スレッドのテーマは、ネットでの権利侵害、削除請求、開示請求とその周辺領域です。
(※)スレッドのテーマと異なる投稿、読者層(前提知識)と一致していない投稿を非表示にすることがあります。
例:純粋に法律の勉強、教科書事案、自分に起こりうる心配ごとではないこと、
(※)謝意表明は不要です(「ありがとう」だけの投稿は一定期間後に非表示にします)。
(※)回答済みなのに、同じ質問を繰り返す人の質問は非表示にすることがあります(何度聞かれても、聞き方の切り口を変えても回答は同じです)。
(※)類似質問の有無は、サイト右上にある検索ボックスで検索できます(PC版)。
【FAQ】よくある質問を掲示板からピックアップ
https://kandato.jp/bbs/faq/
2021年のスレ
https://kandato.jp/bbs/10227/
2022年のスレ
【掲示板】法律相談ほどでもない質問2022 その1
https://kandato.jp/bbs/11426/
【掲示板】法律相談ほどでもない質問2022 その2
https://kandato.jp/bbs/11918/
【掲示板】法律相談ほどでもない質問2022 その3
https://kandato.jp/bbs/12131/
【掲示板】法律相談ほどでもない質問2022 その4
https://kandato.jp/bbs/12458/
【掲示板】法律相談ほどでもない質問2022 その5
https://kandato.jp/bbs/13028/
2023年のスレ
【掲示板】法律相談ほどでもない質問・相談2023 その1
https://kandato.jp/bbs/13321/
【掲示板】法律相談ほどでもない質問・相談2023 その2
https://kandato.jp/bbs/13952/
【掲示板】法律相談ほどでもない質問・相談2023 その3
https://kandato.jp/bbs/14324/
よくある質問の
多くの場合、プロバイダのログ保存期間+3か月(プロバイダの任意保存期間)+1か月(意見照会手続にかかる期間)。
についてなのですが3ヶ月(プロバイダの任意保存期間)の部分が任意でなくログ消去禁止等の手続きを取られている場合関一年以上経っても意見照会書は来るのでしょうか?
最長でもどのぐらい経てば安心できますか?
ログ保存仮処分決定があると、事実上無期限です。
安心できる期間はありませんが、投稿を知ってから5年経つと、開示請求権は時効ではないかと思っています。
https://bbs.bengo4.com/questions/646040/
他サイトで申し訳ないのですがこちらの回答と先生の回答では意見が違うようですが
何が違うのでしょうか?
高橋弁護士の言っているのはログ保存仮処分「決定」のことではなく、任意の保存のことです。ログ保存仮処分を申し立てると、プロバイダは任意に保存するから和解しましょうといい、「3か月保存しますよ」といった和解をすることが結構あります。この場合、保存決定は出ていないので、保存期限が生じます。
川添弁護士の言っているほうが正解に近いのですが、接続プロバイダは起訴命令を申立てしないので(10年以上やってきて、プロバイダに起訴命令を申立てされたことはないので)、事実上無制限です。これに対し、サイト管理者は起訴命令を申し立てることがあります。グーグルとかTwitterとか。
実際、ログ保存決定を取っておき、2年後にソフトバンクを訴えた事例が報道されています。
神田先生こんにちは。
DMで嫌いな人に悪口を送ってしまいました。
「半年後に会えるかもしれないので楽しみににしててください。開示請求しました。」と言われブロックされました。
私はどうしたらいいでしょうか…?
DMは開示請求できないので、「開示請求しました」というのは言ってみただけでしょう。
お返事ありがとうございます。
安心しました、今後は悪口言わないようにします。
ケースバイケースとしか言えません
ありがとうございます
後9ヶ月も経ったらログが消失していると思うのですが開示請求する意味はあるのでしょうか?
ケースバイケースですが、可能です。
ありがとうございます
後長引いているのは
アカウント情報の開示請求ですか?
それともipの開示でしょうか?
どちらのケースもあります
ありがとうございます
長引いているのは間接強制申立をしないケースだからでしょうか?
間接強制は決定がでたあとにする手続です。
すみません
裁判所で長期間審議中ということでしょうか?
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-11310
最初の質問した人と違う人ですか?
必要のない やり取りみたいなので、この辺で終了としましょう。
11309です
ネット掲示板のIPアドレス、ログ保存の仮処分は、どのくらいまでしてくれるか?
という問いに
□か月以内に開示請求本訴を提起しないと削除する対応をとるため1年以上情報を保全したままというのは不可能
というような回答です
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-11312
こちらに詳細を書きました
ご返答ありがとうございます
任意かどうかという点よく分かりました。
最後に気になるのが任意でなくログ保存の方が時間的にも金銭的にも余裕を持って進めることができるように感じます。
先生のよくある質問で答えられていたり他の先生が1年以上意見照会書が来なければ何も手続きされていないのではないか?と
回答されている場面が多く見られるのですが、任意でなくログ保存の手法を取ることは珍しいのでしょうか?
(ログ保存したとしても何年も手続きしないことが珍しいのでしょうか?)
ログ保存決定をもらう例があまりありません(以前は、ソフトバンクはログ保存決定が必須でしたが、最近はそうでもありません)。
IP開示されたら、すぐに投稿者特定に動くのが一般的です。
Twitterで暴言を吐かれた場合、相手がアマゾン欲しいものリスト、YouTubeの配信、note、noteで自分の名前口座を晒してカンパ募集、していた場合、23条で開示できる場合はありますか?無理だった場合、相手方がTwitterでなにかしていて23条照会で開示できたことらございますか?
平成14年以降、発信者情報開示請求すべき事案について23条照会では回答が得られなくなっています。
ありがとうございます😭すみませんきちんと調べていませんでした。
前スレで11265で質問したものです。
申し立ては早ければ当日にできるんですね。
ログ調査というのはX社が行うものでしょうか?
相手がアカウント削除しているのでなるべく早く対応した方が良いでしょうか?
今はTwitterのログ調査が遅いので、アカウント削除されていると、開示は間に合わないかもしれません。
そうなんですね。わかりました。
現在はログ調査が遅いということでアカウントを削除された場合は間に合わないんですね。
質問に答えて下さりありがとうございました。
通信プロパイダを相手にに発信者情報開示命令申立を出した場合、該当する契約者に照会が届くのに何日くらいかかりますか?
早くて1週間くらいです
有難うございます
後、KCN(近畿ケーブルネットワーク)のログ保存期間は分かりますでしょうか?
もしも先生がKCN相手に開示請求したのなら何ヶ月前のログが開示に成功されたのでしょうか?
https://kandato.jp/bbs/13952/#comment-10000
先生に質問があります。
ブログサイトの匿名コメント欄や
5ちゃんねるのタレント・著名人のアンチスレなどに名誉毀損侮辱罪にあたるような書き込みを行ってしまうと
その多くの投稿は今現在でも誰でも閲覧できる状態で残ってしまうと思います。
5、6年前にされたそういった名誉毀損侮辱罪の書き込みでも
タレント・著名人側が今把握し訴えれば警察が捜査に乗り出すって事はあるのでしょうか?
今になって過去の自分がした事を思い出し悩んでいます
もう時効です
相手が自作自演の誹謗投稿を私のものだと言って弁護士や警察に相談をしています。以前も明らかに自作自演のDMを私からだと言って他人に伝えていました。今回の件で実際に私の方に警察からも連絡が来ました。この場合虚偽告訴罪を問えるでしょうか。想像ですが投稿したアカウント自体は既に削除済み、相手は自作自演は認めないと思います。
自作自演を認めなくて、自作自演の証拠も見つからない場合、虚偽告訴罪で有罪にできません。
この件で他の罪(あまり詳しくないですが名誉毀損など)に問えますか?
罪名としては虚偽告訴罪が一番ぴったりのようですが、証拠がないと結局どの罪にも問えません。
質問失礼します。
Twitterのログ調査が遅いと言うことですが、それはどういう点からわかるのでしょうか?
通常どれくらいかかるものなのですか?
経験で分かります。
イーロンマスクが来る前は1~2週間でログ調査完了していたのに、今は3か月でも調査してますから。
回答ありがとうございます。
それでは上のほうでも言っていたように、削除されたアカウントは著名人や個人相手など、よほどのことがない限り開示が難しいのですか?
またTwitterからXに名称変更したことなどのゴタゴタも、ログ調査の遅延に影響するのでしょうか?
個人的にはゴタゴタしてまともな人が辞めていったのなら、逆に適当に開示しちゃえ!とログ調査も捗るような気がするのですが…
まあ、そんな感じでしょう
先生、回答ありがとうございます。
削除と申し立てがほぼ同時期、またはこちらの方の申し立てが少し早い場合でも、私自身が有名人でもなんでも無い、個人名でも無い場合は開示に間に合わないと思った方がいいでしょうか?
ログ調査が間に合わなさそうな場合など、弁護士さんは事前に止めてくれるのでしょうか?依頼者に無駄なお金を使わせたりしないか、という意味です。
弁護士には、ログ調査が間に合うかどうかは分からないので(もしかすると間に合うかもしれないし)、事前に止めることはしないと思います。「間に合わないかもしれないけれど、それでも実施しますか?」くらいは言うかもしれません。
質問失礼します。
先日から何者かが私のツイッターアカウントのパスワードを再発行?しようとしているようです。
パスワードリセット用の番号が登録しているメールアドレスに送られてきます。
これは不正アクセスなどの法に引っかからないのでしょうか?
パスワードリセット案内のメールが届くだけなので実害はないですが気になります。
それは、「このアカウントに電話番号が登録されているか?」を確認しているのかもしれません。電話番号が登録されていれば、開示請求できるので。
「心当たりのないパスワードリセットメッセージが頻繁に届く場合は、アカウント設定の [パスワードリセットの保護] をオンにして、2要素認証を設定することをおすすめします。」だそうです。
こんばんは。質問させてください。
誹謗中傷されたのでスクリーンショットを取ったのですが、相手はその投稿を削除してしまいました。この場合、スクリーンショットの捏造が疑われたりするのでしょうか?
普通は疑われません。
わかりました。以前捏造スクリーンショットで開示請求できたニュースを見たので疑われるんじゃないかと思いました。ありがとうございました。
Twitterで開示請求をされると、通常はプロバイダから意見照会書が届くと思うのですが、解約したなどで万一照会書が届かなかった場合、開示される側に最初に届くものは慰謝料請求等の訴状になるのでしょうか?
訴状または通知書(請求書)です。
市役所・区役所から、住民票の取得に関するお知らせが先に来るケースもあるかもしれません。
質問失礼いたします。
とある掲示板での書き込み①を開示請求されました。
拒否しましたが裁判所命令で開示となってます。
同掲示板内でほかにも似たような書き込み②~④をしてますが、そちらについては特に指摘がありませんでした。
相手は②~④の書き込みについても実は同じIPであることを把握している可能性はありますか?
そういうことがあってもおかしくないと思います
何度も申し訳ございません。
プロバイダからは①についての開示のみと知らされていても②~④も同じIPと把握されるものなのでしょうか?
投稿2~4については裁判所の決定がないので開示されません
お忙しい中お返事をいただきありがとうございました。
11359とは別人ですが、似たような質問をさせてください。
Twitterに対する開示訴訟を行なっている間に発信者側が開示請求されているアカウントをそのままにして、プロバイダを乗り換えたとします。また、開示請求されているアカウントは、プロバイダを乗り換えた後はログインしてないとします。
そのアカウントのIPアドレスが開示されたら、プロバイダに開示請求裁判をすることになると思いますが、その時点ではプロバイダの顧客ではなくなってるのですが、それでも裁判は行われるのでしょうか?
「解約済みで特定できない」と書いてある答弁書は見たことあります。そういう応答になるのかもしれませんが詳細は不明なので、これに対して追加で質問されても答えられません。
悪意のある相手から誹謗中傷のスクリーンショットを捏造されたとしたら、それが自分でないという証明はどのようにすれば良いのでしょうか?
画像の不自然な点を指摘するとか、その時刻のアリバイを主張するとか、が思いつきます。
Twitterの同じ投稿に対して開示請求と開示命令の2つ同時に行うことは可能でしょうか?
9部は、IP開示仮処分と、IP開示命令申立ては同時にできないと考えているようです。ただし、保全の本案の関係なので同時に実施できると言っている弁護士はいます。中澤佑一とか。
名誉毀損裁判の高裁判決で、「名誉毀損裁判であり弁護士費用の倍賞金裁判ではないから、慰謝料の1割しか弁護士費用は認めない」という判決を見かけました。
裁判官によるのでしょうか?
それとも、同じ裁判官でも内容を見て適切な落とし所を見つけ、それに合わせて判決をしているから、内容によって弁護士費用の扱いを変えているのでしょうか。
https://kandato.jp/blog/20121230-1-2/
こちらの記事が詳しいです。
質問します。 6年前にYouTube上で侮辱にあたるかもしれない投稿をしてしまったのですが、そのコメントを消そうとしたら該当動画のコメントは閉鎖されていました。 内容を見る限り、4年前からコメントを閉鎖したとのことなのですが、この場合、例えばその6年前のコメントを今から開示請求しようとした場合、開示請求に必要な要件である公然性は満たされますか?
満たされます。公然性は現在の状況である必要はありません。
公然性についてですが、のべフォロワー数10人ほどの鍵ツイでのツイートに公然性は満たされますか?
裁判例には、4人で公然性を認めたものもあるようですが、10人だと少ない感じはします。
自分の依頼人が、適切に対処されれば逮捕されるレベルの加害者である事が判明した後にも依頼を遂行しますか?
逮捕された人の依頼を遂行するのが刑事弁護です
お返事ありがとうございます。
「誹謗中傷されたから誰それを開示請求してくれ」と駆け込んできた依頼人本人が加害者である事が判明した場合、それでもその依頼を遂行しますか?の意です。
依頼者本人が加害者ということは、証拠を捏造したということですか? 証拠の捏造が判明したのなら、開示請求は無理だと言うでしょう。
そうではなく、被害者でもあり加害者でもあるということであれば、お互い様なので、開示請求をするのに障害となりません。
1回だけ侮辱や名誉毀損にあたる書き込みをされて開示請求に乗り出す人は少ないでしょうか?
神田先生の見解でいいので教えてください
コンビニは1回だけ万引きされたら警察に通報するか? するでしょうね。
それと同じです。
開示請求を受けた場合、開示されるのは現在の契約者ですか?当時の契約者ですか?
そういうケースは未体験です
プロバイダのログ保存期間について質問です。
ぷららは6ヶ月〜1年と幅がありますが、これはVNE事業者のログ保存期間(OCN、JPNEあたり?)と同じだからなのでしょうか?
プロバイダの人が6か月~1年と言っていたためです。理由は知りません。
twitterに
「Aは私達◯◯(集団名)の事をバカにしているよね」
「Aは私達◯◯(集団名)の悪いところを拡散するのが好きだよね」
といった内容を書き込んでしまいました。
Aは本名ではなくtwitterアカウント名ですが、実社会の知り合い達とも繋がっているようです。
これは名誉毀損や侮辱になりますか?
なりません
開示請求訴訟を起こしている原告の代理人と同じ事務所の弁護士に知らずに相談をしてしまったり裁判を経由せずに発信者の身元を弁護士が知ってしまった場合はクライアントに投稿者の身元を告げてしまうことはネット系が専門としてる弁護士のよくあることですか?
正直、怖くて具体的な内容を見せて相談できずにいます。またそうしたぶつかってしまうことを避けるにはネット問題が売りでない弁護士に相談しても身バレは大丈夫ですか?
弁護士が別でも、事務所が同じだと利益相反扱いになるので相談を受けられません。
仮に相談によって投稿者だと分かっても、相談内容に守秘義務があるので、被害者には伝わりません。弁護士が投稿者を知っている状態で、開示訴訟が実施されます。
利益相反を避けるには、プロバイダに「原告の代理人は誰?」と聞くと良いです。
コメント失礼します
「プロバイダー〇〇は、ログ保存期間が長いらしいので、開示請求された場合に怖い。」
という投稿は、プロバイダー〇〇という企業に対する名誉毀損や営業妨害になる可能性はありますか?
可能性ありません
相手がログ保存仮処分をしていた場合
5年後、もしかしたら極端な話10年後にでも
開示請求されることがあるのでしょうか?
ログ保存申立てをしてから5年で開示請求権が時効消滅すると思っています。
ログ保存仮処分をしてから
2年、3年以上も経って開示請求するというのは
割りとよくある事例なのでしょうか?
それとも滅多にない事なのでしょうか?
弁護士が受任していたら、ログ保存のあとはすぐに開示請求するでしょう。
弁護士が受任していない本人訴訟なら、何年か寝かせることもあるかもしれません。
(本人訴訟の情報は入ってこないので、実数は分かりません)
先生こんばんわ
自分の知識不足ゆえの質問で申し訳ないのですが
先生がよくおっしゃる開示請求権とその時効とは何なのでしょうか?
刑事や民事で言われる時効とは違うモノなのでしょうか?
発信者情報開示請求権も権利なので時効があります。刑事か民事かでいえば民事ですが
慰謝料請求権の時効とは別のものです。
11396です
連投ですみませんが質問を補足すると
ログ保存仮処分の問答の際によく
「ログ保存申し立てをしてから5年で開示請求権が消滅すると思われる」
とういう先生のご返答を見て思った質問です
遅くとも、ログ保存仮処分を申し立てた時点では、権利行使できると知っていたことになるので、そこから5年で数えています。(民法166条1項1号)
返答ありがとうございます
権利を行使できると知った時から5年経つと債権が時効消滅するとありますが
開示請求も出来なくなるのでしょうか?
開示請求さえ出来れば慰謝料請求権の「犯人を知った時」から3年の時効に切り替わるのでは?
と法の事がよく分からない者からすると思ってしまいます
そもそも開示請求権が時効消滅すれば、開示されないので慰謝料請求もできなくなります(慰謝料の時効を考えるまでもなく)
質問一つ一つに答えてくださってありがとうございました
最後に一つだけ質問があります
開示請求権とその債権と同じ括りなのでしょうか?
民法では物権と債権の区別があり、開示請求権は債権です
弁護士費用についての記事を読みました。 弁護士費用が「一部負担か全体負担かは裁判官による」と書いていたのですが、先生の経験上どちらの方が割合が多いのでしょうか。 続けて、一部負担というのは、1割が多いのかといった点も答えてくださるとありがたいです。
一部のほうが圧倒的に多いと思います。
割合で計算したことはありません。10万とか20万といった固定の金額のような印象です。
回答ありがとうございます。
ログ保存仮処分ってIPアドレス等通信記録が保存されるのですか?
https://kandato.jp/bbs/14324/#comment-11021
ログ保存仮処分の話をこの掲示板ではよく見かけますが
そもそもログ保存仮処分によって2年後、3年後など
数年もだいぶ経った後に開示請求されるとういう事例は弁護士の受任したモノでも本人訴訟の場合でも
滅多に無い事と思っても良いモノなのでしょうか?
https://kandato.jp/bbs/faq/#comment-11416
匿名掲示板に他人のtwitterのツイートの一部を貼り付けて批判的な感想を書いてしまったのですが、20文字以下のコピペでも著作権侵害になりますか?開示請求された場合は開示されてしまうのでしょうか。
短い文章なら著作権が生じていない場合もありそう。
ただ、それを貼ってコメントしたのなら、引用として著作権侵害ではないと判断される可能性もありそう。
神田先生、いつもお疲れ様です。
いつもこちらの掲示板や神田先生のHPを参考にさせていただいている若手弁護士です。
神田先生にはほんとうに頭が上がりません。
現在、IPアドレス仮処分命令の申立てを行っており、明日には発令の予定です。
が、相手方代理人が「〇日までに保有確認を伝える」と言っていた期日から3日遅れ、裁判官の病気により発令が1週間程度遅れ、あっという間にあと2週間でAPの保有期限到来(APが90日保管であった場合)となってしまいました。
ひとまず間接強制の準備はしておりますが、保有期限までにIPアドレスが開示されるのか、その後の消去禁止命令申立て+発信者情報開示命令申立てを行っても効果があるのか(間に合うのか)、気が気ではありません。
代理人の立場でまだできること、もがけることがありましたら、ご教示頂けないでしょうか。
何卒宜しくお願い致します。
あと何日か短縮するために、(1)送達証明は追完で間接強制申立てをする(事件番号を早く付ける)、(2)間接強制申立てをしたと相手方代理人にメールする(順番が繰り上がることがあるかも?)くらいは、やっても良いでしょう。(3)プロバイダに対する申立てでは、消去禁止命令よりテレサの開示請求書のほうが1~2週間ログ保存が早くなります。
ただ、5月末のツイートでも5月のIPアドレスが開示されるとは限らず、6月、7月のIPアドレスが開示されることもあるので(最も時間的に近接した5月のログがないとき)、開示されるまで、先の手続がどうなるか読めません。
神田先生、お忙しい中ご返信ありがとうございます。
裁判所には、IPアドレス開示仮処分の際にはあまり間接強制はやらないと言われてしまったのですが、ひとまず、ご教示頂いた相手方代理人への連絡(間接強制の話ではないにせよ)と、テレサ書式による開示請求は必ず実施致します。
最後にもう一点ご質問させてください。
神田先生の旧Twitterに関するページにおいては、仮処分発令後、2週間ほどでIPアドレスが開示されるとの記載を拝見いたしました。本日か明日に発令されると、本当に2週間で開示されるならば、ギリギリ間に合う可能性があるのですが、現在でもこれくらいの間隔で開示されるのでしょうか?
まだまだ経験が少なく、周りにご相談できる方もいないため、大変厚かましいお願いで恐縮ですが、ご教示頂けますと幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
現在は、間接強制申立をしてあれば5~10日くらいで開示されています。申立てしていないと、2~3か月かかることもあります。発令から2週間経つと間接強制申立てができなくなるので、発令されたらすぐ申立てをしたほうがよいです。
神田先生、何度もありがとうございます。
アドバイスを拝見の上、間接強制に向けて動き、本日16時に仮処分発令、明日朝一番に間接強制の申立ての運びとなりました。
先生のアドバイスがなければ、漫然と時が過ぎていたことかと思います。本当にありがとうございました。
まだまだ気は抜けませんが、この後も頑張ろうと思います。
またお力をお借りすることもあるかと存じますが、その際は何卒宜しくお願い致します。
売り言葉に買い言葉みたいな流れで開示すると書き込む人たちがいますが、開示すると脅す?書き込みをすると裁判に影響して賠償金が減る。開示されなくなるなどと言った事はあるのでしょうか?
そもそも開示する、刑事で追い込むなどと言った発言は脅迫にならないのでしょか?
誰が書いたかまでを、被告が特定しなければ裁判では、考慮されないのでしょうか?
ポイントを絞るとどういう話ですか。「開示するぞ」と言われたけれど,自分は本当に開示されるのか、という話ですか?
それは書いた内容によります。「開示するぞ」と言われたことは、開示請求や損害賠償請求に影響しません。
別のサイトで投稿から1年経ってるモノを開示請求したいと依頼された場合
弁護士さんはどうしてもと云われれば請け負うが
受任にはかなり消極的になるという話を見たのですが
神田先生の基準的にはどうなのでしょうか?
そんな感じです
スクリーンショットに時刻が書いてないと証拠としてはダメなんですか?
ログイン型は投稿日時が分からないと開示請求できないので、時刻は必須です。
ネット上の表現に関しての裁判で、
原告が「一般の閲覧者の普通の注意と読み方によれば、○○と読める」と主張し、
被告が「一般の閲覧者の普通の注意と読み方によれば、✕✕と読める」と主張したとします。
この時、裁判所が何の理由も示さずに原告の主張を採用して「一般の閲覧者の普通の注意と読み方によれば、○○と読める」と判断した場合、✕✕とは読めないことについて検討しなかったことについて違法性をとえますか?
問えません
誹謗中傷の発言内容が抽象的で、Aさんに対する誹謗中傷なのか、Bさんに対する誹謗中傷なのか、判断できないとします。
この場合、Aさんが訴えるとどうなるのでしょうか?
同定可能性がないと反論されます。あとは裁判官次第です。
同定可能性はハッキリと、この人に対する誹謗中傷と断定できる場合ではないといけないのでしょうか?
それとも裁判官の憶測、予想で判断されるのでしょうか?
https://kandato.jp/rights/identify/
こちらに詳しく記載しています
事故物件サイト「大島てる」で、私が住んでいるマンションを事実無根のデマで「事故物件」とされた場合、損害賠償を請求できるでしょうか。
できません
尊敬している弁護士さんはいますか?
みなさん、立派な人ばかりですよ。
あなたに誹謗中傷されたから開示して請求しますという人に、
債務不存在確認訴訟をするために、請求すると発言しているのを甲号証に
開示請求はできますか?
「開示します」という発言は違法ではないので、権利侵害の明白性がなく、
それを理由にした開示請求もできません
ツイッターのリプライで詐欺師とやり取りしていると言われました。(していません)
開示請求できるでしょうか?
「リプライで」「言われました」なのか
「リプライで」「やり取りしている」のか、どちらでしょうか?
