし、プロパイダのログ保存期間が迫っています。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      特に変わりないように見えます
      申立てから1.5~2か月くらいで発令されて、そこから1~2週間くらいでIP開示されています

  140. アバター画像匿名のコメント|

    趣味で作ったアクセサリーを手芸イベントで販売する活動をしている人がいます。その人がいくつアクセサリーを作ればいいのか目安を調べたくて購入希望者へアンケートをとったところ、あきらかにひとりの人が何十件も連続投票をしていました。この連続投票した人は何かの権利を侵害したとして開示請求可能でしょうか。もし開示請求をされた場合、偽計業務妨害などの罪に問われるのでしょうか。ちなみにアンケートとして使ったフォームは、連続投票ができる仕様のものです。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      アンケートフォームへの入力は特定電気通信ではないので、開示請求できません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        回答ありがとうございます。
        メールフォームとしても使えるGoogleフォームでも特定電気通信には該当しないのでしょうか。

        1. アバター画像kandaのコメント|

          メールフォームはさらに輪をかけて該当しません

  141. アバター画像匿名のコメント|

    こんばんは
    自分の書いた書き込みを開示請求されています。相手は私のアカウントを知っていて、X上で逆に私宛に激しい誹謗中傷を行っているのですが、裁判になった際にその点を指摘する事で喧嘩両成敗のような判決になったりしますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      なりません。別途、慰謝料請求してください

  142. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterが仮処分発令にあたり担保金を求めるようになりました。本人開示だけでなく弁護士の先生の開示でもその傾向はありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そういう話は、弁護士の中では聞いたことありません

      1. アバター画像kandaのコメント|

        小沢一仁弁護士が、そのようにツイートしていましたね。今日。
        https://twitter.com/ozawakazuhito/status/1751845147242009055

  143. アバター画像匿名のコメント|

    もし訴えられた場合、テレビのニュースで見るような法廷にいって裁判を行うんですか?また裁判所は被害者が住んでいる地域で行いますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      法廷でも実施するし、ウェブでも実施します。
      管轄は、原告の住所地か、被告の住所地です。通常は原告のほうで提訴されるでしょう。

  144. アバター画像匿名のコメント|

    前に、減税の重要さを訴えてる投稿に対して、
    「なるほど、つまりは増税しようと言いたいのですね、わかりました!」「釣りですかね?」みたいなコメントをしてしまいました。
    人格攻撃等は一切行っておりませんが、これは名誉毀損や名誉感情の侵害に該当し、開示請求が認められるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      なんの権利侵害もありません

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。
        安心しました。とはいえトラブルの種になりそうな行為は今後控えるように致します。

  145. アバター画像匿名のコメント|

    誹謗中傷と著作権では権利侵害の主張が民事9部と別の部のようですが、審尋などの進行にちがいはあるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      知財部の進行はだいぶ遅いです。

  146. アバター画像匿名のコメント|

    相手が100パーセント悪くて、弁護士を雇わずに相手を訴えれば費用0ですみますかね?それとも数十万ほどかかってしまいますか?できるだけ費用をおさえたいのですが

    1. アバター画像kandaのコメント|

      たとえば侮辱で1000万請求しても認められないので、印紙代(5万)はほとんど原告負担になります。

  147. アバター画像匿名のコメント|

    特定の政治家のニュースに、
    「天罰が下ったんじゃないかw」
    とコメントすることは名誉毀損or侮辱になるのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      状況によります

      1. アバター画像匿名のコメント|

        すみません。13926の投稿者です。
        レスに投稿した13930について、やはり質問を取り消ししたく、本投稿と併せて13930のみ、非表示にしていただけないでしょうか。
        お手数ですがよろしくお願いします。

  148. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterの嫌がらせで刑事告訴を警察が受理してくれません。
    最初相談に行ったときはTwitterが海外企業だから無理と言われて、Twitterの開示が通りipが出たので警察に行くと住所氏名でないと無理と断られました。

    今、apです。住所氏名が出たら、再度警察に行こうと思っていますが、弁護士の先生ならTwitterの誹謗中傷で
    ①開示なし
    ②ip
    ③住所氏名
    ④それ以外の要件

    どの段階で警察に刑事告訴を受理してもらっておりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      私は住所氏名が判明してから相談に行くケースが多いものの
      聞くところによると、警察がIP開示もしてくれる例はあるようです。

  149. アバター画像匿名のコメント|

    SNSでの名誉毀損の民事の事で質問です、損害および加害者を知ったときから3年の「加害者」とは、ネットのアカウントではなくて、開示請求が通って相手の実名等が分かった時が、加害者を知った時になりそこから時効が進行するのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      プロバイダから住所氏名の開示書が届いてから3年です

  150. アバター画像匿名のコメント|

    未成年が訴訟を起こす場合、裁判で忙しくて学校を留年になったりしないのでしょうか?通常裁判は十ヶ月はかかるらしいのですが

    1. アバター画像kandaのコメント|

      留年になるかどうかは、当人の努力次第です

  151. アバター画像匿名のコメント|

    LINEのログ保存期間を延長させる方法はありますか?1年ほどにできますでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      LINEモバイルですか? ログ保存仮処分をやってみてください。
      なお、1対1通信のほうのLINEだと、そもそも開示請求ができません

  152. アバター画像匿名のコメント|

    示談とはいつ行えるんでしょうか?裁判が始まる前ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      判決が出たあとでも示談は可能です

      1. アバター画像匿名のコメント|

        慰謝料とは別なんですか?民事の場合、相手に請求する慰謝料は自由に決められますか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          慰謝料についての示談です。

          相手に請求する慰謝料は自由に決めて構いません。1000万以上請求している訴訟もときどき見かけます。

  153. アバター画像匿名のコメント|

    プライバシーでの慰謝料の場合30万ほどと見ましたが自分の弁護士と相手の弁護士費用もあるため70万ほどは最低でも用意しておいた方がよさそうですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      相手の弁護士の費用を払う必要はありません(特定のための費用を除く)

  154. アバター画像匿名のコメント|

    当方収益化をしている動画作成者で、youtubeで動画を上げて収益を得ていますが、ハンドルネームのみの活動になります。
    1か月前、完全匿名の方から誹謗中傷、名誉感情の侵害をされました。

    神田先生の同定可能性のページも、掲示板で収益という単語による検索もし、名誉感情は通る可能性があることがわかりました。
    ただ、誹謗中傷に関して、収益がある場合ハンドルネームであっても誹謗中傷は通りますか?
    私の考えでは広告主は私のリアルとHNを結びつけることができるので可能だと思っています。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      作品に対する感想の域を超えている、と言えるかどうかによります

      1. アバター画像匿名のコメント|

        返信ありがとうございます。
        作品に対しての意見ではなく、こんなこともわからないのか陰キャみたいな感じです。
        a.陰キャ
        b.根暗
        c.馬鹿
        この辺の単語はどう扱われるのでしょうか。

        1. アバター画像kandaのコメント|

          「こんなこと」は、どんなことでしょうか。作品に関する話でしょうか。
          ただ、a~cは、侮辱としては言葉が弱い感じがします。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            作品ではなく、別の話題の私の考え方に対する批判でした。
            円安を円高にするにはどうすればいいか、のような議論です。
            他にも頭が悪いなど、神田さんが仰るような”侮辱として言葉が弱そうな単語”が並べられていました。

            1. アバター画像kandaのコメント|

              話題的には受忍すべき範囲とはいえないようですが、やはり言葉が弱いですね

  155. アバター画像匿名のコメント|

    民事の場合、慰謝料は原告が決める、最終的な慰謝料の決定は裁判所が決めるという考えであってますでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そうなります。
      示談の場合は、裁判所は関与しないので、両当事者の合意によって決まります。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        晒すぞとの脅迫は100万とれますかね?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          取れません

          1. アバター画像匿名のコメント|

            いくらくらいなら可能そうですかね?

            1. アバター画像kandaのコメント|

              脅迫のようなものは名誉感情侵害で構成することが多いので、
              判例相場だと5~10万。
              殺す、くらいの脅迫なら名誉毀損同等で30万くらいでしょう。

              1. アバター画像匿名のコメント|

                ありがとうございます。では民事ではいくら高額請求しようがあまり高い慰謝料は期待できないということですか?