「あなたは詐欺師とやり取りしている」という内容のリプライを送られました。
「反社と交際している」くらいのニュアンスなら、開示請求できる可能性はあります。
そうではなく、単に「やり取りしている」だけなら、名誉は毀損されていないと判断される可能性もあります。「やり取り」の中身によります。
ご返信ありがとうございます。
「やり取りしている」とだけで具体的なことは書かれていないので難しそうでしょうか…
身に覚えがないのにいきなりリプライが来て困惑してます。
「やり取り」が会話をしているくらいのニュアンスだと、名誉は毀損されていないので、何を指して「やり取り」と言っているのか(言っていると読めるのか)によります。
ご返信ありがとうございます。
聞いてみたところどうやら私が以前にリプライを送った人の中に詐欺師の人がいて、それを見て「詐欺師とやり取りをしている」と言われました。
その詐欺師と思われてる方にはなぜかブロックもされていてそのリプライ以降一切繋がりはありませんし、本当に詐欺師なのかどうかも分かりません。
リプライを送ったのが事実だとすると、
詐欺師と呼ばれる人とやり取りしたのは事実なので、
開示請求は難しそうですね。
リプライを送ったのは事実です…。
ご相談に応じてくださりありがとうございました。
アクセスプロバイダからの意見照会なんですが、
「弁護士にちゃんと依頼して意見照会を書いていたら開示されへんかったんとちゃうの?」
と言う案件はけっこうあるんですか?
あと、接続プロバイダ側がちゃんと先生に書いてもらった意見照会を提出?したか確認する方法とかあるんでしょうか?
前半:ほかの人の案件の追跡調査ができないので不明です
後半:訴訟記録を閲覧すれば分かります
こんにちは。
ゲームの交換で詐欺を行っていると第三者から言われました。
名誉毀損で訴えを起こせるでしょうか。
「詐欺」の中身によります。具体的に何をしていると言われているのかが問題です。
詐欺でゲーム内のアイテムを得ていると言われました
詐欺でアイテムを得る方法が想像しにくいのですが、
何かのチートツールを使ったといった意味でしょうか。
そういう意味であれば、犯罪行為をしているという意味になるので開示請求はできそうです。
最初の「詐欺」だけだと意味が読み取れないので、単なる感想表現だと判断される可能性があります。
チートなどは使用していません
ゲーム内のアイテムを他の人と交換することができます。
その交換で人から詐欺をしてアイテムを得ていると言われています。
もちろん詐欺などしていないです。
そうすると、「人から詐欺をして」のところは、どんな騙し方をしたと書かれていますか。
「〇〇の声はキモい」は侮辱表現になるのでしょうか?
「キモい」で開示請求しているのは見たことあります。
あとは裁判官の判断でしょう。
気持ち悪いという感想に過ぎないと判断されれば請求棄却。
面と向かって言えないことをネットで書いてはいけないと判断されれば請求認容。
神田先生こんにちは。質問させてください。
捨てアカウントのようなものから暴言のDMが届きます。
お前に価値ないよ、さっさと謝罪しろよみたいなDMです。
多分前に言い合いになった人からだと思うのですがDMのやり取りでは開示請求できないのでしょうか?
何か対処する方法はありませんか?
残念ですが、DMは民事の手段では開示請求できないので、警察に相談いただくしかないです
分かりました。
警察は上記の暴言のDMでも動いてくれるのでしょうか?
所轄の警察が親切かどうかによります。
公然性がないため侮辱罪ではありません。
〇〇は逮捕される予定はないのですが、「〇〇は豚箱に放り込んだ方がいい」「〇〇は逮捕された方がいい」は侮辱表現になるのでしょうか?
以前、そういう系統の言葉を開示請求したような記憶があります。
ということは、違法性のある書き込みである可能性は高いということでしょうか?
高いとまでは思いませんが、裁判官がこれは侮辱だというのなら、そういう判断もありうるかな、というレベル感です。
皮肉のような書き込みは、違法になりますか?例えば、明らかに晴れいるのに「雨降ってる?」と聞いてきて「降ってます」と皮肉交えて答えるとか。
お願いします。
違法ではありません
instagramのdmにてAがBの悪口をCに送っていた場合、BやCがAに対して開示請求をしたり、名誉感情の侵害等で訴えることは可能でしょうか?
DMは発信者情報開示請求の対象ではありません
11472の追記です。
BはCのことが本当は嫌いで見下してる等、事実ではないことをAが伝えていた場合はどうなりますか?
よろしくお願いいたします。
事情のいかんによらず、DMは発信者情報開示請求の対象になりません
YouTubeのコメント欄に相当な悪口を書き込んでしまい、消す前にYouTuberに見つかってしまいました。
向こうは開示請求すると言ってます。。。
今から投稿時点でのメアドとか名前とか変えれば、開示請求されないとか、自分が投稿したとわからないとかにならないでしょうか?
メアドと名前を変えたぐらいでは投稿者特定は止められません
GoogleアカウントのIDが同じなので、記録上検索できると思います
GoogleアカウントのIDってメアドじゃないんですか?
記録上検索できるってどういうことですか?
GoogleアカウントのIDはメアドではなく、Google Account IDという数値(管理番号)です。また、グーグルには「GAIA ID」という管理番号もあります(https://kandato.jp/case/googleplus/)。
「グーグルアカウントIDはメールアドレスである」と書いている記事は表面的な話をしているだけです。
この管理番号をログで検索して、IDに対応するログイン情報等を見つけることができるだろう、と思います。
そーなんですね。。。全然知らなかったです。。
管理番号をログで検索、ってどういうことをするんですか??自分でもできますか??管理番号は自分で変えられないんでしょうか??
ログで検索するのはグーグルの担当者がすることなので、外からはできません。また、管理番号を変えることもできません。
深夜ラジオなどで素人のハガキメールを募集し
芸能人・有名人をイジって笑うというコーナーがよくありますが
ああいったコーナーで紹介されたネタを聞き
ネタにされた著名人が怒って訴えるとなった場合
訴えられる対象はその投稿者とラジオ局側のどっちなのでしょうか?
それとも両方なのでしょうか?
ふと湧いた疑問質問ですみません
ネットの問題に引き直すと、質問箱で質問した人と、それを公開して面白コメントを付けた人のどっちが違法かという問題となりますが、違法なのは両方です。
11474さんに関連する質問なんですが
YouTubeコメント欄についてなんですが、開示請求をされて開示された場合、「Twitterのように開示しましたよ」通知は来るのでしょうか?
あと、TwitterとYouTube(グーグル)ではコンテンツプロバイダからipやメルアドを開示させる難易度は違うものなんですか?
わりとしっかりとした反論がある等々。
Googleからの通知についてはこちらをご覧ください
https://kandato.jp/case/googleplus/
難易度(反論のしつこさ)はGoogleの方が上です
2chの場合も書き込みからログ保存期間+3か月+1か月音沙汰なかったら大丈夫ですか?
2ちゃんねるは非ログイン型なので、その公式が当てはまります。ただしログ保存仮処分をしてある場合は除きます
DMで「君の電話番号がとある場所で拡散されています」と届きました。
DMは開示請求の対象外とのことですが、これは警察に言えば開示請求してもらえるのでしょうか?
警察は話を聞くだけだと思います
質問させてください。
ツイッターのフォロワーさんとリプライで会話していました。
新しくできた個人でやっておられる飲食店の話題になったのですが、そのお店を名指しで「美味しくなかった」「接客があんまりよくなかった」と言ってしまいました。
1ヶ月くらいしてからよくないツイート(リプ)だと思って削除したのですが、こういうのも開示請求の対象になるのでしょうか?
鍵垢ではないのでお店の方が店名で検索していたら見つけることができたと思います。。。
単なる感想なので、開示請求できません
ありがとうございます。安心しました。
コンテンツプロバイダの開示請求はガバガバ通る一方で、アクセスプロバイダの開示請求はあまり通らないということを目にしたのですが、本当なのでしょうか?
裁判所の手続きを使っている限り、どちらも同じでしょう。コンテンツプロバイダの開示請求が通りやすいとしたら、裁判所を使わない開示請求だと思います。
ツイッターのアカウントを虚偽のスパム報告で凍結させられました。
異議申し立てをしてアカウントは復活したのですが、虚偽の報告をした相手を開示請求することは可能でしょうか?
誰がスパム報告をしたかというのは分かっています。
開示請求できるのは、ウェブで公開されていた(公開されている)情報だけです。
書き込みではなく、Google検索などで、「〇〇死ね」などと検索した場合、関連ワードで表示させようとした等として、罪に問われる可能性はありますか?
サジェストの処理を誤らせようとして入力したのであれば、
Googleに対する業務妨害になる可能性があります。
質問失礼します。
僕はYouTubeでゲームの配信をしているのですがコメントで下手くそ、配信やめろ等の暴言がきます。
コメント消したりブロックをするのですがアカウントを変えて書き込んで来る人がいます。
お金がないので今の僕には出来ないですがyoutubeのコメントでも開示請求などの訴えはできますか?
単なる感想のように見えるため、開示請求が認められる可能性は低いように思います
こんばんは、書き込み失礼します
小学生の息子が友達の家のパソコンで某掲示板を荒らした?ようです。
●ね、●しに行くぞなどと書き込んでしまったようなのですが開示請求などされた場合は私はどのように対応したらよいのでしょうか?
お相手の家の方が父子家庭で、とても怖そうなお父さんという印象があり、正直に話したいのですが怯えています。
開示請求された場合は友達の親御さんが開示されるはずです。
意見照会が来た際に、心当たりがないかと聞かれたら、自分が投稿者(の親権者)だとプロバイダから開示してもらうのが良いでしょう。
ご返答ありがとうございます。分かりました。
何もないことを願いつつもし連絡がきたら名乗り出ます🙇♀️
こんにちは。他人のコメントの魚拓をとって自分のX(ツイッター)に載せる行為自体違法なのでしょうか。開示されることはあるのでしょうか。
スクショ引用は著作権侵害で開示されることがあります。(法律上の引用に該当しない場合)
質問させてください。
伏せ字にしながら誹謗中傷された場合は開示請求できないのでしょうか?
「お前みたいなやつさっさと◯ね」「生きてる意味ないの分かってる?俺が◯してやろうか?」「お前の家を◯やしてやるわ」「リアルで会ったら◯すのにな〜」「外出たら◯◯に気をつけろよ笑」など他にも色々と毎日のように送られてきます。
ブロックしても別のアカウントから送られてくるのですが鍵アカウントにはしたくないため困っています。
伏せ字でも、意味を読み取れる場合には開示請求できますが
これは「送られてくる」ということはDMでしょうか?
DMは発信者情報開示請求の対象ではないため開示請求できません。
これらがWebに書かれているのであれば、開示請求は可能です。
ご返信ありがとうございます。
DMとリプライどちらでも届いていたのでDMの方は送れないように設定を変えました。
開示請求できるとのことで一度警告をしてみて、それでもまだ続くようなら開示請求してみます。
レスバがエスカレートし、片方が相手の会社名と名前を出して誹謗中傷した場合でも侮辱罪や名誉毀損になりますか?もう片方は煽ってはいても同定可能性を認めらない範囲での中傷です。
問題の所在と考えているのは何ですか?ふつうに成立しそうですが。
片方は同定可能性を認められない状態で誹謗中傷を行い、もう片方は同定可能性を認める状態で誹謗中傷を行った場合です。
両方ともに誹謗中傷を行った事で、喧嘩両成敗のようになったりしないのでしょうか。
同定可能性のある人は開示請求ができて、同定可能性のない人は開示請求ができないということだと思います。両成敗とはならず、片方の人だけ開示請求できます。
基本的な質問で恐縮ですが、ご教示お願いします。
コンテンツプロバイダーがポート番号まで開示してくれるのうに法改正された認識でいますが、ポート番号が開示されると、どのようなメリットがあるのでしょうか?
例えば、今まではフリーWi-Fiからの書き込みは諦めていたけど、そのようなケースでも諦めなくても良いなど。
https://kandato.jp/term/destination_ip/
これの1を読んでみてください。
ポート番号が追加されたのは平成27年です。
以前この掲示板にて質問に答えて頂いた際に、最近のtwitterではログの調査に時間がかかっていると先生は言われましたが、発信者情報開示命令申立で、Twitterにアカウント情報の開示命令を申し立ておいても、ログの調査に時間がかかればアカウント削除がされてしまえばアカウント情報の開示は難しくなると考えて良いのでしょうか。
以前と違って、ログ調査に時間がかかるため、審理中にアカウントが削除されると、アカウント情報も開示されない可能性が高くなります。
もしかするとアカウントが削除されてもIPアドレスだけは開示できるのでは?と思う方法があるので試しているところです。
お盆期間にも関わらず回答ありがとうございます。所謂中古シムフリー端末でフリーWi-Fiで掲示板書き込みをされた場合、書かれた内容次第かもしれませんが被害者サイドとして対処可能な手段はございますか?(投稿者がシムフリー端末だから開示請求しても無駄です、と煽るような投稿をしております)
端末がSIMフリーでもSIMはどこかのキャリアのものではないでしょうか?
以前プリペイドSIMに突き当たって特定できなかったことはありますが、SIMがどこかのキャリアのものなら特定できる可能性はあります
ご回答感謝致します。関連して中古のSIMカードを抜いた端末でFree Wi-Fiで書込をされた場合の対処方はございますでしょうか?限界を理解した上で専門家に相談したいと考えております。
SIMを抜いてフリーWi-Fiに接続されると、特定できないと思います。
こんにちは
Twitter上の行為について、相手を特定しようにも時間が経ちすぎており、IPアドレスでは既に辿れなく、登録情報の開示に踏み切ったが、電話番号はなくgメールアドレスしかなかった場合、基本的にはそこで足止めなのでしょうか?
YouTubeやGoogleマップなどのGoogleサービス上の行為ならともかく「このgメールで登録してるユーザーに他社のサービスで違法行為があったので登録された個人情報開示してください」とGoogleに訴えても意味はありますか?
グーグルは、その手の要求は無視します。
IPアドレスの開示請求を試していないのなら、本当に辿れないのか、やってみると良いです。保有しているログの中での最も時間的に近接する、という要件なので、最近のIPアドレスが開示されるかもしれません。
ありがとうございました。
皆さんがIPアドレス開示中心に考えてる理由がわかりました。
お盆期間中に大変申し訳ございません。
情報開示請求というか、少し法律についてのことなのですが、通常情報開示請求がされるのは侮辱罪や名誉毀損罪などですが、匿名のチャットやdmなどでも、自殺教唆罪や傷害罪、傷害致死罪に当たる発言などをし、実際に被害者側が実害を負った場合(自殺をしてしまった、精神障害を負ったなど)は、情報開示請求を認められることはあるのでしょうか。
よろしくお願い致します。
ありません
DMは開示請求の対象ではありません
仮に傷害罪、自殺教唆罪に当たる行為をしても、相手も自分も匿名で、相手の社会的評価が低下しなければ開示請求の対象にはならないということでよろしいのでしょうか。
何度も申し訳ありません。
匿名かどうかや社会的評価の低下があるかどうかは関係なくDMは開示請求の対象になりません
去年10月にTwitterで、あるトラブルを起こしてしまい
10月中旬に私のTwitterアカウントを消しました。
10月下旬までは、開示請求はされていません。
おそらく警察に頼めば開示してくれるような案件です。
仮に私が10月中旬にアカウントを消してて相手側が去年の10月下旬から私のログが消える11月中旬までに警察に依頼した場合、何月頃までに私に接触あったと思いますか?
それとも期間的に開示間に合ってないでしょうか?
また接触はまだでも、警察なら11月中旬までに開示手続きした場合いつ頃開示できてると思われますか?
スマホは楽天を使っています。
警察が動いているのなら、春ぐらいにはお声がけありそうに思います
回答ありがとうございます。
今の段階で何も無いということは開示されてる可能性は、おそらく低いと考えていいでしょうか?
警察のことだけを考えるのであればさすがに、捜査していないのではないかと思います
回答ありがとうございます
去年の10月の時もTwitterはアカウントが削除されて1ヶ月でログが消えるんでしょうか?また当時は消されてかいつくらいまでに、動き始めないと、開示に間に合わないんでしょうか?
現在と状況はそれほど変わりません
https://kandato.jp/bbs/faq/#comment-11246
アカウントの削除と開示請求の関係についてはこの辺りを参照してください
以前この掲示板で「Xのプロフィール欄での違法な書き込みも、書き込み日時が特定できれば近接ログインIPの開示は可能」というご回答がありました(10595)。ということは、プロフィールの書き込みも一般の投稿と同様のデータ構造で管理されているという前提かと思いますが、これには根拠があるのでしょうか?
相手方の持っている情報の疎明資料として先生の報告書を使わせていただいていますが、投稿日時に関しては「画面上表示されているから」となっているので、日時が表示されていないプロフィールに関してはもうひとつ踏み込んだ疎明資料が必要な気がするのですが・・・
ついでにもうひとつ。
仮にプロフィールが一般投稿と同じ管理形式なら、書き換える前のプロフィール、その前のプロフィール・・・というように重層的なデータが保存されているのでしょうか(タイムスタンプ付きで)
もしそうなら、今は書き換えられているけれど過去のプロフィール欄に違法な書き込みがあった、という訴えも可能になりますが。
これまでにプロフィール欄の書き込みについてIP開示に至った例はあるのでしょうか?
>プロフィールの書き込みも一般の投稿と同様のデータ構造で管理されているという前提
そういう前提はありません。単なる法律論での結論です。
プロフィール欄の投稿日時は、毎日見ていて、この日に変わった、という陳述書で疎明します。
見知らぬ他人が自分のWi-Fiを利用して、インターネットに良くないカミコミをしたみたいです。
自分ではないと言っていきたいのですが、神田先生でしたらどのような調査を行いますか?
まずはアリバイを探してください
ありがとうございます。
その時間にその投稿を行うことができなかったこと
ということですよね?
それができなそうな場合は、できることは無さそうでしょうか?
いくつかの手法がありますが具体的な事情によります
ただ、さすがに見知らぬ人が自分のWi-Fiは使えないでしょうから、接続のパスワードを教えた知り合いに書いたかどうか確認してみたらどうでしょう
Twitterでこいつの正体をバラす、ひょっとしたらバレているかもね…と匂わすツイートをされました。
実際にその人からのDMで私の名前を受け取ったというかたがいらっしゃいました。
①その人の住所氏名はわかっているのでいきなり提訴はできますか?それとも開示をしなければいけないのでしょうか?
②DMで名前などをばらまかれた場合はプライバシーは無理だから民事は無理で、警察行きじゃないか?と法学部の知り合いにはいわれました。民事裁判は無理でしょうか?
とりあえずあした警察には持って行く予定です。
名前を教えることは基本的にプライバシー侵害ではありません
犯罪でもありませんので、警察に行っても門前払いになると思います
いきなり提訴するならプライバシー侵害での慰謝料請求が最も自然ですが、特別な事情でもない限り、プライバシー侵害は認定されないと思います。
web上で名指しで誹謗中傷した際に、全く無関係の同姓同名の人がその書き込みを見て自分のことだと勘違いして開示請求した場合は通るのでしょうか?
同定可能性がないので通りません
5年半くらい前ですが5chにおいて
ある作品のアンチスレで作者の先生に対して
きっと誹謗中傷にあたるであろう投稿コメントを幾度としてしまったのですが
その後5年半の間なにも来てはいません
今後も何も来ないと思ってもいいものでしょうか?
その時期以降はそういう書き込みはしてません
https://kandato.jp/bbs/faq/#comment-11414
このあたり参照
ネット知識に関して無知で申し訳ないのですが
サイトを閲覧した際に「cookie(クッキー)を許可する」という表示が出てくるのですが
そしてそのサイトで書き込みを行った場合にこのcookieを許可したかどうかは
開示請求に何か影響はあるんでしょうか?
クッキーの値が同じ人を開示請求したことはありますが例外的です
基本的に関係ないと思っていれば良いでしょう
質問に答えてくれてありがとうございます
クッキーの値とは何でしょう?同じ人を開示請求とは?
重ねての質問ですみません
クッキーとは何かについてはこのサイトには書いてないので(基本的に開示請求では使わない値なので)、他のサイトを探してみてください
クッキーには投稿者の識別番号が書かれていたりします。そのためクッキーの値が同一の投稿を調べれば、同じ人がどの投稿したのかがわかります
回答ありがとうございます
知識に疎いせいでクッキーのシステムに関しては調べてみても
まだよく把握できない部分があっての質問でした
最後に
クッキーを許可する・有効にしてから
そのサイトに投稿した事によって
IP特定から開示請求されるようなの同じ感じで
投稿者が特定されるという事は基本ないと思っていいでしょうか?
クッキーで特定できることは、この分野ではあまり知られた知識ではないので
基本ないと考えて良いです
クッキーと投稿を紐付けて記録しているサイトも多くないはずなので
〇〇議員は工作員を雇っているの?は違法になるでしょうか。
なりません
ならないのですね、どうもありがとうございました。
神田先生こんにちは。
私は高校生です。
インスタのコメントやツイッターのりぷにとあるメッセージが届きます。
「お前はクラスのみんなから嫌われてる」や「人の彼氏と喋るなよブス」や「学校来たら覚悟してな」などです。
捨てアカから来るので誰だか分かりませんが夏休み明けに学校に行くのが不安です。
親に相談するのも気まずい感じがしてしまうのですがどうしたらいいでしょうか?
開示請求できるような感じもするけれど、夏休み明けには間に合わないので、
やはり、とりあえず親か担任に相談するのがよいでしょう。
あとは、このへんでしょうか。
↓
https://ihaho.jp/
はじめて質問致します。DMの開示請求はできないようですが、LINEやカカオトークの1対1のトークも同じくできないでしょうか?
1対1通信、公開されていないもの、は開示請求の対象になりません
ご返信ありがとうございます。
まずはお母さんに話してみます。
お返事ありがとうございます。もうひとつ質問させてください。プロバイダのログが消えていた場合、警察でも特定できないとのことでしたが、その場合アカウント作成時に使用したメアド、電話番号から警察が特定することは可能でしょうか?
可能なケースもあります
複数Xのアカウントを持っていて問題を起こしたアカウントを消した場合、もう一方のアカウントを紐づけて開示されることはありますか?
ありません
例えば1月1日にTwitterでツイートなどである人に訴えられるような事をしたとします。
その人は2月下旬にアカウントを消しました。
プロバイダーは90日のところを使ってるとして。
また被害者側もその相手のTwitterが消さた2月下旬に直ぐに手続きをしました。
仮にTwitterが開示出来てIPアドレスが分かったとしても、そのツイートに対するIPアドレスは、1月1日から90日以内にプロバイダーに問い合わせしないとせっかくTwitterは開示できたのに、そのIPからは特定出来なくなるという認識でいいんでしょうか?
その認識であってます
5chへの投稿に対し開示請求をされており、現在私のプロバイダと請求者間で非訟で裁判中です。
プロバイダ担当者から次の期日で終わる見込みと連絡がありましたが、一般的に期日その日に判決が出るのでしょうか。それとも数日後に判決が出るのでしょうか。
請求者が代理人弁護士をつけているのは知っているので、開示の判決になったら私もすぐに弁護士をつけたいのですが、示談になるのか裁判になるのか不明なのでまずは相手の代理人から連絡が来ないと依頼できないでしょうか。
判決なら1~2月後、非訟の決定なら1~2週間後、くらいです
動くのは、相手からの連絡があってからで良いと思います
ご回答ありがとうございます。
プロバイダが提出した意見照会書を使用したか、きちんと反論してくれたかを確認するには判決が出た後に裁判所に出向いて問い合わせすれば見られるのでしょうか。その際はこちらの氏名や住所を書かないと見られないのでしょうか。
開示が認められましたと書いてあるプロバイダからの通知を持って裁判所に行き、記録の閲覧謄写請求をしてください。
ただし、閲覧謄写する人の氏名や住所を書かないといけません。書いた内容は誰でも見られるようになります。
ご回答ありがとうございます。
開示になった時点でプロバイダから相手に氏名と住所は公開されると思いますが、非開示の時は行かない方が良いようですね。
記録の閲覧謄写請求をした履歴の閲覧制限は出来るのでしょうか?
閲覧謄写の申込書は閲覧制限できません
そのため非開示になったのなら読みに行かない方が良いでしょう
ご回答ありがとうございます。開示になってしまった場合のみ、取りに行くようにしうます。
開示請求裁判の結果、昨年12月に開示されました。
刑事での名誉棄損の告訴期限は6ヶ月とありますが
現在警察からの音沙汰はありません(今年の6月で6か月経過)
刑事告訴はされていないと考えてよいでしょうか?
また、判断が難しい場合は一般的に開示からどの程度の期間が経過すると
刑事告訴はされていないとみなす事ができるでしょうか
因みに民事での名誉棄損裁判も起こされておりません。
宜しくお願い致します。
開示から1年経っても何も連絡がなければ、刑事手続きはされていないと考えて良いでしょう
神田先生、お忙しい所ありがとうございました
去年の9月半ば、5chでその時炎上していたとある方(Aとする)についてのスレで私は書き込みをしたのですが、その後9月末にAさんが「SNSや掲示板での私に対し誹謗中傷をしている人を絞った。一年以内に訴状が届くと思うから覚悟しておけ」と言いました。(既に弁護士には相談し始めてる様子でした)
私はそのスレで一つだけ書き込みをしたのですが、誹謗中傷と捉えられる書き込みをしたかどうか内容を覚えておらず、不安になってしまいました。
もし9月末から弁護士に相談し、開示請求などに着手していたとして、現状何も無ければもう安心しても良いのでしょうか。
https://kandato.jp/bbs/faq/#comment-2109
この辺を参考にしてください
ご回答ありがとうございます。
もう一つだけよろしいでしょうか
仮に去年9月末から即5chの書き込みに対し開示請求に着手した場合、今までの事例ですと大体何ヶ月ぐらいで投稿者を特定出来るのでしょうか。
ネットでは半年から9ヶ月が平均とありますが実際のところが気になります
昨年の年末までには特定できていると思います
ご回答ありがとうございます!