                1. アバター画像kandaのコメント|

                  判例相場があるので。

  156. アバター画像匿名のコメント|

    神田先生おはようございます。
    質問です。高校生が刑事裁判で訴えられた場合、学校に連絡がいくことはあるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      行くかもしれません。警察の判断で。

  157. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterでメアドが開示されました。ある企業の管轄メアドでした。企業相手に発チをしようと思いますが上場していないため登記が取れません。

    登記がない場合、なにかかわりにつけますでしょうか?
    企業に電話したらうちの管理のメアドだとは言っておりました

    1. アバター画像kandaのコメント|

      上場してなくても登記は取れます

  158. アバター画像匿名のコメント|

    ゲームソフトの批判をするときに開発のトップの人を名指しで無能と言いました
    バグを直せないつまらないアプデが気に食わないし、◯◯のせいでゲームの方向性が悪くなってる、だから◯◯は無能だ
    これは論評の域を越えてますか?

    1. アバター画像匿名のコメント|

      付け加えます。その開発の規模自体が小さく、その開発者一人の意向が強く反映されます。

    2. アバター画像kandaのコメント|

      商業的な話題で無能くらいの言葉であれば、感想だと判断されそうです。

  159. アバター画像匿名のコメント|

    証拠がなくても相手が認めた場合、犯罪は認められるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      自白法則というのがありまして。
      自白しか証拠がない場合は有罪になりません。

  160. アバター画像匿名のコメント|

    LINEやカカオはログ保存期間はどれくらいでしょうか?TwitterやInstagram同様数ヶ月だったら短過ぎませんか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1対1通信のLINEやカカオトークは開示請求の対象ではありません。
      そのため、ログ保存期間を知る必要はありません。

  161. アバター画像匿名のコメント|

    こんばんは。

    https://staff.livedoor.blog/archives/51983289.html

    こちらは「接続先IPアドレス」に該当するものなのでしょうか。

    よろしくお願いします。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ブログサーバーのIPアドレスと接続先IPアドレスが同じかどうかは、ブログサービスの仕様によって異なります。このブログがそうなのかどうかは聞いたことがありません。
      投稿時に、入力したデータがどのサーバーに送信されているかを見て、その送信先サーバーのIPアドレスを調べる必要があります。
      一般的には難しい作業なので、ブログサービスの会社に「接続先IPアドレスは何?」と聞くのが早いです。

  162. アバター画像匿名のコメント|

    プロバイダさんから、「非開示になりました」と連絡が来た場合です。

    コンテンツプロバイダから、メールアドレスと携帯電話番号が開示されていた場合そこから弁護士照会という可能性もあるのでしょうか?

    カンパのリンクって無くなったのでしょうか?

  163. アバター画像匿名のコメント|

    訂正です。アクセスが抜けていました。

    アクセスプロバイダから、「非開示になりました」と連絡が来た場合です。

    コンテンツプロバイダから、メールアドレスと携帯電話番号が開示されていた場合そこから弁護士照会という可能性もあるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      あります

  164. アバター画像匿名さんのコメント|

    キャバクラ勤務している者です。
    現在進行形で開示請求をしている最中なんですが、もし投稿者が同業の女の子であり慰謝料請求をすることになった場合
    ①相手から「お金がなくて払えない」と言われた場合や、
    (夜職系は確定申告などをしてない人も多いかと思いますが)その子が無申告で無収入の所得証明書を見せてきた場合、慰謝料は取れますか?
    ②弁護士のほうでその女の子の勤務先を調べることは可能でしょうか?興信所などで依頼してこちらが特定するべきでしょうか?

    お返事お待ちしております。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1)収入のない人からは事実上、回収できません。店が分かれば給料の差押えができます
      2)勤務先は自分で調べる必要があります。ほかには、財産開示手続で何か分かるかもしれません。

  165. アバター画像匿名のコメント|

    投稿について最初から刑事告訴する場合は意見照会書来ないですよね?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      来ません

  166. アバター画像匿名のコメント|

    スマートフォンからの問題の書き込みから7ヶ月経って何もなかった場合、刑事罰に問われている可能性も低いくですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      利用上の注意をご覧下さい

  167. アバター画像匿名のコメント|

    最初から刑事告訴する場合はどんな時ですか?
    最初から刑事告訴する場合はどれくらいで警察が来ますか?
    数日で来たパターンもあれば、1年超えて来たパターンもあるらしいのですが、基準が不明です。

  168. アバター画像匿名のコメント|

    もし民事で高額な慰謝料請求があった場合人生終わってしまいますよね?なにか救済措置はあるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      慰謝料請求して判決が出たとたん自己破産した人はいます

  169. アバター画像匿名のコメント|

    警察が逮捕に来た場合、弁護士呼べますか?呼ぶタイミングはいつになりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      いつでも呼べます

  170. アバター画像匿名のコメント|

    警察が逮捕に来た場合、どうやって弁護士呼べますか?連絡手段のスマートフォンとか取られてしまいますが。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ドラマでよくあるように「弁護士を呼べ!」で大丈夫です。警察が呼んでくれます。

  171. アバター画像匿名のコメント|

    snsで知り合って、お互い未成年、男同士で相手に性的な写真を送らせた場合、児童ポルノにあたるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      あたります

  172. アバター画像匿名のコメント|

    相手がなにを理由で私に嫌がらせをするのか理由を知りたいです。心当たりがないため困っています。

    今、apで争っています。それが通れば提訴しようと思います。裁判中になぜ私に嫌がらせをするか動機を求める事はできますでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      聞くことはできますが、答える義務はないので、
      訴訟をしても動機は判明しないかもしれません。

  173. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求で特定してから刑事告訴する場合と、
    開示請求と同時に刑事告訴する場合と、
    最初から刑事告訴だけする場合と

    多い順に教えていただけますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      どれが多いのかは公開されていないため不明です

  174. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求で特定してから刑事告訴するのと、開示請求せずに犯人が分からない場合で刑事告訴するのとでは
    どちらが早く犯人に告知や捜査が入りますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      もちろん特定してから
      (特定する段階がないので)

  175. アバター画像匿名のコメント|

    ネットの投稿者の場所や名前等の手掛かりなしの段階(開示請求してない状態)で刑事告訴するような場合はどんな時か分かりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      被害者が告訴したいと思ったときです

  176. アバター画像匿名のコメント|

    ネットトラブルに関していきなり警察が来て逮捕になった時、弁護士を呼ぶしかないようですが、「ネットトラブルに詳しい弁護士を読んでください」と言って良いですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      事前に誰を呼ぶか決めておいた方がよいでしょう

      1. アバター画像匿名のコメント|

        どうやって決めますか?
        弁護士のいる地域や自分の住んでるよって違ったりしますよね?

        「◯◯法律事務所の弁護士を読んでください」と言えば良いですか?
        急に警察が来て逮捕されたら契約できません

  177. アバター画像匿名のコメント|

    ネットの投稿の被害者が相手のの場所や名前等の手掛りらしいものがない時に刑事告訴する事あるみたいですが、手掛かりもないならどうやって捜査するのですか?

  178. アバター画像匿名のコメント|

    ネットトラブルで急に逮捕された時の対策として呼ぶ弁護士を決めたいのですが、どうやって決めますか?

    同じ都道府県や市内にある法律事務所の弁護士は知っているのですが、契約は結んでいません。
    また、意見照会書届いていない時の相談は受け付けていないところもありました。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      少々、冷静でなくなっているようなので、一度近くの法律事務所でまとめて相談してくるとよいです。

  179. アバター画像匿名希望のコメント|

    神田様、よろしくお願い致します。
    5年〜6年ほど前に性風俗店の女性からお店を通さずに直接会いますょうと言う言葉にのってしまい直接会うようになりました。体の関係を持った日もありましたがない日もありました。しかし初め頃はLINEのやり取りの中で直接会うのに金額を提示したりした事があった可能性があります。その場合、今からでもそのLINE内容を持って警察へ行かれお金で無理やりでしたとか言われると対応しなくてはならなくなるのでしょうか?こちらは不利になるのでしょうか?(買春)など言われ民事的にも不利になるのでしょうか?当時、双方共に未成年ではありません。昨今の文春報道などみていると男がとても不利な気がしてなりません。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      5~6年も前のことなら、もう気にしなくて良いでしょう