法改正で手順が短縮されたとは聞いてましたがそんなに早いんですね😲
5ちゃんねるに関しては、新制度により2ヶ月ほど短縮できると思います
質問です
サジェスト関連で[11499]の方と似たようなものになるのですが、
炎上しているインフルエンサーAに対して、
「A 炎上」「A 不倫」「A ふしだら」などと、毎日検索をかけて調べた結果、
Aがサジェスト汚染されてしまった場合、
検索をかけた者が責任追及されることはありますか?
11499との違いはどのへんでしょうか?
「毎日」の部分ですか?
毎日やったほうが業務妨害罪は成立しやすくなります
サジェスト汚染については名誉毀損であるという東京高裁判決があります
サジェスト汚染をする目的で毎日100回検索をかけるのはアウトのようですが、
そのインフルエンサーに興味を持って1日2,3回「A 炎上」「A 不倫」などと
検索をかけるのは誰しも行ってしまう行為のように思えるのですが、
そういった通常の範囲内での検索行為も不法行為になるのでしょうか?
(サジェスト汚染を目的としない検索行為)
業務妨害とそうでない検索の程度の線引きがよくわかりません
通常の範囲内なら適法です
通常かどうかの線引きは常識で考えるしかありません
神田先生、基本的な事で申し訳ないのですが、質問させてください。
発信者情報開示請求を経て、請求者が得た加害者の個人情報は守秘義務があるのでしょうか?
(依頼した弁護士除く)
開示された情報をネットに書くとプロ責法違反になります
https://www.soumu.go.jp/main_content/000883501.pdf
53ページ
プロ責法の該当箇所、読まさせていただきました。ありがとうございます。
これを踏まえると、加害者の勤務先や家族等に開示情報を連絡する事も法律違反という理解でよろしいでしょうか?
おそらく違反でしょう
ファッションで同性愛者みたいなことをしてる人がいます(実際に同性愛者ではなく、ただの真似事をしているだけの人)。その人に、明確にはその人にメンションしたわけではなく全体的なチャットにて「ファッションホモとか性差別なのにこの時代にやってる奴まだおるのか。現実世界でも滑ってるのに気付かず社会から孤立してるんだろうな」というと侮辱罪になりますか?
ただの感想でしょう
ありがとうございます。 お返事遅れてすみませんでした。
「いいねを押してネガキャンをしている」というのは個人の感想になりますか?
誹謗中傷ツイートを連続いいねしている行動のことを指します。
ただの感想でしょう
おはようございます。
先生にお聞きしたいことがあるのですが、先生は誹謗中傷(侮辱、名誉毀損的な発言)で、傷害罪が成立した事例などを知っていらっしゃいますか?
また、誹謗中傷の被害者の方が亡くなった事件で、傷害致死で起訴された、されそうになった件などはあるのでしょうか。
守秘義務に抵触するような質問になってしまっていましたら申し訳ありません。
私はインターネット上で侮辱的な暴言を書き込んでしまったのですが、それだけでは傷害罪に当たることはなく、ただ、私以外の人が同じ人に暴言を書き込んでいてそれで相手の人が鬱などになってしまったら、傷害罪、傷害致死罪の共同正犯となってしまうのではないかと不安に思っています。
ご回答よろしくお願いします。
ネットの投稿は傷害罪になりません
ただし、
「傷害の結果は暴行によって生じることが多いが,暴行によらない傷害も可能である。嫌がらせ電話により不安感を与えて精神衰弱症にする場合(東京地判昭和54・8・10判時943号122頁),ラジオ等の騒音により精神的ストレスを与えて睡眠障害等に陥れる場合(前出最決平成17・3・29)などがそれにあたる」(山口 厚 (東京大学教授)/著『刑法各論 第2版』(有斐閣、2010年)45頁)
という説明があるので、メールやDMで傷害罪になることはありうるかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
つまり、インターネット上複数人による侮辱的な言動は傷害罪に当たることはないが、メールやDMで侮辱的な言動を書き込むことによって相手が精神障害を患った場合に傷害罪が成立するおそれがあるという解釈でよろしいでしょうか。
そういう解釈だと思います
質問です。自分の裸の写真がsnsで拡散され、複数いる投稿者のひとりがわいせつ物頒布で逮捕された場合、その逮捕された人のスマホ、pcを調べて誰から(どこから)入手したかを辿って画像の出所を突き止めることは警察や弁護士に依頼すれば可能でしょうか?
弁護士では難しいので警察に捜査を依頼すると良いです
ありがとうございます。弁護士では難しいですか。そこまで動いてもらえるでしょうか。時間と手間もかかりそうですが…
わいせつ系の犯罪はわりと積極的に捜査しているように見えます
ログ保存仮処分に関して
他の質問者さんへの先生の御返答やFAQなどを参考にしていますが
過去の相談を読んでいると
自分が使うプロバイダのソフトバンクは保存仮処分が必須とか
本人訴訟の場合は数年寝かす場合もあるとういう話を読み
私が6年以上前に投稿が消せない匿名掲示板で行ってしまった
有名作家への誹謗中傷的な批判皮肉の書き込みも
常に開示訴訟される覚悟をして安心は出来ないと考えるべきでしょうか?
6年も前なら、もう何も来ません
使用するWi-FiがYahooBBなのですが
ログ保存期間はYahooBBを提供するSoftbankのモノとまったく同じと思ってよいでしょうか?
おそらく同じです。プロバイダとしてYahooBBという会社が出てきたことがありません
ふと疑問に思った事ですが、プロバイダのログが消えていて特定不可能な時、電話番号、メールアドレスから特定できる可能性があると思いますが、例えば、相手がアカウント削除していて、アカウント名がわからなくなっていたり、相手不明のトーク画面しか残っていない場合どのように開示請求されているのでしょうか?
その場合はそもそも開示決定が出ません
お忙しいところありがとうございます。アカウントが残っていた場合のみメールアドレスや電話番号から警察や弁護士が開示できるということでしょうか?
アカウントが残ってる必要はありません。
アカウントを削除されても、サイト側で情報を探し出せれば開示請求できます
先生のご著書「インターネット削除請求・発信者情報開示請求の実務と書式」のp.165 (4)慰謝料相場 に記載の「慰謝料の相場は….令和になり、かなり下がっています」とありますが、根拠となる判例の日にち等を教えて頂くことは可能でしょうか。先生のご著者の記載内容を根拠に、現在相手方代理人に慰謝料の引き下げ交渉を行なっていますが、相手方曰く逆に慰謝料相場は上がっていると言われてしまいました。
判例データベース等で慰謝料の金額を調べて集計してみるとわかると思います
westlawで「名誉毀損 慰謝料」で検索したところ540件登録されていました。
フルネーム(〇〇)で検索しようとすると、
『〇〇 詐欺』とか『〇〇 前科』のように関連ワードが出てきます。
この程度でも削除仮処分が認められる見込みはあるのでしょうか。
見込みはありません
先生に質問です。
私はとある匿名掲示板にて「某有名配信者は〇○だ」という内容のタイトルと書き込みをしてしまいました。(内容は、不愉快な事実無根のデマです。)そしてそれを見た人から「某有名配信者って○○のことだろ」という書き込みが複数ありました。私の投稿内容では「某有名配信者」としか表記しておらず、その後も具体的な個人名や関連団体、それを匂わせる要素を含んだ言動も一切していません。見ている人が憶測で名前を挙げているという状況です。今後、スレッド内で名前が挙がった人が状況を把握し、開示請求などを実際に行った場合この要求は認められるのでしょうか。それとも多分に憶測を含む時点で認められないのでしょうか。回答お願いします。
スレッドの流れ次第です
開示請求が認められる場合もあります
報道陣と取材対象(ある事件の被害者とされる人)が慰労会を開いており、前者が後者に飲食代を出していたことが本人発信で明らかになりました。このことをマスコミと被害者の癒着と書いてしまったのですが、どちらかの名誉毀損になりますか。よろしくお願いいたします。
名誉毀損になりません
早速にどうもありがとうございました。
以前にも質問したものです。丁寧な回答大変感謝しています。
発信者情報の開示申立てを行って開示を受けた者です。相手方のブロバイダーであるKDDI(弁護士)は当然事件番号を知っていますが、発信者には意見照会の際に事件番号を伝えるものでしょうか? あるいは発信者の弁護士から事件番号を教えてくれと言われたらブロバイダーは教えるものでしょうか? もし教える場合、東京地裁に記録の閲覧謄写を請求した場合、利害関係者として閲覧が認められて申立て人の個人情報がわかってしまうということになりますか?
質問に誤りがあったようです。閲覧は誰でもできるんですね。
わたしは知りたいのはなんらかの方法で発信者が事件番号を調べて申立て人の身元を明かせるか?ということです。
事件番号は意見照会書に書かれています(書かれておらず聞いても教えてくれないプロバイダもあります)
KDDIは事件番号を書いていると理解しました。ありがとうございます。
閲覧履歴を調べてみるようにします。
質問連投になります。失礼します。
名誉毀損で民事訴訟を起こす場合には、原告秘匿の制度は認められないだろうと以前先生が言われていた記憶がありますが、最近ネットの誹謗中傷に強い弁護士が秘匿が認められているという情報を発信されていたりします。神田先生の最近の認識はいかがでしょうか?
制度趣旨が性犯罪やDVを視野に置いているものなので、ネットの名誉毀損では認められないのが原則です。ただし裁判体によっては認めるところもあるかもしれません。
そういえば、いくつか認められたと政平弁護士が言っていました
ありがとうございます。正々堂々と名乗って訴えた方が気分がいい気がしてきました。
こっちが悪いことをしているわけではないので怖れる必要はないようにも思っています。
余談ですが、この掲示板は加害者側からの相談が非常に多くて誹謗中傷者の駆け込み寺みたいになっているような気がするのですが、今回のやりとりなど加害者に知恵をつける気がしています。法曹のプロでれば当然のことかもしれませんが、、いずれにせよありがとうございました。
法は書いた側にも書かれた側にも平等に適用されるので、加害者側に知恵を付けるのが問題であれば、法を変えるしかないわけです(立法の仕事)。
あとは、法の解釈を変えるように活動すること、でしょうか(こっちが司法の仕事)。
プロバイダへの開示請求でKDDIの光回線を使っている場合、6ヶ月ほど残っていることが多いですか?3ヶ月で消えていることもあるのでしょうか
IPアドレスを見ただけでは光回線なのかモバイル回線なのかは区別できないのでちょっとその辺は分かりません
クローズドのオンラインサロンでの出来事やホスト主の悪口を5chに書き込んでしまいました。訴えてやるとサロン内でトップが通達しているのですが、個人間のDMでもないものの問題になることはありますか?
サロンの規約にはサロン内でのことを外部に出すと訴えると書いてあります。
違法なことを書いたのなら訴えられるかもしれません
サロンの中の情報を外に出したというだけでは、名誉毀損にはならないので
何か工夫しないと開示請求は難しいでしょう
どうやらそのゲームでゲームアカウントの取引は禁止になっていたようです。自己責任と書いてあり禁止にはなっていないと書いてありましたが情報が間違っていました。学習できましたのでこの件については回答していただかなくても大丈夫です。
申し訳ありません。
開示請求前のログ保存仮処分の段階で発信者の住所、氏名などは把握できませんか?
できません
オンラインゲームでのグループ内にゲームの規約違反行為をしている者Aがいて、同じグループ内にいるB(Aが規約違反をしているのは知っている)がTwitterにてグループのメンバー募集をしているところに「規約違反を容認している」というような引用リツイートやリプ等をするのは開示請求の対象となりえるのでしょうか?
具体的な違反行為の内容や誰がしたかは記載していないとして
「規約違反」は規約の適用・当てはめの問題なので、意見論評と判断されます。
そのため前提事実が間違っていなければ開示請求の対象になりません
神田先生、いつも拝見させて頂いております。
質問失礼致します。
今年1月末〜2月頭にかけて、Twitter内でトラブルに巻き込まれてしまい、相手が開示請求する!と言っています(何度話し合いしても自分の都合のいい事しか耳を貸してくれません)
該当するかも知れないツイートは、1月末に書き込みました
開示されるかされないかは別にしても、もし相手が本当にスクショなどで自分の事を言っていたと主張して通ってしまった場合、2月にアカウントを削除した場合はどのくらいで開示請求が届くものでしょうか?
また、3月にソフトバンクを解約してauにしました
現在、開示請求はきてませんが、もしきたらと思うとあまりいい気持ちがしません
2月にアカウントを削除したのなら3月にはアカウントの情報が消えているので現時点ではもう開示請求ができません
お返事ありがとうございます。
連続で質問して大変恐縮なのですが、教えて頂けたら幸いです。
もし2月から3月にかけて開示手続きを相手がしていた場合、通常Twitterは開示請求が何月頃届くものなのでしょうか?
相手が「自分の事を言っている!」と主張しているものは、全くその人と関係のない内容なのですが、マークが自分のアカウント名を指している!と言って頑として譲らないので困っています。(例えば犬マーク→アカウント名に犬が入っているからみたいな感じです)
2月から3月にかけて申立てをしたのであれば、手続中にアカウント情報が消えるため開示決定が出ません。
後半の話は同定可能性の問題なので、具体的な事情によります。
大変勉強になりました。
お忙しい中、ご回答本当にありがとうございました。
神田先生に、発信者情報開示請求などについてお聞きしたいのですが、インターネット上での名誉毀損、侮辱、脅迫罪に当たる行為で、発信者情報開示請求がされる事はありますが、それ以外のことでされる事はあるのでしょうか。(暴言による・精神障害:傷害罪 ・自殺:自殺教唆罪など)
民事裁判などで、不法行為であると認定されれば発信者情報開示請求は認められるのでしょうか。
法律について無知であり申し訳ございません。よろしくお願いします。
具体的な投稿内容によります
どのような文面でしょうか
返信ありがとうございます。
一つ目が名指しで雑魚と書き込んだり、fuckと書き込むことです。(お互いにハンドルネームなので刑事罰は無理ですが、民事の名誉感情の侵害は可能だと思います。)
そして二つ目の方が怪しいのですが、誰も特定せずにfuckしねと書き込んだ場合、私自身の書き込みは誰かを特定して書き込んだわけでもなく単なる7対7のゲームで対戦相手に負けてイライラして書き込んでしまったのですが、全く知らない人(面識のない人)がその試合でハンドルネームを指して暴言を書き込んでいたので、
私の書き込みだけでは傷害罪、自殺教唆罪に当たらなくとも、他の人に書き込まれていたことにより精神的に追い詰められていたのならば、傷害罪の共犯や自殺教唆罪が成立する可能性があるかもしれないと思い相談させていただきました。
雑魚、での開示請求は難しいでしょう。fuckは侮辱で開示できる可能性はあります。誰も特定せずに書いた場合は同定可能性がないので、侮辱でも開示は難しいでしょう。
傷害罪や自殺教唆罪は民事では考えません。
ツイッターのポケモン交換で詐欺をされました。
ボール200個を5000円で販売されているツイートがあったのでDMに連絡しました。
5000円分のギフトコードを送ったらボールを渡されることなく、ギフトコードが使用済みになりました。
その後DMをしても無視され、ブロックされました。
募集ツイートを通報しましたが開示請求はできますか?
残念ですが開示請求できません
Xの開示請求についてですが、「アカウントAを開示する」という判決を下された後に、アカウントAのログが残っているかどうかを調査するという認識で問題ないでしょうか?それとも、開示請求裁判を行う前にアカウントAのログを調査して、そのログを保存した状態で裁判を進めるのでしょうか?
以前は後者でしたが、今は事実上、前者です。また後者に戻る可能性もあります
Xに対する開示命令申立の裁判が半年以上かかることってあるのですか?
あります
言える範囲で良いですので、裁判が半年以上かかるときはどういった請求がなされているのでしょうか?例えば、開示対象となった投稿の数が多い等。感覚的な話でも構いません。
Twitterが開示したくないと思った事件については審理が長くなります
11645でお世話になった者です。
民事訴訟についてで、仮に私の暴言が侮辱に当たったとしても、客観的にみて一般の人に向かってその言葉を言ったり書き込んだりしても鬱を発症してしまう事はない、と判断されれば、私の書き込みと鬱の因果関係は認められず、私の賠償責任は侮辱したことについてのみになるのでしょうか。
スレッドのテーマとずれてしまい申し訳ありません。
鬱を発症したとしても、慰謝料額は相当因果関係の範囲に限られるため、侮辱程度の金額になります。因果関係と相当因果関係は少し違う概念で、慰謝料請求では後者が使われます。
因果関係と相当因果関係は違うのですね。教えてくださりありがとうございます。私が相手に対してした行為について、相手が鬱を発症したら条件関係はありますが、全ての人が私の暴言により鬱になるわけでは無いですから、相当因果関係は侮辱したことに対する慰謝料になるわけですね。
神田先生、ご回答ありがとうございました。
アマチュアのイラストレーター(商業活動をしていない)に対して「この人はトレパク、キャラパクしている」と指摘するのは名誉毀損になるのでしょうか?
トレパクというキーワードは、よく開示請求されています。
ご回答ありがとうございます。
その場合、「トレパク」は事実摘示型と意見論評型のどちらになるんでしょうか?
また、実際にトレスしたと思われる証拠(線が重なっている画像など)がある場合、開示請求をされた被告側に有利に進むことはありますか? 実際にトレスしていたかどうかは関係ないという判断になるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
トレパクは事実摘示型で開示されています。
実際にトレースしていれば、摘示事実は真実だと認定されて開示請求が棄却されるはずですが、どのくらい一致していれば真実だと認定されるかは、裁判官の感覚次第でしょう。
YouTubeの動画のコメント欄に投稿されたコメントをした人物を特定するために開示請求したいのですが、色々なサイトに投稿された日時が重要だと書かれていました。ただ、youtubeの動画のコメント欄に投稿されたコメントの投稿日時が~日前、とかでしか表示されないのですが、もっと細かく表示させる方法ってありますでしょうか・・・?
YouTubeは非ログイン型なので投稿日時はそれほど重要ではありません(侵害関連通信を特定する必要がないので)
発信者情報開示の時にIPアドレスと一緒に投稿日時を開示してもらえば良いです
または提供命令を使うのであれば、投稿日時はGoogleとプロバイダの間で自動的にやり取りされるので、申立人側で意識する必要がありません。
お世話になります。
数日前に投稿されたツイートの開示請求を依頼させていただくか検討しているのですが、私の方でツイートをウェブフォームから削除してしまいました。
このような場合でも開示に支障はないのでしょうか(URL等が記載されたスクリーンショットはすべてあります)。
URLと投稿日時がスクショに写っていれば大抵問題ありません
ちょっと趣旨が違う質問失礼します。
神田先生は、よく「~年前なら何も来ない」と仰られてますが、一応ログが消えてるほど昔でもアカウントからの電話番号開示で特定できると言っていました。
その数年前のアカウント開示請求をすることがある事例で、Twitterが一番多いと勝手に思っているのですが実際そうなのでしょうか? 追加で、YouTubeにおいての数年前のログが消えてる場合のアカウント開示請求がどれくらいあるのかも教えて欲しいです。
https://kandato.jp/bbs/14324/#comment-10897
https://kandato.jp/bbs/14324/#comment-10858
jcomは改正前だと意見照会を送るのに1.2ヶ月遅れるとサイトで見ましたが改正後だと意見照会は送れないと見ましが今ですとjcomから最短で意見照会が送るのは5週間ほどという認識でよろしいでしょうか?
またjcomは意見照会はメールではなく郵便でしょうか?
改正後だと意見照会は送れないではなく改正後だと遅れないの間違いです。誤字失礼しました。
スケジュール感は改正前と変わりません
手段はおそらく郵便です
スケジュール感が変わらないという事はj:com特有の1.2ヶ月の遅れはないということでしょうか?
特有の遅れが改正前と変わりません
改正後は特有の遅れがないとサイトで見ましたが新制度を使っても遅れがあるのでしょうか?
JCOM特有の遅れがないと書いているサイトは情報が間違っています。
https://kandato.jp/blog/20230303/
【4092】には新制度を使えば遅れないと書いてあります
【4094】でした。申し訳ございません。
なぜそう書いたのか覚えていませんが、4094は間違ってます
提供命令を使うから、すぐにJCOM地域会社が判明すると考えたのかもしれませんが、実際にやってみると、新制度(提供命令)を使った場合、少なくとも3~4週間ぐらいかかります。
返信ありがとうございます。
ですとサイトがたぬきで投稿に着手してからj:comだと大体5週間+j:com特有の遅れで1.2ヶ月後に意見照が届く認識で大丈夫でしょうか?
5週間というのは何を足した数字ですか
最短、申立てから6週間くらいで意見照会は来る可能性あります。
申し訳ございません。5週間は無視していただいて構いません。
サイトがたぬきの場合プロバイダがjcomだと特有の遅れを加味して大体どのくらいで意見照会が届きますか?
最短、申立てから6週間くらいで意見照会は来る可能性あります。
(内訳)
たぬきへの申立て~提供命令発令:5日
提供命令をたぬきに送って~プロバイダ名提供:2日
JCOMに提供命令申立て~提供命令発令:1週間
JCOM地域会社の名前が判明:2~3週間
JCOM地域会社へ申立てと同時にテレサ送付~意見照会発送:1週間
ありがとうございます。
今年の4月中旬に相手側が開示請求しているとツイートしてから4ヶ月経過しましたがもし本当に開示請求していたら、これから意見照が届く確率は低いでしょうか?
サイトはたぬきでプロバイダはj:comです
提供命令の場合サイトがた○きでプロバイダがドコモの場合もこのサイトに書いてあるとおり1.2ヶ月で意見照会が届きますか?
4月中旬に開示請求の手続きを始めたのであれば、
もう意見照会が来ていてもおかしくない時期だと思います。
では今から来る確率は低いということですか?
相手側が本当に開示請求していたら今から来る確率は低いということでしょうか?
本当に4月中旬に開示請求を始めたのであれば、対象に入っていなかったのだろうと思います。
4月中旬に開示請求を始めたのではなく、4月中旬に検討を始めた(弁護士に相談した)だけであれば、まだ来る可能性はあります
ですと5月10日辺りに弁護士が開示請求に着手したとすると意見照が届く確率はどうでしょうか?ちなみにログが残っているのは6月下旬だと予想します。
例えば5月10日にIPアドレスの開示仮処分をすると、6月上旬ぐらいにIPアドレスが開示されると思います。これを任意請求でログ保存請求すると9月上旬ぐらいまでログが残ります。そこで9月ギリギリに開示命令の申し立てをすると、意見照会が届くのは10月以降になると思います。
IPアドレスの開示仮処分ではなく、新制度の提供命令申し立てをすると、上記の内訳のような流れになります。
ありがとうございます。
ログ保存の期限など関係なしに単純に5月10日に開示請求をして最短で進めるともう意見照が届いていてる頃という認識で大丈夫でしょうか?
11784 過去の質問応答から横入りで失礼します。
3月中旬の書き込みをこちらのような流れでたぬきで開示される場合、docomoもしくはソフトバンクなら遅くていつ頃意見照会書が来るでしょうか。投稿を指して開示の宣言をされてから今まで何も来ていません。
>12074
>11789
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-11686
例えば相手が3月中旬にすぐに行動に起こした場合でも、もしくはログが残るギリギリ(6月上旬まで)にIPアドレスが開示され任意請求でログ保存請求してもどちらにせよ変わらずプロバイダのログを残す基本期間+3ヶ月延長という考えでよろしいでしょうか。要するに自分の事例でも9月ギリギリに開示命令の申し立てをされたら、意見照会が届くのは10月、11月でそれ以降に何もなかったら終わりという感じでしょうか。文章が読みづらくてすみません。
6月上旬に任意でログ保存してもらうと、意見照会が来るのは10月か11月ぐらいではないでしょうか。請求者が途中で気が変わって、ログ保存仮処分決定を取ってしまうと、さらにそこから年単位の時間がかかることもあります
ところで、請求者が開示請求すると宣言している たぬきのURLはどこですか?
重ねてすみません。仮に提供命令申し立てを3月中に行った場合意見照会書はすでに来ている時期でしょうか。書き込みを行ったのち3日もしないうちに請求を行なってると声明があったのですが、手続きってそんなに早く行えるものなのでしょうか?
申立て自体は当日でもできます。
たぬきに、3月に提供命令申立てをしたのなら、遅くとも6月には意見照会がプロバイダから来ているはず。(提供命令の効果は2か月なので)
3月中に書き込みしたものは提供命令で請求した場合はもう何もないのでしょうか
提供命令を使ったのなら、その可能性が高そうです。もう9月なので
長々とありがとうございます。
最後にご質問失礼します。
提供命令…投稿の内容が精査され開示相当であればワンクッション置かず意見照会書送付
ログ保存仮処分(任意)…投稿の内容が精査され決定とまでは行かないが開示相当の可能性があるものはプロバイダとの見合わせで3ヶ月延長保存
ログ保存仮処分決定…投稿の内容が精査され開示相当の可能性があるもので半永久的に保存される
という認識でよろしいでしょうか?ということは任意のログ保存は開示請求をかけても通る可能性がかなり低くなるということでしょうか?