  180. アバター画像匿名のコメント|

    芸能人に対して『清潔感が無い』というような書き込みは開示されますか?女性相手で、不潔キャラで売ってるような人じゃないです

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ふつうの感想に見えます

  181. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求し、AさんのIPアドレスを特定できたとします。
    (仮IP)305.103.62.100
    このAさんが東京にいて書き込んでも、北海道にいて書き込んでも、IPアドレスは上の(仮IP)と全く同じですか?変わる可能性はありますか?Aさん本人のスマホからの書き込みの場合の話です。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      動的IPアドレスの値は接続ごと(またはもっと最小単位で)変わります

  182. アバター画像匿名のコメント|

    解約後でも意見照会は来るのでしょうか?

    r5年9月に携帯電話会社を○社から×社へ乗り換えました。
    乗り換え後に○社へ開示請求が来た場合、意見照会は来るのでしょうか?

    ○社は、MNO3社なのでちゃんと送られてくると思いたいですが…

    1. アバター画像kandaのコメント|

      「解約後だが意見照会が来た」と言っている人を見たことがないため不明です

      1. アバター画像匿名のコメント|

        返信ありがとうございます。
        「解約後なので、意見照会が来なかった。」と言っている人は見たことはあるんですか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          そもそも投稿者には、解約後だから来なかったのか、別の理由で来なかったのか分からないでしょう

  183. アバター画像匿名のコメント|

    Xは今でも仮処分命令や開示命令が出ても、間接強制をしなければ対応しないのでしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      間接強制しなくても開示するのかもしれませんが、間接強制しているので不明です

  184. アバター画像匿名のコメント|

    Yahoo!ニュースへのコメント投稿(いわゆるヤフコメ)を削除された場合でも、書き込みのスクリーンショットとアカウントが残っていれば開示請求できますか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      ヤフーは開示できるでしょう
      ヤフコメのSMS認証用電話番号は施行規則2条3号ではなく2条12号なので要注意です。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。
        注意というと、最初に発信者情報命令申立をする際には電話番号の開示を求めることはできず、
        接続プロバイダに対する開示請求が行き詰まった段階で改めて電話番号の開示を求めなければならないということでしょうか(あるいはヤフーが任意開示に応じるかもですが。)

        1. アバター画像kandaのコメント|

          正解です。
          5条1項3号ハ、で特定発信者情報の補充性がみたされます。
          任意開示するかも? という点も正解です

  185. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterはログ保存期間が過ぎたら開示請求が不可能なことは知ってるんですが、ツイートを復元は可能なんでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      できたとしても、やってくれないでしょう

  186. アバター画像匿名のコメント|

    Xで開示請求をすると言われていて、
    その人が「先週、手続きが終わりました。もうそろそろ書類が届いてると思う」と言われました。
    ポストにも不在者投票?にも何も来ておらず、相手に言っても「開示請求は成立している。発送してから6日経った。弁護士から書類が来ているはずだ」と言われています。
    日中はなるべく家にいるようにしていますが、届いていません。
    相手の手違いだったとしてもこのまま時が経つとこちらが書類を無視していると思われて何か不利になるのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      手続が終わりました。:Xからメールで決定正本が届きます。ポストには届きません
      発送してから6日:意味不明です。何をどこに発送したのか。
      弁護士から書類が:投稿者特定が終わったのなら、内容証明などが弁護士から届くかもしれません。
      ただ、Xからの決定正本が届いていない状況で、内容証明が先に届くとは思えません。
      なお、弁護士からの書類は無視しても不利にはなりません(法的拘束力はないので)。

      1. アバター画像匿名のコメント|

        ありがとうございます。
        Xからのメールも届いていません。
        メールが送られてくるまではこちらからは何もしなくても大丈夫ということでしょうか?
        未だに相手の方から毎日「書類が届いてるはずだ」「開示請求は成立した」という風なメッセージが送られてきます。

        1. アバター画像kandaのコメント|

          相手が手続について、よく分かっていないのでしょう。
          接続プロバイダから意見照会が来るまで、何もする必要はありません。

          1. アバター画像匿名のコメント|

            関連質問なんですが、Twitterは開示しましたよメール(黒塗りpdf添付メール)をちゃんと送っているのでしょうか?