提供命令:開示相当かどうかは検討されない
ログ保存(仮処分ではない):3か月程度の任意保存
ログ保存決定:精査まではされない。半永久的でもなく起訴命令まで
提供命令は全然開示相当でない内容(ただの感想)でも見境なしに意見照会書を送付してしまうということでしょうか?ログ保存仮処分決定と任意の違いってかける金額ということでしょうか?提供命令もログ保存もとても開示できるような内容ではないのにできるものなのかと疑問に思いまして。プロバイダーが絡んでくるのでしょうか。初歩的なご質問ですみません。この辺りの流れがはっきりと分からず
(1)提供命令は違法性の判断をしていません
(2)ログ保存仮処分と任意の違いは、手続(方法)の違いです
ありがとうございます。提供命令は違法性の判断をしていませんということですがおそらくある程度裁判所の判断の上でプロバイダに送られますよね。そしてログ保存仮処分もプロバイダとの裁判で決まりますよね。(ここの認識がごちゃついてました)
仮処分に関して、自分でも任意と決定の違い、手続きの違いを調べましたがピンとくる答えが得られず、差し支えなければ後学のためにお聞きしたく思います。お時間いただき申し訳ございません。
(1)提供命令が送られる先はサイト(本件ではたぬき)です(プロバイダではなく)
(2)ログ保存仮処分はプロバイダとの裁判所での手続です
(3)任意のログ保存は、いくつかのパターンがあるので、拙著を参考にしてみてください(今月末には第2版も出ますし)
買って読もうと思います。ありがとうございました。
侮辱で発信者情報開示請求をされた場合、発信者情報開示請求をされてから長くて3年ですが、実際に3年ギリギリとかまで開示請求をしない人はいるのでしょうか。
意味のわからない質問になってしまいすみません。
開示請求に3年の制限はありません(ただし時効は5年)
IPからたどる方法が今でも主流だと思うのですが、IPがダメでアカウント本体の開示などをする場合、やっぱりリスクは結構跳ね上がるものなのでしょうか。
電話番号の登録がないと、投稿者の特定は難しいでしょう
侮辱の慰謝料が、慰謝料、調査費用、弁護士費用含めて30万ほどいったというコメントを見て思ったのですが、例えば仮に同じ慰謝料だったとして、自分が地方に住んでおり、大阪で訴訟提起されたために大阪の弁護士に依頼する場合、その着手金が30万だったとすれば、合計60万ほど支払うことになるという認識で合ってますでしょうか。
慰謝料請求訴訟も着手金は、投稿者負担ではありません。
(判決で認容される慰謝料の1割が弁護士費用として請求されます。例えば慰謝料が10万認められるのであれば弁護士費用は1万だけ投稿者負担になります)
こんにちは。投稿者のメールアドレスの開示請求には訴訟手続を使うと書かれていたと思いますが、発信者情報開示命令仮処分命令申立or発信者情報開示命令申立ではできないのでしょうか?(両者の違いもよくわかっていませんが…)
投稿者のメールアドレスは、発信者情報開示命令(発チ)で請求できます
ありがとうございます。Xへメールアドレス(アカウント情報)の開示請求をする場合は、訴訟と発信者情報開示命令(発チ)のどちらが良いのでしょうか?
発チがよいです
スレッドに全く関係のないことで申し訳ありません。こちらのメール相談なのですが、相談初回のみ無料ということでしょうか。
2回目からは、料金が発生するということでよろしいでしょうか。
初回というのは、案件としての初回を指します(1通目ではなく)。
5往復くらいしても、初回でカウントしています。
Twitter相手に発信者情報消去仮処分命令申立をしていたのですが、Twitter側が発信者の情報(電話番号)を持っていることがわかったので、発信者情報開示請求をしたいと思っています。これから裁判を起こす場合、相手はTwitterではなくXとするべきでしょうか?
あってます
PCメールアドレスの場合、弁護士照会で回答拒否されることが多いと聞いたのですが、発信者情報開示手続きで入手できた投稿者の情報がPCメールアドレスのみ(携帯電話のメールアドレスではなく)の場合は、もう”詰み”の状態ということになるのでしょうか?
23条照会で回答拒否されると、一般に、そこから先へ進む方法はありません
掲示板でのデマによる著名人への名誉毀損について。
他方が「Aは底辺に価値はないと言っていた」の様な名誉毀損に該当する発言をしており、
これについて「底辺に価値はないと言っていた、とはほんとに言っていたのか?十分価値はあるだろ」
のような質疑による引用をしてしまいました。
かつ「その人達がぬくぬく生きていけるのは底辺の人たちのおかげでもある」などの反論もしました。
この場合、私もデマを広めた名誉毀損者として違法性が生じますか?
刑事と民事両面でお願いします。
1文目は「ほんとに言っていたのか?」と疑問文になっていますが、2文目が肯定を前提とした文章になっているので、全体としてAに対する名誉毀損が成立する可能性はあります。民事も刑事も
お返事ありがとうございます。
仮に警察などに相談された場合、立件され捜査される可能性は高そうでしょうか?
通常だと取り合われないような気がしますが、著名人ですので。
門前払いになるような気がします
また雑談たぬきでの権利侵害の場合 プロバイダはドコモだと着手してから1ヶ月以内に意見照が届く認識ですか?
1~2か月くらいでしょう
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-11702
掲示板での名誉毀損について
とある著名作家がSNSで著作画像をいくつもトレパクし炎上しました
本人は沈黙を守っていますが証拠画像や発言を削除していますが
その際に有名な掲示板で「◯◯がトレパクで話題になってて笑う。こんな人が所属している団体もどうなのか」という書き込みがあったとすれば
名誉毀損で訴えることは可能でしょうか?
誰が訴えるのですか?作家でしょうか。
作家が「トレパクなどしていない」と出張して訴えることは可能です。
1ヶ月ほど前にTwitterで開示請求をかけましたと言われました。
実際に開示される場合はいつくらいに連絡がくるのでしょうか?
あと1ヶ月ぐらいでTwitterから開始決定が届く可能性があります(開示認容なら)
以前書き込みをしたプロバイダを解約しました。解約したプロバイダから意見照会は届きますか?
契約者情報の保存期間内であれば届きます
横から失礼します。
保存期間外でしたら自動的に開示されいきなり訴状がとどくのでしょうか。
保存期間というのは契約書保存期間で間違いないでしょうか。
顧客情報の保存期間外だと、そもそも誰が投稿者かわからないので開示できません
ありがとうございます。
重ねておたずねします。
顧客情報の保存期間というのはどのようなものですか?
国が定めているものでしょうか。
開示裁判は早くて、遅くて何ヶ月位かかりますか?
情報もちあわせていません
解約して引越しをした場合プロバイダ側に新しい住所を伝えれば新しい住所に届きますか?それとも郵便局側で手続きをした方がよろしいですか?
郵便局で転居手続きをした方が便利です
>12086
サイトと接続プロバイダの組み合わせによって違います
変なところに書きこんですみません。
対プロパイダとの開示裁判の話でした。
開示拒否をされた場合、裁判は早くて遅くて何ヶ月でしょうか。
すでに開示命令申し立てをしていて、その手続きの中で意見照会をしているのでしたらそこから開示までは、早いと1ヶ月もかからないでしょう
ログ保存仮処分決定を得ているのであれば、遅いと2~3年かかる例もあるようです
ありがとうございます。
ログ保存して期間をおいて裁判をするというのは含めず、かつ旧制度を使っての(開示命令申し立てをしていない)裁判の場合、意見照会がきて第一審の判決がでるまで大体どのくらい時間がかかるでしょうか。
また判決が出てから開示まではどのくらいでしょうか。
不慣れで定義がちゃんと定まらず何度も質問をしてしまい申し訳ありません。
判決まで、1~8か月程度。
判決から開示まで、1~2か月
といったところでしょう。
ありがとうございました。
アカウント作成時に二段階認証?に使用した電話番号がsnsやサイトの方で登録されていないことは多いのでしょうか?
登録されているのではないでしょうか
twitterで開示請求する場合にipから辿れない場合は電話番号かメアドを調べるとの事ですがその場合は申し立てから数えてどのくらいの時間が掛かりますか?
2か月くらいでしょうか。
ただ、最近はIP開示仮処分と電話番号の開示命令を同時に申し立てる手法が多いはずなので、IPが開示されるタイミングと、時間的にはそれほど変わりません。
11723の方とは違いますが横から失礼します。
ツイッターアカウントを消すと30日でアカウント情報が消えると聞いたのですが、アカウントを消えて30日以上経っていても、2段階認証で登録した電話番号は残っているのでしょうか?
また、アカウント情報を他の相手がスクショなどしていた場合は、アカウントを消して30日以上経っても
開示出来るのでしょうか?
30日経過すると開示されないでしょう。おそらく
11679の者です。伝わりにくい質問ですみませんでした。
自分が加害者側という想定での話でした。判決で合計30万の支払いが命じられたとして、自分が別の地域の弁護士に依頼した場合は、着手金が発生しますが、その着手金が30万だった場合、自分が支払う額は60万ほどという認識で合ってますでしょうか。
そうなりますが、投稿者側であれば、成功報酬もあるのではないかと思います。
たとえば、330万請求されていて、それが30万に減額されると、300万に対する減額報酬が発生するのが一般的です。
質問させて下さい。インフルエンサーの方が、掲示板の誹謗中傷の書き込みは全て開示請求する。既に弁護士に依頼した。と書いてから14ヶ月経ちます。私の掲示板への書き込みからも14ヶ月経ちます。未だに意見書などは届いていないのですが、開示請求されなかったと考えてもいいでしょうか。プロバイダはocnです。
開示請求の対象に選ばれなかったのでしょう
現在のプロバイダと請求者の裁判は非訟で非公開と認識しています。仮に、プロバイダが勝訴して投稿者の情報が公開されない場合、請求者が不服として控訴することはできるのでしょうか。
非訟でしたら、異議の訴えがあります(プロ責法14条)
発信者情報開示請求をされた場合の、損害賠償請求ってようは慰謝料ということなのでしょうか?
弁護士費用は含まれますか??
先生のご経験を踏まえた、損害賠償の金額の相場を知りたいです。
発信者情報開示請求をして、損害賠償請求をしたいのですが、弁護士費用も回収できないくらい損害賠償の金額が少ないと聞いて、二の足を踏んでます。
侮辱なら、このあたり
https://kandato.jp/bbs/14324/#comment-11118
名誉毀損なら、このあたり
https://kandato.jp/bbs/13952/#comment-8630
このサイトの検索窓で「判例相場」を検索してみてください
ありがとうございます。
調査費用というのに、弁護士費用も含められるということですか??裁判所にお金を払うこともあるかと思うのですが、それも入りますか?
調査費用と弁護士費用は違うものです。
弁護士費用は、認められた慰謝料の1割程度が加算されます(30万の慰謝料なら弁護士費用3万)。
調査費用は投稿者特定にかかった費用です。
裁判所に払うお金は訴訟費用という名前で、敗訴者負担です。
この掲示板で先生が回答されておられましたが、Twitterはアカウント削除されると、登録情報も一ヶ月ほどで早期に削除されるようですが、ほかのsnsでもこんなに早く削除されるのはよくあることでしょうか?
他のサイトのことはよく分かりません。
Instagramも同じくらい早いようです
Xで、IPアドレスの開示期限は過ぎている場合でも、電話番号の開示命令申立てはできるのでしょうか?その場合は、IPアドレスの開示仮処分命令の発令を根拠として付けることは可能ですか?
いずれも可能です
一般の方に対する発言であれば名誉毀損にあたるが、言われた側の職業が風俗嬢等の場合だと元々の職業に対する社会的評価が低い分、発言による社会的評価の低下が他の職業と比較して認められにくい(違法性が低い)となることはあるのでしょうか。一般の人に風俗嬢だと言って名誉毀損だと認められた判例を見かけたので、職業自体の社会的評価が低いならそこは考慮されないのか疑問に思い質問しました。
風俗嬢の社会的評価が低いといった事実はありません
前提が間違っているため、何か違う理由を考えると良いです
ご回答ありがとうございます。
では、デリヘルで働く特定の風俗嬢に対して売春をしてる旨の投稿をして名誉毀損で訴えられた場合に、売春(違法な事)をしてないにしても性行類似行為を生業にしている以上、一般人から見たら性行為(売春)も性行類似行為も、性道徳に反し、社会の善良の風俗をみだすものである点において重なりがあるのだから、社会的評価は下がらないと反論するのは無理筋でしょうか。性行類似行為も売春防止法の保護法益を侵害する行為だから実質的に見て変わらないと思うのですが、厳しいでしょうか。
デリヘル嬢について売春してると書いたら、違法行為をしているとの社会的評価が生じるので、名誉毀損は成立するでしょう。
慰謝料の減額交渉をするほうが現実的です。
慰謝料の減額交渉は訴訟外(前)に行うものですか?
慰謝料50万円+弁護士費用50万円の計100万円の損害だか、特定前に名乗り出て謝罪したので30万円減額して70万円請求されてます。
私以外にもたくさんの投稿を開示請求したと相手が言っていたのに、弁護士費用を全額私に請求するのはおかしい、投稿数割にして欲しいと交渉しましたが断られました。
70万円は妥当な数字なのでしょうか。
デリヘル嬢に対して売春してる旨の投稿を4回行いました。
減額交渉は、いつでも構いません。
開示請求の手続がどの段階で名乗り出たのかにもよりますが、
40~50万くらいで和解するのが良いだろうと思います。
もし、プロバイダに開示請求したけれど、「特定できない」とプロバイダに言われて取り下げたようなケースであれば、
もともと慰謝料請求できなかった事案なので、それで御の字でしょう。
プロバイダから開示請求されてる旨の通知書が届いた段階でしました。相手は70万から下げるつもりはないようで、訴訟提起も考えてると言われました。今和解すれば70万で済みますが、訴訟になって70万以下になったとしても共同不法行為って言われたら場合によっては他の人の分まで請求されるかもしれないと思うとどうするのが正解なのか分からなくなり困っています。共同不法行為は結構認められやすいのでしょうか。
共同不法行為にはなりません。
ネットの投稿で共同不法行為が認定されている判決は見たことありません。
和解を有利に進めるためにそう言っているだけでしょう。
ただ、損得勘定だけなら微妙なラインです。
仮に判決で40万になっても、慰謝料請求訴訟を弁護士に頼むと20~30万はするので、合計で60~70万になると思われるためです。
東京地方裁判所令和2年(ワ)第12774号
令和5年6月9日民事第29部判決
口頭弁論終結日 令和5年3月7日
という判例のことを根拠に相手方は言っているのかと思いました。「被告らが、共同して…原告の名誉を毀損し」とあったので、ネットの投稿で共同不法行為が認定されたのかと思い早合点していました。ありがとうございます。
「被告らが、これらの本件名誉毀損投稿及び本件侮辱投稿の全てについて客観的に関連共同していたとはいい難い。」「被告B又は被告Cの単独不法行為責任が成立するにすぎない」という結論部分のほうが原則です。引用リツイートや、その裁判例にあるブログへのコメントのように、別人の投稿に乗っかるような投稿でないと共同不法行為になりません。
ということで、自分の投稿と関係ない投稿が一緒に共同不法行為にされて金額が上がるということはありません。
松尾 剛行 著 山田 悠一郎 著『最新判例にみるインターネット上の名誉毀損の理論と実務 第2版 [勁草法律実務シリーズ]』(勁草書房、2019年)188頁に、共同不法行為の裁判例の説明がありました。
神田先生、お世話になります。11676で相談させていただいた者ですが、なぜ投稿を知った時から5年で開示請求権の時効が来るのでしょうか。不法行為自体の民事時効は損害及び加害者を知った時から3年または不法行為があった時から20年だと思うのですが、
開示請求権にも時効というものがあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
このスレッドで「時効」というキーワードの入っているコメントを読んでみてください
先生のサイトで侮辱の慰謝料相場合計が個人の場合30.50.70万とあったのですが、侮辱の慰謝料相場がどのように決まるみたいなのを解説しているページはありますか?
無い場合質問です。 「お前はバカで頭が弱すぎて笑える」という文面を、公然性は一応認められるがあまり見られてないであろう場合と、明らかにかなりの人数が見てるであろう場合では慰謝料額は変わりますか?
それは読み間違えてます。侮辱は5万~10万が一般的で、30万50万70万は名誉毀損です。
侮辱の慰謝料は裁判官が決めます。1万になることもあります。
多くの人が見たかどうかは、慰謝料の判断に影響を与えるかもしれませんが±2~3万程度の誤差でしょう。
読み間違え失礼いたしました。
丁寧に教えてくださりありがとうございました。
Twitter(X)は、アカウント削除通信の開示請求はできるのでしょうか?
できません
Instagramのログについて詳しくお聞きしたいです。
開示請求したいアカウントが7月末に削除されていた場合、今から開示請求手続きを行なっても間に合うでしょうか?
よろしくお願い致します。
おそらく間に合いません
ご回答ありがとうございます。
先生のログ保存期間の記事を拝読しまして、
“9月上旬にアカウントが削除され10月上旬に仮処分申立した件ではログがなかったが、代理人は「あるときもある」と言っていた”と記載されていたので、可能性があるならと思ったのですが、アカウント削除から1ヶ月経ちそうな場合はやはり諦めたほうがいいのでしょうか。
何度も申し訳ありません。
その頃と違って今はログの調査に時間がかかるので、探している間に残っていたログも消えてしまうのではないかと思います
たぶん写真を加工され女装したものをツイートされました。自分の写真を加工し女装させたものにそっくりですが開示はかけられますか?
またその人のTwitterのプロフィールに辞めた会社の閉鎖登記?から住所を取れる可能性があります。その場合、開示によらない住所ですが開示していなくても例えばプライバシー侵害で提訴可能でしょうか?
写真については肖像権侵害か著作権侵害または著作者人格権侵害を主張できるように思います。
投稿者がわかるのであれば特に発信者情報開示請求をする必要はありません
「あの人は憎悪を煽るのが得意だ」は個人の感想でしょうか開示対象になるでしょうか。よろしくお願いいたします。
単なる感想でしょう
ツイッターでフォローしてる人がとある中華料理店の餃子にはミミズの肉が使われていると言っています。
私はそのお店の餃子が好きなのですがそのツイートを見て嫌な気持ちになりました。
この場合は開示請求などはできないのでしょうか?
その中華料理店のオーナーであれば開示請求できます
Twitterにリストという機能があると思うのですが全然知らない人に「詐欺師一覧」という名前のリストに追加されました。
すぐ抜けたのですが再び追加されました。
開示請求の対象でしょうか?
リストに追加された日時を記録しておいてください。だいたいの時間で構いません。そうしないとIPアドレスからたどれないためです。
アカウント情報の開示請求であれば投稿日時は不要です。
Twitterのアカウント自体の削除請求って、できないんですか?とある絵師さんばかり攻撃しているアカウントがあって、攻撃専用アカウントなので、そういうこともできるんじゃないかと気になってたんですが、難しいと友達が言ってたので。
まあ難しいでしょう
Twitterのアカウント情報のほうの開示請求での補充性の要件の立証というのはどういう意味ですか?なにを主張するものなのですか?
アカウント情報の開示請求では、補充性の主張立証は不要です。
https://kandato.jp/download/form017n03twitter.pdf
ということは、アカウント情報の開示請求なのに裁判官から補充性の主張立証を追加で提出するように言われた場合、「必要ないはずです」といえばよいのでしょうか。裁判官の理解不足ということになりますか?
その通りです。
以前裁判官から、「補充性の主張立証をせよ」と言われた際に、アカウント情報なので不要ですと答えたところ、そうでしたねという反応でした。
こんな回答でどうでしょう→「補充性の主張立証が必要なのは特定発信者情報の開示請求に限られます。アカウント情報は特定発信者情報ではありません。」
ツイッターで1万人くらいフォロワーがいる人が過去に結婚後に元彼と浮気したとツイートしていました。その人のアカウント名を出して「〇〇さんは不倫する人だもんね」と私がツイートしたところプライバシー侵害と名誉棄損で開示請求をされていて意見照会書が届きました。
浮気したツイートは今は削除したようですが、自分で鍵がかかっていないアカウントでツイートしていた内容について私が書いただけで名誉棄損やプライバシー侵害になるのでしょうか。
削除したツイートについて書くと罪が重くなるのでしょうか。私たちはフォローし合っていませんし、相手はオフ会をしているので同定可能性はあるかもしれませんが、匿名で会った事ある人以外は個人情報は全く分からないと思います。
自分で書いた情報なら、名誉毀損やプライバシー侵害になりません。
同定可能性は反論しても、あまり有効ではありません。
ご回答誠にありがとうございます。
1年以上前に削除済みのツイートに対しての言及してしまったのですが、削除済みのツイートを蒸し返していると投稿者(私)にとって不利になりますでしょうか。
そうは思いません。
公開期間はどの程度でしたか。出してすぐ消した情報だと、間違って書いてしまった、といったこともあるかもしれませんが、ある程度の期間出ていたものなら、それに言及しても違法とは言えません。
ご回答どうもありがとうございます。公開期間は2ヶ月ほどでしたがこれはすぐ消したと判断されますでしょうか。
2ヶ月も出ていたのなら、言及しても違法とは言えないでしょう
名誉毀損について、Aさんが複数の個人に私の名誉を毀損する内容を話した場合、話された個人から証言や証拠をもらう必要があると思いますが、その際、話された個人に対しAさんを名誉毀損で訴える旨のことを伝えるのはこちら側が違法になったりしますか?
なりません
5ちゃんねるの書き込みの事でお尋ねします下記の書き込み内容でプロバイダーへ開示請求が通る可能性はあるでしょうか?
他人を思いやるフリをして自分を上げる手法
〇〇のアピールのインチキさと嘘はもうバレてるってのに
(〇〇とはほぼ私のハンドルネーム)
よろしくお願い致します。
通るとは思いません。
また、5ちゃんねる担当者がIPアドレスを開示しないでしょう。
ありがとうございます。
ただ、このハンドルネーム〇〇は見る人が見たら誰のことを言ってるのかわかるのではないかと思うのです。
同定可能性の問題ではなく、社会通念上許される限度を超えていないということです。
5chでの暴言は名誉感情での開示対象になりますか。5chの性質上言葉はかなり酷いのですが、書き込みと書き込みのぶつかりではあっても結局あなたは誰ですか?って感じではあると思いますが。
あなたは誰ですかということは、同定可能性がないということなので、開示できません
ありがとうございます。言葉の内容よりもどこの誰かも分からない名無しさんが相手なら基本的には棄却されるという認識で良いでしょうか?
同定可能性がないと認容されません
重ね重ねありがとうございます。
ふと思ったのですが匿名掲示板なのだから、
もし被害を訴えようと思っても自分の書き込み自体も匿名でしたね。
自己証明から始めないといけなそうですしとても大変そうでした。
神田先生の11758のご回答で、「ネットの投稿で共同不法行為が認定されている判決は見たことありません。」ということをおっしゃられていましたが、これは共同不法行為になり得ますでしょうか。
ネットのチャット的なものでAが馬鹿、雑魚などと2人に叩かれていた。同じ時間帯に(5分以内)そこへ私が死ねと書き込んだ。もしくは、Aを名指しで雑魚と書き込んだ。
Aはこの一連の行為が侮辱の共同不法行為であるとして、訴訟を起こした。
また、Aが精神を病み、最悪自殺などをしてしまったら、二人以上での傷害で共同の意思連絡がなかったとしても刑法上では傷害致死の共犯になり得ますが、民事上では精神に障害を負わせた、又は死に追いやったとして共同不法行為が認められるのでしょうか。
長くなってしまい申し訳ございません。よろしくお願いします。
限定的に共同不法行為を認めている裁判例を初めて読みました。
もっとも、条件がかなり絞られているので、めったに成立しないこという認識で良いでしょう。
質問にあるような事例であれば共同不法行為になりません。
この裁判例なら、被告が本人訴訟で、必要な抗弁をしなかったようです。
https://x.com/uramado_open/status/1689560337413267456?s=46&t=3P4S-1YWmY6vBJLMYpO5Rw
IPアドレスの開示仮処分と提供命令申し立てはどのように使い分けるとかありますか?提供命令の方が早いと感じますがなぜ仮処分をつかうのでしょうか?
提供命令の方が遅いと分かってる場合にはIP開示仮処分を使います
仮処分より提供命令の方が早いですか?
どういう質問でしょう?
>提供命令の方が遅いと分かってる場合にはIP開示仮処分を使います
意見照、開示請求のスピード感です。
サイトによります。どこのサイトでしょう
たぬきです
たぬきは提供命令の命令の方が圧倒的に早いでしょう
ではたぬきの場合提供命令を使う弁護士さんが多いでしょうか?提供命令を使う場合と仮処分を使う場合どのくらいの差がですか?
2~4週間くらい提供命令のほうが早いでしょう。
意見照会は、早ければ申立てから2~3週くらいで届きます。
https://contact.2ch2.net/
(たぬきは、提供命令の専用フォームがあります)
そうなると仮処分より提供命令を使う弁護士さんが多い印象ですか?