            Twitterからメールは来なかったという証言を聞いた事があるので…

            改善されて、今は抜けなく送られて来るようになっているならいいんですが。

          2. アバター画像kandaのコメント|

            送ってると思います

  187. アバター画像匿名のコメント|

    発信者が個人ではなく会社が契約しているマンションの光回線を使っていた場合、部屋番号まで特定可能ですか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      できる場合とできない場合があります

      1. アバター画像匿名のコメント|

        できる場合とはどのようなときでしょうか

        1. アバター画像kandaのコメント|

          具体的なケースによります(実際にやってみるまで特定できるのかどうか分かりません)

  188. アバター画像匿名のコメント|

    質問失礼いたします。

    ・開示請求で得る発信者情報について、プロバイダ責任制限法7条に「当該発信者情報をみだりに用いて、不当に当該発信者情報に係る発信者の名誉又は生活の平穏を害する行為をしてはならない」と定められていますが、この「不当に」はどこまで適用されるものなのでしょうか。同じ発信者からの被害に遭った者へ訴訟相手情報の提供をするという目的に用いる場合は、問題ないのでしょうか。また、その目的で提供したにもかかわらず、提供相手が不当な行為をした場合、提供者が処罰を受ける可能性はありますでしょうか。

    ・原告ならびに被告の氏名住所について、第三者が裁判所から情報を得る手段はあるのでしょうか?
    開示請求の仮処分や慰謝料請求の裁判等が終わると、裁判例(判旨)が公開されると思うのですが、原告・被告の氏名住所は出るのでしょうか。それとも、原告・被告表記になるのでしょうか。
    また、裁判所で公開されている民事訴訟記録でも、氏名住所の公開/非公開は同様でしょうか。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      聞かれていることが多いので、減らしてもらえると助かります
      番号つけて箇条書きにすると答えやすいかもしれません。

  189. アバター画像匿名希望のコメント|

    FC2ブログで継続的に攻撃されています。
    ブログ自体の削除は難しい、という理解でよいですか?
    誰が書いているかはわかっているのですが、その人に対して「ブログを書くな」と裁判所に求めることは難しいのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      違法なブログなら削除仮処分で削除請求できます。
      将来的にブログを書くな、という請求はできません。

  190. アバター画像匿名のコメント|

    ココナラ法律掲示板は信用できるサイトでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      サイトの信用性を検討しても意味がありません。情報のほうを見ないと。

      「Yahoo!知恵袋は信用できるサイトか」と言っているのと同じ。書いている人や書かれている情報が信用できるかどうかを検討してください。

  191. アバター画像匿名のコメント|

    少し前に話題になった、芸能人への「親ガチャ失敗でかわいそう」という書き込みは侮辱に当たるのでしょうか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      当たるでしょう

  192. アバター画像匿名希望のコメント|

    飲食店などでメールアドレスなと登録しないFreeeWi-Fiキャリア提供のWi-Fiでない場合、書き込まれた端末がSIMフリーであろうがそうでなくてもその飲食店までしか追跡は難しいのでしょうか?(民事の場合)

    1. アバター画像kandaのコメント|

      そうじゃないかと想像

  193. アバター画像匿名のコメント|

    掲示板たぬきで誹謗中傷以外の書き込みでも、ipの開示はされますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      著作権侵害など、誹謗中傷以外でも開示される理由はあります

    2. アバター画像匿名のコメント|

      追加です。また、ipが判明したらそこから他の書き込みを特定できたりしますか?

      1. アバター画像kandaのコメント|

        できません

        1. アバター画像匿名のコメント|

          お忙しい中ありがとうございました。

  194. アバター画像匿名のコメント|

    twitterのインフルエンサーのかたへ5ちゃんで
    ・この人こじらせてるな
    ・この人〇〇嫌いだろ
    ・この人〇〇やってただろ(twitterの本人書き込みでやっていたことを確認済でした)
    などと書き込みをしてしまいました。
    インフルエンサーがtwitterや5ちゃんへの悪意の書き込みに対して開示請求するとの書き込みを見たため怖くなりました。
    開示請求されることはあるのでしょうか

    1. アバター画像kandaのコメント|

      請求するのは請求者の自由なので、方針によっては請求されるかもしれません。
      (裁判官が開示を認めるかどうかは別)