他の弁護士が提供命令を使ってるのかどうかは聞いたことがありません
初歩的な質問で申し訳ありません。
プロパイダが保有している(こちらが請求する)「ログ」とはアクセスログですか?通信ログですか?そういうログをひとまとめにしたものですか?
ログって一言に言っても膨大だし色々あるよな。と調べてるうちにわからなくなりました。
アクセスログと通信ログの違いは何ですか?
ツイッターで人に詐欺師と言ってしまいました。
開示請求される可能性はあるでしょうか?
その場合はどのくらいの金額を払うことになりますか?
詐欺だけなら意見論評でしたが、詐欺師ですと事実摘示だと判断される可能性があります。
名誉毀損であれば判例相場は30万ぐらいからです
海外企業が運営するsnsで問題の投稿から3ヶ月経過していた場合、投稿者の特定はむずかしいでしょうか?
可能性があるともないとも、何とも言えません。状況次第です
あるところでネットの犯罪はサーバー上に残り続けるので時間がたっていても犯人は特定できるとの書き込みを見たのですが本当ですか?
その情報は気にしなくても良いです
11819です。お忙しいところありがとうごさいます。ネットの個人特定のリミットはプロバイダのログ(3から6ヶ月)保存期間内と考えた方が良いでしょうか
アカウント情報として電話番号が登録されていると、事実上リミットはありません。
最初の質問は、そういう話をしているのでしょうか。
11819です。何度もありがとうございます。最初の質問は、アカウントや投稿は復元したり、アクセス記録?などはサーバー上に残り続けるのでそれを探し出さば特定可能かという質問でした。
アクセス記録からはたどれません(プロバイダのログ保存期間のため)
アカウント情報からは辿れる可能性があります
先生すみません、今Googleマップの口コミで相手の苗字とゴミと書いて名誉感情の侵害で訴えると言われてます。開示費用全額と慰謝料請求すると言われてます。示談より弁護士頼んで裁判した方がいいですか。さらに相手が警察に行った場合どうなりますか
開示訴訟などされると調査費用が上乗せされるので、その前に和解した方が安くなります。
ただ「ゴミ」であれば侮辱なので、慰謝料は5万10万にしかなりません。その金額で相手が納得するかどうかによるでしょう。
開示費用80万全額と慰謝料50万の合計130万の請求でした。まだ弁護士に頼んでいないのですが、弁護士が減額要求すれば開示費用も減額出来るでしょうか?
少なくとも侮辱で慰謝料は50万にもなりません。判例相場は5万から10万ぐらいです
また、5万10万の慰謝料のために調査費用80万かけたと言っても、裁判所は調査費用を10~20程度しか認めないでしょう
慰謝料請求の際に開示費用が全額認められる判例が増えていますが、一方で一部しか認められないケースもあります。この基準は何によりますか
判例は増えていません。むしろ減っています。
違いは裁判官の考え方です。担当裁判官により全部なのか一部なのかが違います
いつも拝見させていただいております。
仮処分の決定後の間接強制申立てのことについて質問させてください。「間接強制制裁金の計算根拠の報告書」について、どのように報告をされていますでしょうか。
https://kandato.jp/download/form201twitter.pdf
こちらをご覧ください。最後のページです。
任意請求でログ保存請求してその期間ギリギリに開示命令を申し立てるのはあんまりいないですか?
任意でログ保存をしてもそもそも着手した時にログに余裕で間に合う場合は任意でログ保存しても大体すぐに開示命令しますか?
すぐ申立てをします。
だともし相手側が3ヶ月程前に開示請求しましたとTwitterでツイートをしてるのですがその場合だともう意見照会は来てるはずですか?
まだ少し早いかもしれません
ありがとうございます。きていてもおかしくないが安心するのはログ保存期間延長含めてまだ早いという事ですか?
まだTwitterの手続きさえ終わってないのではないでしょうか
Twitterから開始決定は届きましたか?
サイトはTwitterではなく掲示板のたぬきです、
開示請求をしたとTwitterでツイートしてたということです。
たぬきは最近質問が多いので以下を読んでみてください(上のコメントはTwitterだと思って書いています)
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-11716
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-11851
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-11686
ありがとうございます。
まとめるとたぬきは開示請求に着手してから大体1.2ヶ月で意見照会が届くという認識ですか?
プロバイダーによって違います
プロバイダーはどこですか
ドコモです。
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-11686
11799にてお聞きさせていただいたものですが、スレッドのテーマから少しずれてしまい申し訳ありません。
確認させていただきたいのですが、他のものの侮辱が精神を著しく疲弊させるものであれば、そのものの後に放った私の死ねという言葉と死の相当因果関係は認められる、認められるやすくなる、という解釈であっていますでしょうか。
度々申し訳ありません。
追記です。共同不法行為はこの程度ならば成立しないとのことでしたので、単独犯として死との相当因果関係が認められるのかと思い書かせていただきました。
よろしくお願いします。
相当因果関係は認められません
相手の弁護士に示談の際に、「この金額が飲めないようなら示談には応じない、警察に行く」っていうのは脅迫になりますか?
なりません
ツイッターにて7月の始めくらいに開示請求したと言われました
開示が認められた場合はいつくらいに連絡がくるのでしょうか?(ツイッターのメールと家に何か届くのでしょうか?)
今なら、最短、申立てから2か月くらいで開示決定が出て、そこから2週間くらいでTwitterからメールが来ているのではないかと思います。
ありがとうございます
アカウントを削除(凍結)されていても、登録したメールアドレスに連絡は来ますか?
不明です
削除されていたら多分来ないでしょう
育児系インフルエンサーに対する、「これ虐待だろ」
「子供を金儲けの道具にするな」などは名誉毀損になりえますか?
感想なので名誉毀損とは言いにくいかもしれませんが
侮辱で開示されるかもしれません
ペットの写真を無断で使用され、飼い主になりすました投稿がされている場合、著作権の侵害でアカウントを開示することはできますか?
できます
刑事告訴された場合、家に警察が来るまでどれくらいの日数がかかりますか?その時いきなり警察がたくさん来て家宅捜査とか始めるんですか?また告訴状が出されると、名誉毀損や侮辱で逮捕される確率ってかなり高いですか?
捜索差し押さえの様子は、現場を直接見たことがないため分かりません
逮捕はされないでしょう
色々な情報が出ていて撹乱しています。
【10277】◀️た○きならこの情報を頭に入れておけば大丈夫でしょうか。
混乱している点はどこでしょうか
開示請求を進めていたら意見照会が最短で届くのは1ヶ月もあれば届くと書いてあったり3ヶ月してももう少し届くのは後と書いてあったりしているので最短で届くのは1ヶ月という認識が1番正しいのでしょうか。
サイトによって違います
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-11876
↑追試です。
IPアドレス仮処分の場合最短で意見照会が届くのは1ヶ月〜2ヶ月という認識で大丈夫でしょうか?
サイトによって違います
あとはプロバイダーによっても違います。
先生の中で早いプロバイダはどこでしたか?
ご利用のプロバイダはどこですか?
j:comです。
jcomは一度で終わらないので(2回必要なので)通常より長くかかります
2回だと最短でどのくらいで意見照会が届くのですか?
サイトの組み合わせによって変わります
たぬきなら、11716参照
横から失礼致します。
提供命令ではなくIPアドレス仮処分で行った場合最短で意見照会が届くのはいつ頃になりますか?
サイトはたぬきでプロバイダはj:comです
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-11716
↑ これ+2週間くらいです
(IP開示ということは、たぬきにIP開示と仮定した場合)
Twitterで収益化していて、住所氏名登録しているアカウントに対して、
住所は開示できますか?
住所を登録しているのがX Corp.ではないので(別会社のインフラを使っているので)
多分、開示請求できないと思います
そんなこと言ってるから危険人物だと思われるんじゃないの?ってSNSで言われたんですけど、名誉毀損や侮辱になりますか?
危険人物というところが引っかかります。侮辱だと認定されるかもしれません
正確には「そういう発言や言動をすれば特定の人が離れていくだろう。周りが冷たいのではなく、危険人物だと思われているのでは?」「自分を省みないとモテることはない」です。
侮辱に認定された場合、いくらくらい取れますか?
侮辱の慰謝料は5万か10万ですがこの投稿はちょっと弱い感じもするので1万円ぐらいかもしれません
インスタグラムで8月の半ば頃に開示請求されていた場合、平均どくらいで連絡がきますか?
Instagramは意見照会をしているそうなので、9月下旬ぐらいには来るかもしれません
夜に質問すみません
匿名の掲示板・コメ欄などにある一つのスレッドで
名誉毀損侮辱罪に当たる投稿コメントが1個ある場合と
それが20個など多数ある場合では全て開示しようとする際に
そのサイトへのIP開示請求やプロバイダへの開示請求などでかかる時間に大きな差異はあるのでしょうか?
一個の投稿より多数の投稿を開示する方がスゴく時間がかかるとか
1個より多数の方がすごく時間がかかります
投稿内容が同じでないと、検討する時間が数に比例するためです
また、1個でも論争になるものがあると、他の全部の足が引っ張られます
返答ありがとうございます。
すごく時間がかかると言うとつまり
1個の投稿を開示するのに比べ20個を開示しようとなると
期間が1年か半年以上も伸びてしまう事もあるのでしょうか?
そんなに延びません。
1個なら1回で終わる手続きが、2〜3回になるくらいです。それで、1〜2か月延びるくらいでしょうか。
IP開示だと、それでも致命傷になり得ますが
クチコミサイトで、仕事が遅いとか、⚪︎⚪︎の事がよくわかっていない、事務員に酷い暴言をいわれたと書かれましたが、そんな事実は無いので名誉毀損で訴えることはできますか?書いた人は分かってます。それとも個人の感想で棄却されますか?
感想だと言われそうな内容です
ツイッターで昨日開示請求かけたと言われました。
メールではなく家に書類が届くのはいつ頃ですか?
Twitterから「開示しました」という趣旨のメールが届くのは、今なら、早くて2ヶ月後ぐらいです。Twitterはメールを使うので家に書類は届きません。
プロバイダからの意見照会のことを言ってるのでしたら、Twitterからメールが届いた後、早ければ1~2週間ぐらいで届きます
横から申し訳ない、11886の質問者とは別人ですが答えて頂けると有難いです。
Twitterはメールでしか開示のことを教えてくれないとのことですが、訴えられる側がTwitterを既に辞めておりTwitterに登録されたメールアドレスも使われていない場合、開示されたという通知はこないのでしょうか?
多分来ないのでしょう
お返事ありがとうございます。
つまり開示通知がないまま、此方が知らない間に開示されているという認識で合ってますか?
プロバイダからは通知が来るからその時点で分かるのでしょう。
詐欺をしている、詐欺師とやり取りをしていると言われ、詐欺師リストに記載されました
もちろん詐欺などしておりませんが開示請求は可能でしょうか。
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-11776
この辺を参照
こんにちは。
開示請求をしたと宣言されました。
半年後には会えるかもしれないので待ってろと言われたのですが開示請求をされた場合は相手とリアルで会う必要があるのでしょうか?
基本的に会いません。
尋問するのもたいてい原告だけですし。
たとえば名誉毀損で慰謝料請求が500万や1000万など明らかに法外な額面で来た場合、これで弁護士を頼んで30万になった場合は減額成功で970万にかかってくるのでしょうか?これだと報酬が払えなく弁護士頼めなくなってしまいますが。
例えば私の料金体系なら、成功報酬はありません。
そういう弁護士を探すと良いです。
開示請求すると言われてから40日ほど経って、私のツイッターのアカウントが凍結されました。
これはツイッター側が開示請求を認めて開示したということでしょうか?
凍結と開示はリンクしていません
開示とは別に、削除か凍結の申請があったのでしょう
JCOMで5chに書き込んだ投稿が開示請求された場合、意見照会書は最短でいつ頃届くのでしょうか?
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-11716
↑これ-1週間くらいです(5ちゃんは、早いと1時間くらいでIP開示されるので)
5年以上前までとある漫画家さんに関してのアンチスレやブログ記事などで
匿名で多くの批判的なコメントを投稿していたのですが
名誉毀損侮辱として訴えられて仕方ない投稿も数多くしてしまっただろうと後悔してます
5年前に環境が変わりそういった投稿は一切やめて相手からも何も届いていませんが
ログ保存仮処分をされていた場合は何年経っても訴えられると知り
まことに自分本位で申し訳ないですが不安です
今後訴えられる事はあると思って過ごすべきか
神田先生のご意見が聞きたいです。
5年前ならもう何も来ないでしょう
回答してくれてありがとうございます。
最後の質問ですが
自分が5年以上前に匿名でしてしまい把握できてない投稿が
今も多くの掲示板などに残ってしまっていると思うのですが
それでも何も来ないと思ってもよいのでしょうか?
5年も前のものを今さら何かしようとは思わないでしょう
家族でBBQをした写真をSNSに投稿したのですが「親子揃ってブサイクだな」「親に似て子供も気持ち悪い顔してるな」「いかにも貧乏そうな家族」といったコメントが付きました。
これは名誉毀損または侮辱による開示請求の対象になるでしょうか?
侮辱が認定される可能性はあります
本人尋問について質問です。
ネット掲示板トラブルでは投稿者性について争いがある場合、本人尋問になる可能性があると書いていますが、
例えば原告のアンチスレッドで原告を中傷する書き込みが10件あったとします。
原告はその10件のうち、3件を開示請求しました。
そのうち1件Aだけ投稿者(被告)の特定に成功し、別の1件BはCPのログ切れで特定できませんでした。残り1件CはIPアドレスは判明したものの、APのログ切れでした。
投稿Aと投稿CはIPアドレスは異なるもののプロバイダは同じでした。
原告は、10件全てがその被告の投稿であると主張しました。
当然被告は開示された1件以外は否定します。
この場合、原告が尋問を実施した時、
もし被告が尋問に出廷しなかったら、1件以外は被告に全く関係なくても、被告が書いた事にされてしまうのですか?
また出廷しても、受け答えした時の態度や印象などの要素で、書いた事にされてしまうのですか?
具体的な状況次第です。
投稿者性を推認できる事情があるのなら認定される可能性はあります
本人尋問に応じなければ、それだけで無条件に認定されてしまうというわけではありませんか?
それも具体的な事情次第。
尋問に出ないことをもって投稿者性が認定されるケースもあるでしょう
ツイッターで開示まで時間がかかりログの保存期間を超えた場合、メールアドレス(gメールやヤフアド)からたどる事は可能なのでしょうか?
ログイン履歴や、メールの送受信相手から特定可能なのでしょうか?
個人情報が登録されているメールアドレスであれば、23条照会で開示できる可能性はあります。フリーメールですと、普通はたどれません。
メールの送受信相手を見てたどれるかどうかは、個別の事情によると思います
相手がSIMの入っていない端末を使っていたとしても家のwifiを使用しているのであれば開示請求で特定は可能ですか?
「俺はSIM抜いてるから特定されないよ笑」と言って誹謗中傷してくる人がいます。
そうなります
侮辱で損害賠償請求書が届いたのですが、言い値で払った方が良いのか訴訟になるのかわかりません。先生に対応をお願いすると、裁判所に行ったり相手と直接会ったりする必要があって交通費や日当が発生しますか?それとも特に直接こちらに来なくてもやる事は出来るのでしょうか
いくら請求されているのか、どこの裁判所なのか、争点は何なのか、などいろいろありますので一概には言えません。最近はオンラインでの期日が多用されているので、裁判所に一度も行かずに裁判が終わることも結構あります。
勤務先にて、有給取りたと伝えたところ上司がイラっときて理由きいてきたから言い合いになったのをパワハラされたと騒ぎ病院行って睡眠障害になったと診断書を書いてもらい訴訟起こすことは可能でしょうか?いくらくらいかかりますか?勝てますか?
有給を取るのに理由を聞くのは問題があるかもしれませんが、それでパワハラの慰謝料を請求するのは難しそうな感じがします
弁護士や警察に個人の特定をお願いする際に、どのような証拠や情報が必要ですか。
とりあえずURLです
ありがとうございます。トークアプリで相手がアカウント削除していますが、トーク日時、内容が残っている場合は特定可能でしょうか。
トークアプリというと、LINEみたいなものですか?
1対1通信は民事では扱えないので、警察だけになります。警察は、アカウントが削除されていると事件化したがらないかもしれません。
度々ありがとうございます。はい、そのようなものです。
それは特定するのが難しいからでしょうか。
グループトークのようなものは弁護士が特定することが可能ですか。
法律上開示請求の対象ではないからです。
あと警察も「公然性」がないので、名誉毀損罪や侮辱債では刑事事件化できません
グループトークでも、メンバーが特定少数であれば同様です。
おはようございます。法律上開示請求の対象ではない
とはどういうことか教えていただきたいです。
プロ責法で、1対1通信は発信者情報開示請求の対象とされていません
プロ責法は警察にも関係あるのですか?
関係ありません
IT関係は神田先生が多くの案件に携わってますが、もし損害賠償訴訟を起こされて神田先生に頼みたいけれども相手の開示請求の手続きまでをしたのが神田先生だった場合はどうなりますか?
私が開示して、別の弁護士が慰謝料請求するようなケースですか?
ふつうは、私が慰謝料請求するでしょうから、そういうケースにはならないと思うけれど、仮にそうなた場合には、利益相反だから慰謝料請求訴訟は被告側では受任できません。
名誉毀損だと訴訟において結構大きい慰謝料が認められると思うんですけど、侮辱罪の場合は開示請求と損害賠償請求訴訟までしても費用倒れになりますか?先生の特定サイト限定プランに該当しないんで
侮辱で開示して慰謝料請求訴訟するのは費用倒れになると思います。
(特定したあと通知を送るだけで慰謝料50万ほど払ってくれるような相手でないと)
なお、田中一哉弁護士の特定費用はサイト+接続プロバイダで20万だそうです(私より安い)。
告訴状がなかなか受理されないのは分かりましたが、費用倒れはなんか悔しいので逮捕や起訴は無理でも警察に呼ばれて怖い思いだけでもさせたいのですが、実際の所それすらやっぱり難しいですか?
どんなケースですか?
クチコミサイトで私と同僚の2人が誹謗中傷をかかれています。同僚が開示請求して慰謝料請求するのですが、これで投稿者が判明したら開示請求しなくても私も慰謝料請求訴訟する事はできますか?
できます
食べ物の写真を見て、「美味しくなさそう」とか、「(食べ物ではないものの)の味がしそう」と言うのは、誹謗中傷に入りますか?
単なる感想なので違法ではありません
馬鹿みたいな質問になりますが、意見照会書が届くときは茶封筒で届くのでしょうか?大きさとかは指定されてたりするのでしょうか?
追加です。意見照会書は内容証明として届くのでしょうか?
洋型4号(?)をよく見る印象です。内容証明ではありません
情報開示請求で得た投稿者の個人情報は請求者本人以外が見ても良いことになってるんですか。また、情報開示請求は社員の個人名で、慰謝料請求は企業というのはいいんですか
どちらも可能です。ただし開示された情報をネットに書いてはいけません
キャバクラで務めてる子がいます。
その店に関する掲示板があり、そこにキャストの女の子への誹謗中傷など彼氏がいるなどのプライバシー侵害に関する書き込みなどは、キャスト女の子に変わってお店の運営、またはオーナーが代わりに開示請求できますか?
本人しか開示請求はできないとお見かけしたので。
本人しか請求できません
ありがとうございます。
キャスト、女の子への誹謗中傷、プライバシーの侵害が業務威力妨害と判断され開示請求もできませんか?
業務妨害だと判断されて警察が捜査をするのであればその時点で投稿者かわかるのではないかと思います。(刑事手続きで業務妨害罪だと判断された後に開示請求をする必要があまりありません)
キャスト個人が申し立て人になることが問題であれば、住所氏名の秘匿制度を使ってみてはどうでしょうか
ありがとうございます。
ではお店、運営者のTwitterで掲示板での女の子への誹謗中傷、プライバシーの侵害などに対して開示請求するとツイートしてましたが女の子自ら開示請求しないと出来ないという認識で大丈夫でしょうか。(書き込みを辞めさせたいための注意喚起)
↑(書き込みを辞めさせたいための注意喚起)のためにツイートしてるという意味です。よろしくお願い致します
民事で業務威力妨害として訴えられる可能性がある場合もでしょうか。お店ではなくキャストが申立人にならなくてはいけないのでしょうか。
また神田先生はお店の掲示板問題を担当したことはありますでしょうか?
キャストが申し立て人になる必要があります
業務妨害は店舗経営者が原告になれますが、
民事で業務妨害を主張しても裁判所には採用されません。
ホスラブなら、ときどき相談ありますが、ホスラブ案件なら大熊弁護士がよいでしょう。
た○きなのですが業務威力妨害は民事だと門前払いなのですね。
ですと経営者ではなくキャストが申立人としてしなくてはならないですか?
お店に対する悪口であればお店が申し立て人になれます
キャストに対する悪口であれば申し立て人になれるのはキャストだけです
11840でご回答いただいた者です。本当に何度も申し訳ありません。
複数人で同時間帯に11840のようなことを書き込んでも共同不法行為にはならないと先生はおっしゃいましたが、それは、共同不法行為と認めるためには、それなりの関係性が必要だからという事でしょうか。(加害者同士インターネット上ではなく、オフラインでもあったことがあることや、事前に共同して誹謗中傷をしようと話し合っていた)
何度も申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
共同不法行為の要件は客観的関連共同です。客観的に見て共同しているように見えなければいけません。オフで会っていなくても、掲示板で客観的関連共同があれば共同不法行為になる可能性があります。たとえば、引用リツイート、質問箱への回答などは客観的関連共同を認定しやすそうです。これに対し、掲示板で個別にレスを書いているだけなら共同不法行為になりません。
野暮なことをお聞きしてすみません。こちらの法律相談について(このスレッド)なのですが、何回でも無料で相談させていただくことができるのでしょうか。
また、メール相談はA4用紙1枚程度(37字×26行)の分量で、初回ならば無料ということでしょうか。
法律相談ではないことでごめんなさい。
この掲示板は無料コンテンツです。注意書きは一番上の投稿をご覧ください。
メール相談は初回(初回案件)無料です。
名誉感情を害するものに相当する事は間違いないが、侵害しているとまではいかないという曖昧に思えるのですが先生はどこら辺が基準になると思われますか。また開示は認められたけれども訴訟で侵害していないとされる事ってありますか?
判断基準は裁判官の考え方です
開示は認められたけれど慰謝料請求訴訟で棄却されることもあります
https://kandato.jp/bbs/13952/#comment-9550
甲(主にXで営業している法人)
乙(甲の顧客)
甲が乙のXのポストを訴えたい場合、販売のためにDMで得た個人情報を使うことは可能ですか?開示請求から始めなくてはならないでしょうか。
よろしくお願いします。
個人情報保護法の目的外利用(18条)で違法ではないかが問題となりますが
「人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき」(18条3項2号)に該当するため、目的外利用でも違法ではない、と読むそうです(個人情報保護法の専門家が言ってました)
詐欺師だと言ってしまい、開示請求されるかもしれません。
お金はいくらくらい払わないといけないのでしょうか…?安くなる方法はありませんか?
名誉毀損であれば、慰謝料と調査費用を合わせて50万円以上になるかもしれません
安くするには、調査費用の減額のため、書いたことを名乗り出る方法が考えられます
ご返信ありがとうございます。
書いたことを名乗り出るとは、どこにどのタイミングで名乗り出たら良いのでしょうか?
詐欺師・迷惑な人まとめみたいなものを作ってしまいました。
それは事情によります。
ヤフーはアカウント情報をいつまで保管しているのでしょうか? アカウント削除されてしまっていたら電話番号などの登録者情報も開示や弁護士照会は不可能に近いですか?
その情報は聞いたことがありません
X(旧Twitter)で開示請求かけましたと言われています。
開示請求に半年〜1年かかるけどと言われたのですがそんなにかかるものなのでしょうか?
今なら4~5ヶ月ぐらいじゃないでしょうか
マンションのau光のログ保存期間てご存知でしょうか?
明確には分かりませんが4ヶ月から6ヶ月ぐらいではないでしょうか
ツイッターで開示された場合はメールで連絡が来るとのことですがアカウントが凍結されていてもきますか?
7月のはじめにおそろく開示請求されて、7月の終わりに凍結しました。
連絡が来るとしたらいつくらいでしょうか?
今なら申し立てから2~3か月ぐらいなので、10月上旬までにはメールが来るのではないでしょうか
開示請求→裁判までやるといくらくらい費用がかかりますか?
名誉毀損で訴える場合は全額取り返せるくらいの費用でしょうか?
費用は弁護士によって違います
私の料金であれば30~40万円くらいです(サイトによります)。
名誉毀損の判例相場は30万くらいなので、調査費用として10~20万くらい載せてもらえれば若干の黒字になるかも?しれません。調査費用として全額載せてもらえれば、慰謝料分がそのまま黒字になります(結果を保証するものではありません)。
示談金ビジネスで稼いでるなどと謳っているツイッターアカウントがあるのですが、わざと誹謗中傷されるような投稿をして実際に誹謗中傷してきた人を開示請求するようなのは違法ではないのでしょうか?
誹謗中傷されるような投稿している人は誹謗中傷しても良いということにはなりませんので、開示請求が違法とは言えないでしょう。
あとは被害者の同意がどの範囲で認められるかによるでしょう
Googleマップのクチコミを特定したいのですが、先生にお願いすると全部でいくらかかりますか?また相手が開示に同意した場合も同意せず開示訴訟になった場合も同一料金ですか?
投稿者特定は30万円+税です
同意した場合も同意していない場合も、特定できた場合も特定できなかった場合も同一料金です
手続に誤解があるような気がしました(または、旧制度前提で検討しているか)。
https://kandato.jp/dosys/
これの、7番のところで開示に同意がくることもありますが、そこまでに、裁判所でグーグルへの申立てとプロバイダへの申立てをしています。
そのため、不同意になってから訴訟をするという流れではありません。
不特定多数ではなく、個人宛に名誉毀損となる内容を話された場合、7人というのは、民事刑事それぞれで公然性が認められるでしょうか。
個別に7人(特定少数)に話した状況ですと公然とは言えません。
例えばですが、Twitterにおいてなんの流れもない中で、〇〇の意見を主張するのはクズだ!と呟いた場合、実際にその意見をもつ、たまたま書き込みを見た第三者から開示請求されるリスクはあるのでしょうか?不特定多数へ向けた愚痴だったのですが、侮辱や名誉毀損にあたるのかが疑問に思いました。
これは自分のことを言ってるに違いないと思った人が開示請求してくるかもしれません
気づいていないだけで誰かの投稿への返信のような形になっているかもしれませんし
12001です。
ありがとうございます。
具体的には、政治のテーマで未だにコロナの行動制限しろと言う意見を主張するのは頭おかしいんじゃないか
みたいなことを前触れなく、呟いてしまったのですが。
明らかに同じ様な意見を多くの多くの人数が持っている様な場合(1個人にならないような対象)でも、侮辱または名誉毀損に該当し、開示請求されるものなのでしょうか。
申立書の書き方を工夫すれば可能性はあります。
もちろん、自分のことを言っているに違いない、と裁判官を説得できることが前提です
ありがとうございます。
不特定相手のつもりでもリスクがあるということ、承知いたしました。
個人特定にならないように気をつけてはおりましたが、そもそものSNS言動を気を使わねば、と感じました。
個人特定にならないように気をつけるというより
「頭おかしいんじゃないか?」のような表現の方に気をつけると良いと思います
AIイラスト作成で児童ポルノを作成してしまった場合、実在する児童でなければ法律違反にはならないようですが、他の人が自在する人の児童ポルノをそのアプリでそっくり出力していて、それをAIが学習しており、作成したものがそれに似てしまった場合は製造罪になるのでしょうか。
また、児童ポルノ的な画像をAIに学習させたとして、器物損壊罪などになる事はあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
児ポは扱ったことないので最先端の議論はフォローできてません。奥村弁護士あたりに聞いてもらうのが良いですよ
先ほどお聞きしたことで申し訳ありません。児ポのことから少し外れてしまうのですが(分野外でしたらごめんなさい)
画像作成AIに、卑猥な言葉(〇ードや下着など)を学習させると、
器物損壊罪になることや、損害賠償が請求される事はあるのでしょうか。
ないんじゃないですかね。感覚的なものですが。
犯罪者、詐欺師、迷惑者、キチガイをまとめるリスト作成とツイート(ツイッターID記載)をしているのですが訴えられる可能性はあるでしょうか?
可能性はあると思います
匿名の掲示板などで自分が書き込んだ投稿を削除する際に
削除キーというモノを使いますが
削除した際には「パスワードを保存しますか?」という表示が出る時もあります
この削除キーを使った事によって
或いはパスワードを保存したことによってそこから特定され開示されるなんて事はあるんでしょうか?
ネットのシステムに関して知識が無く意味が分かりづらい質問になってないか申し訳ないです
パスワードの設定と投稿の確定は同じタイミングでしょうから、IPアドレスと送信日時が投稿と同じということで、結局、投稿時IPで特定するのと同じだと思います。
質問に答えてくださりありがとうございます
ただそれでも知識不足の自分では理解するのに必死で
つまりは削除キーを使用する(投稿を削除する)、
「パスワードを保存する」でパスワードをChrome・Googleアカウントに保存する自体は
開示請求とはあまり関係ないのでしょうか?
削除時に使用されたパスワードをChrome・Googleアカウントに保存されたパスワードと照合して特定するなどありえるのでしょうか?
それは関係ない情報なので、気にする必要ありません
Twitterに書き込んだツイートが仮処分命令により削除されてしまいました。
「削除を求めた人が訴訟を提起しないと、仮処分の決定は効力を失ってツイートが復活する」との情報も見掛けました。
もし仮処分の申立人が訴訟を提起しなかったら、ツイートが復活する可能性もあるのでしょうか?
Twitterの削除仮処分では供託しないので、担保取戻のための権利行使催告と仮処分申立の取下げをしないため、復活する可能性は原則としてありません。
可能性があるとしたら、Twitterが起訴命令を申し立てて起訴命令が来たのに提訴しなかった場合でしょう。ただし、Twitterの件で起訴命令が来たことはほとんどありません(1~2件くらい?)。
「訴訟を提起しないと」という質問ですが、元の情報が不正確だったのでしょう。単に提訴しないだけでは仮処分の効力はなくなりません。
荒らしコメントをしてくる人に脅しとして「開示請求しますね」と言うのはセーフでしょうか?
違法ではありません
開示に同意するとプロバイダーに返答し、請求者に情報が届くまでどれくらいかかりますか
わりとすぐです。1か月まではかかりません
5chで個人情報など開示請求できるような書き込みがあったとして、それをまとめサイトなどに転載されていた場合はまとめサイトにも開示請求可能でしょうか?
書き込んだ人物しか開示請求できませんか?
まとめサイトの管理者を特定して慰謝料請求できます
大阪高裁平成30年 6月28日
ドコモはログ保存仮処分が出た時何か意見照会などの通達はしていますか?
ドコモはログ保存仮処分でも意見照会をしているようです
ではプロバイダーがドコモの場合相手の方が開示請求をすると言ってから5ヶ月経っています。
意見照会が届いてないということは開示請求していない可能性が高いでしょうか?また安心出来る期間もドコモがプロバイダならログ仮処分で意見照を送ってるとの事なので安心出来る期間が短くなるという認識で大丈夫ですか?
サイトはどこでしょう
たぬきです。
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-11686
意見照会がいつまでに来れば安心出来るかの期間はドコモの場合ログ保存仮処分の段階で意見照会を送ってるとの事なので安心出来る期間は早まる認識ですか?
ログ保存は3ヶ月なのでそれまでの期間にログ保存をして意見照会を送ってる認識なのですがいかがですか?
新制度だとログ保存仮処分はしないので、どっちの制度で開示請求しているか分からない前提であれば、期間は特に早くなりません。
あと、ログ保存仮処分だと意見照会しているようだけれど、ログ保存請求書だと意見照会してないようなので、必ずログ保存段階で意見照会が来るとも言えませんし。
ログ保存請求書とは任意の請求ですか?
また新制度の提供命令は弁護士の方ならメジャーですか?
そうです
任意の請求はログ保存➕3ヶ月はログ保存されている期間がおおいですか?
弁護士なら、たぬきは提供命令を使うでしょう。
任意の請求は、多くのプロバイダで3か月延長です。
提供命令でログ保存する場合はログ保存請求でしょうか?
消去禁止命令申立てです。(プロ責法16条)
その場合は意見照会はないですか?
消去禁止命令では、意見照会は来ません。
代わりに、開示命令申立てのほうで来るはずです。
大体消去禁止命令と開示命令申立ては同じタイミングで申し立てしますか??
横から失礼致します。1通で送っているとの事ですがその場合消去禁止命令を申し立てると同時に開示命令も申し立てられるということで合ってますか?
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-12070
こんな感じです
ありがとうございます。ですと申し立てをまとめて出来るのでその申立をすると意見照会が届くということで間違いないでしょうか。
開示命令の申し立てをすると意見照会が来ます(6条1項)
場合消去禁止命令と開示命令はセットで申し立てるで正解しょうか
1通の申立書で申立てをするのが便利ですが、別々の申立てにすることもできます
別々に申し立てる時はどんな時でしょうか?
1つにまとめた方が楽で開示されるのが早いと感じました。
1通の申立書で申立てをしても、別々に申立てをしても、開示される速さは変わりません
おそらく、消去禁止命令を先に申し立てるケースがあると誤解しているための質問ではないでしょうか? 消去禁止命令を先に申し立てることはできません
ありがとうございます。誤解していました。
なので開示命令が先ということは意見照会が意見照会が来なくなる安心出来る期間内にほぼ来るということですか?
新制度を使っているのであれば、旧制度前提の「ログ保存期間+3+1」以内には来るでしょう
新制度を使っているのであれば、旧制度前提のというのは意見書会がこなくなる安心できる期間でしょうか?
安心できる期間ではなく、意見照会が来る目安の最大値です。
1通の書面で申立てをします
その場合意見照会が届くタイミングは一通の申し立てをした何週間後ですか。
一通とはひとつひとつですか?たとめてですか?
https://kandato.jp/download/form019n01.pdf
申立書はこれを使います。
ドコモは調査に時間がかかるので、1~2か月あとくらいでしょう。
青汁王子がLINEのオープンチャットで住所を晒されたとしてプライバシー侵害で33万円の賠償金って見たんですけどこれって調査費用込みでですか?有名人だともっと高いと思うんですけど一般人だともっと低いんですか?名誉毀損より少なくないですか?
プライバシー侵害の判例相場は30万ぐらいなので、判例相場そのままなのでしょう。
報道されている範囲でわかるのはそこまでです
iCloud と、 outlook メールで本名でメールを送信してしまったのですが、相手側の受信されたメールの削除、名前の変更をする事はできますか。
メールの内容がないようですので、晒されると怖いので変更したいのですが送信済みのものは無理でしょうか。
追記です、相手の方が使用しているのはgmailと iCloudですが、アプリは何を使用しているかわかりません。
そういった方法はありません
職場の生活保護不正受給者を通報したんですが事実確認がとれなかった場合慰謝料請求されますか?
慰謝料請求されません
ご回答ありがとうございます
何故慰謝料請求されないんでしょうか?
プライバシー侵害(知られたくない私生活を第三者に公開?)にも該当しないですか?
通報だからです
ご回答ありがとうございます
通報は法律上なんら問題ないということですか?
またインターネット上からしかるべき場所に通報したので公然性はないと思うのですが、自分の身元を弁護士照会など使われて特定されたりしますか?
通報が問題だとすると、誰も通報しなくなりますよね?
犯罪だと思って警察に110番したら慰謝料請求されるとか、そういう世の中になってしまいます。
先生ご回答ありがとうございます
民事裁判は誰でも起こせるとみたのですが、精神的苦痛を理由に訴えられたとしても基本的には認められないということですか?
それとも不法行為自体存在しないから慰謝料請求自体されないということですか?
不法行為自体がない、で良いです
慰謝料請求訴訟って尋問なくオンラインで終わる方が多いですか?争点となる言葉以外に書かれた動機として文章以外の事なども考慮されますか?
尋問やってるケースのほうが多い印象
動機も考慮されます
神田先生に弁護をお願いしたとして、名古屋や大阪など遠方の場合、基本的に尋問がある場合は本人のみ出廷ですか?それと、尋問ってかなり長い時間突っ込んだ内容を聞かれるのですか?
https://kandato.jp/alimony/
尋問のようすは、これの下の方に書いてあります。
これを見ると、本人尋問は少ない、と書いてありますね。最近尋問する機会が増えたので、事案によるのかもしれません。
意見照会書が届いた時は弁護士さんに相談するのが良いのでしょうか?
開示請求すると言われたのですが何か届くまでは何もせず待つしか対応の仕方ありませんか?
本当に開示請求するか分からないし、通信が特定されるかどうかも分からないので
意見照会が届くまで待つのがよいでしょう
弁護士に相談したほうがよいかどうかは、ケースバイケースです
去年の10月?に開示請求が簡単になったというのを見かけたのですが、それ以降、開示請求の機会は増えていますか?
増えてます
Twitterでアカウントを消した場合、1ヶ月でログが消えるのはわかりました。
①問題のある誹謗中傷したツイートだけ消した場合
②全てのツイートを削除した場合
①②の場合、どれくらい月日がたてばツイートしても安全になりますか?
ツイートを消してもログインの記録は消えません。
また、アカウント情報は時効まで開示請求できます。
Twitterに投稿記事削除の仮処分決定と、これに基づく間接強制決定が命じられたにもかかわらず、実際には非表示(withheld)でVPNや外国から閲覧できる場合、「投稿記事を削除していない」として、間接強制金の支払いを求めることは可能でしょうか?
また、上記のようなケースや、他にも発信者情報開示や投稿記事削除が間接強制の期限に遅れた場合に間接強制金を求めるとしたら、どのような手続になるのでしょうか。
Twitterを運営するX Corp.は日本国内に財産を持っているのでしょうか?
誰かがそれを試したと言う話を聞いたことがないので、実際にそれをするとどうなるのかは今のところわかっていません
削除決定の効力によってツイート自体を削除できるのかどうかについては、全世界適用の問題と言われています。例えば、独裁国家がその国の判決によって、当該独裁国家の悪口をすべて消せと言う判決を出した場合に、その国だけで見えなくすれば良いのか、全世界で消さなければいけないのかと言う問題を考えるとわかりやすいと思います。
開示請求をし特定した人の本名などをTwitterなどでツイート公表するのは違法ですか?
プライバシー侵害として違法です
開示請求をしたら𓏸𓏸←(本名を公表)という方を特定しました
↑これも違法ですか?
違法です
開示請求で得た情報をネットに書くとプライバシー侵害になると、総務省逐条解説に書かれています。
その場合弁護士に相談した場合いくらほど損害賠償請求出来ますか?
10~30の間くらいでしょう。判例相場からして
Xを眺めていたら「鍵垢からの執拗な引用やリプライって、開示請求通るらしいからね」と言っている人がいたのですが本当でしょうか?
スクショが入手できれば可能かもしれません。ツイートの内容がわからないと違法かどうか判断ができないためです
AさんがBさんに開示請求するとして、その時に神田先生にお願いしたとします。
Bさんの元に意見照会が届いて、弁護士さんに相談しようとなった時に神田先生にお願いしようとしても引き受けてもらえないということになるのでしょうか?
そうなります
近畿地方に住んでいるのですが何かトラブルがあった場合、神田先生にお願いしたいと思ってます。
しかし遠方からの依頼はご迷惑になるのでしょうか?
直接的な法律相談ではなくてすみません。
北海道から沖縄まで受任していていますが
地元の弁護士でないと問題があるとしたら、出廷日当と交通費が余分にかかる点ではないかと思います。
こんにちは。「反日」は開示できるのでしょうか。私は国籍も生まれも日本で特に日本の国益を損なうことはしていません。よろしくお願いいたします。
侮辱を主張するにしてもちょっと弱い感じがします
どうもありがとうございました
こんにちは。Twitterで、投稿者がアカウントを削除した場合、ログが早く消されることがあるようですが、凍結などでTwitterの運営によってアカウントが削除された場合も、同様に、ログは早く消されるものなのでしょうか?
アカウント削除なら同じでしょう
ログ保存仮処分決定と任意のログ保存の決定的な違いはなんなのでしょうか。裁判官の判断による、と言われればそれまでですが…
請求する人がどちらを選ぶのかによります
神田先生のサイトで、ipアドレスには動的と固定があると拝見しました。
auひかりやauoneなどは動的か固定かを確認することは可能なのでしょうか?
ちなみに一般家庭にあるもので、家に黒い細長い箱のようなものにパスワードが書いてあり、パソコンやスマホに接続する形式です。
また、au関連(上記)のログ保存期間はKDDIのものとして考えるものでしょうか?
一般家庭は固定ではなく動的です
auはKDDIのブランドです
AさんがBさんに個人情報を渡して、BさんがTwitterに晒しました。プライバシー権の侵害でBさんは開示提訴しようと思いますがAさんを提訴する事はできますでしょうか?
普通はできません。
開示請求を行う、という正式な声明を出したのちに音沙汰がないというパターンがあるのはなぜでしょうか?弁護士に見込みはないと言われたかログ保存仮処分に失敗したとかそういうのでしょうか?
いろいろパターンがあるので、何ともいえません
単に「やっぱりやめた」かもしれないし
YouTubeに誹謗中傷をしてしまった場合、YouTubeアカウントごと消しても意味がないですか?
たぶん、アカウントを削除すると特定できなくなります
裁判所は、たった1つの発言(例えば「○○人はゴミ民族だ」)だけでも差別的な表現であると判断するのでしょうか?
それとも、たった1つの発言では単なる侮辱だけれども、その発言前後の各種文脈を読んで差別的な表現であるとの判断に達するのでしょうか?
1個でも違法と判断されます
神田先生がこのサイトに掲載されている「発信者情報開示命令事件の手続きの流れ」のフロー図では、サイト管理者への①開示命令申立のところには、消去禁止命令申立はあわせて書かれていませんが、コンテンツプロバイダへの開示命令申立をする時に、一緒に消去禁止命令申立をすることはできないのでしょうか?
例えば、Twitterに投稿者の電話番号やメアドの開示を求めたいけれどアカウントが既に削除されており、時間が経てば電話番号などが削除されてしまう心配がある場合などを想定しています。
提供命令と異なり、消去禁止命令は発信者情報の保有を疎明しないと発令されません。
Twitterがアカウント情報を持っているかどうか(消えているかどうか)不明な段階では発令されないわけです。Twitterがアカウント情報を調査して、見つかりました、まだ残ってました、と回答してきてはじめて消去禁止命令が発令されます。
しかし,その段階になると、すでにアカウント情報は消えない状態になっているので、消去禁止命令を発令するまでもないのです。
早速お返事いただきありがとうございます。「その段階になると、すでにアカウント情報は消えない状態になっているので」というのは、Twitterが任意(善意)で保存してくれているという意味でしょうか?
裁判所の命令がなかった場合、任意の保存はあくまで事実上の約束に過ぎなくて、仮にTwitterがアカウント情報を消してしまっても責められない、やっぱり消去禁止命令申立をしておくべきだった…という事態にはならないのでしょうか?
Twitter代理人のところにアカウント情報がメールで送られてきて、その内容を確認した代理人が「保有している」と認否するので、そこからアカウント情報が消えるというのは、イコール、代理人がファイルを消してメールも消すという動作を意味します。
と考えると、消去禁止命令は必要ないな、となるわけです。
私は信憑性がないデマに流され5chの掲示板にそのスレを2度立ててしまいした。
内容はYouTuber①の方とその事務所でとても偉い上層部の方との交際疑惑についてです。
私はそこで、だからyouTuber②(同じ事務所)が冷遇されているのだとまで何度も書き込んでしまいした。
そして、youTuber①様とその上層部様をまるで悪人のように優遇冷遇になる枕関係を示す誹謗中傷にしてしまいた。
それと同時に掲示板のスレにいた方々から、その事務所の通報用窓口に通報されました。
実際にとあるレスには事務所から通報承けたまわれました(対応の要否及び対応の方法を検討させていただきます。)という画像も貼られています。
この場合、私は開示請求されるのでしょうか?
私は悪質極まりないことをしてしまい後悔しても遅く自分勝手な質問ですがご返答お願いいたします。
内容次第と思います
了承しました。
やはり私自身このままでは許される筈もなく、現在その企業様のお問い合わせにて誹謗中傷への謝罪をメールを作成しております。
簡単に許されるわけではないですが、そのYouTuber様と企業様に誠心誠意謝罪します。
ご返答ありがとうございました。
ネット上の表現に関しての損害賠償請求訴訟で、「自分は投稿していない」と主張した被告が敗訴になった場合についてお伺いします。
この場合、被告が当該表現を投稿したという事実は既判力の客観的範囲に含まれるのでしょうか?
既判力は判決文中の理由部分には及ばないとのことですから、被告の投稿事実には既判力は及ばないように思えます。
そうすると、投稿してないのに投稿したと判断され確定してしまったことに不服な被告が、被告が投稿したことを前提として被告を批判する原告を、「俺は投稿してないのにそんな事言われて傷ついた」として後訴することはできますか?
その後訴では既判力が及ばないから再度投稿の事実を争うということになるのですか?
投稿した事実も客観的範囲に含まれます
Twitterで前働いていた会社に匿名アカウントが自分だとばらされ、住所氏名メアド電話番号が拡散されました。胃を痛め、傷害罪で刑事告訴を警察と相談して診断書があれば検討してもらえるとかで病院の予約待ちをしています。
民事でもプライバシー権で提訴可能らしく、登記簿から住所氏名は得ているので提訴します。
①開示してから提訴するのと、登記簿からの提訴で勝率は変わったりしますか?
②本人訴訟は初めてでもし負けた場合、弁護士を雇ってはじめから提訴し直す事は可能でしょうか?
③刑事告訴は民事訴訟の前か、後かでなにか影響はありますか?
(1)状況がよく分かりませんでした。会社の社長のアカウントですか?会社の社長が電話番号などをツイートしたのですか?
(2)負けたあとに訴え直すことはできません
(3)民事訴訟提起のあとに警察へ行くと「どうせ民事で和解するんでしょ?」などと言われ、刑事告訴を受理したがらない、かもしれません。
ありがとうございます。
①私の個人情報を知っている人が個人情報を出した上で、私が働いていた昔の会社の社長のツイートにメッセージをして、社長が私の個人情報からだれか気づいたようです。
③民事訴訟で和解後は告訴できない感じですか。和解ではなく判決後なら大丈夫でしょうか?
すみません①の登記簿というのは社長ではなく、私の個人情報を出した人です。その人も昔、会社をしていてそこから住所を得ました
1)すみません。やはり事案がよく分かりませんでした。社長を訴えたいのではなく、社長にDMした人を訴えたいのですか?DMは開示請求の対象ではありません。
3)和解の中には告訴しないという条項も入っているはずなので、告訴するつもりなら和解はできないかもしれません
開示請求を依頼中に相手のXのアカウントが凍結してしまったのですが凍結は影響はありませんか?
影響あります。新しいログインが記録されなくなるので、審理に時間がかかると、開示されるログが順番に消えていきます。
提供命令の効果は2か月とお見かけしましたが3ヶ月のプロバイダで提供命令を使ってた場合は安心出来る期間の3ヶ月➕3ヶ月➕1ヶ月は当てはまらず相手が着手してから3ヶ月〜4ヶ月来なければもうほぼ来ないという認識で大丈夫でしょうか
提供命令を使っている場合であれば、意見照会が来るまでの期間の最大値は、非ログイン型であれば、ログ保存期間+1~2か月、です。ログイン型ですと、最終のログイン日時+ログ保存期間+1~2か月、までは来る可能性があります。
相手の申立日が分かっていても、サイトから接続プロバイダ名がいつ提供されるのか分からないため、申立日は基準にできません。
また、確実に新制度を使っているとも分からないはずなので、旧制度の可能性もあると考えておくのがよいです。
そうすると結局、投稿日(または最終ログイン日)+ログ保存期間+3か月+1か月が一般的な最大値になるでしょう。
プロバイダはドコモです。
提供命令の場合はログ保存➕1.2ヶ月経てば来ないという認識で大丈夫でしょうか?
IPアドレス仮処分の場合でログ保存仮処分すると登校日から3ヶ月以内には意見書会が届く認識で大丈夫ですか?(ドコモはログ保存仮処分の場合意見照会を送っているため)
またログ保存仮処分ではなくログ保存請求の場合は安心出来る期間のログ保存➕3ヶ月➕1ヶ月という認識で大丈夫でししょうか。
少し整理してもらってよいですか?
↓ この辺が参考になります
提供命令
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-12148
ドコモのログ調査
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-12070
ありがとうございます。
整理すると安心出来る期間のログ保存➕3ヶ月➕1ヶ月を過ぎるともう意見照会が届かないという認識で大丈夫ですか?
「安心出来る期間のログ保存」というのは何を指していますか?
ドコモのログ保存期間は3か月なので、投稿日+3か月+3か月+1か月くらい経過していれば、もう意見照会は来ないでしょう。
意見照会が届かないという安心出来る期間を意味しています
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-12182
意見照会は簡易書留で届きますか?
分かりませんが、おそらくそうです。
過去スレで、その情報が出ていた気がします
家で使ってるIPは動的IPのはず(DHCPが有効になっていたので)ですが、そのIPで検索すると5年前自分が5chのIP表示スレに書き込んだ内容が出てきます。
ちなみに最初に検索してから半年経って再度検索したのですがIPは変わっていませんでした。
これは5年間IPが変わっていないということなのでしょうか?
動的アドレスなのにほぼ固定でIPが割り振られているということはありうるのでしょうか。
動的IPなのに、値が変わっていないということはよくあります。半固定、と表現されることもあるようです。ただし技術的には動的IPです。
名誉毀損の判決で、弁護士費用など全て含めて、地裁は100万の賠償金の支払いの判決。高裁では20万の賠償金。
という極端に違う判決を見かけました。
名誉毀損裁判は、地裁と高裁で極端に違う判決が出る物なのでしょうか?
また、なぜ、そこまでブレるのでしょうか?
ご教示をお願いいたします。
和解案を断ると判決に不利という話を聞いたことがありますが、和解案と判決が大きく異なることはあるのでしょうか?