      1. アバター画像匿名のコメント|

        二度としないようにします。
        お答えいただきありがとうございました。

  195. アバター画像匿名のコメント|

    住所が判明し、提訴したところ引越されました。裁判所とは公示送達できないか相談中です。

    相手が住民票を移さずに、引っ越しして逃げられた場合、弁護士会照会以外に追う方法はありますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      探偵に頼むとか

  196. アバター画像匿名のコメント|

    コンテンツプロバイダのログについて質問です。snsなどの投稿やトークなどが、削除されていなくても数ヵ月で?コンテンツプロバイダのログは無くなるのでしょうか?投稿やトークが残り続けていれば、ログは無くならないのでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      トークは開示請求の対象ではありません。
      投稿のログは、基本的に消えないと言っているサイトが多い印象です

  197. アバター画像匿名のコメント|

    sns上の誹謗中傷などを名誉毀損にとどまらせるさらに重い罰を与えることは不可能なんでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      >名誉毀損にとどまらせるさらに重い罰

      というのは何でしょう。

  198. アバター画像匿名のコメント|

    本名で登録しているFB同士のコメントによる名誉毀損について教えて下さい。
    ①刑事告訴はコメント後半年以内までという認識であっていますか?
    ②3年経過したら民事告訴もできなくなりますか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      1 コメント後ではなく、投稿の存在と投稿者を知ってから半年です。
      2 これも投稿の存在と投稿者を知ってから3年です

      1. アバター画像匿名のコメント|

        相手が実名の場合、投稿された直後にコメント返しをしていたら、少なくともその日が相手を知った日になるのでしょうか?

        1. アバター画像kandaのコメント|

          どこに住んでいるのか、調べれば分かる状況であれば。

  199. アバター画像匿名のコメント|

    先生の書かれたこれですが

    1 申立て→ログ調査完了→削除から30日経過、の順番なら開示できる
    2 申立て→削除から30日経過→ログ調査開始 の順番だと開示できない(削除から30日経過→申立て、の順番でも開示できない)

    ログ調査を開始したもののログ調査完了前に30日経過したら開示のできるできないはわからない、ということですかね。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      きっとそうでしょう

  200. アバター画像匿名のコメント|

    名誉毀損の真実相当性云々の話は刑事訴訟のみの時の話で、民事は関係ないですよね。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      公共の利害、公益目的、真実性、によって違法性が阻却されるのは、民事でも刑事でも同じです
      真実と信じるに付き相当な理由は、刑事では故意阻却、民事では不法行為不成立となります

  201. アバター画像匿名のコメント|

    開示請求された経験をブログ等に写真付き(意見照会書や示談書)で投稿しても良いのでしょうか?
    さすがに相手の住所氏名などは隠しますが他に隠すべきポイントがあれば教えてください。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      意見照会書の公開で著作権侵害を主張されているのは、たまに見ます。

  202. アバター画像匿名さんのコメント|

    IPアドレスの特定だけを神田弁護士に依頼したいです。
    ホームページに記載通り、5件までは一律料金でしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      同じサイト内で、手続きも1回であれば、ですが。

  203. アバター画像匿名のコメント|

    知り合いで、オフ会で何度か会い、本名も知っています。
    喧嘩して、関係をたったあとも私に対してあることないこと嘘をばら撒くので住所を調べるのに開示請求をしました。

    権利侵害は認められそうなのですが、相手方弁護士、裁判官からも、だれがしているかわかっていて、住所だけがわからないなら発信者情報開示の要件に当たらないのでは?と指摘を受けています。

    誰がやっているかわかっていて、住所だけがわからないでは開示請求できませんか?どのように反論したら良いでしょうか?

    1. アバター画像kandaのコメント|

      住所が分からないと提訴できない、という主張はどうでしょう

  204. アバター画像匿名のコメント|

    Twitterで文献や論文の紹介されてる方に、Twitter上で解釈の誤りを指摘することは名誉毀損や侮辱になりますか?
    論調としては、「原文に〇〇と書いてるので解釈異なると思います。」のような書き方ではあるのですが。

    1. アバター画像kandaのコメント|

      権利侵害ではありません

Comments are closed.