報道をどこで見かけましたか?読んでみます。
その件で和解手続きがあったのかどうかまでは報道されていないでしょうけれど。
説明不足で申し訳ありません。
報道ではなく、知り合いが名誉毀損で訴えられて、そのような判決になったと言っていました。
因みに、地裁の和解案は40万で被告が断って100万の判決。弁護士費用は50万ぐらい認められる。
高裁の和解案は30万で原告が断って、20万の判決になって、弁護士費用は認められなかったそうです。
その内容であれば、調査費用が高裁で0円になったのでしょう(これは有り得ます)
あとは、慰謝料が50万→20万になっているようですが、ここは一般的な変動ではないので、何か新証拠を出したか、事実認定の変化があったのでしょう。
和解を断ると不利になるのではなく、もともと不利になるところを折衷的な和解案が示されていた、と考えるべきです。和解はそういう手続なので。
X(旧Twitter)の呟きを5chへコピペし、それに対して『年齢のせい』『高齢だからだよ』『高齢なのに産める前提なの流石だね』という書き込みは誹謗中傷や侮辱で開示請求出来るのものなのでしょうか?
侮辱で開示されるでしょう
出産を愚弄するのはまずいです
回答ありがとうございます。不妊治療をしていてまだ妊娠もしていないのですが当てはまりますか?
当てはまります。
ただ、侮辱なので、開示請求しても黒字にはなりませんので、その点は注意しておくと良いです。
以前にツイッターの「詐欺師一覧」のリスト云々というのがあったと思うのですが、「詐欺師、迷惑人まとめ」という名前のリストでも同じように開示請求が可能でしょうか。
そのような名前のリストにいくつも追加されています。(詐欺しておりません)
「迷惑人」を追加したのは、開示請求されにくくするためでしょう。詐欺師一覧より、開示請求しにくい印象です。
事件の被害者が名乗り出ていることに対して売名や金目的は侮辱か名誉毀損になるという認識でよいでしょうか。よろしくお願いいたします。
違法とは言いにくい感じの表現です
どちらもあてはまらないのですね。どうもありがとうございました。
OCNバーチャルコネクト(IPoE)のログ保存期間はもどのぐらいでしょうか?
ログ保存期間はOCNと同じと思います。
なお、OCNのIPoEはソースポート番号がないと特定できないので、たいていのサイトでは特定できません(意見照会は来ません)
プラスで質問です上記プロパイダでipがずっとかわらないのですが
別の質問の方の返信にあるように半固定ipなのでしょうか?
半固定ipだとなにか開示請求する場合違いがあるのでしょうか?
半固定という用語があるわけではなく、長い間変わらない動的IPを半固定IPと呼んでいるだけです。
半固定IPは特定しやすいという特徴があります
お返事ありがとうございました
ocnバーチャルコネクトは長い間変わらないが動的ipである。
半固定は開示請求の際特定しやすいがログ保存がocnと同じためログ保存期間内に間に合うように手続きをしないと特定は難しい
という認識で大丈夫でしょうか?
バーチャルコネクトというのは分かりませんが、IPoEならそうなります。ただし、IPoEのOCNを特定できるサイトは、そう多くはありません
消去禁止命令申立てのログの延長は半永久ですか?(開示請求が終わるまで)
またログ保存仮処分のログの延長は3ヶ月ですか?
消去禁止命令の効果は、手続が終わるまでです。半永久的ではありません。
ログ保存仮処分は、起訴命令がくるまで半永久的に保存されます。
そうなるとドコモの場合ログ保存仮処分だと意見照会は来るはずなので消去禁止命令申立て又はログ保存請求の場合だと安心出来る大体期間待てばもう意見照会は来ないと思ってて大丈夫でしょうか。
すみませんがよくわかりません。シンプルに言うとどういう話ですか
ドコモのログ保存期間は3か月なので、投稿日から3+3+1=7か月くらい経過していれば、意見照会はもう来ないでしょう
簡単にいうとログ保存仮処分をした場合ログ保存が3ヶ月なのでそれまでにログ保存をすると仮定した場合ドコモだと3.4ヶ月で意見照会が来ると予想していました。
ドコモはログ保存仮処分をした場合意見照会を送っているので最大値で3.4ヶ月で意見照会が届くという意味でした
↑ログ保存仮処分の場合のみです。ログ保存請求などの方法を除外して考えています
ログ保存仮処分を絶対にやっているという前提であれば、
3か月ギリギリのログ保存仮処分+ログの調査期間が1~2か月=4~5か月
が目安です(ただし、今でもログ保存仮処分で意見照会をしているのかは不明です)
新制度の場合だと意見照会が届かない安心出来る期間はこのサイトに書いてあるログ保存+3ヶ月+1ヶ月ですか?
請求者が新制度を使っているのか旧制度を使っているのかは外からは判断できないので、期間の長い方(旧制度)を目安とするとよいです
旧制度の意見照会が届かない安心出来る期間の最大値はどのくらいですか?
https://kandato.jp/bbs/faq/#comment-2109
現状Twitterの開示請求からプロバイダーの開示をし相手を特定するまで(仮に楽天モバイルの場合)、弁護士or警察(開示にするに値すると判断された場合)に依頼したとしたら
1、弁護士なら、依頼してから特定までどのくらい期間がかかりますか?
2、警察なら、依頼してから特定までどのくらい期間がかかりますか?
1)最短3~4か月くらいです
2)早ければ数日でしょう
開示請求して相手に名誉感情侵害で損害賠償請求したのですが、相手が弁護士を立ててきて、すでに謝罪も削除もしている、払う気はないと言ってきました。訴訟となるとこちらも弁護士費用がかかるのでマイナスになるような気がしますがこういう場合どうしたら良いでしょうか
本人訴訟は難しいでしょうか?
簡易裁判所であれば、雛形も用意されているし、書記官がいろいろ教えてくれるのではないかと思います
たぬきの場合提供命令を使う弁護士が多いと聞きましたが
提供命令より遅い仮処分を使うメリットはあるのでしょうか?
使い慣れた道具の方が良いという弁護士は多いでしょう
提供命令は新しい制度なので、慣れていないと使いにくいかもしれません
芸能活動をされている方が1人の人物から千件を超える誹謗中傷を受けたとして横浜地裁で争われているそうなのですが、
①大量の誹謗中傷を受けた時、認容され得る損害賠償金は、n個✖️単価になるのですか?それとも、大量だと上限があって、ある程度以上は金額いかなくなるのですか?
②後者の場合、弁護士の先生には、いくつかの訴訟にわけて、個数を押さえて提訴してもらう方が、認容され得る損害賠償金の合計は大きくなると思うのですが、神田先生には、複数の訴訟はそれぞれ弁護士費用をお支払いすることになりますか?
③誹謗中傷行為を大量にすればするほど単価がおさえられるのは、理不尽な気がするのですが、現状は裁判所はどのような考えなのでしょうか。
④実は加害者は2人で、2人の会話の中で誹謗中傷が行われていたことが明らかになった場合、共同不法行為に問えますか?
1)ある程度は上限があると思います
2)複数の訴訟をする場合には複数分の着手金が必要です
3)精神的苦痛に総量があると考えているのではないかと思います
4)客観的関連共同があると言えるのか、状況によります
横から失礼します。
「(損害賠償金は)ある程度は上限があると思います」とありますが、個人対個人の場合、判決・和解金・示談の相場や上限は大体どのくらいでしょうか。
内容は12183 と同じで1人から1000件以上の誹謗中傷です。
侮辱や名誉毀損の比率にもよるとは理解しています。
報道されているものだと200万ぐらいまでは普通にあるように見えます
ありがとうございました。
半固定IPが特定しやすいというのは
調査がしやすいということなのでしょうか
それともログ保存期間が過ぎても特定できる可能性があるということでしょうか
IPアドレスの共有がないという意味です
神田先生は、開示は認められても損害賠償請求は認められるかかなり難しい場合、事前にそれを依頼者に伝えてくださいますか。
また、離婚訴訟等がメインの町の弁護士が、ネットの名誉毀損訴訟の経験が0だとおっしゃっていたのですが、ネットの名誉毀損訴訟は、弁護士でも経験、技術が大きく結論に関係してきますか?
・損害賠償請求が認められるか難しい場合は、開示も難しいと言います(両者を分けません)
・結論には関係しないような気がします(結論を出すのは裁判官なので)
両者をわけない、なるほどと思いました。
また、神田先生はさまざまなアイディアで主張反論を試みてくださるときいているので、結論に影響するし、何より依頼者が結論に納得したり受け入れたりできると思います。
ありがとうございました。
少し気になった事があるので質問します。 例えばAとBが名誉毀損・侮辱で民事裁判で争ったとします。特段激しい言葉はないけれど、Aが「外道」や「老害」とか言った言葉をBに対してツイートし、それをBが民事で訴えました。お互いに弁護士を入れて主張の応酬がありましたが、主張が出尽くした所で和解を裁判官から提案されました。
Aは生活保護受給者ですが和解金の支払いには応じました。しかし条項の中で「刑事告訴をしない」の条文を盛り込む事を求めました。これに対してBは和解を拒否し、結局は判決となりました。
Aは賠償金20万円の判決を受け、生活保護費の中から毎月5000円をかかさずに払っています。しかしBは判決文を持ち、刑事告訴に踏み切りました。
この場合、Aは逮捕されてしまい、刑事裁判に移行することになるのでしょうか?
損害賠償を欠かさず支払ってるのに刑事告訴できるのかという話でしょうか
刑事告訴はできます。ただ、民事訴訟が終わってからということは親告罪の告訴期間(6か月)が終わっていると思います。
回答を頂きありがとうございます。ではその該当ツイートは残っている・投稿時点では鍵垢ではなかったが、訴状が届き対応している途中で鍵垢にした場合はどうなるのでしょうか?
特に状況は変わりません
重ねての回答、ありがとうございました。
長年に渡りIPが変わらない動的IP(半固定IP)の場合
6年前に記事ブログのコメ欄に多数投稿してしまった有名人への誹謗中傷的な投稿と
3年前に別の記事ブログで同じ有名人に対してしてまった誹謗中傷的な投稿が
両コンテンツプロバイダへの開示請求でIPが同じでさらに文脈も似ているとなった時は
6年前の投稿者と推定で同一人物と判断し慰謝料請求されるのでしょうか?
固定IPではないので、3年前や6年前のログはありません。
返答ありがとうございます。
ではログ保存期間がまだ過ぎていない誹謗中傷の投稿一つを開示した時に
その投稿者AのIPが半固定IPであった場合
5、6年前に各サイトで多数投稿された文脈と内容が似た誹謗中傷を探してIPを開示請求して
それらのIPが投稿者AのIPと同じであった場合は推定で同一人物による投稿だとして
それら投稿もまとめて投稿者Aに慰謝料請求など出来るのでしょうか?
5~6年前だとサイトにもログがないように思います。
IPが同じことを理由として、投稿者性を推認する手法は判決にも見られるものです
3年前に一つに誹謗中傷の投稿のIPを開示しログ保存仮処分をしておいて
その3年間でその投稿より過去に各サイトで投稿された似た誹謗中傷を探してIPを開示していき
3年後にまとめて同一人物による投稿だとして慰謝料請求する
ということが半固定IPだとありえるという事でしょうか?
それをするくらいなら全部ログ保存仮処分決定を取って、まとめて開示請求すればよいと思います。
開示請求をし、ログ保存請求と消去禁止命令含めてプロバイダが3ヶ月の場合ログ保存+3ヶ月+1ヶ月経てばもう意見照会が届かないということでしょうか?
プロバイダのログ保存期間が3か月であれば、3か月+3か月+1か月、が意見照会の来る目安(最大値)です。
しかし、届かないということではありません。例外的な事情によりログが保存されている可能性もあります(ログ保存請求を繰り返しているとか)
ログ保存請求を繰り返す場合はどんな理由があるのでしょうか。
提訴が間に合わないから期限を延ばして欲しいといった感じじゃないでしょうか
提訴が間に合わないとはどういった時ですか?
また神田先生も期限を伸ばした経験はありますか?
単純に、まだ提訴する準備ができていないときです
延長したこともあったような気がします
準備が出来ていないのは弁護士側が忙しくてできてないケースですか?
依頼者の資金の都合もあると思います。1開示請求当たり50万する事務所を使っていると、4プロバイダに絞っても200万ですから。
法律的な問題じゃないかもしれません。
Twitterのログ調査なんですが、5chのip強制表示スレッドの様にすれば
「ip強制開示してますよ。お宅さんら(プロバイダ側で)で解決してください」
でツイッター社のログ調査が不要になるのでは。
強制表示されているipではプロバイダ側で調査するには不十分なのでしょうか?
ip強制表示は色々と問題がでるのでしょうか?
そんなことしないでしょうね
こんにちは。質問です。
発信者情報開示請求により相手方の名前や住所が通知された後ですが、プロバイダでログを保存期間を経過して消去されてしまっても特に問題はないでしょうか?
疑問点はどういった点でしょう
特に問題なさそうに見えます
どうもご回答ありがとうございましたm(__)m
専門外になるかもしれませんが、教えてください。
例えばLINEなどの開示をする場合、弁護士or警察に依頼してしてもらう場合ですが、Twitterなどは、削除されてから1ヶ月でログが消えるとのことですが、LINEはアカウントが消えたらどのらいで、ログが消えるんでしょうか?
知らない話です
学校運営に対して
「ここの学校は自称進学校だから進学率が高いけど就職斡旋等の努力がなく浪人率も高いことから進路指導上で問題が残っているのは明らかでしょ」
といような発言をした場合は学校運営上支障が出るとして開示請求して訴えられることはありますか
最近してしまい後悔してます
単なる感想です
長文失礼いたします。https://www.theheadline.jp/articles/814
芸能事務所が出版社を訴えたこの裁判で「性加害の真実性が認められた」というのを読んで「性加害は事実認定された」と発信したところ、デマを流すな名誉毀損していると粘着されました。
(1)「この裁判で性加害は事実認定された」と断言すると何か違法になるのでしょうか。
(2)デマを流していると言われたことに対して逆に訴えると開示は通りますか。
よろしくお願いいたします。
(1)判決で事実認定されているのなら、それを指摘するだけなら問題ありません
(2)通らないでしょう
開示請求した相手がVPNなどを使って海外のIPアドレスになっていた場合でも特定するのに必要な費用や手間は変わらないでしょうか?
通常、VPNだと特定できません
ソフトバンクは固定回線なら
ログ保存期間が3ヶ月より長い事があるという話を見たのですが
それはソフトバンクの場合は6ヶ月を過ぎて1年近く経っていても
アクセスログがまだ残っている可能性があるという事でしょうか?
いつまでログがあるのかは聞いたことありません。
ソフトバンクの管理しているBBIXでログが8か月以上あったのは確認しました
答えてくださりありがとうございます
つまりプロバイダがソフトバンク系なら
ログ保存期間は1年くらいはあると思っておいた方がよいでしょうか?
基本的に3か月と思っていれば良いです。
長い方が例外のようです
基本的にログ保存期間は3ヶ月と思っていいというのは
ソフトバンクの固定回線でもモバイル回線でも
共にに3ヶ月と思っておいて良いという事でしょうか?
これが最後です。長々と質問してすみませんでした
そのように見えます
IPアドレス仮処分をしてログ保存仮処分をした場合の意見照会がくる最大値は旧制度とおなじでしょうか。
IP開示仮処分をしてログ保存仮処分をするのは旧制度です。
新制度では仮処分はしません
もし本当に新制度を使ってた場合の意見照会がくる最大値もログ保存+3ヶ月+1ヶ月でしょうか?
新制度を使っているかどうかは外からわかりませんので(旧制度を使っているかもしれないので)、最大値は従前と同じように考えておけば良いです
ありがとうございます。
新制度の方が意見照会が来る最大値は早いのですか?
提供命令を使うとログ保存期間の延長というものがないので、その分は早くなります。ただし新制度を使っていても提供命令を使っていない可能性もあるので、やはり旧制度と同じように考えておけば良いです
ありがとうございます。
ログ保存の延長がないということは意見照会が、意見照会がくる最大値に来なければもう完全に届かないと思っていて大丈夫ですか?
あくまで「原則として」としか言えません。
イレギュラーな事態はいくらでもあるので。
Yahoo!のIDを削除後、IDのアカウント情報はどれくらいの期間でYahoo!側に残っているでしょうか?
分かりません
プロ責法の法改正がされてから、Twitter(Xcorp)への開示請求で、最も近接するIPアドレス1つだけではなく広い範囲(何日間分や数ヶ月分など)で開示した例はありますか?
2022年に一度やったことがあるくらいです。もう範囲指定では決定は出ないでしょう
その2022年の判例はどこかで見られますか?
仮処分も非訟も非公開なので、見られません。
では、一般民事訴訟などで1つだけではないIPアドレスの開示を求めて争って認められたりしたケースは法改正後はないのでしょうか。
IP開示は訴訟ではやらないので、そういった事例はないと思います。
ベンナビや弁護士ドットコム、ココナラ、この掲示板のような法律相談ができる場において、相談内容に違法な内容(〇年前に~してしまった)があった場合、警察が開示するなどをして捜査することはあるのでしょうか?
神田先生もこの掲示板においてそのような経験はありますか?
5ちゃんねるの投稿が刑事事件の証拠になっているのは、よく報道されているので、それ以外の掲示板でも刑事事件の証拠になることはあるのかもしれません。
私のところに警察からIPアドレスの開示請求が来たことはありません
ご回答ありがとうございます
特に法律相談サイト(ベンナビや弁護士ドットコム、ココナラなど弁護士が実際に関わるサイト)では、そのようなケースは考えられますか?
〇年前という情報や内容が似ていたら、もしものために開示をするなどの捜査に発展するのでしょうか?
また、法律相談サイトにもログ保存期間は存在すると思いますか?
分かりません
度々申し訳ありません。no.12186の者です。色々と調べましたがとあるサイトに「SNSにおける誹謗中傷では、インターネット上で掲載され続けている限り、告訴期間は満了せず、公訴時効は成立しません。」と書いてありました。これについて質問させて下さい。
1.投稿は削除はされていないが、暫くアカウントが凍結していた為削除できなかった。現在はアカウントは復活している。投稿は削除可能。
2.アカウントが復活してすぐに鍵垢にした。相手とは相互フォローしていない。ブロックもしていない。鍵垢なので見る事はできない。
この状況でも、刑事告訴は可能でしょうか?
https://kandato.jp/bbs/faq/#comment-2112
削除時からカウントするという高裁判決が1つあるだけで、投稿時からカウントすると考えておけば良いです。(削除時からカウントするという説は無視で構いません)
投稿時に公開されていたのであればどちらも刑事告訴は可能です。削除とは関係ありません
ありがとうございます。では裁判開始日から今日に至るまで既に半年が経過している場合、告訴期間は過ぎていて、個人での告訴は出来ないと言う事で宜しいでしょうか?
告訴期間は、プロバイダから開示書が届いた日から6か月です。
投稿時からスタートなのか、削除時からスタートなのかが問題になるのは、告訴期間ではなく公訴時効です。
つまり、まだ開示されていないのなら、告訴期間はスタートしていません。
ツイッターでの開示請求で開示されるIPアドレスは問題の投稿がされた時のIPですか?
それとも最後にログインされたIPですか?
https://kandato.jp/term/login_ip/
昨年の法改正の立法事実の一つです
私の学生時代の顔写真(10〜15年前)を載せて「要注意人物!!」と投稿しているXアカウントがあります。
開示請求は可能でしょうか?
肖像権侵害で開示請求できるかもしれません(侮辱だとちょっと弱い感じ)
ただしそういったアカウントは、特定できないように対策をしている可能性が高いと思います
基本的にはIPアドレスを取得できれば速やかにプロバイダに開示請求をするのでしょうか?
プロバイダに対してログ保存してから延長したログ保存のギリギリまで待たないですか?
IPアドレス仮処分してその後にログ保存仮処分した後基本的には速やかに開示請求するのかという意味です
ギリギリまで待つことは、あまりないのではないかと思います
ログ保存仮処分してからギリギリまで待つというのはどういうことでしょうか?
ログ保存仮処分でログ保存期間の延長の和解をして、期間ギリギリまで待つという趣旨です
ログ保存の延長和解とはなんでしょうか?
ログ保存仮処分は起訴命令がくるまで半永久的に保存されるという事なのでギリギリの期間とかあるのでしょうか?
ログ保存仮処分申立をした場合に、「決定がないと保存しない」と強硬に主張するのはソフトバンクくらいで、あとは「3か月保存します」といった内容で裁判上の和解になります。
そこで、債権者側から「和解ではなく決定にしてくれ」といえば決定書が出ます
ほとんど和解で3ヶ月保存するケースが多いでしょうか?docomoやJ:COMもですか?
決定が出ないと保存してくれないのはソフトバンクぐらいだったと思います
ではほとんどの場合金銭的な事も含めてソフトバンク以外はログ保存仮処分ではなく和解でログ延長する場合がおおいですか?
ログ保存の仮処分を申し立てて、裁判上の和解でログの保存期間を設定するか、仮処分ではなくログ保存請求をするものと思います。
「金銭的な事」というのは何ですか?
ログ保存仮処分をすると更に金額がかかると思っていました。
ログ保存請求でもログ保存仮処分でも、何かすれば料金はかかります
不適切な発言から意見照会が届く目安は、最大値でプロバイダーのログ保存期間+3ヶ月+1ヶ月とありますが、これは理論上の最大値だと思うのですが、先生のご経験から、ログ保存の延長だけして何ヶ月も後に開示請求するような案件はあったのでしょうか?
現実的には、プロバイダーのログ保存期間以内に開示請求をするケースが大多数である。
なので、プロバイダーのログ保存期間+1ヶ月で意見照会が届いていなければ、断定は出来ないがほぼ何もしてないと考えて良いという理解で間違いないでしょうか?
ログ保存仮処分を取って数年後に開示請求訴訟をするケースというのは数件、この掲示板に書かれていたり、報道されていたり。
ログ保存の任意請求をしている場合にはログ保存期間が3ヶ月程度延長されるので、ログ保存期間+1ヶ月だと短いかもしれません
あとはログイン型のサイトであれば、直近のログインが開示されている可能性もあるので、公式どおりには計算できません
ログ保存仮処分とログ保存請求の使い分け方ってあるのですか?
弁護士のやり方ですか?
弁護士のやり方です
金額の違いもありますか?
値段もあるかもしれません
新制度の方が安いとかありますか?
新制度になっても値段は変えていない弁護士が多そうです
プロバイダがGMOである場合、ログ保存期間はどれくらいになるのでしょうか?
とくとくBBはWiMAXだから3ヶ月ではないでしょうか
推測ということは、今までにGMOを使っている人を開示請求したことがないということでしょうか?
GMOにログ保存期間を聞いたことがない、ということです。
interQのような、昔からあるサービスもありますが、使っているのは とくとくBBですか?
とくとくBBですが、WiMAXではなく光(とくとくBB光)です。
そのサービスであれば、どこのインフラを使っているのかによりログ保存期間が変わります。「確認くん」などにアクセスしてみて、どこの回線が使われているのか確認してみると良いと思います。
[12260]さんの質問を見て思ったのですが
先生のこの掲示板において
「ある著名人(実名は書いてない)に対して過去に5chなので誹謗中傷の投稿をしてしまったのですが…~」
といった相談・質問がよくあると思いますが
こういった相談質問を罪の自供と捉えて警察などが調査する可能性はあるのでしょうか?
警察がこういった質問をした者を開示し
その質問者に「著名人の誰に対して誹謗中傷を行ったのか?」と取り調べするなど
警察はヒマではないので、そんな無駄なことはしません
新制度を使うとログ保存の延長がないとサイトで見ましたが新制度を使った場合でもログ保存の延長をするケースはありますか?また新制度を使ってログ保存の延長は出来ますか?
新制度を使ってIPアドレスを開示した後、ログの保存請求をしてから、接続プロバイダに対し開示命令の申し立てをするという方法が考えられます
新制度を使った場合ログ保存仮処分は出来るのでしょうか?
新制度と新制度の間にログ保存仮処分を入れることは可能です
新制度の間にログ保存仮処分を入れるのは稀ですか?
弁護士の方針によります
横から失礼致します。
新制度と新制度の間にとおしゃってましたが内訳を教えて頂けますでしょうか。
何の内訳でしょうか?費用ですか? それとも手続きの流れでしょうか。
流れであれば、以下。
サイトに対する発信者情報開示命令申立(新制度)
↓
接続プロバイダに対するログ保存仮処分(旧制度)
↓
接続プロバイダに対する発信者情報開示命令申立(新制度)
2017年Twitterで私のことを女子大生を暴行した男であるとの風評を最初に流した女性がいました。本人に「どうしてそんな虚偽を書くのだ」と怒ってスクショと共に問い詰めると、メールで、私がその女性をSNSでフレンドから外した腹いせにやったとの返事が来ました。私はその女性が精神を病んだヤバい人だと思ったからsnsのフレンドから削除しただけなのですが。
当時は関わりたくないと思って、自分が確かめもしない虚偽のtweetをしたことを認めるメールを貰っただけで許していたのですが、最近になってそのことを訴えてやりたいと思うようになりました。2017年のtweetのことでは時効となって戦えないでしょうか。
当時のスクショも本人がどういった意図で流したものかもまとめたメールも残っています。
時効だと言われるでしょう
auのスマホを使っていて、自宅の家庭用?Wi-Fiに繋がっている状態での投稿と、Wi-Fiに接続していない状態での投稿だと、プロバイダのログ保存期間に差がありますか?
自宅の回線がどこのプロバイダなのかによります
eo光です
3ヶ月です
ありがとうございます。
ということは、この場合Wi-Fi接続ありの投稿もなしの投稿もどちらも約3ヶ月との理解でよいでしょうか?
先生、すみません。eo netも三ヶ月でしょうか?
そうです
こんにちは。
もし、神田先生ご自身が誰かを開示請求したいとなった場合はご自身で全て手続きをされるのでしょうか?
それとも誰か別の弁護士さんに依頼することになるのでしょうか?
お金がないので自分でやるでしょう
Yahoo知恵袋で誹謗中傷を受けて、加害者側が中傷をしていた後にアカウントを削除していたら、開示は難しくなってしまいますか?
相手がアカウント削除してからどれくらいまでがリミットでしょうか?
非ログイン型でIP開示をするわけだから、アカウントの削除は関係ありません。アカウント情報は消えるかもしれませんが、IPからたどれるはず。
お忙しいところ失礼いたします。
よろしくお願いします。
例えば掲示板のレスを8個開示請求し、
開示されたプロバイダがそれぞれ違い、
ログ保存期間が3ヶ月、6ヶ月、とある場合、
その後の手続きを同時処理していくのでしょうか。
もしくは、
ログ保存3ヶ月を先に着手し、
その後に6ヶ月の手続きを進めるのでしょうか。
様々なケースがあるかと思いますが、
先生のご対応ではどちらの進め方が多いでしょうか。
3ヶ月の方から申し立てをします
6ヶ月の方は1~2ヶ月後になるかもしれません
ご返信ありがとうございます。
爆サイ、ログ6ヶ月プロバイダの場合は、
◎IPアドレス開示請求 →開示までの期間 爆サイ
1~2ヶ月
◎個人情報開示申入れ対応 6ヶ月ログ保存プロバイダ
1~3ヶ月〈3ヶ月ログ先対応から1-2ヶ月後)
◎プロバイダからの意見紹介書が届く So-netの場合
1〜2か月
例えば9/1に爆サイへの開示請求したとした場合、
遅くても11/1くらいに爆サイから開示
↓
6ヶ月プロバイダへの開示申入れ
2/1くらいまでにされている
↓
5/1くらいには意見紹介書が手元に届く
上記流れを大凡に捉えているのですが、
合っていますでしょうか。
よろしくお願いします。
厳密に計算できるものでもないので、最大値の中で考えておけば良いです
弁護士も警察も、書き込んだ相手を特定するためにipアドレスを取ったり、プロバイダに照会したりするのでしょうか?
主な違いは何ですか?
主な違いは弁護士の場合は民事手続なのでプロ責法による制限があるのに対し、警察は刑事手続なので、そういった制限がありません
プロ責法の制限とは具体的にどのようなものがありますか?
プロ責法の制限とはどのようなものがありますか?
https://kandato.jp/disclosure/
新制度を使ってIPアドレスを開示し、ログ保存請求をした場合の意見照会がくる最大値は旧制度と同じと考えていいですか?
どちらの制度を使ってるか分からないので、最大値としては旧制度の方で考えておけば十分です
民事で業務威力妨害は採用されないとお見かけしましたがほとんとど門前払いなのでしょうか?それともキャバクラや水商売という職業などは相手にされないのでしょうか?
裁判所は、職業による差別はしていません
では業務威力妨害は民事では門前払いなのでしょうか?
門前払いではありませんが、開示は認められないケースが多いでしょう。
名誉毀損のほうが開示しやすいと思います。
業務威力妨害で民事の場合、従業員に対しての誹謗中傷は民事の業務威力場合でも開示請求出来るのは誹謗中傷された従業員だけですか?
お店側が従業員の代わりに開示請求出来ないでしょうか?
とりあえず、民事では業務妨害のことは忘れていただいた方が良いです。
そのうえで、名誉毀損で開示請求できるのは、被害者だけです。
被害者への名誉毀損が、同時に、お店に対する名誉毀損にもなっているのであれば、お店が開示請求できます。(何が書かれているのかによります)
彼氏が居るのにお店やってるの?という書き込みはどちらに当てはまりますか?
彼氏がいることをお客に知られたくない、ということであればプライバシー侵害でしょうから、お店の名誉は毀損されていません。
もし、お店が「彼氏のいない人だけ働いています」と宣伝しているのなら、お店が嘘を宣伝していることになるので、お店に対する名誉毀損になる可能性はあります。
単に、キャストが住所氏名を知られたくないという問題であれば、住所氏名の秘匿制度を使って申し立てる方法が考えられます。
twitterで、いわゆるエアリプの形で当てこするように(名前を出さずに)あるユーザーを批判した場合、言葉によっては名誉毀損や侮辱罪が成り立つのでしょうか。
エアリプは通常、同定可能性がないので名誉毀損は認められにくいでしょう
成立するとしたら侮辱の方ですが、自分に対するエアリプであるということを裁判官に納得してもらう必要があります。そのためハードルは、ある程度高いと思います
ただし正当な批判であれば違法性は認められないでしょう
>>12324です。
そうなると、プロバイダーのアクセスログ保持期間(最低3ヶ月)内に請求を行えば大丈夫ですか?
プロバイダのログ保存期間内にヤフーに対して請求するのではなく、プロバイダに請求できるようなスケジュールにしてください
[12295] さんの質問を見ました。
法律相談の内容と似ている部分があるため、警察が開示請求をするというケースはありますか?それとも、ネットの書き込みとして信ぴょう性に欠けるとされるのでしょうか?
また、相談に違法性があり、弁護士の人が警察に通報するケースはあるのでしょうか?
犯行予告でもない限り警察が掲示板について令状を取ることはないでしょう
警察は名誉毀損などでは令状を取って開示請求はしない。
刑事告訴したければ、開示請求して犯人を特定してからになるのが一般的だという認識であっていますか?
ニュアンスが違うかんじもしますが、だいたいそんなところです。
返信ありがとうございます
神田先生の仰る掲示板とは、ベンナビや弁護士ドットコム、ココナラも含まれますか?
掲示板に限らずどこのサイトでも同じです
プロバイダのログ保存期間が三ヶ月の場合、投稿から三ヶ月経っていたら、投稿に使われたipアドレスからは特定できないと思いますが、そのアカウントが削除されている場合削除の時に使われたipアドレスから特定することは可能ですか?
法律上は可能です(ログイン型なら)
失礼します。
ソーシャルゲーム内のランキング形式のイベントで、ルールの穴を突いて半分不正のようにポイントを稼いでいたユーザーに対し、昨年の12月に5ch内で
「コメントの自己顕示欲がキモい」「自分を褒め称えるスレを立てているのが痛々しい」「流れを切って自分語りを始める」「承認欲求がダダ漏れ」「普通にポイントを稼いでいるユーザーに対して失礼」
等の書き込みをしましたが、今年の2月頃になって本人が「照合が通ったから来年の1月までに開示請求を行う」と、今現在までコメントを設定しております。
上記の書き込みは開示請求を行うには十分な書き込みでしょうか。また、意見照会書が来た場合に、本人の行動と自分の書き込み内容が一致している証拠のスクショ等を撮っていた方がいいでしょうか。
「自分を褒め称えるスレを立てている」は、そんなスレ作ってない、と主張されると開示されるかもしれません。それ以外は感想に見えます。
ただ、昨年の12月だと、どこにもログがないのでは。
12351の方とは違うのですが、削除時に使われたipアドレスはログ保存期間に関係なく残っているのでしょうか?
それとも、その削除時に使われたipアドレスもログの保存期間が来たら消えてしまうのでしょうか?
わかりません
【FAQ】で「何年経てば、もう開示請求されないと思って良いか」
というよくある質問で先生の答えは
「感覚的に2年」との事ですが
それは投稿したサイトがログイン型でも非ログイン型でも大体同じと考えてよいのでしょうか?
それともログイン型と非ログイン型では結論に多少違いがあったりするのでしょうか?
2年というのは、技術的な話ではなく、被害感情の話なので、非ログインかログインかの問題とリンクしません。
IPアドレスが開示できても、プロバイダのログ保存期間が過ぎてしまっていては、警察の刑事手続でも特定は不可能なのでしょうか?
そうなります
投稿から5ヶ月と2週間ほど経過したのですが意見照会が届くほぼ確率は低いでしょうか?プロバイダは3ヶ月です。
意見照会が届く最大値までは経過してないですが相手が開示請求すると言ってから5ヶ月たっています。
基本的にスムーズに開示請求するとの事だとサイトでみました。
7ヶ月ぐらい待ってみてください
プロバイダがドコモの場合ログ保存仮処分を請求したとしても和解でログ保存請求で3ヶ月延長する事が多いですか?
和解はドコモの方から持ちかけてくるので、和解することのほうが多いでしょう
単純な疑問なのですが2月25日にたぬき書き込んだ投稿とします。
そうなると大体何月頃までに開示請求に着手しないと間に合わないですか?
プロバイダは3ヶ月だとします
https://kandato.jp/bbs/faq/#comment-2109
ご参照
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-12115
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-11876
このスレッドで「たぬき」を検索してみてください
12375さんと重なりますがプロバイダが3ヶ月だとすると書き込みから何日以内には開示請求しないと間に合わないですか?
サイトによります
た𓏸𓏸きです
真ん中の文字は何ですか? ∞ に見えます
たぬきです
そうすると、2か月半くらいがデッドラインでしょう。
では2ヶ月が経過したくらいには弁護士に相談しないと厳しいですか?
そうですね
横から失礼致します。プロバイダがJCOMの場合でも2ヶ月半に着手がデッドラインですか?
ジェイコムのログ保存期間は3ヶ月です
横から失礼致します。
たぬきの場合デッドラインが2ヶ月半との事ですが、
旧制度を使った場合もデッドラインは2ヶ月半ですか?
たぬきのデッドラインが2か月半なのではありません。あくまで、ログ保存期間3か月のところで書いていると仮定したケースです。
ログ保存が3ヶ月の場合
旧制度も新制度も変わらずデッドラインが2ヶ月半ですか?
少なくとも1ヶ月半までには着地しないと間に合わないとどこかのサイトでみました
旧制度の方が少し早いかもしれませんが
請求者が旧制度を使ったのか新制度を使ったのかは外からは分かりませんので、デッドラインを考えるのであれば、新制度のほうで把握しておけばよいです。
「1か月半で着地」の趣旨は分かりません。
着地ではなく着手でした。
よろしくお願いします。
既出の場合、申し訳ありません。
ネット掲示板に、
「相手が犯罪者の場合は意見照会が無い。いきなり警察から連絡で逮捕もあり得る」
「違法性で開示請求するので通常は照会は無い」
等を見かけることがありますが、意見照会が届かないのはあり得る話なのでしょうか。
刑事手続に意見照会はありません
2つ目は趣旨がよく分かりません。違法性を理由に開示請求するのはどの件も同じです
プロバイダは契約している携帯電話の会社で、回線はインターネットに繋ぐためのルーター(?)という解釈でよろしいでしょうか?
また、tpリンクという会社の回線は動的ipアドレスでしょうか?(数年前に住んでいた住宅の備え付きのWiFiがそれだった記憶があります)
どの部分を誤解しているのかよく分かりませんが、前半は違うようです。
TPリンクという会社は開示請求したことがありません
質問失礼します。とある漫画のヒロインとよく似たキャラクターが登場する漫画を見かけたので「この女キャラ、〇〇(キャラ名)のパクリじゃん」と投稿してしまったのですが、これは違法ですか?作者の方は素人で、自分以外にも何人もの人からパクリだと言われており、開示請求に積極的だそうです。
開示請求されたら通るでしょうか。
よろしくお願いします。
感想にすぎないと判断される可能性もあります
Xで、「こいつの家はゴミ屋敷で借金があり、毎日万引きをして生計を立てている在日朝鮮人だ」「時には人を脅して金銭を奪い、暴力を振るうこともある 野蛮な人もどきだ」と言われています。
いずれも事実無根なのですが開示請求はできるでしょうか?
できます
こんにちは。このスレッド内で何度か原告秘匿についての話題が上がっていますが、名誉毀損や誹謗中傷について慰謝料を求める裁判において、どのような要件が満たされれば、秘匿にすることが認められると思いますか?
単に「相手に知られたくない」だけでも認められるのか、それとも、相手が原告側に危害を加える可能性がある(ような投稿も行なっている)など、不利益が想定されることが必要なのでしょうか?
プロ責法17条の要件を満たす必要があります。
https://kandato.jp/data/hitoku/
単に相手に知られたくないだけだと難しいかもしれません
ご返信ありがとうございます。秘匿の要件を満たして、原告が氏名を隠した場合、慰謝料等の支払いはどのように進めるのでしょうか? それに限っては、相手に氏名を知らせることになるのか、代理人の弁護士に支払う形になるのでしょうか
強制執行にも秘匿決定を取れば良いのではないかと思います
和解をするのであれば代理人の口座に乗り込んでもらう方法が良いでしょう
ツイッターであなたの電話番号を特定しましたと言ってしまったのですが開示請求される可能性はありますか?
ありません
Twitterの投票機能で、「私はバカで惨めか否か?」のアンケートを取っている人がおり、タップのミスで「yes」に投票してしまいました。この場合、誹謗中傷したとして、開示請求され訴えられる可能性はあるのでしょうか。Twitterの投票機能は、アンケート修正不可であり、困っております。
YESに投票される可能性は本人も予想済みで、あえてそういう質問を作ったのでしょうから
社会通念上許される限度を超えない、と判断されるように思います
質問があります。匿名掲示板で誹謗中傷した投稿者が
長年IPが変わってない半固定IPである場合
例えばある作品の話題を扱うAのスレッドでその投稿者が多数の誹謗中傷の投稿をして
そのAのスレッドにおいてIPの開示はできたけど
ISPのログ保存期間は過ぎており投稿者の特定は出来なかったとき
次にログ保存期間は過ぎていなさそうな同じ作品の話題を扱うB、Cのスレッドにある投稿全てをIP開示し
Aのスレッドの誹謗中傷したIPと同じ投稿が見つかった場合
そのB、CのスレッドではそのIPが誹謗中傷の投稿を行っていなくても
同じ作品の話題を扱うスレでIPが一致するのは誹謗中傷した者と同一人物であると推定して
そのB、CのスレッドのIPで開示請求するって事は可能でしょうか?
状況がよく分かりませんが、開示請求できるのは違法な投稿だけです
2ちゃんねるの地元スレのようなところに、とあるユーザーのTwitterのアカウントを貼り付け、
「(この人)復活してる」と一言つけて投稿してしまいました。
相手は対象のTwitter投稿を削除したようなのですが、続けて「弁護士に相談してスレを見ててもらう。誹謗中傷や名誉毀損だと思えば情報開示する。お互いお金を使うの嫌でしょ?」とツイートしていました。
私のTwitterのアカウント貼り付けや「復活してる」の一言は誹謗中傷や名誉毀損になるのでしょうか?情報開示の対象になりますか?
また、私の投稿に続けてスレッド内で過激な発言が続いてしまった場合、私も情報開示の対象になってしまいますか?
相手とは何の因縁もないのですが、軽い気持ちでスレッドに貼ってしまったことを後悔しています…。
復活しているというのはどういう意味で書いていますか?それによると思います
お返事ありがとうございます。
『復活している』というのは『当時のTwitterのアカウントを一度消していたけど、新しく作り直している(転生している)』という意味です。
そういう意味なら、開示されるとは思いません(事実を書いただけなので)
ソフトバンクを除いてログ保存仮処分をするよりログ保存請求する人の方が多いイメージでしょうか?
また新制度に変わってからログ保存請求やログ保存仮処分をする人はあまりいないイメージですか?
わかりません
プロバイダがJCOMでサイトがたぬきの場合旧制度を使うと最短でどのくらいで意見照会が届きますか?
新制度の場合の最短で意見照会が届く日数はこのサイトでみました。
たぬき+JCOMは、このスレッドに投稿が多いので
このページの中で「たぬき」で検索してみてください。
DMなど1対1通信や公開されていないものは、開示請求の対象にならないと拝見しましたが、かなり酷い内容の誹謗中傷や私の昔の写真が匿名アカウントから送られてきた場合、警察に相談して開示請求が認められる可能性はあるのでしょうか。
DMや1対1通信は公開されていないので、名誉毀損罪や侮辱罪が成立せず警察でも事件化できません
>>12324です。
度々申し訳ないですが、Yahoo知恵袋が非ログイン型という事で、そもそも回答とアカウントとが結びついているという訳ではないのですか?
それとも、アカウントさえ削除されていなければ、書き込みが3年前でも5年前でもYahooに対して、電話番号やメールアドレスの開示を要求できるものですか?
よろしくお願いします。
IPアドレスをたどるということではなくアカウント情報を開示請求するという意味でしょうか
そうであれば、アカウントが削除されてアカウント情報が消えていれば開示請求できません
失礼します。
今年の3月に開示されたのですが半年経っても内容証明みたいなものが相手から来ません。こういうケースは珍しいでしょうか?もう少し相手の出方を見た方が良いですか?
開示されてから3年は猶予があるので、半年だとまだ2年半ありますし
しばらく様子を見るのが良いでしょう
2年前に匿名の掲示板で十数個ほど投稿された誹謗中傷を開示請求するのは難しいでしょうか?
そのサイトはアカウントを作ったりログインして投稿する掲示板ではありません。
もうプロバイダにログがない時期なので、投稿者特定は難しいでしょう
Twitterで顔出しをしていないのに「人相が悪いね」と引用リツイートされました。あと自分の意見を書いただけなのに「ほんと頭悪いな」と引用リツイートされました。
私が「法的処置を取ります」とツイートしたら投稿を消してしまいました。スクショは取ってあります。
これは発信者情報開示できますか?
アカウントも削除されてしまいました。
アカウントが削除されたのであれば、もう難しいでしょう
去年10月1日頃にトラブルになりました。
10月20日に私はTwitterを削除しました。
少なくともそこまでは、警察に被害届は出されていません。
それ以降に、もし警察が動いていた場合既に接触はあるんでしょうか?
あったとしたら、いつぐらいだったと思いますか?
現時点でないという事は、今後もないのでしょうか?
アカウントを削除したのであれば、そのタイミングだと警察でも難しいでしょう
インスタグラムのdmにもログ保存期間はありますか?
インスタグラムはアカウントを削除してもdmが残るため、dmから相手を特定することは可能ですか?
それともアカウント情報にも保存期間があり、それをすぎると警察や弁護士でも特定は困難ですか?
DMは開示請求の対象ではありません
「開示請求しても無理だろう」
「刑事事件化は無理だろう」
というような感想?自分の意見?は開示の対象になるのでしょうか?
なりません
誹謗中傷の投稿をされてから気がついたのが3ヶ月後だと、スマホからの投稿ならログが消えているから開示請求は無理でしょうか。
どんなに遅くてスマホだと、2ヶ月半で動かなければ間に合わないという理解であってますか?
サイトはどこですか
5ちゃんねるです
そうすると、期限の2~3日前でも、ギリギリ間に合うかもしれません。
請求者が訴訟もせず、かかった経費を全額とそちらの気持ちで慰謝料くれたら示談に応じますと一方的に言ってきました。経費は40万近かったです。こういう場合弁護士に頼んで対応してもらった方がいいですか?開示請求理由は名誉感情侵害になってました。
仮に、かかった費用を20万くらいに減額できたとしても、
その交渉のための弁護士費用が20万以上かかるはずなので、
経済合理性からすれば、40万+慰謝料10万くらいで和解しても良いです(弁護士を頼まずに)
ログ保存請求を繰り返す場合金額は大体1回いくらほどかかりますか?
弁護士により金額は違いますが、1回あたり、2~10万くらいではないでしょうか。
新制度が出来てからサイトがた〇きの場合新制度を使う弁護士が多いでしょうか?
このスレッドは、たぬきの話題は多いので、「たぬき」で検索してもらうとよいです
https://kandato.jp/bbs/14566/#comment-11807
このへんが似たような話題です
掲示板のテーマとずれていましたら申し訳ございません。
5chの投稿を削除してもらい、古いコンテンツの削除のリクエストを行っておりました。
時間がたつと期限切れで検索結果が復活していたので再度申請を繰り返していたのですが、
現在期限切れでも検索結果に出てこなくなりました。
ということは再クロールされたということで、もう検索結果が復活することは無いのでしょうか?
この状況から検索結果が復活するようなことがあるのでしょうか。
クロールにより、削除された状態が取り込まれたのか、それとも検索順位が下がって表示されなくなっただけかは判断できないため、少し様子を見てください。
一般的な質問で申し訳ないですが、発信者情報開示請求に係る仮処分申立に際しては「被保全債権の存在」が要件とされているところ、この場合の「被保全債権」には「債務不履行に基づく損害賠償請求権」も含まれるのでしょうか。
「債務不履行に基づく損害賠償請求権」の行使が目的であれば、プロバイダ責任制限法4条1項1号「権利侵害の明白性」の要件(民法709条と同程度)を満たさず、発信者情報開示請求本案訴訟における請求認容の可能性は低いはずですが、その場合でも仮処分決定がなされるというようなケースはございますでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。
法制度に誤解がある印象を受けます
・債務不履行に基づく損害賠償請求権を被保全権利とするのであれば、仮差押を検討してください
・発信者情報開示仮処分の被保全権利は発信者情報開示請求権(法5条1項)だけです
勉強不足で申し訳ありません。
・発信者情報開示仮処分の被保全権利は発信者情報開示請求権(法5条1項)だけです
となると、発信者情報開示請求訴訟本案での請求認容可能性に関わらず、仮処分申立の段階では、発信者情報開示請求権を被保全債権とすれば容易に仮処分決定がなされる(プロバイダ等に対して一定の発信者情報任意開示のインセンティブになりうる)という理解で合っていますでしょうか?
仮処分段階で任意開示に応じるプロバイダ等も存在するようなので。もちろん「意見照会」は別問題として。
サイトはどこでしょうか?
IP開示仮処分の双方審尋中に任意開示するサイトは、あまりないように思います。
任意開示というのは、仮処分決定の任意履行のことを指していますか? そういう意味であれば任意開示の動機付けにはなります。
「意見照会」という言葉が出ていることからすると、接続プロバイダに対する仮処分を想定していますか? 接続プロバイダに対する開示仮処分は認められていません。
以下、改めて要点を少し整理しました。
発信者情報開示請求訴訟において「権利侵害の明白性」(プロ責法)が否定されて明らかに請求棄却が見込まれるような場合でも、仮処分段階で仮処分の要件を満たしていれば、仮処分決定がなされるのか否か?という疑問です。
権利侵害の明白性がないものは、仮処分決定も発令されません(取下げ勧告があります)
ご返答ありがとうございます。
入れ違いになりました。
サイトは「5ちゃんねる」です。
債務不履行責任で開示請求すると言われましたのでご相談させて頂いた次第。
ISPに対する仮処分は認められていない旨、理解しました。
となると、仮処分申立と本案勝訴可能性とはあまりリンクしていないのですかね。
もう少し勉強してみます。
お忙しいところ感謝多々です。
債務不履行で発信者情報開示請求をする、ということはできません。
的確なご回答により、非常にスッキリしました。
お忙しいにも関わらず、わざわざコメント頂き本当にありがとうございます。
末筆ながら、今後の益々のご活躍を祈念しております。
こんにちは。しょせん他人事ですからという漫画で、検索エンジンに過去の犯罪履歴が載ってしまう問題に対し、掲載サイトを全て削除するというしらみつぶしの方法しかないとされ、300万円は弁護士費用にかかるとの描写がありましたが、通常、サイト・媒体ごとに着手金・成功報酬がかかるものでしょうか。
検索結果削除請求でグーグルから検索結果を消す手段は、嫌疑不十分不起訴でないと難しいので、起訴猶予や執行猶予、罰金あたりであれば、各サイトに個別に削除請求するしかないでしょう。
>通常、サイト・媒体ごとに着手金・成功報酬がかかるものでしょうか
かかります。
ありがとうございます。もし、検索結果やサジェスト汚染が全くいわれのない事実無根の内容の場合、例えば「〇〇(実名)は前科何犯だ、性犯罪で解雇された」などの場合、Google等の検索エンジンへの訴訟で直接削除が認められる可能性はどの程度ありますか?事実無根であることの立証は容易にできる状況にあるとします。
「直接削除」というのは、どういう状況を想定していますか?
検索結果を削除しても記事本体は削除されません。削除されるのは検索結果だけで、記事本体に到達することが難しくなるだけです。いわば間接的な削除にとどまります。
名誉毀損を理由とする検索結果削除も可能ですが、請求棄却されている例もかなり公開されています。
こんにちは。WordPressのブログで名誉毀損やプライバシー侵害をされているのですが、WordPressは発信者情報開示請求は可能なのでしょうか。
WordPressで作成されたブログ、という意味でしょうか。それとも、WordPressのサーバーに置かれているブログでしょうか。
前者であれば、できる可能性はあります(いくつか開示しました)。
後者であれば、難しいと思います(以前、開示を拒まれたことがあります)